札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌で住んでみたい街は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 札幌で住んでみたい街は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-09-17 20:31:21
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】札幌の住みたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

東京版、関西版があるので、気になって札幌版も作ってみました。
札幌にはそぐわない可能性もありますが書き込みがなかったり荒れるようなら終了で。
他人の意見に反論するときっと荒れるでしょうね。人それぞれですから。

「駅」や「地名」でお願いします。「理由」もあると分かりやすいです。


例)北13条東、都心に近いけどスーパーあり生活利便性高い

[スレ作成日時]2012-07-18 23:11:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

札幌で住んでみたい街は?

461: マンコミュファンさん 
[2014-10-14 08:11:02]
市電は何度か乗った事がありますが

おばちゃんの乗る自転車と良い勝負
ダイヤが前後3分は、平気で乱れる
微妙な間隔をあけて座っているので座れない
通路のど真ん中に突っ立ている人が邪魔
警笛を鳴らされても、軌道敷内に居座る車が邪魔
たまに気●いみたいに飛ばす運転手がいる

急ぐ時にはあてにならないし
時間がある時は歩くので
自分は利用しなくなりましたね。

これで大通り⇔すすきの延伸とか
費用対効果があるんでしょうか。
462: 匿名さん 
[2014-10-14 11:00:48]
マンションは一に立地だよね。最寄駅が路面電車じゃ、駅からバスのマンションみたいなもん。
冬の寒さと雪があるから、札幌は地下鉄駅近に限る。
463: 匿名さん 
[2014-10-15 10:32:21]
そして立地は周辺環境をも含む。
464: 匿名さん 
[2014-10-16 12:47:51]
確かに。いくら駅近でもJRの線路沿いや幹線道路沿いのマンションとかでは、ちょっとね。
465: 匿名さん 
[2014-10-16 15:03:40]
環境良いし学区良い伏見がいいね。
466: 匿名さん 
[2014-10-16 17:29:08]
伏見は昨今にいじめ自殺もあり、
学力も札幌のトップクラスでは無くなってますね。
安い賃貸も多いしマンションなら資産価値も低いでしょう。
この辺りの公園は熊も出たりするので、
環境が良いかは微妙ですが、
個人的には静かで良い地区だと思います。
467: 匿名さん 
[2014-10-17 00:42:28]
スルー
468: 匿名さん 
[2014-10-17 03:11:49]
466さん、ありましたよねー
多かれ少なかれほかの地域でもありますが、ここは深刻です。
469: 住民でない人さん 
[2014-10-17 07:41:33]
札幌市の中学生が自殺をするのは、平成24年9月に柏丘中1年生が自宅マンションから飛び降りて以来2年ぶり。
その前は、平成23年8月に前田北中2年生が、平成22年11月に伏見中2年生がマンションから転落事故した。

http://www.hokuyonp.com/2014/08/18/
470: 匿名さん 
[2014-10-17 08:34:50]
>>468
深夜にごくろうさん
471: 匿名さん 
[2014-10-17 08:35:19]
学区で選ぶなら今は中央区ではなく北9条小~北辰中が札幌ではトップのようですね。
それに琴似中が続くそうです。
まあ中央区だと私立中学を選択する人も多いからかも知れませんが…。
472: 匿名さん 
[2014-10-17 09:13:04]
>>471
データがあれば教えていただけますか
473: 匿名さん 
[2014-10-17 21:02:54]
471
現在の札幌の1位が北辰中で2位が琴似中?
初耳ですがそれって公式に出ている情報か何かですか?
474: 匿名さん 
[2014-10-17 23:25:22]
琴似は知らんが、北辰は本当らしい。
475: 匿名さん 
[2014-10-18 00:07:21]
札幌駅北口のマンションかなり増えそうだけど、小学校の児童数枠足りるのかな?
476: 匿名さん 
[2014-10-18 08:35:18]
2位か知らんが琴似中が良いのは知ってた。
477: 匿名さん 
[2014-10-18 10:32:34]
学会で、東札幌のコンベンションセンターに行ったことがあるのですが、あの辺はスーパーもあるし、静かそうで、札幌までのアクセスも良く、いいなと思ったのですが、いかがでしょうか。
478: 匿名さん 
[2014-10-18 10:47:20]
琴似と言えば、プレミストタワーがある。
479: 匿名さん 
[2014-10-18 11:06:04]
>>477
比較的便利な場所ですよ。
白石と菊水の中間なので、その辺が気にならない人は問題無いのではないでしょうか。
わたしは気になりませんけど。
480: 匿名さん 
[2014-10-18 14:24:21]
札幌駅徒歩圏のマンションに住んでみたい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる