茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばのマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくばのマンション
 

広告を掲載

つくばのガマ [更新日時] 2015-01-13 21:34:13
 
【地域スレ】つくば市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

2割3割は当たり前!!!
秋葉原直通のTXらしく、さながら家電量販店の宣伝文句の様相を呈してまいりました。
焦らずじっくりマンション選び!

【管理担当です。スレッド名を一部削除しました。】

[スレ作成日時]2009-01-06 17:08:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくばのマンション

25: 匿名さん 
[2009-01-08 18:23:00]
芸のないタイトルになったな。
26: 匿名さん 
[2009-01-08 18:49:00]
あのタイトルは、まちBBSだよ
こうなることは分かっていたでしょ
27: 匿名さん 
[2009-01-08 18:50:00]
生活環境知らずしてマンション購入などありえないので、
色々な情報交換の場になればいいのでは?
マンション板ということで年齢層や嗜好もそれなりに絞られるだろうし・・・。
28: 匿名さん 
[2009-01-08 19:56:00]
タイトル、イーアスつくばにしたほうがよさそうだね。
29: 匿名 
[2009-01-08 21:27:00]
タイトル一部削除されたみたいだし、ここの管理人はおかしいから。
30: 匿名さん 
[2009-01-08 21:34:00]
>>29

おかしくないよ、おかしいのはスレ主
まちBBSじゃないんだからあんなタイトルつけちゃ駄目でしょう。
31: 匿名さん 
[2009-01-10 01:03:00]
つくばのマンション軒並み値引きしてるね。
32: 匿名さん 
[2009-01-10 01:28:00]
シーズクリエイト(破綻)
・シーズガーデンつくば(川口技研)

ランドコム(破綻)
・ランドコム花畑→ガリレオプレイス
 アゼル(株価一桁)に売主変更。継続企業の疑義

ダイア建設(破綻)
・ダイアパレスつくば学園都市(吾妻)

小川建設(非上場、破綻)
・吾妻OSI×3、レジェンドフィールド春日・竹園(戸建:イトーピア)

フージャース(継続企業の疑義)
・ミックスガーデン(鹿島)
・DH竹園(安藤)、学園都市(安藤)

総和地所(一時県税滞納)
・ロータリーパレス春日、二の宮 (川村工営)

タカラレーベン
・東新井、二の宮、春日、千現

共栄工務店(非上場)
・ソピア
・エスペリア(長谷工)
・ヴィバーズ(埼玉建興)

さくらリアルエステイト(非上場)
・エクアスつくば

山田建設(非上場)
・ミオカス竹園(山田)
・ミオカス竹園2丁目(山田)

ジョイントコーポレーション(オリックスが出資)
・アデニウムつくば(松井建設)

アーネストワン
・サンクレイドルつくば(クレハ錦)

山万(非上場)
・ミレニオつくば(志多組:破綻)

パルスクリエイト(非上場)
・パルスグランレジオ千現(今井産業)

プロパスト
・ガレリアヴェール(安藤)
東京建物不動産販売に売主変更

サジェスト(非上場)
・パテラつくば(多田建設:3度目の破綻)

三交不動産(経営する三交インが姉歯物件で有名に)
・レジデンシャル(前田建設)

・扶桑レクセル(大京と合併:大京はかつて産業再生機構の支援で生き返る)
レクセルつくば(青木あすなろ:青木建設はかつて破綻)

三菱地所、大和ハウス、穴吹
・このあたりは大丈夫だろうな。
33: 匿名さん 
[2009-01-10 08:08:00]
おーわかりやすい!つくばのマンション一目瞭然ですね!

やっぱり三菱くらいしか安心できないか。東京建物不動産販売になったガレリアも安心感アップで好印象かな。
34: 匿名さん 
[2009-01-10 08:16:00]
みどりの の
エクセレントシティつくばみどりの(新日本建設)
が抜けてるよね。
35: いつか買いたいさん 
[2009-01-10 09:06:00]
松代の物件も抜けてる。

http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00063113/

ここは半額にしないと売れないだろうなぁ
36: 匿名さん 
[2009-01-10 10:27:00]
>>21

すばらしい!!!!!

飯田建設が抜けてるセンチェリー21
37: 匿名さん 
[2009-01-10 10:36:00]
>36
何がすばらしいのかがわからない。
イイアスは、他と比べても、混んでいる方だと思いますよ。
38: 匿名さん 
[2009-01-10 12:59:00]
イーアスはイマイチの割に何故か混んでいるが、もっとアラフォーを意識したアパレル店入れないとそのうち客は遠のきますよ。
ベビーカーだらけのちびっこランドのままでいいのならいいですけど。
39: 32 
[2009-01-11 01:11:00]
アップデートしました。

シーズクリエイト(破綻)
・シーズガーデンつくば(川口技研)

ランドコム(破綻)
・ランドコム花畑(アゼル)→ガリレオプレイス
 アゼル(株価一桁)に売主変更。継続企業の疑義

ダイア建設(破綻)
・ダイアパレスつくば学園都市(吾妻)

小川建設(非上場、破綻)
・吾妻OSI×3、レジェンドフィールド春日・竹園(建売:イトーピア)

フージャース(継続企業の疑義)
・ミックスガーデン(鹿島)
・DH竹園(安藤)、学園都市(安藤)
・戸建用地販売中(竹園)

総和地所(一時県税滞納)
・ロータリーパレス二の宮 (川村工営)
・春日(同)一棟売り?

タカラレーベン
・東新井(淺沼組)、二の宮公園、春日(長谷工)、千現(一時中止)
・グリーンテラス(安藤)は一棟売りで賃貸に。

共栄工務店(非上場)
・ソピア(竹中)
・エスペリア(竹中)建築確認はイーホームズ
・ヴィバーズ(埼玉建興)

さくらリアルエステイト(非上場)
・エクアスつくば(多田建設:3度目の破綻)

山田建設(非上場)
・ミオカス竹園(自社)
・ミオカス竹園2丁目(自社)

ジョイントコーポレーション(オリックスが出資)
・アデニウムつくば(松井建設)

アーネストワン
・サンクレイドルつくば(クレハ錦)

山万(非上場)
・ミレニオつくば(志多組:破綻)

パルスクリエイト(非上場)
・パルスグランレジオ千現(今井産業)

プロパスト
・ガレリアヴェール(安藤)
東京建物不動産販売に売主変更

サジェスト(非上場)
・パテラつくば(多田建設:3度目の破綻)

三交不動産(経営する三交インが姉歯物件で有名に)
・レジデンシャル吾妻(前田建設)

扶桑レクセル(大京と合併:大京はかつて産業再生機構の支援で生き返る)
・レクセルつくば(青木あすなろ:青木建設はかつて破綻)
・みどりのにも建設中(熊谷組)

アメニティスタッフ(絨毯爆撃電話セールス激烈)
・クオラフィラーレ(多田建設:3度目の破綻)

新日本建設
・エクセレントシティつくばみどりの(自社)

日本都市住宅(非上場)
・フロントシティつくば松代
(青木あすなろ:青木建設はかつて破綻)
売主変更

・飯田産業
センチュリーつくば壱番館(ナカノフドー建設)
一時アメニティスタッフが販売代理をやっていた。

・アイダ設計
スプレーゼ(建売)

三菱地所(研究学園)、大和ハウス(吾妻戸建、二の宮)、穴吹(吾妻、千現、研究学園)
・このあたりは大丈夫だろうな。
40: 匿名さん 
[2009-01-11 06:50:00]
過去の値引きされずに完売されたマンションと、最近の値引き続きで、まだ在庫もある中で入居して住んでいるマンションとで
住み心地にも、中古価格にも差が出そうです。

住民層、管理もずいぶん異なってくるでしょうし、管理組合の雰囲気、違うと思います。
41: つくば新住民 
[2009-01-11 07:56:00]
すごいっすね。永久保存版の力作っすね。
ついでに各物件の竣工年月、
どなたかわかりませんか?
つくばバブル崩壊前と後では、
置かれた環境がかなり違いますよね。
42: 購入経験者さん 
[2009-01-11 08:08:00]
定価で買った人たちとそれより低い価格で買った人たちとの間でわだかまりが
そんなに起きるとは思えないのですが実際は起きているものなんでしょうか。

購買金額≒所得ということで住民層に違いがでるという考えだと理解をしたのですが
経験から住民層は所得によらずマンションのコンセプトによる気がします。

物事の良識的な判断には高いインテリジェンスが必要です。
所得が多いこととインテリジェンスが高いということは同意ではないからです。

マンションのコンセプトが
背伸びした内容の物件(例えば気品とか優雅さとかを売りにする物件)と
物事の本質をテーマにしたような物件(例えばエコライフを売りにするような物件)と
では住民層は異なります。
(一般的に価格は前者のほうが高いのですが後者のほうがインテリが多いです。)

車の例ではトヨタのプリウスが好例です。
現行のプリウスではなく初代のプリウスの購買層はインテリが多かったのは有名な事実です。
(プリウスは高級車ではありません)

自分を第一に考える層と周り(環境)を考えることで自分を考える層の違いかもしれません。
茨城県では違うということは考えられなくもないですが少なくとも都心では違いますよ。
43: 購入経験者さん 
[2009-01-11 08:20:00]
念のため、インテリジェンス≠学歴です。あしからず。

そういえば、一時期爆発的に売れたBMWですが、そのオーナーの品格は二分されました。
残念に思ったのを覚えています。
44: 匿名さん 
[2009-01-11 09:01:00]
好景気時に高収入がエコするからインテリに見えるだけ。
好景気時に低収入がエコしても貧乏の節約に見えるだけ。

景気悪化時は収入は関係なくエコは地球環境を考えたエコロジー生活となる。

朝の通勤時の満員電車の吊り革に捕まる手元に光るロレックス。
ワンルームマンションに鎮座するバーキン。

これが日本です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる