住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その46」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その46
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-31 22:57:25
 

こちらは変動金利は怖くない??のその46です。

テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-07-18 22:00:11

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その46

351: 匿名さん 
[2012-07-28 00:24:17]
>>348
だからなら何故終わらないとわからないのに固定金利選択することがリスク管理になるなんて言っちゃったの?
間違っちゃったのに気付いた?


さっきの質問難しいなら言い方変えようか?

2000万の物件を2000万の固定ローンで借りた年収800万の奴も、
1億の物件を2000万の固定ローンと8000万***からトイチで借りた年収800万の奴も
趣味で選んだのであればリスク管理としてどちらが優れているか選択した時点ではわからないの?
352: 匿名さん 
[2012-07-28 00:41:32]
消費者金融で多額の借金するのもリスク管理になるなんて思ってる趣味で固定君には、是非趣味を変えて消費者金融で借りて頂きたいw
本当はわかってるからねーだろーがw
353: 匿名さん 
[2012-07-28 01:08:07]
352は何だか痛いね
354: 匿名さん 
[2012-07-28 08:48:13]
>353

痛いのはあなた。

>348

そもそも予測よりもリスク管理、という言葉を選んだ時点で間違っている。
リスク管理はリスクアセスメントを前提にしている。予測なしにリスク管理はできない。
よって、予測とリスク管理を比較対象にした固定くんは、その時点で破綻するほどバカ、ということ。
ほんと、有史以来のバカってことだよね。
355: 匿名 
[2012-07-28 08:57:59]

実際は趣味じゃなく臆病なだけ!

356: 匿名さん 
[2012-07-28 09:03:52]
まあ、そもそも固定が異様に安いんだし、
固定で組んで金利を気にせず家族で遊園地行ったり飲みに行ったり、
アクティブでスタイリッシュなファミリーライフをエンジョイするもよし。

お得な変動で組んで、PCの前で深刻な顔してリスクがどうの
アセスメントがどうのと対固定戦を通じて独自の世界観構築するもよし。

357: 匿名さん 
[2012-07-28 09:07:49]
>356

あらまあ。リスク管理を言い出したのはバカな固定君なのに。

残念ながら、金利差で得をしているのは変動派の方ですよ。
まあ、わずかな小遣いにしかならないけどね。
アクティブでスタイリッシュって。。。なんか涙ぐましくない?

PCの前に座り込んでいるのはお互い様。
358: 356 
[2012-07-28 09:20:07]
>>357
だからこっちも「お得な変動で組んで〜」とちゃんと配慮して書いてるじゃないか。
だからたまには目の前にある箱を閉じて外の世界に繰り出してみようぜ。

少なくとも珍理論を朝から晩まで展開しても借入額は減るわけじゃないんだからさ。
359: 匿名さん 
[2012-07-28 09:24:54]
>358

う~ん。別に配慮してほしいわけじゃないんだけど。
何を指して珍理論と言われているかもわからないし。

どう考えても、「珍理論」を振りかざしているのはバカな固定君だし、
目の前の小さな箱にかじりついて、延々と頑張っているのもバカな固定君。

なぜだかわかる?変動派の方が人数が多いから。
私も、昨日一日は同僚と飲みに行ってて、こんな掲示板のぞかなかったからね。
360: 匿名さん 
[2012-07-28 09:30:24]
それとさあ、何度もレスに出ているけど、
趣味と占いで固定を選択したのならさあ、
何でこんな掲示板にかじりついているわけ?

変動派は、金利が変動するという前提がある以上、
ある程度情報収集をして、自分たちのリスクをアセスメントする必要が
あるんだよね。よって、有益な情報であれば、話を聞きたいと考えて、
この掲示板を訪れるわけ。

あなたは、金利を気にせずにファミリーライフと言いながら、
一人延々と詭弁を垂れ流しているじゃない。

自分が楽しかったらそれでいいんだけど。
ちょっとあまりにも無様に見えるんだよね。哀切極まりないというか。
私の考えすぎ?
361: 匿名さん 
[2012-07-28 09:48:42]
>>353
消費者金融で借金するのがリスク管理だと思ってる方が痛いよ。
それとも君も消費者金融で借金するのがリスク管理だと思ってるの?
固定さんはそういうかけ離れた発想の人多いのかな?
そりゃ破綻率8%超えるわけだ。
362: 356 
[2012-07-28 09:51:40]
考えすぎでしょ。
そもそもあなたが言ってる人と私は別人だしかじりついてもないしね。

一つアドバイスすると話しが全然面白くないし、そして長い。
変動に興味ある見ている人の気持ちになってレスすれば独りよがりの
それにはならないはず。

そのへんが改善されたらこのスレのアクセス数も増えるんじゃないかな。
今は開いた途端「うあっ」ってなって内容を見てない人も多いと思うぞ。
私もそうだけど。
363: 匿名さん 
[2012-07-28 09:55:17]
>>356
金利を気にせずと言いながら気になっちゃってる人が一番かわいそうだねw

珍理論を朝から晩まで展開しても借入額は減るわけじゃないのに
364: 匿名さん 
[2012-07-28 11:17:50]
リスクマネジメントとは、リスクを把握・特定することから始まり、把握・特定したリスクを発生頻度(発生確率、possibility)と影響度(酷さ、severity)の観点から評価した後、発生頻度と影響度の積を評価の尺度とした、リスクの種類に応じて対策を講じる、また、仮にリスクが実際に発生した際には、リスクによる被害を最小限に抑えるという一連のプロセスをいう。

以上は某サイトからのコピペだが他のサイトでも内容に違いはほぼ無いね。


固定と変動の選択において予測をせず決めることが正しいかどうかおいておくとしても、
リスク管理の定義が上記だとすると予測しないで決めた時点でそれはリスク管理したことにならないんだよ。
「予測しないでリスク管理出来る!」と趣味で固定君が駄々っ子のように叫んだところで、
「それは君がリスク管理の定義を間違えて解釈しちゃってるだけだから」
としか言えないよ。
予測せずに決めるべきという主張はリスク管理せずに決めるべきという主張と同じことなんだよ。
365: 匿名さん 
[2012-07-28 12:58:36]
>>364
その通りだと思うけど、彼は>>310

>俺はリスク管理の対象として金利上昇リスクをチョイスするのが趣味だから。
と言っているので。

これがリスク管理とは到底思えないけど、リスク=金利リスクなら
固定にすると言う選択肢はある。

代わりに色んなリスクを背負うけどねw
366: 匿名さん 
[2012-07-28 13:25:19]
>362

また他人のふりをしている。ご苦労なことだね。
367: 匿名さん 
[2012-07-28 13:29:24]
それはそうと、325さんの書かれている、詭弁のガイドライン、
面白かった。そのまんま、バカな固定くんに当てはまる。
一番面白かったのは、「勝利宣言する。」というもの。

昔、変動派を「論破した。」とか書き込まれていたのが懐かしい。
ああいうくだらない独りよがり、見ていて飽きないよね。
368: 匿名さん 
[2012-07-28 14:12:49]
どうもどうも趣味固定です。
朝っぱらから議論も夏って感じで暑苦しいですなぁ。
まぁいいことです。

とりあえず今日の一発目のターゲットは>364君。
がんばってリスクマネジメントをいろいろ検索してがんばってくれてたみたいだ。
彼ががんばって調べたところによると、
リスク管理=確率×インパクト
で評価するということを書いているサイトがあったそうだ。

そして彼はこんなことを言ってる。
>リスク管理の定義が上記だとすると予測しないで決めた時点でそれはリスク管理したことにならないんだよ。
僕は何度も言ってる事が一つある。
君の予測(確率)の精度はサイコロとどっちがいいの?
君の予測(確率)がサイコロより精度が優れてることさえ証明できないとしたら、
リスク管理とはサイコロ確率×インパクトだと得意顔で言ってるようなだ。
サイコロで算出したリスク管理を語ってる姿を想像すると涙がでてくる程切ないだろ?

だから俺はリスク管理はインパクトの話だって言ってるの。
もちろん予測(確率)が確からしいと思える根拠が認められる時、つまり少なくと趣味やサイコロより精度的に優れているという証拠が存在する時は別だよ。
インパクトのでかい可能性のあるリスクは収入減リスクや金利上昇リスクなどがあるよね。
で、僕は金利上昇リスクを予測ではなく趣味チョイスしたってこと。
何が正解かなんてわからない。
正解がわかると言う人がたまにいるのだけど、金利予測の精度を訪ねると何にも言えなくなるのがこれまでの流れ。
369: 匿名さん 
[2012-07-28 14:22:33]
>>368
>正解がわかると言う人がたまにいるのだけど、金利予測の精度を訪ねると何にも言えなくなるのがこれまでの流れ。

この部分は違う。
何度も色々説明したのに「聞こうとしない」「質問に質問で返す」から、面倒でやめただけ。
だって、議論が成り立たないんだもの。

常識やルールを取っ払って、すべてをインパクトだけで評価するというのが錦の御旗なんだから
好きにすれば良いと思うよ。

でも、常識やルールを正しいと考えて行動すれば、普通に変動を選んでいただろうし、
何十万、何百万と無駄な金利を払わずに済んでいたことを理解するべき。
370: 匿名さん 
[2012-07-28 14:30:30]
趣味で固定さんにしつもーん。
変動金利は怖くない??がスレタイなのですが、現在の情勢で変動は怖い?ですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる