勤務地に近いことから第一候補にしています。ただ、2007年1月末竣工予定ですが、かなり空きがあるようなところが心配。総和地所は若い会社のようですが大丈夫なのか?ロータリーパレスシリーズにお住まいの方、購入を考えている方 ご意見お待ちしています。
[スレ作成日時]2006-11-07 19:02:00
ロータリーパレス取手はいかがでしょうか?
629:
匿名さん
[2010-02-04 21:49:30]
|
||
630:
匿名さん
[2010-02-05 11:36:07]
|
||
631:
匿名さん
[2010-02-07 18:13:28]
違法駐車目撃情報
本日3:30PM 違法駐車常習ゾーンに黒い車をとめて、立体駐車場のところからマンションに入っていった人物がいます。防犯カメラに映っているはずです。 つかまえてね。 |
||
632:
匿名さん
[2010-02-07 19:18:18]
↑なにやってんだよ、管理会社!
|
||
633:
匿名さん
[2010-02-09 17:29:21]
あと何戸売れ残りがあるのかな?
早く全戸埋まるといいね |
||
634:
匿名さん
[2010-02-12 17:46:25]
昨日の祝日にも何組かのお客さんを案内してましたよ。早く全戸完売してほしいです。
|
||
635:
匿名
[2010-02-12 23:23:34]
これだけ安くなったらさすがに割安感があると思うんだけどなかなか売れないんだね
世の中不景気になったもんだ マンション買う人にとっては嬉しいだろうけど |
||
636:
匿名
[2010-02-17 22:51:38]
スーモによればあと3戸!
2月中には埋まっちゃいそうですね♪~θ(^0^ ) よかったよかった |
||
637:
匿名
[2010-02-17 23:38:47]
年末から入居しましたが、仕様には概ね満足しています。あと3戸で完売とのことで良かったですね。
|
||
638:
住民
[2010-02-18 15:47:38]
あと7部屋と聞きましたが。契約ベースですかねぇ〜
|
||
|
||
639:
匿名
[2010-02-20 00:58:05]
自分もマリモからあと7戸と聞きました。
仮審査申し込みした時点でそれを残戸数としてるのか? 鍵を引き渡しした時点で残戸数としてるのか分かりませんが、 部屋の灯りを見る限り、まだ最低でも15戸以上は決まってないような気がしますね。 特に北側(玄関エントランス上)の部屋など住居している気配がないように見えます。 ちなみに我が家の隣も上いまだに未入居です。 |
||
640:
住民
[2010-02-22 18:00:53]
マリモのHPみると(http://www.polestar-m.jp/property_list/284/outline/index.html)
3戸ってなってますね・・・この数字どんどん減ってきているのでまちがいないかと |
||
641:
匿名さん
[2010-02-23 08:43:44]
|
||
642:
匿名
[2010-02-23 09:40:49]
マンション販売会社では実際10戸残ってても「あと3戸ですからお急ぎ下さい」
みたいな販売手法が常識みたいになっているのでは? 到底あと3戸とは思えませんねぇ |
||
643:
匿名さん
[2010-02-23 17:53:17]
どこにも「あと3戸」とは書いてないですけど・・・。
販売戸数が3戸と書いてあるからといって、残戸数が3戸とは限らないのは常識では? あくまでも「今」販売中であって、今後販売予定は含んでないでしょ? |
||
644:
匿名
[2010-02-23 19:08:56]
そして今週号のスーモには載ってませんでした。いよいよ完売か??
|
||
645:
匿名さん
[2010-02-24 18:06:17]
再販してからの勢いがすごかったですね~。さすがに買い時だったのかも
|
||
646:
匿名さん
[2010-02-24 20:11:46]
売店は売上はゼロでもたくさん売れても住民の負担は同じシステムになってます。
人件費含めて住民が払った管理費から出店しています。 逆に言うと、売店を無くせば毎月の負担が何千円か減らす事も可能です。 利便性に毎月一定額を支払っているという事ですねえ。 アイスがちょっと安く買えたり、得した感じもしますが、実はそれ以上に支払っているのです。 いいか悪いかは意見が分かれますね。 売店の形態を変えるには、住民の多数決が必要です。 |
||
647:
匿名さん
[2010-03-02 20:26:31]
この物件はもう完売したんでしょうかね??
|
||
648:
匿名さん
[2010-03-02 22:27:00]
近隣住民から違法駐車のクレーム以前受けたけどまたきそうだね。
|
||
649:
匿名
[2010-03-04 00:17:24]
≫648
最近また増えましたねあまりに酷いので警察に通報しようかと考えてます |
||
650:
匿名さん
[2010-03-05 18:54:55]
私道だから切符は切られないんじゃないかな?
マンションからは年間35万以上の町内費を払ってるから多めに見てもらってるよ。 なんたって払う義務のないお金を住民の管理費に含めて徴収してるんですから。 |
||
651:
匿名
[2010-03-05 19:09:29]
私道だとしても問題ありますね。いたずら等の被害もあるようですし、まぁモラルの問題なんですが。
|
||
652:
匿名
[2010-03-05 21:50:38]
カスミック駐車場が新しく出来てから減ってませんか?敷地内は1台しか無理なので2台所有してる人は大変なのかも。。
|
||
653:
匿名
[2010-03-06 10:29:29]
近隣住宅やロータリーパレスで火災などが起きた場合、大型の消防車が入れなくなり、一分一秒を争う場合において助かる命も助からなくなる場合があります。
道路を広くとっているのは違法駐車をさせる為ではありませんので、駐車禁止区域外や私道であっても放置車両として随時通報していきます。 |
||
654:
匿名さん
[2010-03-06 12:32:23]
管理会社変えたほうがよくね。
|
||
655:
匿名
[2010-03-06 16:24:59]
≫653さん
その通りですね。 以前テレビで違法駐車や落書きの多い町は統計的に犯罪や補導される少年少女が多発するという番組をしていたのを思い出します。 親、大人がしっかりしないとそのうちマンション内に落書きができたり、素行の悪い子供が育つような気がします。 小さい事でも社会のルールを守るという事が大事です。 |
||
656:
匿名
[2010-03-06 16:42:15]
そうですね。住み良いマンションにしていきたいですね。
|
||
657:
古参 住人
[2010-03-06 18:26:44]
確かにエレベーターや階段に落書きがあるマンションってありますよね
確かに以前も近隣の方からお叱りをうけましたあの頃よりも路上駐車が多いのでまた苦情がくるかもしれません 近隣の方へ ほとんどの入居者は常識をわきまえた人なので誤解しないでくださいね |
||
658:
ご近所
[2010-03-07 16:04:05]
路駐もそうですが、夜中にマンションの敷地外で大きい声で携帯で長々とくっちゃべてる住人がいて、本当迷惑。
確かにほんの一握りの住人なのかもしんないけど最低だな。 |
||
659:
匿名
[2010-03-09 00:26:19]
あと1戸らしいですよ。いよいよ完売ですね
|
||
660:
匿名さん
[2010-03-09 18:26:51]
安い物件には程度が低い人間が集まる。
|
||
661:
匿名さん
[2010-03-09 18:33:56]
↑あなたより低い人はいないから安心です。
|
||
662:
住人
[2010-03-13 21:52:40]
いや、言われてもしょうがないでしょ。
今日も路駐8台! 駐車場があるのに、このありさまじゃあ言われてもしかたないだろ。 エントランス近辺の一軒家なんか駐車場の前に路駐されて本当かわいそう。 |
||
663:
我孫子住み
[2010-03-14 13:55:36]
分譲マンションで路駐??
住人のレベルを疑われてもしかたない。っうか普通は駅に近いからそれをする場所がないんだけど、、うらやましいと言うかなんと言うかぁ〜 家は常磐線の駅近マンション(3分)ですが、間違いなく路駐なんていないです。お客様駐車場が4台あるので来客時も安心! こちらのマンションはかなり住人のよろしくないコメが多くモラルの低下が伝わります。 気になったのでカキコしました=ただの通りすがりです |
||
664:
匿名さん
[2010-03-14 14:13:28]
路駐は常習者ですね。場所もその人なりの定位置がある。
黒の軽は角が多い ピンクの車は立体に近いところ。 記録をとってみて公表したらやめるかもね。 |
||
665:
匿名
[2010-03-14 14:35:51]
確かにピンクはかなりの常習者だね。これはどう対応したらいいんですかね?
|
||
666:
匿名
[2010-03-14 15:08:26]
白い古乗用車と緑のタントもです!
|
||
667:
我孫子住み
[2010-03-14 15:21:57]
またお邪魔します。定位置ですかぁ〜
という事は来客ではなく完全にマンション住民ですね!? 管理会社は把握してますか? |
||
668:
匿名
[2010-03-14 17:09:25]
黒の軽は公園前にもいます!
|
||
669:
匿名さん
[2010-03-14 17:39:14]
近隣の住民も路駐の常習者かもよ?
文句言ってきた理由も、今まで停めてた場所が、 マンション住人のせいでとめれなくなったじゃないか。 って事かもしれないし。 |
||
670:
匿名
[2010-03-14 17:59:59]
まず管理組合で警告文を貼りつけて、それでも駄目なら通報したらと思います。近隣の方にも失礼だし、めんどくさい立駐を使ってる、こっちにとっても感情的になりますね。
|
||
671:
匿名
[2010-03-15 04:30:45]
こんなのどうですか??
駐車違反 部屋番号 なるものをポストに入れて全入居者に知ってもらう。 ▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑ これぐらいしてあげないとダメだろ |
||
672:
匿名
[2010-03-15 08:20:34]
部屋番号をいきなり公表するのは色々と難しいでしょうけど、写真撮って全戸のポストに駐車禁止の警告書を配布するのはいいかもしれませんね
それでも警告を無視するなら部屋番号公開や通報で ただここで議論しても実行されないんですよねぇ |
||
673:
匿名
[2010-03-15 14:40:21]
目の前にできたカスミック駐車場はいっぱいなんですか?もしそうなら少ししょうがないのかなぁ
少しですが… |
||
674:
住民 T
[2010-03-15 16:34:01]
手前のは半分以上開いてますよ。2台目又は立体がめんどくさい方はオススメ。
無料ではないですが::: |
||
675:
住民です
[2010-03-16 08:30:17]
路上駐車の件
あくまで個人的な意見ですが、定位置とかでなくほんのちょっとだけ駐車するとか来客は、しょうがないと思います。 |
||
676:
匿名
[2010-03-16 12:37:36]
>>675さん
「来客時に少しだけ」と言うのは、あまりにも自分勝手ではないでしょうか? 緊急時、消防車や救急車、警察車両等の妨害行為にあたる違法駐車は絶対に無くすべきです。 あなたの親や子供が、家事,事故、急な病気に遭った場合、違法駐車のせいで緊急車両の到着が遅れ最悪の事態になった時、あなたは違法駐車を許せますか? 大人である我々が法令を遵守し、人の迷惑になる様な行為はしないという事を子供達に身を持って教えなくてはならない立場なのではないでしょうか? また私も来客用にカスミックの駐車場を借りましたが、何より私の家に来てくれる友人やお客さんが安心して時間を過ごせる環境が月々4千円なら安いのでは? 来客が少ないなら来客用スペースを活用されてはいかがでしょうか 文章の性質上、上から物を言う様な書き方になってしまいました事をお詫び申します。 皆さんで気持ちの良い住まい環境が作れたら良いですね ちなみに昨日取手警察署に違法駐車を相談しましたら、心よく巡回していただけるご返事を頂きました。 昨日も来て頂いたみたいです。 |
||
677:
住民さんK
[2010-03-16 17:20:33]
来客用にわざわざ月4千円の駐車場借りるのは
勿体無いと思うよ。 敷地内にある来客用駐車場が2台しかない それも基本2時間までに問題あるよ。 常習犯は大問題だけどね。 |
||
678:
匿名
[2010-03-16 22:16:58]
ここで問題になってるのはピンクの車とかの常習者ですね。ちょっとの間でというくらいの性質ではないと思います。主観的ですがかなり悪質です。
|
||
679:
匿名
[2010-03-17 00:35:57]
近隣住民の可能性もありますよね?!
昼間ですが公園の辺りに車停めて近くの家に入っていく方いましたよ…。 まぁ裏の立駐脇の路駐はマンション住民ですけどね。 たった4千円の駐車代も勿体ないんですかね? 駅近の1万とかに比べれば・・・・・ |
||
680:
匿名
[2010-03-17 01:40:52]
常習ピンクは今日も止まってますね
もう違法駐車しているという感覚が麻痺してるんでしょうね 自分勝手な人間が同じマンションに住んでいると思うと悲しいですね |
||
681:
匿名
[2010-03-17 01:47:33]
ピンクはロータリーパレスの住人ですか?
部屋番号わかる方いますか? |
||
682:
匿名
[2010-03-17 08:38:34]
やはり管理会社に動いてもらいましょう。感情論を抑えて、前向きに解決したいですしね。
|
||
683:
土地勘無しさん
[2010-03-17 09:33:02]
管理組会社にピンクの車のナンバープレートを警察に通報してもらいましょう。
|
||
684:
マンション住民さん
[2010-03-17 18:01:01]
緑のタントも常習です。
もちろん今日も! エントランスから外階段を下っていきました。 |
||
685:
土地勘無しさん
[2010-03-17 18:37:01]
管理組会社に緑のタントのナンバープレートを警察に通報してもらいましょう。
|
||
686:
匿名
[2010-03-17 20:57:16]
メインエントランスに止まることが多い白のセダンは住民ですか??
|
||
687:
住民さんA
[2010-03-17 21:59:45]
白のセダン・・・
もしかしたら私かもしれません・・・ ポストに立ち寄っているだけですが・・・ 怪しい物では有りません・・・ 1Fに住んでいる住人です。 でも、夜の時間帯で1・2分しか止めていませんが・・・ 該当しているのであれば、心配させてしまいスミマセンでした。 |
||
688:
匿名
[2010-03-17 23:32:26]
≫687さん
白のセダンは夜中ず〜ととめてるから違うと思うよ! |
||
689:
土地勘無しさん
[2010-03-18 09:14:35]
管理組会社に「夜中ず〜ととめてる白のセダン」のナンバープレートを警察に通報してもらいましょう。
|
||
690:
匿名
[2010-03-18 10:55:00]
誰か教えて下さい。
どういう教育、人生を歩んだら皆駐車場にとめてるのに、堂々と路上駐車が出来るのですか? お願いします。 |
||
691:
土地勘無しさん
[2010-03-18 11:14:59]
メインエントランスとかマンションの近くとかではなくて、もっと目立たない離れた邪魔にならないところにとめる配慮がほしいですな。
|
||
692:
匿名
[2010-03-18 12:22:09]
いやいや遠くだろうと何だろうと路上駐車はダメだろ
正確に言えば車庫証明を取った場所に止めるのが当たり前 そうじゃなきゃ車庫証明を取る意味がない 大体が月々4千円払うのが惜しい人間が車買うなよ 金が惜しいなら歩け |
||
693:
匿名
[2010-03-18 13:34:01]
やっと完売ですな
|
||
694:
匿名
[2010-03-18 13:40:15]
車がそこまで特定出来てて、路上駐車がそんなに気に入らないのであればさっさと通報すればいいのでは?
路上駐車の常連はきっとこの掲示板でこんなに騒がれているなんて知らないと思います。 |
||
695:
匿名
[2010-03-18 15:47:40]
部屋番号は知りませんが、とっくに通報済みです
|
||
696:
匿名
[2010-03-18 15:53:34]
|
||
697:
土地勘無しさん
[2010-03-18 17:12:28]
⇒「左様でしたか。
それは大変失礼致しました。」 言葉に相手を気遣うユーモアと謙虚さがあって大変好感を持ちました。 見習いたいものです。 |
||
698:
匿名さん
[2010-03-21 13:11:59]
ピンクの車の路駐の定位置はエントランス横のところに変わってますね。
注意には絶対に屈しないぞって感じですね。 |
||
699:
匿名さん
[2010-03-21 14:18:31]
ピンクの車 部屋番号カキコしちゃうか?
|
||
700:
匿名
[2010-03-22 02:25:46]
ピンクは平日の日中帯意外は路上駐車をし続けているみたいですね。
かなり悪質ですね |
||
701:
匿名
[2010-03-23 14:05:17]
みなさんおっしゃってるピンクの車って、フィットの事ですか?
|
||
702:
匿名
[2010-03-25 08:29:29]
今朝は
ピンクのフィット 黒のタント 白のセダン の常習三台が玄関前に仲良く並んで違法駐車してました。 堂々とし過ぎてて笑えますね。 |
||
703:
匿名
[2010-03-25 09:33:52]
自分さえ良ければそれでいい
という違法駐車人間にも子供はいるんでしょうけど、子供に対してどういう教育をしてるのか見てみたいですね |
||
704:
匿名
[2010-03-25 09:34:32]
道路が狭くなってむかつくんだよ
なにやってんだここのカス住人共は 完売しました?そんだけ住人いて誰も注意できねぇのか |
||
705:
匿名
[2010-03-25 11:41:56]
>>704
>カス住人 とか常識的に言うもんじゃないよ あなたの文章からあなたの性格や親にどんな教育されてきたかまで良くわかるよ 大体がムカついてるなら自分で言えば?(笑) なんでも他人のせいにするのは良くないぞぉ |
||
706:
住人です
[2010-03-25 15:42:42]
私は当マンションに住んで長い方だと思います。
マリモになる前にも実は路上駐車が何台かあり、近隣住民の皆さんより指摘を受け、改善したという過去があります。 近隣住民の皆さんにしてみれば、やっと路上駐車がなくなったと思った矢先のお話で、ましてエントランス近辺は目の前の住人の方々は本当に迷惑だと思います。 その場を見かけたら勇気をだして注意してみます。 |
||
707:
匿名
[2010-03-25 15:46:04]
704も705も同じ。
|
||
708:
匿名
[2010-03-26 01:39:41]
707も同じ。
|
||
709:
匿名
[2010-03-28 15:58:02]
皆さんご指摘の車に貼紙してましたよ。
私はそれでも路駐するに一票。 予想では、公園近辺で路駐。それにしても、本人はもとより一緒に住んでる家族は何にも言わないのかな〜 |
||
710:
匿名
[2010-03-28 18:09:43]
貼り紙されてましたね。
でも2台まだ停まってましたよ。 |
||
711:
匿名
[2010-03-28 19:45:53]
まだ路駐してるんですか?無敵。ある意味すごい!
|
||
712:
匿名さん
[2010-03-28 20:45:10]
貼り紙の効果はどれほどか分かりませんが、今後も悪質な行為が続く場合は、管理会社や理事会で問題提起してもらい、住民の特定、公表を行うことが良いと思います。引き続き警察とも連携していく必要もありますね。
|
||
713:
匿名
[2010-03-28 22:50:17]
理事会で取り上げて貰ったほうがよさそうですよね。
車の持ち主の顔が見てみたくなってきた(笑) |
||
714:
匿名
[2010-03-29 02:41:52]
|
||
715:
マンション住民さん
[2010-03-29 15:57:16]
前に、「路駐しているところは、私道なので、警察がレッカー出来ない」と
書き込みがありましたが、やはり、一番効くのが、レッカー移動+駐禁だと思います。こんなに、警告しても効かないんだったら、それしかないと思います。警察も、守秘義務があるので、誰が通報したかは言わないと思うし、どうでしょうか? |
||
716:
匿名さん
[2010-03-29 16:03:48]
直接の注意について。
白のセダンは若い人の物?の可能性があります。直接注意して聞く相手ならとっくにやめています。危険なので、警察など、第三者で対応した方がいいと思います。 多分、マンション住民なので、嫌がらせやその他のトラブルになりそうなので。 以前、弁護士の知り合いが言っていましたよ。 |
||
717:
匿名
[2010-03-29 17:33:54]
住人です。
人が多ければいろんな人がいるのは理解して、こちらを購入したつもりですが、最低限の常識もない住人には、きつい言葉ですがいなくなってほしいと思います。 |
||
718:
匿名
[2010-03-29 18:01:55]
警察には1週間前くらいに通報しました。その結果の貼り紙だと思います。レッカー移動も聞きましたが、やはり無理なようです。この問題は管理会社と住民で解決しなければなりません。理事会に問題提起しましょう。
|
||
719:
匿名
[2010-03-29 19:18:08]
貼り紙は住人の方が貼ってくれたみたいですよ
住人板で聞きました |
||
720:
匿名
[2010-03-29 20:04:41]
そうですか。今朝内容を見たら警察の名前が書いてあったので。何れにしてもトラブルなく平和的解決を望みます。
|
||
721:
匿名
[2010-03-30 02:33:41]
予想的中!
やはり場所を変えて路駐してます。 |
||
722:
匿名さん
[2010-03-30 12:58:38]
今度私も路駐しようかな。
|
||
723:
匿名
[2010-03-31 01:00:35]
誰かがしてるから…とやっていーもんでもないでしょう………
|
||
724:
匿名さん
[2010-03-31 21:38:26]
大人用自転車を駐輪場代を払わずに部屋の前に停めてる人も同じ部類なんだけどね。
こちらの場合は部屋番号は明確なんですから堂々とという事なんですよね。 307、507、907、1090 |
||
725:
匿名
[2010-03-31 23:28:09]
ウチにはまだ自転車はないんですが…
確か駐輪場って各部屋2台まででしたよね? 例えば3人や4人家族で1台ずつ自転車を所有したかったらどこに停めればいーんでしょう? 空きがあったら借りれるのかなぁ? |
||
726:
匿名
[2010-04-01 23:56:46]
最近、幼稚園も春休みに入ってしまい、あの人の素敵な笑顔をみれなくなってしまい、寂しく感じてしまいます。人妻に恋心を抱いてしまうのは、やはり良くはないでしょうか。
好きでいるだけならば、何も問題はないですよね。 |
||
727:
匿名
[2010-04-02 09:17:36]
キンモー
|
||
728:
匿名
[2010-04-02 11:56:01]
こちらのマンション、地震に対しての強さってどうなんでしょうか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何ですかそれは?