日々粛々と変化を続けている研究学園駅周辺エリアのランドマーク。
真剣に検討している方たちで引き続き意見交換をしていきましょう。
・過去スレと住民板は関連付けリンクから。
[スレ作成日時]2009-01-26 23:46:00
パークハウスつくば研究学園 Part4
238:
入居予定さん
[2009-03-07 21:28:00]
|
239:
匿名さん
[2009-03-07 21:41:00]
>>No.238 by 入居予定さん
No.237 です ありがとうございます |
240:
匿名さん
[2009-03-11 10:25:00]
|
241:
購入検討中さん
[2009-03-11 12:10:00]
サックスを吹くのが趣味なんですが、このマンションなら
部屋で吹いても迷惑にならないでしょうか。 |
242:
匿名さん
[2009-03-11 12:12:00]
なるに決まってるだろうが。
|
243:
匿名
[2009-03-11 12:28:00]
アルトかテナーならe-saxとかいうミュート無かったっけ?私も欲しいんですよね。
|
244:
匿名さん
[2009-03-13 05:48:00]
ところでどれくらい売れたのでしょうか?
|
245:
匿名さん
[2009-03-13 08:21:00]
|
246:
匿名さん
[2009-03-13 10:18:00]
7割も売れてないって・・・すごいですね。
|
247:
ビギナーさん
[2009-03-14 04:08:00]
初歩的な質問でスミマセン。
実際の入居開始って、いつからなのですか? |
|
248:
入居前さん
[2009-03-14 05:24:00]
入居は16日からです。
入居が楽しみです。 |
250:
周辺住民さん
[2009-03-14 20:29:00]
イーアスの帰り道にいつも気になっているので、わかる方いらっしゃったら教えてください。
廊下の明かりが点く頃、イーアス側からマンションを見ると 階?部屋?ごとに電灯の配列が違うことが気づきました。 あれは何か法則というか、例えば5階づつ飛んで位置が同じとかあるんでしょうか? 普通のマンションは縦ラインでに同じ位置に統一されていたりしますよね? ここのマンションはオプションか何か各廊下ごと明かりの位置が変えられるんですか? どうもパズルではないですが、共通点が見つからなくてすっきりしません。 よろしくおねがいします。 |
251:
契約済み2
[2009-03-14 21:57:00]
No.250 by 周辺住民さん
>あれは何か法則というか、例えば5階づつ飛んで位置が同じとかあるんでしょうか? >普通のマンションは縦ラインでに同じ位置に統一されていたりしますよね? 特にパターンに付いては、説明は無いです。廊下自体もプレキャストなので何種類かのパターンを組み合わせてあるようです・・・イメージは、ぼんぼりらしいです。 光源は、白熱灯(らしい)で(明るさが違う時があるので)調光できる様です。 >ここのマンションはオプションか何か各廊下ごと明かりの位置が変えられるんですか? 一応、他のマンションと同じで廊下は、共用部分なので特にオプションは無いです。 フロアごとの明るさのバラツキは、自分では購入しないデザイナーの遊びです。 |
252:
周辺住民さん
[2009-03-15 07:54:00]
No 251さん
丁寧なご回答ありがとうございました。 そういうことなのですね、おかげさまですっきりしました。 何種類かパターンがあるのならば、共通点を見つけるのは難しいですね。 「ぼんぼり」納得です。 でも、そのお話しを聞いてますますこちらのマンションを夕方見るのが楽しみになりました。 素敵で快適な生活お祈りしております。 |
253:
匿名さん
[2009-03-15 11:36:00]
|
254:
匿名さん
[2009-03-15 13:14:00]
3割は売れているということじゃないんですか
|
255:
匿名さん
[2009-03-15 13:27:00]
3割り売れてれば、御の字ですよ
|
257:
ご近所さん
[2009-03-20 06:42:00]
明かりの点いた窓がチラホラ。入居が始まったのですね。後ろはぼんぼりでも前はまだまだ真っ暗。隣のマンションのように満室になったら、それはもう光の塔、ファンタスティックでしょう!
そのときが楽しみです。 |
258:
匿名さん
[2009-03-20 07:17:00]
ここは電力購入一括システムを採用していますか?
|
259:
住民 2
[2009-03-20 10:20:00]
258 by 匿名さん
>ここは電力購入一括システムを採用していますか? 採用していません。 一般的には、一括購入すると5%程度安く成るようですが、東京電力の全電化住宅割引額に該当するので同じ様に電力量料金から5%の割引が受けられます。 電化上手(季節別時間帯別電灯) http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/denka/index-j.html |
管理規約集の全体使用細則の第1条(専有部分及び専用使用部分の使用)の(12)
「ピアノその他の楽器の演奏可能時間帯については、午前10時から午後8時の間だとすること。また、演奏可能時間帯であっても、連続して1時間を超える長時間演奏は行わないこと。(略)なお、これらの音に起因してトラブルが発生した場合、理事長は理事会の決議を経て原因者に対し防音設備の設置を求める等、規約第77条第1項にもとづき必要な措置を講じるものとし、原因者はこれに従うこと。」とあります。
現在住んでいるマンションのお隣がピアノを弾かれるお宅で、廊下を歩くと音がよく聞こえるのですが、自室にいると意外と聞こえません。窓を閉めて(二重サッシですし)常識的な演奏をされる限り、おそらく大丈夫だと想像します。ただ、本格的に演奏される方なら、防音室を設置したほうがいいんじゃないでしょうか?妻が音大卒(ピアノ)という友人は、転居のたびに防音室も設けてました。例にあがっている楽器の中で、特にピアノについてはハンマーで叩くしくみのせいか、上下の部屋には響く気がします。官舎に住んでいたころ、お隣も階下もピアノを弾くお宅で、建物の性能が比べ物にならないかもしれませんが、かなり響きました。