つくばエクスプレス守谷駅徒歩5分に誕生するタワーマンション。
座って行ける始発の守谷から、秋葉原まで快速で32分。
コンセプトは「都市と自然を同時にハッピーに暮らす」
何かと話題が多い大型物件の評価はいかがでしょうか。
公式ホームページ http://www.moriya550.com/
住宅情報ナビ http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B01002...
[スレ作成日時]2007-07-19 21:57:00
ブランズシティ守谷はどうでしょう
681:
マンコミュファンさん
[2007-12-09 05:20:00]
|
||
682:
物件比較中さん
[2007-12-09 11:06:00]
駅から5分では着かないと書き込みによく書いてあったので
本当のことが知りたく、実際歩いてきました。やはり、駅の 屋根がなくなった辺りからだと女性がヒールを履いて歩くと 10分弱です。長い歩道橋の先のエレベーターまでが遠いですね。 おまけに、凍結注意の看板。冬は早足危険そうです。 思ってたより駅からは近く見えて、5分で行けると思ったんですが、 (敷地が大きいからでしょうか?)実際は、行かれませんでした。 駅近のはずなのに、陸の孤島といった感じでしょうか? 敷地の壁にも、どこかの島との比較が書いてありました。 反対のぼりがいっぱい立ててありました。 いろんな意味で孤立しそうなマンションですね。 ライオンズは、本当に近いです。 駅前は、まだ発展途上な感じでした。 |
||
683:
物件比較中さん
[2007-12-09 17:10:00]
こんなところに書き込み続けているより、裁判所で白黒付けたら?
市と東急の両方訴えればよいでしょう。 |
||
684:
物件比較中さん
[2007-12-09 23:21:00]
|
||
685:
住民T
[2007-12-10 00:03:00]
No.664さん、No.683さん
裁判に訴えるかどうか心配のようですが、気にしないで物件の検討をしてください。もし計画が変更になって買えなくなったら東急に違約金を請求してください。どちらにしても今の計画では住みやすくないですからもう少し考えた方が良いでしょう。新都市企画(近隣対策屋)が先日のサーパスの説明会で売れないので販売を延期していると言っていたそうです。彼の個人的な意見かもしれませんが。 13日に次の3件の陳情が市議会で採択されます。 ①守谷市における建築物の高さ制限導入に関する陳情 市内の良好な景観と生活環境の維持・形成のため,今後建築される建築物の高さを制限する諸施策をとることを陳情いたします。 ②守谷市における中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する陳情 市内の良好な近隣関係を保持するとともに,安全で快適なまちづくりを図るため、中高層建築物の建築に関し,紛争を未然に防止する施策を強化し、また紛争が生じたときは適正な調整を行うための施策を追加することを陳情いたします。 ③ひがし野2丁目1番地に建設中の超高層マンション関する陳情 ひがし野2丁目1番地に東急不動産らが建設中の超高層マンションは、住民の生活に甚大な影響を及ぼすことが懸念されます。当該マンションについて住民との話し合いを十分に持ち、円満な合意を形成する努力するよう,事業主をご指導頂きますよう陳情いたします。 ①は守谷市民2291名の署名をいただいたものです。②③は創案が間に合わず署名をもらわなかった陳情です。 ①②はすでに高層建築物による紛争が多い他の市に比べ法的な整備が追いついてない守谷市に法的整備を催促するものでした。 高さへの市民の関心は相当なものだと思います。 |
||
686:
物件比較中さん
[2007-12-10 00:41:00]
685さま、採択するかどうか投票が行われるということではないのですか?
もし、採択された場合、どのような強制力があるのでしょうか。 |
||
687:
市民
[2007-12-10 10:25:00]
署名はたった1週間で2291名集まったそうですね。
印鑑がなく、母印の方もいて、ぼ印の方も市で認めてもらえていれば、 本当は2300名越えているのでしょうね。 |
||
688:
物件比較中さん
[2007-12-10 12:37:00]
入居し長く住んだシュミュレーションをしてみました。
できる限りネガティブな展開で考えています。 駅やショッピングモールから遠く、車を使わなければまと もな買い物ができないことに気が付く。 近隣住人とのコミュニケーションに見えないハードルを感 じる時がある。 近隣の開発は住環境整備ではなく横を通る都市軸道路を中 心とした産業開発にシフトする。 交通量が徐々に増えトンネル出口でもあるため騒音が気に なりだす。 つくば伸延、利根川橋完成の暁には南茨城の重要幹線道路 となりトラックの通行量が増大し連夜爆音が轟く。 トンネル内が片側1車線道路のため渋滞が発生し空気汚染が 深刻になる。 この時点で売りに出しても上述の理由により不動産価値が・・・ 以上です。 |
||
689:
物件比較中さん
[2007-12-10 12:48:00]
|
||
691:
周辺住民さん
[2007-12-10 23:27:00]
>>688さんがあまりに極論なので、近隣の目からフォローを。
>駅やショッピングモールから遠く、車を使わなければ >まともな買い物ができないことに気が付く。 「買い物するなら車の方が便利」は、利根川を渡った以上デフォルトです。 駅〜ロックシティを「遠い」と感じる方には、この物件も駅から「遠い」のでしょうね。 ペーパードライバーの方でも都内よりはるかに走りやすいので、車社会の生活にさえ慣れればいろいろ便利ですが。 >近隣の開発は住環境整備ではなく横を通る都市軸道路を >中心とした産業開発にシフトする。 これはどうなるかわかりません。 守谷近隣に関しては工場が撤退してショッピングセンターや住宅地が作られている状況なので、この方向はあまり想像しにくいのですが。 >つくば伸延、利根川橋完成の暁には南茨城の重要幹線道路 >となりトラックの通行量が増大し連夜爆音が轟く。 今、距離の割に道が不便な方面を結ぶ道路なので、トラックを含めた交通量が増える可能性はありますね。ただ、中長距離輸送に関しては常磐道とかぶるエリアですので、現在の国道6号を越える夜間交通量にはならないのでは、と勝手に予想しています。この6号を許せるか許せないかは個人の問題でしょうが。 >トンネル内が片側1車線道路のため渋滞が発生し空気汚染 >が深刻になる。 ここ間違い。ブランズシティに近い西行きのトンネルはすでに片側2車線。 東行きのトンネルも、都市軸道路が延長されれば2車線にできる体制になっています。 交通量自体は増えるのでしょうけどね。 あとは「トンネル側道路に面しているのは立体駐車場、住む場所は庭を挟んでずっと奥」という配置で未来の幹線道路の影響がどの程度緩和されるか、を各人で想像していただければ。 |
||
|
||
692:
金太郎
[2007-12-10 23:47:00]
>>685
「13日に採択」とありますが、採決ではなく 採択となっているところを見ると、もう 決まっているということなのでしょうか。 それにしても、高さ制限が実施されたら、 このマンションからの視界をさえぎるものは もう建たないわけですね。すばらしい。 |
||
693:
金太郎
[2007-12-10 23:52:00]
|
||
694:
物件比較中さん
[2007-12-11 11:11:00]
>>692
たしかにこの物件より高い建物は建たないと思いますが、 遠い将来、この物件が建て替え時期を迎えたらどうなるのでしょうか。 なにか特例みたいなものがあるんですかね。 そんな先のことと言う人もいるでしょうけど、 将来建て替えができないとすると、定期借地権マンションと同じです。 資産価値とか中古で売却する時にいろいろ言われそうな気がするのですが。 |
||
695:
TX沿線検討中
[2007-12-11 22:05:00]
私も、高さ制限について、建替え時期が来た際にどうなるのか
気になるところです。 いろいろ悩むところですね。 |
||
696:
金太郎
[2007-12-11 22:38:00]
既存不適格についてはいろいろ議論が
ありますね。 1)一般論 1−1 昔の物件 現時点で建て替えが成功しているのは、 建築物の高さ制限のみで容積率に関する規定が 建築基準法になかった時代のものがほとんどです。 (他に阪神大震災関連がありますが) 現在の法律で容積率に余裕のある分を 売ったり等価交換することによって、 建て替えの原資としているものです。 これにより所有者の負担を低く抑えて います。お年寄りなどにも合意が とりやすく、4/5を達成しやすく なっています。 1−2 容積率に関する法改正以降の物件 法改正以降の物件は、容積率に余裕のないものが 多く、上記の方法で負担を抑えることは 困難です。 1−3 最近の物件 高耐久の躯体構造、パイプ等の交換を前提とした 構造の普及など。 これらを総合し、さらにリフォーム工法の発達、 建て替えに伴う騒音、振動、近隣とのトラブル、 工期などにより、今後の集合住宅の流れとしては、 建て替えから大規模リフォームへと転換 してゆくものと考えられます。 (特に81年の新耐震基準以降の物件) スケルトンインフィルはもともと そういうコンセプトですが、 そうでない物件もそうなっていくことでしょう。 2)当該物件に関して。 もし建て替えとなっても、ここは 建蔽率に余裕があるので、緑地などを 減らせばあまり容積率を減らさずに 高さを抑えられるかもしれません。 数十年後、駐車場が必要な時代 かどうかわかりませんが、住み続けて 居る人がおおければ、ほとんどの人は 運転していないかも。 3)そもそも 建て替えの頃まで住んでいる人が いるのかよくわかりませんんが。 また何十年も先の法制度もわかり ませんし。 |
||
697:
匿名さん
[2007-12-11 22:51:00]
ご近所の反対運動により、予定より1000万ほど安く上層階が手に入り、
毎日すがすがしい眺望と朝日に照らされながら、紅茶と焼きたてのパン で朝食。換気のために窓を開けると、冬の冷たい空気がとても新鮮に 感じる。右手遠くにはきれいな富士山が見える。 準備をし、家を出ると廊下からTXと車がまるでおもちゃのように 見えるのがおもしろい。そして、遠くに筑波山や栃木方面の雪化粧 した山脈。 今日は月曜日で天気もよいので、AMGはやめ、運動も兼ねて 駅まで歩き、電車にて出勤。 日中の仕事も軽くこなし、7時に駅に着く。急に雨がぱらついてきたので、 タクシーにて帰宅。ドライバーには悪いので1000円を渡す。 いつも帰宅するとあえて暗いリビングから 294などの車のライトと家灯りの見事な夜景を楽しむのだが、今日は あいにくの天候のため、カーテンを閉めてみる。普段閉める必要もない ので、あえて奇抜なデザインを選んだのがみごとに部屋を演出する。 妻の料理とワインにて一日の疲れを癒す。 この地にて、都内のマンションの売却益により手に入れた城は 最高の住み心地だ。 |
||
698:
購入検討中さん
[2007-12-12 11:05:00]
>>697さん
ここに住んだら、過ごしてみたい生活をズバリ表現されてますね。 反対派とそのシンパの不快な書き込みに、ほとほと嫌気がさしてたので、 ちょっと気が晴れました。 まあ売れる見通しが立たない現状なら、ほんとに1000万円は値下げしてもらいたいものです。 |
||
699:
ビギナーさん
[2007-12-12 14:03:00]
あそこで住んで、日常敷地から出て生活しなければならない
奥様や子供のことはあまり考えてない書き込みやなー。 |
||
700:
購入検討中さん
[2007-12-12 17:25:00]
近所付き合いをしたくないからマンションにするんだし。
それなりに地域との付き合いもするけど、 このマンションに住んでいるというだけで敬遠されてしまうのなら そんな人たちとは付き合うつもりはない。 反対運動のおかげで競争倍率が下がったり安くなることは望むとこです。 近隣との関係を覚悟して購入するというより、その点は全く問題視して いません。入居後も仲良くしていきたいですよ。 ただ、合法的とはいえ、既に住んでいる方々にとって、日当たり等の 環境が悪化するという現実に対してはご同情申し上げます。 同じような経験をしていますから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あなたがどう認識しようが、どう検討しようが、全く自由ですので、どうぞご安心ください。
一生に何度もない大きな買い物でしょうから、よーく検討していただくための判断材料になればと、いろんな書き込みがなされているのかと思います。