住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その46」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その46
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-31 22:57:25
 

こちらは変動金利は怖くない??のその46です。

テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-07-18 22:00:11

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その46

49: 匿名さん 
[2012-07-21 22:21:27]
日銀は、最近になって0.1%の下限金利を撤廃したので
0%以下のマイナス金利を容認する方向に転換している。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7BZ9Q0YHQ0X01.html
50: 匿名さん 
[2012-07-21 22:24:14]
>>48
簡単にいうとゼロ金利が長期化していて、景気から判断してもゼロ金利の解除が
難しいとされる状況下では予測は難しくない。ゼロ金利が解除されている場合はまた別。
51: 匿名さん 
[2012-07-21 22:26:54]
36さんは、政策金利を予想する為の勉強をして習得されるのですね。意外と簡単に習得できるのではないでしょうか?専門学校かどこかへおゆきくたさい。資格もお取り下さい。日銀政策金利決定過程修士号でしょうか?
52: 匿名さん 
[2012-07-21 22:29:08]
>>48
現時点で金利に保険をかけること(固定金利にすること)は
常にテストが0点の人が100点を取ることに保険をかけるぐらい無意味
もちろん35年もしたらその人が頭が良くなっている可能性はあるがまず無い
53: 匿名さん 
[2012-07-21 22:34:44]
>50
ゼロ金利の解除が難しい状況下では、政策金利の予測はむずかしくないですか?
2年後4年後6年後8年後10年後の政策金利の予測が難しくないですか?
54: 匿名さん 
[2012-07-21 22:37:32]
>52
なぜでしょうか?
55: 匿名さん 
[2012-07-21 22:54:10]
今の金利で長期固定にしないでいつするの?
56: 契約済みさん 
[2012-07-21 22:57:18]
1000兆円の借金ですよ、単純に1%の上昇で10兆円の金利負担増。
2%、3%、4%...はい終了。
ハイパーどころかこの程の上昇にも日本国政府は耐えらないのです。
一応日銀は政府からは独立していますが。

57: 匿名さん 
[2012-07-21 23:13:36]
>>56
その1000兆円のほとんどは国民の貯金なんだけど。
金利が上がれば国民の貯金が増える。(で、利子課税も増える)
58: 匿名さん 
[2012-07-21 23:16:47]
夜も更けたし、そろそろ十分じゃないかね。
後は各個人が判断すれば良いこと。

合理的判断で変動金利にするもよし、リスクを重視して固定にするもよし。
気が変わったら借り換えることもできるし。
59: 匿名さん 
[2012-07-21 23:17:22]
>>57
総合で考えればその通りだけど、金融機関が倒産してしまっては意味が無い。
60: 匿名さん 
[2012-07-21 23:31:52]
>>59
金融機関が倒産すると考える理由は?

金融機関が保有している国債は平均すると残存5年以下。
金利上昇のリスクすら実のところ大した影響はない。

個人については1千万まで保障されるし、元はと言えば国の借金≒個人の貯金だから増税と同じ効果。
(そもそも増税した方が公平だと思うが)
61: 匿名さん 
[2012-07-21 23:41:42]
>58
>合理的判断で変動金利にするもよし
例えばどこが合理的判断なの?
62: 匿名さん 
[2012-07-22 00:29:56]
>>61
それが理解できないなら、おとなしく固定。
63: 匿名さん 
[2012-07-22 00:32:38]
>62
合理的な点を一つでも言えるようになってからそんな事はいいましょうね。
64: 24 
[2012-07-22 01:20:18]
>25
レス遅くなっちゃった。

>金利急騰の可能性は限りなく低い。

変動スレなので当然、変動金利のことを指してます。
予測するのは難しくないですよ。
自分の考えに沿って考えればいいだけだから。
材料は震災影響、経済情勢、政治不信、等々。
別に100%当てる必要は無い。
で、その予測に従って資金計画立てるだけ。
将来何が起こるか分からないからリスクについても織り込み済み。

なんか変な火種になっちゃってゴメン。
65: 匿名さん 
[2012-07-22 01:20:39]
将来、日銀の政策金利によるコントロールを越えるような短期市場での混乱は想定されるのでしょうか?例えば、国の借金が遥かに膨らんで、外国からの投資に頼る必要が生じた場合とか。増税による延命治療で、先伸ばしではありますが。国債も売れないと、金利上がりますよね。日本の金融機関が、日本をみ限る事態もあり得るのでしょうか?
66: 匿名さん 
[2012-07-22 01:26:25]
>>65
日本語が理解出来てると思えない。

>日本の金融機関が、日本を見限る事態
日本の金融機関は当然日本と一蓮托生だから、そんなことが出来るわけないと思うけど。
67: 匿名さん 
[2012-07-22 01:39:15]
そうでしょうか?企業の利益を取るのか、国を取るのか。今日本が抱える課題です。税金を納める事で国に還元する考えもありますよ。
68: 匿名さん 
[2012-07-22 10:26:03]
>>58
確かに固定のほうがリスク低いって認識が一般的だが、
変動で借りて少しでも早く返したほうが安全なケースもあるから
一概に固定のほうがリスク低いとは考え難いんだよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる