リリーベル水戸梅香についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://06.soto.jp/
物件データ:
所在地:茨城県水戸市梅香2-711-2他
価格:2638万円-4468万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.75平米-101.05平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました(管理担当者)2008.6.17】
[スレ作成日時]2008-06-17 12:27:00
リリーベル水戸梅香ってどうですか?
163:
匿名さん
[2009-11-29 16:43:14]
|
165:
匿名さん
[2009-11-29 17:24:33]
特定されると困るんで詳しくはいえないが
この物件周辺に住んでる 横断幕が最初にできてすげー反対運動やるんだなとおれも思っていたけど 実際だれもやらなかったし近所同士の話にすらならなかった 茨城ってとりあえずマンション(というか高層建物)にたいしてはアンチだから 形上、反対運動やるけど、実際闘ってる人なんて皆無なんだよね その上水戸の物件が売れ残ってる理由は住民紛争なんかじゃなく 価格と立地が折り合わないだけでしょ |
167:
匿名さん
[2009-11-30 00:53:21]
あのへんの人間はそういう人が多いのかもしれないねぇ
中学校の学区でも基本的にヤバイバカどうしようもないのエリアだしなあ・・・ こっちではそんなこと起きたことは聞いたこともないけどなあ |
168:
匿名
[2009-11-30 01:08:45]
上水戸が住民と裁判になってるかどーかは知らないけど、ここに関しては近隣住民から敵視されてる印象はないよ。「よくぞ来ていただきました」との歓迎も感じないけど(笑)。
住民同士も挨拶程度だがみな礼儀正しい普通の人。 販売会社の営業の人や管理会社も対応対処迅速だし、満足する物件だったなと思うよ。 |
169:
匿名さん
[2009-11-30 08:49:54]
とりあえず反対運動をする、っていう水戸の保守的かつ汚い根性が気にいらんわ。いままで4カ所くらいの物件で横断幕を見かけていて、市に訴えて市議会でバッサリ捨てられて相手にされなかったものも。「反対」と看板を立てるなら、何が同問題で反対なのかビラにかくなり、横断幕にも書けばいい。それがないのは、心理的に「マンションって何かどこの誰か分からない人が越してきて、不気味だからやだ」というお子ちゃまな思いだけ。そんなもんに付き合わされたマンション会社や市なども気の毒だ。
としか、他人は思わないんだよ、あれでは。自分で自分の首を絞めてる感がある。が、上水戸のはひどいな。見るからに反対される理由が分かる。 |
170:
匿名さん
[2009-11-30 09:00:19]
>>↑ 全国で起きてるマンション紛争知らないの?ググってごらん。
そうじゃなくて、ここはどういう理由なのかと。 |
171:
匿名さん
[2009-11-30 17:29:05]
ここの物件に限らず、分譲マンション買えなかった人があらゆるマンションスレでアンチして
ストレス解消してるだけのようにしか見えないなあ |
172:
匿名さん
[2009-11-30 18:52:31]
アンチと取られるかも知れないレスをしたけど、去年2軒目を買ったよ。
|
173:
匿名
[2009-12-01 06:56:05]
上水戸の見るからに反対される理由ってどんな点?
横のサーパスも同じ位の階数や規模でしょ? |
174:
匿名さん
[2009-12-01 09:12:29]
サーパスの方が数年前に建っている。姉ジュは敷地はまだ広いのに、わざわざサーパスにくっつけて一体化してるかのような建て方をしている。近隣の住人にとっては、巨大なマンションが出現したようなもの。おかげで全く日が当たらなくなってしまった可哀想な家が何件もある。サーパスと密接して建てることで、ビル風が起きるようになって近隣に迷惑がかかっている。隣のサーパス住人にしても、片側の窓が遮られてしまった上に、中を覗かれる位置であるということで、自らのマンションに反対の横断幕を掲げるのも仕方なかろうという感じ。
あと、近隣住人じゃないので想像でしかないけど、多分近隣への説明や態度に誠意もなく強引だったんだろう。 |
|
175:
匿名さん
[2009-12-01 16:49:03]
上水戸の物件のすぐそばに友達が住んでいましたが、かわいそうなくらい髪の毛が全体に一気に白髪になってしまい、本当に気の毒です。常に見られている気がすると言っていました。日当たりもゼロ。今は、住んでいられないと言って、アパートを借りて住んでいる始末です。近隣住民の許可無く、強行突破でマンション建設なんてひどすぎです。皆さんもイツ同じ立場になるか分からない時代ですからね・・・。
|
176:
173番匿名
[2009-12-01 18:20:38]
174番さん詳しくありがとう。
そういえば、サーパスとやけに近寄って建ってるね。 サーパスの角の住民はがっくりだろうな。 |
178:
匿名さん
[2009-12-01 22:47:01]
>ここまでひどいことをする業界って他にありますか?
いくらでもあるよ。国とかさ。 |
180:
匿名さん
[2009-12-02 11:01:37]
薬害肝炎だとか色々あるじゃないか。
身近だとコレ。 http://www.joyo-net.com/kako/2008/honbun080530.html 産廃処理施設建設にGoサインをしたのは、当時の厚生大臣小泉純一郎。 |
182:
匿名さん
[2009-12-05 11:50:51]
このスレは荒らしと営業の戦いになってるなw
|
185:
匿名さん
[2009-12-06 21:20:20]
スレ違いなのに延々こんなとこでアンチしちゃうのもこの業界の他ないですよねw
|
186:
匿名
[2009-12-11 23:10:32]
ここのマンションもだいぶん入居者がぐっと増えた感だね。
|
187:
匿名
[2010-02-20 02:30:26]
入居者も増えてるように思いますが、モデルルーム来場者が多いように思います。
「結露がない・冬暖かい・夏涼しい」との新聞広告が季節的に功を奏している のでしょうか・・。 |
188:
匿名さん
[2010-02-20 10:59:50]
売れ残りを買う人は、そんなことは考えませんよwww
値段、見栄え、それだけ。知識もないし、こだわりもない。なんといっても金がない。 |
189:
匿名
[2010-02-20 16:29:24]
実際、モデルルーム来場者の駐車場ほとんど車止まってるからよく見に来てるんじゃないかな。
|
どういう理由?聞かせてもらいたい。