茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅前 プロパストのガレリアヴェール」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 万博記念公園駅前 プロパストのガレリアヴェール
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-07-15 22:13:00
 

TX万博記念公園徒歩2分
総戸数410戸の大規模物件
プロパストの自称デザインマンション
「ガレリア ヴェール」

http://www.pjtx2.com/

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669

[スレ作成日時]2007-09-19 23:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

万博記念公園駅前 プロパストのガレリアヴェール

712: 匿名。 
[2008-10-14 19:44:00]
>>706はパークの営業のようですね。
>>702で逆梁のスラブ厚デメリットを指摘されたのが、悔しかったのでしょうか?
研究学園を持ち上げながら都合の悪い点は無視。言ってることが矛盾だらけですよ。

>研究学園とつくばで比較、万博とみらい平。
>研究学園と万博公園ではかなり開きがあると思いますが。

と言っておきながら

>両駅とも始発ないし、この先も無さそうだし
>なんか似てますね。

始発がないのは研究学園も同じです。今後も始発はありません。可能性としては快速が止まるか
どうかで、それすら実現するかどうかは分からない。

>ひたち野うしく駅みたいに開発に失敗しないといいですね。

ひたち野うしくが開発に失敗したといつ決まったのですか?
いまも新たな大規模施設が建設中ですよ。
他地域をさしたる理由もなく誹謗するのはやめて下さい。

これこそ削除対象でしょうが、敢えて残して他山の石としたいですね。
713: 匿名さん 
[2008-10-14 20:24:00]
No.706がパークハウスの営業かどうかは知らないけど、
冷静に考えて、そもそもガレリアヴェールとパークハウスを
本気で比較検討している人なんていないんじゃないの?

大規模ってのが同じなだけで、値段もなにも全然違うし。
ガレリアとの比較で言えば、花畑のガリレオとかの方が現実味あり。
714: 匿名さん 
[2008-10-14 20:44:00]
>>713
ガレリアとパークの比較はないとしても、ガリレオはないでしょ。
販売元が変わったとは言えランドコム破綻だしねぇ・・・

パークだって首都圏の中での位置づけは超郊外。あの価格が適正化どうか甚だ疑問、つくばバブルの懸念がある。
つくばの物件間で啀み合っても五十歩百歩。つくば全体が良くならなければ同じ様な運命辿るでしょう。
715: 匿名 
[2008-10-14 20:46:00]
地所の営業はここを相手にしてないと思うぞ。やつらはマンション売りで稼いでいるより、丸の内の賃貸料や都市開発で食っている会社だから、他のマンションの掲示板にチマチマ書き込まないよ。肩をもつつもりもないが、中小新興デベの営業とはプライドが違うよ。
716: 匿名さん 
[2008-10-14 20:57:00]
>>715
あれ、プロパは大手の営業使ってるんじゃなかったっけ?
パークの営業は三菱リアルエステートサービスでどちらかというと中小規模専門。
大して差はないのでは?
717: 契約済みY 
[2008-10-14 21:28:00]
私はガレリアとパークを比較検討しましたよ。まあ価格的にパークは東向きの棟だけですが。私みたいな方、他にもいると思うなあ。

パークの土地は異常な高値で購入したようですし、これが価格差の大きな要因。構造などはパークの方が上だと思いますが、なんとか販売価格をおさえようとオール電化なのに床暖房を標準じゃなくしたりと、ガレリアより劣る部分もあります。だからこそ比較検討する訳です。

花畑こそ、比較対象にすらなりませんでした。駅前じゃないのだから当然。
718: 申込予定さん 
[2008-10-14 22:59:00]
>>715
プライドが違うねえ…いずれにせよくだらんプライドですね。
719: 購入検討中さん 
[2008-10-14 23:34:00]
価格、遮音性、周辺の環境、駅前、免震、内装、設備などなど
挙げたらキリが無いほど比較するものはあります。
それの優先順位が各個人違うというだけでしょう。
700が論外と言ったのは遮音性最優先だったのでしょうし、
700はみらい平とは比較されたくない何かが最優先だったのでしょう。
僕は他には無いデザインが好きでガレリアを検討しています。
優先順位で言えば
デザイン>日当たり>周辺環境>遮音性>駅 のような感じでしょうか。
比較して優劣つけるのは勉強になりますが、
けなしあいは止めませんか。
将来お隣さんになるかもしれないんですし。
720: 契約済みY 
[2008-10-15 00:18:00]
けなしあいしてるのってだいたい匿名ですよね。まあただの荒らしなのだろうと思って読んでます。

719さんの意見には同感です。優先順位ってありますよね。私もここのデザイン大好きです!今現在自分が使っている家具などが、ここだとすごく合うんですよ!これも契約の理由の一つですね。

内装なんかいくらでも変えられるという人もいますが、入居してすぐ、もしくは入居前にリフォームするお金のことまで考えるほど金持ちじゃありませんから内装は大事です!
721: 傍観者 
[2008-10-15 05:30:00]
パークとガレリアの最大のの違いは何か?この違いは建物の優劣以上に重要ですよ!
答えは…
ここの両者のスレを診れば特質が如実に現れてます。一目瞭然です。敢えてどちらが良いとは言いませんが…あらためて言及することでもないですかね。

ただこの違いは入居者の気質につながるものだけに建物の違いよりある意味シビアな選択要素となり得ます。
面白いもので建物と入居者は性格が似通って来るようです。この両者は駅近大規模物件ということ以外は全くコンセプトは違います。どちらを選択してもその人にとってはベストチョイスです。他者の声はあまり気にならないものですね。

ただ550と410のほんの一部のサンプルで全体を押しはかったものでしかないですが…的は得てるかと。

建物以上に隣近所さんは日々の生活に入り込んできます。絶大な影響を及ぼしてきます。嫌応なく。

さてあなたはパークとガレリアどちらの気質が好みかな?
722: 契約済み111 
[2008-10-15 06:09:00]
スラブ厚や戸境壁の厚さも変えられない要素のひとつでしたね・・・。

No.702 by 契約者さんのようにきちんと調べて書き込んでくれる方の意見は大変参考になります。
(2cmの差がはっきりわかるのであれば理論をもって説明していただきたいものです)

2008.10.7住宅情報マンションズ 千葉県・茨城県南版の9ページに
スラブ厚は20〜25cmが望ましい。
スラブに複数の空洞を空ける「ボイドスラブ工法」はスラブ厚25cm以上が目安。
1枚のスラブが大きい場合は、それに比例してより厚さが必要になる。
梁に囲まれた面積が小さいほど振動しにくく音は伝わりにくい。
とNo.702 by 契約者さんの意見と同様な記事がありますので転記します。

私はNo.719 by 購入検討中さんやNo.720 by 契約済みYさんの「けなしあいについて」の意見に同感です。
他の物件を悪く言ったり、自分が気に入っている物件以外は盲目になっているような書き込みは客観性に欠けておりあまり参考になりません。

ただ、他との比較は必要です。
「他と比べてここが気に入っており、ここが不満ですが最終的に契約しました」とか
「この部分は気に入っているのですが、この部分については妥協が出来ず最終的に見送りました」等
自分なりに調べて判断とした良いところ悪いところを書き込んで、それに対して他の人がどんな風に考えているか意見を交し合うのが理想です。
誰だって、まじめに購入を検討していればあちこち調べて自分なりの判断基準を構築しているはずです。それについてディスカッションを行うのが良いと思います。

ちなみに私は最近LANについて調査しています。

担当の営業の方や、宅内LAN配線業者の方にいろいろと教えていただきわかったのですが、
まず、このマンションに設置されているマルチメディアコンセントにはLANのジャックが無くどこかの部屋(例えばリビング)の電話モジュラージャックからルーター→パソコンと接続になります。

他の部屋でのインターネットはルーターの先に無線アクセスポイントを設置し無線環境を構築するのが一番簡単です。。
有線で構築する場合は、設置したルーターには空きのLANポートがありますのでそこから各部屋へ配線すればよいのですが、マルチメディアコンセントと天井の間には配管がなくLANケーブルは壁の上を通さなければなりません。
無線アクセスポイントは電気屋で2年前くらいで9千円程度で売られていますし、Wiiでインターネットをやっている方などは既にお持ちかと思いますので宅内のLAN工事までは必要ないかもしれません。無線にすることで光の速度は望めませんが、うまく壁に反射して他の部屋でも何とか使用可能であれば問題はないかとおもいます。

私もパソコンはデスクトップを1台持っているだけですので現状は不自由はありません。
ただ、宅内全ての部屋に最初からLANのジャックが配置されているアデニウムさんや、各部屋まで光ファイバーが引いてあるパークハウスさんはちょっとうらやましく思います。

私がこのことに気づいたのは恥ずかしながら最近のことでした。最初はマルチメディアコンセントということで当たり前のようにLANがついているであろうと思い込んでしまいました。

もし、契約前にこのことに気づいたらかなり悩んだと思います。
結果的になかなか諦めがつかず色々と2週間位調査していました。
会社では事務所は個人の机に一人一人までLANが配線されていますし事務所を新築する際にその辺を担当したのが自分だったので各部屋にLANがあるのは当たり前のように考えていました。
それなのに、購入したマンションはどこか1箇所でしか有線のLAN接続が出来ない・・・。
どうせすむなら各部屋にLANが整備されているマンションに住みたい。

ただ、冷静に考えると現在パソコンは1台しかなくパソコンのある部屋にルーターを設置すれば他の部屋に有線のLAN環境がなくても不自由しません。
2代目を購入する場合でもノートパソコンを購入すればかえって無線の方が便利。
ただ、他の部屋にあるハードディスクレコーダーの内容を別の部屋のテレビで見るなどということを実現するとすれば優先のLAN環境は必要です。

この情報は、まだ検討中の方には判断の要素として活用いただき、契約が済んでいる方でも私のようにうっかりLANが各部屋で出来るものと思い込んでいた方は、引渡し後にがっかりしないように役立てていただければ幸いです。

もちろん壁の目立たないところ、梁の角に配線を設置し表面を目立たないモールでカバーすればさほど問題なく有線のLAN環境は構築出来ます。
検討される方はそのようにされればよいと思います。
723: 契約済みさん 
[2008-10-15 16:10:00]
>>721
まったく意味不明です。どちらの気質がどんな風だと、思うところがあるのなら
きちんと書いてください。

あと、「的を得ている」ではなく「的を射ている」です。
「嫌応なく」ではなく「否応なく」です。
724: 匿名 
[2008-10-15 16:38:00]
子供が下手な釣りをしようとしてもボロがでるね。
725: 傍観者 
[2008-10-15 21:40:00]
誰かがが言ってたが、匿名があらしてるんだと↑

じゆうかったつないろんないけんがあってこそ掲示板だよ!

遊びもないとね(^^)
726: 匿名さん 
[2008-10-15 22:00:00]
No.725 by 傍観者さん
あんた空気読めないんだね。重症だね。
パークハウススレでも荒らし行為、ここでも度重なる荒らし行為。

万博記念公園駅前の地権者の対応とは思えないな。
郷を愛して盲目か。


No.717 by 契約済みYさん
床暖房って迷うところですよね。ランニングコストが思っていた以上に高くて、数年で使わなくなる機能の1つと言われていますよね。
実際エアコンの方が効率は数倍いいので、Ecoに貢献してるとも言えますし。
まぁ、付いているものを今更はずして貰うこともできないので、ここで言っても仕方ないのですがね。
727: 周辺住民さん 
[2008-10-16 00:32:00]
荒らしはスルーで削除依頼が基本です。
粛々と届けを出しておきました。
728: 匿名 
[2008-10-16 01:41:00]
今日も一日お勤め、ご苦労様でした。
やすみなく働く姿勢に感激。
729: 住まいに詳しい人 
[2008-10-16 20:41:00]
削除依頼かあ くだらないね。大した非難でも何でもないのに。そう思うなにかがあるのでしょう。
721さんの言っていることはなんかよくよく考えると分かる気がする。
もともとプロパストさんはわりと好きなほうの会社でしたがこういうところで展開したのがまずかったのかなあ。がんばれ!
あと、サブプライムの影響とかどうなのか契約111さんに聞きたいね。
730: 匿名さん 
[2008-10-17 08:47:00]
>>722さん

手っ取り早いのは無線LANです。
以前は、マンションでも有線宅内LANをしましたが、今は無線LANを使用しています。

以前にやったことをベースに知っていることを書きます。

電話線のモジュラージャックは各部屋にあるのですよね。
一般的に電話線はMDF(集線装置)から各住戸まで1本来ていて、宅内でループ状に配線されているのではないかと思います。(住戸内でループ上に配管経路が確保されているという意味です。)

LANケーブルは8芯のより対線ですが、信号線として使用しているのは4本です。
電話は2芯線です。(1本のLANケーブル配線でうまくやれば宅内LAN配線をできるかも..。(部屋数によります。))

xDSLルーターからスター(放射)状に配線するのは配管経路の容量(太さ)と部屋数に依存します。
最近は、フラットタイプの細いケーブルがありますので、スター状に配線できる可能性もあります。

厳密に言うと、電話線工事には資格が必要です。LAN配線には資格は必要ありません。
情報コンセントにつけるLANモジュラーコンセントは規格品でホームセンターで3,000円以下で購入できます。(もっと安かったかも...) コンセントへの配線はちょっと知識が必要です。

専門業者に頼むと工賃で30,000円〜50,000円 + 部材 ぐらいが相場かなぁ〜。(憶測)
731: 教えて 
[2008-10-17 09:55:00]
各戸にLANケーブルは来てないんですか?
電話線だけ?本当ですか?
今時、そんなことってあるのかな・・・?
732: ビギナーさん 
[2008-10-18 11:17:00]
手抜き?
733: 匿名 
[2008-10-18 12:26:00]
コストの問題ではないでしょうか。
しかたないでしょう。その分、元がお安いし、文句を言う気はありません。
それより、一刻もはやい完売を祈っています。
734: 購入経験者さん 
[2008-10-18 13:27:00]
>契約済み111さん

PLC(高速電力線通信)を使うと言うのも簡単です。
周囲の部屋が、無秩序に無線LANを使うと干渉する事も考えられるのでこちらの方が良いかも。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070619/275122/

HPをよく読むと確かに電話×2・テレビ×2・コンセント×3と成っていますね。LANなんて最近は当たり前の様に付いて居るので言われるまで気づきませんでした。
735: 匿名さん 
[2008-10-18 15:15:00]
僕はモデルルームや現物を何度か見に行って
今回は見送る事にしました。
理由は3000万も出せば、つくばなら一戸建てが手に入るからです。
辞めたのならわざわざ書き込むなと思うかもしれませんが、
マンションなど実際見てしまうと舞い上がって
冷静な判断が出来なくなる場合があるからで、
実際僕もこの数週間はそうだったと思います。
いろんな方がいろんな理由でマンションなり戸建なりを購入すると思いますが、
冷静に後悔のないように
みなさんがいい住まいを見つけられるといいですね。
736: サラリーマンさん 
[2008-10-18 15:24:00]
たしかにマンションなら1000万円台だよね。
737: 購入検討中さん 
[2008-10-18 17:56:00]
735はテイのいい営業妨害だな。

ヤラシイ性格...
738: 物件比較中さん 
[2008-10-18 17:59:00]
てか、やっぱりここ凄いのかな...

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2008_half/ranking/area_cd-11...
739: 物件比較中さん 
[2008-10-18 23:06:00]
PLCは電源さえあればどんな物件でもLAN可能。同じ配電盤からとってれば問題ありません。
無線は壁を挟むと、どうしても不安定なのでPLCが安定感では有利。部屋毎に子機が必要なのでそのコストはかかるが、無線も同様に受信機コストがかかる。
情報コンセントも最近ではそれほど意味を為さないかも知れませんね。ネット用に光を引いても、プロバイダ経由で宅内に入る頃には100Mも出ていないのが実情でしょう。
ITは日進月歩なので、数年したらまた便利なものが出て来るのかもしれませんね。本当にドッグイヤーです。


>>738
北関東(群馬・栃木・茨城)
1ガレリア
2レーベンリヴァーレ
3セレストタワー高崎
4エクセレントシティつくばみどりの
5バークハウス

なんか激しく作為を感じる・・
740: 住まいに詳しい人 
[2008-10-18 23:11:00]
なにかと思って見たら一位にここです。これって不人気の順?(笑)
見苦しいから人気を金で買うのはやめなさい。あとで完成してみてこれっぽっちしか購入者いなかったってなったら大ブーイングですよ?
ちなみに4位の物件って完成して何年もかかってまだ販売中なんでしょ?
これが人気順のわけないじゃん。一度でも守谷以北のマンション見たかたならわかるよね?
741: 契約済み111 
[2008-10-19 06:02:00]
730さんへ
LANについての回答ありがとうございました。
以前業者の方に配管がある前提で見積もった内容は以下の通りです。

リビングのルーターから他の3部屋に配線する内容です。

基本工事費が6000円
既設配管通線が1カ所9800×3=29400円
LANモジュラージャックの取り付けは4800×3=14400円
LANケーブル代は1500円
合計6000+29400+14400+1500=51300円

作業時間は2時間から3時間位
作業は基本的には二人作業    とのことでした。

734さん、739さんへ
PLCに関する情報有難うございます。
パナソニックのHPに有線LANからの接続例があるのがみつかりました。
http://panasonic.jp/p3/plc/dounyu.html#dounyu01

接続例は
リビングのルーター→PLC親機→リビングコンセント→他の部屋のコンセント→PLC子機→PC
という感じで接続できるようです。

価格COMで9980円でした。

ということから私の場合は無線のルーターがあるのでまずは無線で初めて電波の届きにくいところにPLCとすれば、宅内LAN配線工事は不要と考えました。

全部屋にLANのジャックがあるのはなんとなくあこがれますが現状その用途が無く739さんのおっしゃるようにITは日進月歩なので将来的にPLCが今以上に普及・改良されれは低価格で良いものが手に入るようになるでしょう。
それまでは無線でもいいかなと思い始めました。
742: 近所をよく知る人 
[2008-10-19 10:23:00]
>738
なるほどね。これはどうみても妥当ではないよね・・・・。
743: 契約済み111 
[2008-10-25 05:53:00]
10/24(金)朝刊に久しぶりにチラシが入ってました。

第2期モデルルームプレオープンの内容で、現地モデルルーム(Q2gタイプ)のリビングの写真が大きく掲載されてました。
南向きの3.1m巾の窓から入る日差しが明るくとられています。
高さは約1.975mと順梁なのであまり高くないですが、専用庭があるタイプでバルコニーの柵がない分光が入りやすいようです。
柵をガラスにできるのは順梁のメリットですね!
上の階についても4階以上は張り出ている方のバルコニーの柵が透明ガラスなので(2階・3階は半透明)Qタイプですと3.1m巾ありますがその分は良く光がそそぎそうです。
うちの場合は、4階より上でベランダの張り出ている方にキッチンのカウンターがくるタイプにしました。
また、今回からロケーションの部分にガレリアヴェール周辺の現地空撮航空写真にCG処理したものがのっています。
そこにはガレリアヴェール裏の道路(島名環状線2008年開通予定)やその道路沿いに小学校と中学校の予定地が書かれていました。
747: 契約済みさん 
[2008-10-26 00:01:00]
>>744
万博記念公園は、TXの孤島と言うが、スーパーができれば、便利で静かな町で
いいと思う。ここに住む人は、こういう環境を望んでいるのです。駅近で静かな
環境というのが、TX沿線の魅力だと思います。だから、常磐沿線ではなく、TX
沿線を選びました。
749: 匿名さん 
[2008-10-26 15:32:00]
748.音の感覚は人それぞれ、180mmは事実でも、小声で話す生活をイメージさせる発言はまずいのでは、削除されてあたりまえ。レベルの低い他社つぶしだね。
751: 匿名さん 
[2008-10-26 17:08:00]
私の経験上、基本的にスラブ厚は180もあれば話し声は聞こえません。子供が跳び跳ねたりするドスンドスンという音くらいです。このドスンドスン系の音はよっぽど厚くしないと大差ないようです。200でも250でも聞こえます。

結局は上階の住人次第ということでしょう。
752: ビギナーさん 
[2008-10-26 17:26:00]
直床だと、スプーンのような固いものを落としただけでも
結構、ひびくと思うが、このマンションはどうなのだろう?
753: 匿名さん 
[2008-10-26 17:44:00]
LL45なので、スプーンの音も問題ないでしょう。LL45は普通だよ。ただそれを確保する為に、床のふわふわ感がでてしまうのが直床です。
754: 匿名 
[2008-10-26 18:53:00]
そら床スラブで声は聞こえないだろう。でも180じゃ生活音は聞こえるよ。デベも設計も無駄に厚くしているのではなく、要求に合わせてきているんだよ。世の流れだ。180はそれを無視した造りだね。中古になったら価値は200と比較される。賃貸だね。
755: マンション投資家さん 
[2008-10-26 19:14:00]
754さん。床の厚さ、梁の位置、フローリングの材料で防音は決まるのです。梁が無ければ、床は厚くないといけない。LL45はフローリングの材料自体で保障されています。熱心に賃貸レベルという人が多いですが、まったくの根拠がないな。もうそれくらいしか、つぶしの文句がないのであろう。***みに負けるな、がんばれプロパスト。
756: 匿名 
[2008-10-26 20:01:00]
世のマンションが多額の費用をかけてスラブをより厚くしているのに意味がないというのですね。潰すつもりもないし、いいのですけど、勉強しなさい。あなたは自分に有利な一面しかみていない。
757: 匿名 
[2008-10-26 20:13:00]
逆梁が増えたからそれに応じて厚くなっただけ。逆梁マンションなら厚くするのに意味はあるよ。
759: 住まいに詳しい人 
[2008-10-27 11:49:00]
NO.756さんに、同意します。
耐震偽造問題で、かなり騒がれていた近年どこの物件の構造物をみても、より安全かつ安心を求められている世の中ですよ、できる限り他の業者さんにも、さわがれずにすむ物件を提供すべきとおもわれます。たまたま、スレが多かったので一言。
760: 匿名さん 
[2008-10-27 12:13:00]
スラブ厚180なんて普通なのになあ。みんな普通以上を望んでいるのですね。たいして変わらないのに。
761: 匿名 
[2008-10-27 12:37:00]
今、買換えを考えている理由が上の階の方々の足音騒音です。自分のところもじか床でした。見学に行き共用施設は気に入りましたが、じか床と聞いてがっくりしました。リュクスクラブは良いですね、田舎育ちの私どもはあこがれちゃいますが、住んだ後のことを考えると現実的ではない気がしてなりません。音に悩まされるのは苦痛です。引越しも簡単に出来ないから、購入してしまうと。
762: 匿名 
[2008-10-27 15:04:00]
直床だから音が響くというわけではないのにね。かんちがいさんの多いこと多いこと。よーく勉強しましょう。
763: 匿名さん 
[2008-10-27 17:50:00]
前日終値
14,500
前日比
-2,000 (-13.79%)
取引値
15:00 12,500

もう厳しいかもしれんね こりゃ
764: 匿名さん 
[2008-10-27 18:32:00]
また出たよ。株で失敗した人。
765: 購入検討中さん 
[2008-10-27 18:37:00]
二重床で大手がいいなら、もっと売れててもいいマンションは廻りに沢山あるよ。でも廻りは壊滅に近いですね。ここはいっつも駐車場満車だよ。床の件も、営業さんに直接聞くと、しっかりと答えてくれるよ。それで安心するかは人それぞれだけどね。わざわざ株価まで持ち出して何がしたいんだろうね?買う気があれば、売主のことぐらい誰でも調べますよ。
766: 匿名 
[2008-10-27 18:52:00]
株価でそんなヒステリックにならなくてもいいのに。いつも駐車場満車なんてすごいMPだなぁ。とっくに完売かすくなくても、その周りの壊滅的なマンションより圧倒的に売れているんだろうなぁ。構造ケチった分デザインに廻したのがよかったのですかね?
767: 購入検討中さん 
[2008-10-27 21:09:00]
766.そうかもね。オーバースペックでも売れなくては意味無しです。モデルルームの場所も由一研究学園だし、いろいろな意味でこれまでのつくばのマンションとは違うね。
768: 匿名さん 
[2008-10-28 00:24:00]
スラブを薄くするメリット。建設コスト以外にも、航空法にひっかかる45mで14階ではなく15階を建てるときにも有効。直床と組み合わせれば、天井高も確保して15階が建てられる。
ところでここの地下は居室?
769: 物件比較中さん 
[2008-10-28 00:38:00]
> ここはいっつも駐車場満車だよ。

チラシのガソリン券目当てだったりして・・・。
770: 匿名さん 
[2008-10-29 12:03:00]
TXの孤島にマンションか?

駅おりてびっくり!・・・・
771: 契約済みY 
[2008-10-29 12:08:00]
イーアス周辺、大渋滞ですね。オープン後しばらくはこんな感じかな。予想してたけどすごいですね。

うちは車2台使うからマンション周辺が渋滞するのが嫌で、静かな万博記念公園駅前を選びました。この渋滞を見ると研究学園駅にしなくて正解だったと思いますね。

まあずっと渋滞が続くかわからないし、逆に将来万博駅周辺が渋滞するかも(無いか)しれませんが、ここで良かったとあらためて思いました。
772: 匿名 
[2008-10-29 14:10:00]
万博記念公園駅周りが活況にはならないと思うよ。渋滞は心配ないですよ。
773: 周辺住民さん 
[2008-10-29 20:53:00]
万博の駅で3000万超 て 今の社会情勢だと ちょっと高くないかしら?
研究学園の駅に建つならわかるけど
774: 購入検討中さん 
[2008-10-29 20:54:00]
ちょっと作りもしょぼいなー 色がきつい
775: 購入検討中さん 
[2008-10-30 13:49:00]
全体的にデザインはまぁカッコいいかなって感じだけど、
部屋の壁が梁ででこぼこしてるのが気なる・・
エアコンのホースが丸見えなのが痛い。
776: 契約済み111 
[2008-10-31 06:13:00]
スラブ厚180mmについての書き込みが多かったのでソフトウエアで計算してみました。

他の掲示板にリンクされていたものです。アドレスは以下の通りです。

http://www.ngy.hi-tech.ac.jp/labo/hashimoto/ippan.htm

そこで計算すると

スラブ厚 140mm L-50
     180mm L-48
     200mm L-48
     210mm L-47
     220mm L-46
     270mm L-46
     300mm L-46
     350mm L-46
     380mm L-45
  
と算出されました。

条件;小梁のあるタイプで部屋が端以外で全体を占める
   ガレリアヴェール 100㎡の部屋のリビング

L-50(一級) 
人の走り回り、飛び跳ね音 小さく聞こえる
   生活実感や上階の様子   上階の生活状況が意識される

L-45(特級)
 人の走り回り、飛び跳ね音 聞こえるが意識することはない
   生活実感や上階の様子   上階の生活状況が多少意識される

スラブ厚180mmと200mmでは差がでませんでした。
スラブ厚が厚い方が性能が上がりますが、L-50(一級)でも「好ましい性能水準」とのことですので、L-48であればそれより上なわけですから十分かと思われます。
仮にL-45特級にするには380mmにする必要があるのですが現実的ではありません。
777: 匿名 
[2008-10-31 07:54:00]
いいんですよ。どこを選んでもひとそれぞれですよ。
住んでから失敗したと思うかイメージ通りと思うかは、どんな物件に住もうがその人の感じ方やや周りに入る住民などによって変わるだろうし。
スラブ厚にこだわる人は他物件にすればいいし、充分と思うならここでいい。
それより私は電車の中からみて、毎回外観にびっくりさせられます。
まあ住む分には目に入らないか。
778: 匿名 
[2008-10-31 15:07:00]
ここのデザインは個性的でカッコいいですよね〜個人的に大好きです。まあひとそれぞれでしょうが。外観ならここがNo.1!
779: 匿名さん 
[2008-10-31 18:40:00]
確かにデザインはとてもいいね。駅近もすごくいい。
あちこち出てる郊外型大規模物件の中では上位にくる物件なんじゃないかな?
780: 購入検討中さん 
[2008-11-01 00:32:00]
ノエル・ダイナシティ お父さん
ここは大丈夫ですか。。。。
781: 周辺住民さん 
[2008-11-01 01:10:00]
(東洋経済オンライン)
茨城県つくば市ガレリアヴェールや八王子市レジデンシャルみなみ野のような首都圏郊外の
大型物件がある。これらの現在の契約率はガレリアヴェールが20%レジデンシアみなみ野が
45%と依然低調しており、今後の売れ行き動向がポイントとなってこよう。こうした案件が
予想外に苦戦するようだと表記数字から下方修正もありえると(東洋経済オンライン)見ている。
782: 匿名さん 
[2008-11-01 05:07:00]
マンション不況は、どこも一緒だよ。ここのマンションだけの話では無いよ!
駅近でこの価格なら、決して悪い物件では無いと思います。
783: 契約済み111 
[2008-11-01 05:58:00]
自分が契約したまたは契約しようとしている物件の売れ行きは気になるところですが、本当のところは2009年3月19日の引渡しにならないとわかりません。

前にも取り上げましたが、営業マンの言葉やボードの表示はデペによっては真実をあらわしていないこともあるようです。

ちなみに私が確認している販売状況は9月末に駅前にスーパーができるのと話が掲示板でかかれていたとき担当営業の方に問い合わせした際についでに聞いたものが最後でした。
その内容は

「10月から第2期販売が開始されますね?」と問いに対し、

「現在の販売状況が好調のため先着順受付は継続する方針」とのことでした。というのも

「次期販売に完全移行してしまうと欲しいと思っている人がすぐに受付出来ない」との理由でした。

物件概要にかいてある
「【予告広告】※本広告を行うまでは、契約又は予約の申込みに一切応じられません。」
に縛られないようにするため、第2期販売と第一期二次先着順を同時進行するつもりだそうです。
*あくまで9月末時点できいたことですが・・。

ただ、現在の経済状況は
①「住宅ローン減税延長&拡充」→マンションを買うと所得税から控除
②「日銀の利下げ検討開始」  →変動金利・固定金利の低下でローン利息がへり返済額が下がる。
等、マンションを購入するための追い風が吹いています。

なのであまり心配することは無いと思いますよ。
784: 購入検討中さん 
[2008-11-01 08:08:00]
デベが続々と倒産するなか、ここは大丈夫ですか?
785: 契約済みさん 
[2008-11-01 08:10:00]
日銀0.2%利下げ!

住宅ローン減税延長と共に、契約済みの者としては嬉しい誤算ですね!

買う時期を間違えたかなと、ちょっと後悔していたので、なんだかすごく嬉しいです!あとは竣工までに完売は無理としても、できるだけたくさん売れるように営業さんには頑張ってもらいたいですね。
786: 匿名さん 
[2008-11-01 10:25:00]
みらい平にマンション見に行ったとき営業さんが、「あそこは、厳しい〜」と言ってたの
ここか?でも20%なら80戸も売れてるの・・・???ある意味すごい。
787: 購入経験者さん 
[2008-11-01 12:09:00]
783 by 契約済み111さん

>②「日銀の利下げ検討開始」  →変動金利・固定金利の低下でローン利息がへり返済額が下がる。

ローン減税は、政府が対策として行うので実行されるでしょうが、こちらは、かなり怪しいです。
日銀が、下げたからと言って銀行が下げなくてはいけないと言う縛りが何も無いです。

貸し渋り・貸しはがしが、行われていると言われる中、保身に走る銀行自身の利益に飲まれてしまうのではと思います。

下がらなかったら政府から経済対策の名の下に圧力でもかけてもらいたいですね。
788: 購入検討中さん 
[2008-11-01 15:46:00]
>781

この東洋経済の記事、ものすごく古い記事だよ。

激しく悪意を感じますね。
789: 購入経験者さん 
[2008-11-01 16:03:00]
>787

日銀が利率を下げること自体は不景気対策の効果はないが、
不景気対策のシンボルにはなるので必要なことだ、とニュースで見た気がします。
消費者の買い控え、購入意欲減退がすすむと住宅契約率が減り、住宅ローン契約も減りますから
市場を刺激して購入意欲を高揚させようという市場原理が働いて利率が下がるということはないでしょうか?
790: 物件比較中さん 
[2008-11-01 16:30:00]
781の記事は4ヶ月前の記事ですね。騙されるとこでした。
意図的な営業妨害です。
791: 不動産購入勉強中さん 
[2008-11-01 17:00:00]
スラブ厚=180mmの「上下階の生活音が不安な方」が多いようですね。
音の種類は2種類に分けられています。LLとLHです。

スプーンなどを落とした時の「軽量衝撃音(LL)」
子供が飛び跳ねる時の「重量衝撃音(LH)」

(LL)は45のマンションが多いようです。
フローリングか置き床のどちらかで対応してるようですが、
直床のフローリング(LL45)では、柔らかく歩行感や家具跡が要注意です。

(LH)は、ほぼスラブ厚で決ってきます。
大手デベの場合、社内基準を満たすように設定し、出来た時も実測するようです。
LH50〜55が多いようです。

不安な方は、販売員に「社内基準、設計での基準、出来た時にも実測するか?」
聞いてみたらいかがでしょうか?

きっと書面で出してくれると思いますよ。

では、良いマンションをご選択ください。
792: 匿名 
[2008-11-01 19:45:00]
4カ月って、このマンション不況では古い情報ではないと思うよ。いまの情報はより悪くなっているのではないか?この掲示板を見ている人、検討している人は冷静に営業書き込みを見破って割り引いてください。
793: 匿名 
[2008-11-01 23:16:00]
はあ?4ケ月前だよ。これが古い情報じゃないってどういう時間感覚してるのかね。それに今は4ケ月前より悪くなってるって、キャンセルが大量に出たってことになるよ。
794: 匿名さん 
[2008-11-01 23:37:00]
>792

あなた文面には立派な威力営業妨害が存在します。
半年以内に出頭通知がきたりしてね。
出頭通知無視したら相手に言い分認めた事になりますから注意してください。
匿名だからって調子にのりすぎましたね。
795: 購入検討中さん 
[2008-11-02 00:11:00]
営業の人
必死ですね

環境はいいとおもうんだけどね、ここ。
796: 匿名さん 
[2008-11-02 02:39:00]
ブリリア・マーレの住民板がすごいことになっている。
797: 契約済み111 
[2008-11-02 05:50:00]
すぐガレリアの営業にされてしまいますね!

この物件がどれだけ売れているのか?
本当に営業が書き込んでいるのか?
等・・そういうことは実証することが不可能です。
あまり気にしないで行きましょう。

マイナス要因はプラス要因と裏腹です。

スラブ厚が180mm さらに直床である。さらに殆ど知られていないのが天井裏約10cmであること。
これらの要因は、リビング天井高2500mmを確保しながら出来る限り階高を抑え、結果高さ制限内でより多くの階数を得られる要因につながります。
プロパストが展開している湾岸エリアのバブリーなマンションと違い、郊外型であることから単価を抑えるため建設会社とのやり取りで計算を重ねた結果の仕様と考えられます。

共有施設が多く管理費がかかりそうというのも大規模物件だから戸数あたりに占める割合は低くなります。
フットサルコートはいらないかもしれません。しかしこの物件は住宅地で容積率200%。
どうしても土地が余ります。そこで駐車場は機械式をなくし、植栽も多くする等いろいろやっているんでしょう。

駅前にコンビニ・スーパーが無い。
そのため1Fにミニショップやカフェラウンジを設けたのでしょう。RO水機も3.8ℓ10円で利用できます。近所のスーパーに汲みに行く手間を考えたら安いもんです。

外壁の色が・・・との書き込みはいまだにありますが嫌いな人はしょうがないでしょう。
良くも悪くも他と違うという点ではこの物件は際立っていると思います。
違うからこそ選ばれるのです。(反対に拒否されるのです)

話はかわりますが、イーアスが出来た影響はこのマンションにも表れるでしょう。
まず、研究学園駅の駐車場が値上がりしたこと。
駅前の駐車場の混雑や道路の渋滞等も考えると、これまでTXは研究学園からという人が万博公園を利用することになるでしょう。
(特に休日等ただ、駐車場は少ないのであいている土地が駐車場になる可能性も高くなりました。)

本当は快速が止まる始発のつくば駅から乗りたいのですが、駐車場が高いから研究学園駅だったのです。
またこれによって、ガレリアのモデルルームへの客足がどうなるか?
「イーアスのついでに寄っていくか?」→客足増加
「イーアスで渋滞しているから面倒だ」→客足減少
等がかんがえられます。
798: 匿名 
[2008-11-02 06:25:00]
794、793
4カ月前と比較してどれだけ状況が変わったの?リーマンショック以降、ここだけ急激に販売状況が好転したの?792を批判するなら大人なのだから理由を書くべきだ思いますよ。
あまりに現実を無視した必死な書き込みはみっともないですよ。また真摯に検討している人をミスリードしようとしているから営業と書かれるんです。反省しなさい。
799: 契約済み111 
[2008-11-02 06:48:00]
すみません。文字化けしました。

RO水機も3.8ℓ10円→RO水機も3.8リットル10円 です。

No.787 by 購入経験者さんへ

住宅ローン金利ですが、政策金利は住宅ローンの変動金利と連動しています。

常陽銀行を例にすると変動金利の利率は毎年4月1日と10月1日に見直されます。ということで次の見直しは来年の4月となります。

契約者のローン開始は来年の3月なので変動金利で申し込むと2.875%から始まります。
見直しは4月1日ですが、新利率は6月、12月の約定返済日の翌日(7月と翌年1月の返済分)から適用になります。仮に利率が下がったとしても7月の返済分からとなります。

さらに、ややこしいことに変動金利には5年ルールがあり返済額はローン開始時から5年間はかわりません。つまり、7月から利率が下がった場合はその分元金の返済がより進むこととなります。

固定の場合は、もっとわかりづらく長期金利の影響を受けます。ただ変動金利は銀行によってあまり差はありませんが、固定金利については銀行により差があります。

固定金利の上げ下げですがこれまでの傾向からあげられる時は急激にあげますが、下げるのはちょこっとずつです。また政策金利の利下げは間接的には影響ないわけではないですが10年物国債の利回りが大きく影響します。
つまり、政策金利は銀行間での翌日までのお金の貸し借りにかかる利率であるので長期とはイコールにならないのです。
金融不安などで、比較的安全な10年物国債を多くの人が買ってくれるようになれば国は利率を低くして売れるので長期金利が下がり固定金利も下がるようになります。
参考までに日経新聞2008年5月9日の新聞切り抜きを添付します。
このグラフにあるように10年固定金利が2003年には3.0%でした。
この金利であれば10年固定を選択するのですが・・・。
すみません。文字化けしました。RO水機も...
800: think differenceさん 
[2008-11-02 07:01:00]
久しぶりに大人のコメントを拝見することができて気分のよい朝を迎えることができました。
茨城南エリア(主につくば・守谷・取出など)の最近のコメントを拝見していて、自己中心的なコメントが多いことから残念に感じていたところでした。

自由と責任はペアだといいます。
匿名が自由だとしたら、責任を持ち合わせなくてはかっこうよくありませんね。
匿名で品格を失ってはもったいない。かっこうよく活きませんか。

さて、ガレリアヴェールについて、はじめて実物を見た時は、正直壁の色に驚きました。
でもそれってその時点の私の主観なんですよね。
なんだかよくわからないけど作り手のメッセージがあるんだろうな!?
なんて多面的に掘り下げてみてみると良いところ見つけることができたりもします。
不思議なもので、理由が読めてくると見え方が変わり、ガレリアヴェールの場合、今では良いと思ってみています。
驚いたのは共有設備です。コーヒー・紅茶、水、ガレージについては良い選択だなぁと感心しています。

イーアスの集客による影響、勉強になりました。
万博記念公園駅周辺は、圏央道ができてから化けると思って期待しています。
町並みが従来型の日本中の各都市で似通っている都市計画(計画不足!?)を踏襲しないで欲しいなぁと思っています。
画一的な仕様追求から法人も含めた利用者のライフスタイルやワークスタイルから価値を創造するようなとても面倒な仕事が重要になります。
つくばは東京にはなれません。東京もつくばにはなれません。
参考にするのは重要ですが、模倣してはいけません。
同じだったらつながる意味がなくなってしまいます。
たとえ変でもいいじゃないですか。まわりと同じよりいいと思いますよ。
資産価値の面からもそう思います。

ちなみに、私は営業ではありません。
801: 契約済みさん 
[2008-11-02 10:10:00]
>800
同感です。
心無い書き込みが多いので、それだけ注目している物件だと思って、無視していました。
駅近なのに混み入った環境で無い場所だと思い、ここに決めました。自走式駐車場もいい点だと思います。
悪いところを挙げたら、きりがないですが、いいところも多いと思います。
802: 購入経験者さん 
[2008-11-02 14:40:00]
まぁ周りがにぎやかなほうが好きという方も
いますが、やっぱり週末くらいは窓を開けても
静かに過ごせるところのほうが長い目でみたら
良いような気がしますね^^
803: 物件比較中さん 
[2008-11-02 19:49:00]
このページはいつも肯定的で建設的な意見の書き込みはいつも
営業ではないとの布石が?なぜ?
804: 匿名さん 
[2008-11-02 23:51:00]
肯定的書き込みすると、すぐ営業だと言うひとがいるからでしょ。あなたもそうでしょ、803
806: 匿名 
[2008-11-03 01:31:00]
検討するから比較もするんだろ?目の前5cmしか見れないのなら書き込むな
807: 契約済みさん 
[2008-11-03 06:49:00]
誰だって、マンションを購入する際は、検討して、比較して、
悩みますよ。理想のマンションを求めれば、決まらないで、時が経つばかりだし。
よく検討することですよ。
808: 入居予定さん 
[2008-11-04 01:57:00]
>このページはいつも肯定的で建設的な意見の書き込みはいつも
>営業ではないとの布石が?なぜ?

布石ねえ・・・

以前にも、まともに日本語を使えない荒らし君がいましたね。
実にみっともない。
809: 物件比較中さん 
[2008-11-04 20:25:00]
分譲ガレージっていいねえ。

車好きの俺としてはそれだけでここ買おうかな〜って気になる(笑)
810: 匿名さん 
[2008-11-04 23:03:00]
研究学園駅前の土地は売りに出したみたいだね。
811: 物件比較中さん 
[2008-11-04 23:03:00]
じゃー、1つどうぞ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる