こちらは変動金利は怖くない??のその46です。
テンプレはレス1にあります。
[スレ作成日時]2012-07-18 22:00:11
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない?? その46
1133:
匿名さん
[2012-08-22 22:04:13]
|
1134:
匿名さん
[2012-08-22 22:31:52]
|
1135:
匿名さん
[2012-08-22 22:52:36]
>>1134
いや、参考になったよ。 年収が400万とか500万なら年収水準的にある種割り切りしやすいんだが、 丁度それぐらいの年収でそこそこ借りる人は変動と固定とで悩みやすいんだよ。 と言うのも固定でも普通に払えるから余計に。 かと言ってそんなに余裕があるかと言えばそうでもないし。 実際に最後まで融資悩む年収層は600万〜800万のゾーンの人が多い。 |
1136:
匿名さん
[2012-08-22 23:01:19]
>>1135
悩む理由は年収だけでなく借り入れ金額(期間)だと思う。 平たく言えば借り過ぎ。ただ、お金出せば良いものが買える現実もあるので要は妥協の問題。 家買うまでにどれだけ貯められるかだけど、それには結婚相手を早く見つける必要もある。 住宅ローンから話はそれたけど、余裕があればフラットを選ぶ理由は全然ないと思う。 低金利で借りてさっさと返すに越したことは無い。 |
1137:
匿名さん
[2012-08-22 23:11:29]
見えるリスク=固定
見えないリスク=変動 度胸があるかないかだけ。 まぁ、変動も考えなしの馬鹿が選んでる場合も多いけど。 |
1138:
匿名さん
[2012-08-22 23:24:04]
年収600万〜800万ぐらいのゾーンだと住んでるエリアにもよるが、
地方だとちょっとした中流意識が出てくる。 それでちょっといい車欲しくなったり、受験意識したりで見た目程 余裕がなくなる。 そこで住宅ローン3.000万とかの話しがあって、変動で決めかけてても 固定当初10年1.13とか言われたら「払えるな・・・」みたいな。 それで「でも変動だともう少し楽になるな〜」みたいな。 後は後悔度も影響するんだけど、普通にフラットSでも払えるのに 変動とかにしてもし金利が大きく上がったら・・・みたいな事が少しよぎる。 中流意識と返済能力との狭間で最終的な判断を迫られるみたいな流れに。 |
1139:
匿名さん
[2012-08-23 06:55:22]
|
1140:
匿名さん
[2012-08-23 07:38:28]
>>1137
>見えるリスク=固定 金利上昇リスクだけしか見てなかった結果、それだけで安心してほかのリスクを考えなかったり、逆に無理な借入をして破綻。 >見えないリスク=変動 金利上昇リスクがある分、慎重な借入をしている人が多いので当然それ以外のリスクにも慎重な人が多い。結果、破綻する人がほとんどいない。 結果を見ればフラットが考えが足りないおおばかって事。 すべては結果。 |
1141:
匿名さん
[2012-08-23 08:13:03]
任意売却も増えてるもんな確かに結果かな
|
1142:
匿名さん
[2012-08-23 08:23:32]
負け惜しみ?
|
|
1143:
匿名さん
[2012-08-23 08:32:54]
フラットSにしたかったんだろうね。
だから固定全般を叩くけどやはり見ていて痛々しい。 その切ないヒューマンドラマを朝から見たくないな。 |
1144:
匿名さん
[2012-08-23 09:38:16]
いやいや、したくないって。
しつこい。フラットSにしたかったのは本当は自分なんじゃないの? |
1145:
匿名
[2012-08-23 09:50:47]
フラットS?
何なの? 多分金利が安いんだろうけど、そもそもフラットに全く興味ないから知らない。 変動で十分! |
1146:
匿名さん
[2012-08-23 09:52:47]
そういや民間住宅ローンの利用者実態見てたら(フラット含む)、
年収400万以下の人の32.8%が全期間固定、32.9%が変動だそうだ。 意外に変動選択者って多いんだな。 |
1147:
匿名さん
[2012-08-23 10:01:44]
フラットで破綻するやつは変動だって破綻するだろ?
|
1148:
匿名さん
[2012-08-23 10:05:03]
|
1149:
匿名さん
[2012-08-23 10:08:03]
|
1150:
匿名さん
[2012-08-23 10:29:06]
|
1151:
匿名さん
[2012-08-23 10:41:57]
>>1150
フラットは国が民間では貸してもらえないようなサブプライム層のために審査を甘くいているため、破綻する人が多い住宅ローンって事は知ってる。 あと、一見金利が低く見えるけど団信や手数料が割高な事も知ってる。 |
1152:
匿名さん
[2012-08-23 10:47:05]
団信は強制ではないですね。手数料は取り扱い金融機関でだいぶ異なります。てかフラットのスレじゃないからどうでもよくね?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いや、参考になったよ。
なぜか借入額は内緒みたいだけど。