東京版、関西版があるので、気になって札幌版も作ってみました。
札幌にはそぐわない可能性もありますが書き込みがなかったり荒れるようなら終了で。
他人の意見に反論するときっと荒れるでしょうね。人それぞれですから。
「駅」や「地名」でお願いします。「理由」もあると分かりやすいです。
例)北13条東、都心に近いけどスーパーあり生活利便性高い
[スレ作成日時]2012-07-18 23:11:40
札幌で住んでみたい街は?
121:
匿名さん
[2012-07-27 21:11:59]
北海道はクマに譲ってあげよう
|
122:
匿名さん
[2012-07-31 21:11:09]
もうじき冬だ。
最悪! |
123:
匿名さん
[2012-07-31 22:53:58]
冬のほうが好き。暑いの苦手だわ。
白人じゃないけれど |
124:
匿名さん
[2012-07-31 23:27:07]
札駅、大通、円山、バスセンのみでスレ終了?
|
125:
匿名さん
[2012-08-01 02:40:51]
マンションならそれで終了!
|
126:
匿名さん
[2012-08-01 11:47:12]
桑園や琴似や東札幌は人気無いんですかね。
|
127:
匿名さん
[2012-08-01 12:34:06]
もう、夏も終わり。
悲しい。 |
128:
マンション住民さん
[2012-08-01 15:02:59]
床暖で快適です。
|
129:
匿名さん
[2012-08-01 16:00:14]
>>126
住みたい人は住めば良いと思う。二番手くらいの人気じゃない? |
130:
匿名
[2012-08-01 16:09:13]
帰省する際千歳に行く転勤族に人気です。
|
|
131:
購入検討中さん
[2012-08-01 16:17:36]
東札幌は人気があるのですが最近は大型物件がありません。
|
132:
匿名さん
[2012-08-01 20:28:16]
床暖房必要なの?
気密性ゼロ? |
133:
OLさん
[2012-08-01 20:38:15]
東札幌では
床暖房付いています、必ず必要です! |
134:
匿名さん
[2012-08-02 15:15:17]
東札幌はひと昔前は荒れた学区で大変だったそうですが、
最近はすっかり変わって平和だそうですね。 イーアスは週末でもそれほど混んでいないので重宝してます。 |
135:
匿名さん
[2012-08-02 19:13:39]
床暖房入れないと寒いですか?
|
136:
周辺住民さん
[2012-08-02 19:43:30]
寒いですよ
でも熊は出ません。 |
137:
匿名さん
[2012-08-02 19:51:10]
何と言ってもスーパーが近くにあるといいですね
徒歩圏内にアークス、イオン、ダイエーが在るんですが 野菜はアークスがダントツ良いですね 後、PB関係ではトップバリュがいいです |
138:
ママさん
[2012-08-02 20:08:36]
PBって何ですか?
イオンのことかな BP(BestPrice)ですか? 日本そば300g@87- ヨーグルト450g@97-はいいですね。 |
139:
匿名さん
[2012-08-02 20:26:11]
PB=プライベートブランド
イオン、マックスバリュ、ダイエーならトップバリュ アークスはCGC |
140:
匿名さん
[2012-08-02 20:37:35]
安いスーパーでお買いもの(楽しい生活
|