埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「つくば二の宮協栄工務店の『ヴィバーズつくば』」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 二の宮
  6. つくば二の宮協栄工務店の『ヴィバーズつくば』
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-06 06:44:19
 削除依頼 投稿する

つくばのモスバーガー隣、取り壊したミオカスのモデルルーム土浦学園線挟んだお向かいのモデルルームは内装工事進められていますが、ここはつくば二の宮のマンション『ヴィバーズつくば』のモデルルームになりそう。

【物件が完売いたしましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.01.11 管理人】
【一部テキストを削除しました。2011.01.11 管理人】

[スレ作成日時]2006-12-06 18:39:00

現在の物件
ヴィバーズつくば 二の宮
ヴィバーズつくば 二の宮
 
所在地:茨城県つくば市二の宮4-4-14(地番)
交通:つくばエクスプレス/つくば 徒歩39分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:102.71m2-166.4m2
販売戸数/総戸数: / 25戸(他管理事務室1戸)

つくば二の宮協栄工務店の『ヴィバーズつくば』

67: 匿名 
[2007-09-23 11:04:00]
いろんなところから情報はもれてますね

売れてないことにびっくりしているのでしょうか?

正直に答えることは、厳しいけど売れてはいませんよねぇ

怖い近隣住民の反対運動のために

素敵な物件でしたのに・・。残念
68: マンコミュファンさん 
[2007-09-23 14:57:00]
エクアスつくば紹介キャンペーンのチラシが入っていました。
契約に至った場合、紹介者には10万円分の商品券。
ここ紹介してももらえるのかしら。
69: ご近所さん 
[2007-09-23 18:09:00]
モデルルームに行ったら「売れてないな〜」のオーラが。

パン好きさんの怖いの分析結果知りたかったんだけど、もう来ないの?
70: 物件比較中さん 
[2007-09-23 23:53:00]
>68
 エクアスも駅から遠いのに、びっくりするほど高価格
71: 住民でない人さん 
[2007-09-24 08:49:00]
梅園みたいにならなければいいけどね。
72: 匿名 
[2007-09-25 11:33:00]
エクアスは装備とかすごく良いですよね・・。
確かにそこまではつけなくても・・・。
とも思いますが
つくばはマンション激戦区
最初に高い金額つけて後半のお値引き販売に
対応するのではないかな
最初から低価格設定だとそれ以上はお値引きないと
思うのですが・・・。
どうなんだろ・・。
73: いつか買いたいさん 
[2007-09-30 06:03:00]
>62
お前は反対運動ブログに帰れ。
74: 物件比較中さん 
[2007-11-10 22:19:00]
>57
モデルルームしまりましたね
ほとんど売れずに撤退なのですね

でも営業さんもすでに、
すっかりエクアスモードで、ヴィバーズをだしにしてますね
75: サラリーマンさん 
[2007-11-10 23:41:00]
>74
 どのくらい売れたんでしょう?
 エクアスも価格が高すぎて、売れ残りまくりだと思うけど。
76: ビギナーさん 
[2007-11-27 00:05:00]
ここはあまり売れてないようですが質問があります。売れないマンションの管理費とか修繕積み立てとかどうやって集めるんでしょうか?将来の修繕はあきらめるのかな?よい物件でもあんまり入居者が少ないと気になります。そんなマンションにお住みの方、ご存知でしたら教えて下さい。
77: 金太郎 
[2007-11-27 00:28:00]
>>76
売れていないということは、売主が所有者ということです。
ですから、「原則として」所有者である売主に
支払い義務があります。

ただ、「売れ残りの管理費や修繕費を売主は
払わなくてもよい」という規約にしている売主も
ありますので、要注意です。これは重要事項説明
に盛り込まなくてはいけないので、もし
このような規約なら説明があるはずです。

売主負担の場合も、間接的に購入者が負担
していると考えられなくもありません。
78: ビギナーさん 
[2007-11-28 00:24:00]
金太郎さんご教授ありがとうございます。
勉強になりました。
ちなみに私がモデルルームに伺ったときは
そんな説明はありませんでした。
(売れないことなど想定していないと思いますので、
あたりまえかもしれませんが)
こちらは不適格物件のようですので特に注意が必要な気がしました。
79: 物件比較中さん 
[2008-02-04 00:27:00]
モデルルームがなくなっているので建築現場をみてきました。
高額な物件ですけど建物北側のベランダを見ると、延焼に掛かる部分はステンレス製、掛からないところは塗装の縦樋で統一感がありません。高額物件の割にケチってます。
80: 匿名 
[2008-04-03 15:45:00]
アフィリエイトかけまくりですね。
よっぽど売れてないみたいね.
81: 匿名さん 
[2008-04-03 20:23:00]
当方独身。以前にモデルルームに行ったら、強力に勧められたよ。御近所付き合いのない貴方にぴったりって。反対運動のことを暗に匂わせてんだろーけど、営業センス悪すぎてある意味感心した。
82: 近所をよく知る人 
[2008-04-04 16:29:00]
それでも1件はうれたみたいだよ
1件だけ電気ついてる
どんなひとなんだろうか きになる
83: ご近所さん 
[2008-04-06 02:54:00]
クーロンヌに行った時に見ましたが、周辺の反対されている方々が高層マンションというほど高くないと思いました。(値段はびっくりするほど高いが)

ただ、買いたいマンションか?と問われれば、NO!と答えるでしょう。
1戸建てを買うか、もっと都心よりにマンションを買うかのどちらかにすると思います。
せめて東大通り沿いにすれば良かったのに。
84: 匿名さん 
[2008-04-06 09:44:00]
そういえば、あの辺、今度は
「ダイワハウスのマンション反対!」
ってノボリが立ってたね。
よっぽどマンションが嫌いなんだな。
85: 住民でない人さん 
[2008-04-12 19:38:00]
ここのデべ?さくらなんとか工務店って、駅遠物件でなおかつ高いのが多いけど、
なんか主義主張があるの?
この物件は見た目で落胆しました・・・って、買ってないから関係ないけど。
あの色合わせはないでしょう。

角にあるロータリーパレスの方が見た目は好み。
86: 物件比較中さん 
[2008-04-12 21:02:00]
駅遠の値段高いマンションだったら、せめて駐車場ば平置きにしないとね。
コンセプトが中途半端なんだよな。
結局値段は高いが、低級物件ということではなかろうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる