茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「プレミアムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 土浦市
  5. 大和町
  6. プレミアムレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-22 00:11:01
 

 土浦駅より徒歩3分に総戸数210戸
 エリア初のオール電化マンション

 http://www.pr210.com/


 情報交換しませんか?!

[スレ作成日時]2006-06-09 17:24:00

現在の物件
プレミアムレジデンス
プレミアムレジデンス
 
所在地:茨城県土浦市大和町3021-1他(地番)
交通:常磐線「土浦」駅から徒歩3分
総戸数: 210戸

プレミアムレジデンス

584: 匿名さん 
[2008-11-12 23:19:00]
提示価格も下がってるでしょうし、住宅ローン減税が走り出せば大丈夫だと思われます。
585: 匿名さん 
[2008-11-13 21:42:00]
リッチな住まい=プレミアムレジデンス
586: 土地勘無しさん 
[2008-11-16 18:20:00]
http://www.rinjinmatsuri.jp/main/index.php/home

隣人祭り ご存知でしょうか?
こんなものもあるのか〜と思ったのでのせました。

いつかマンションのみなさんとできたらいいな〜と思います☆
587: 入居予定 
[2008-11-19 19:14:00]
空きも大分無くなり担当者の方もかなり値引きして下さったので(シンクに傷が付いてて取替え不能だったから余計にw)プレミアムレジデンスに決めました♪

今は東京に住んでいますが旦那の実家が近いので毎月帰ってきていて土浦は親しみがあり・・・正直良くない話の方が耳に良く入って来ますが土浦が好きなので後は自分で住めば都にしていきたいです。
まぁ、光熱費は本当に安くなるの?魔法瓶浴槽やディスポーザなどの快適具合など気になる所ですが新しい生活に期待大で義両親も孫が近くに来るのを喜んでくれてたりと素敵なマンション生活になるよう入居者様と頑張って行きたいと思います。

都内はあまり車使わないので引っ越してきて車の運転に慣れるまでは自転車やベビーカーで近辺探索を楽しみたいと思います♪
588: 入居者様? 
[2008-11-21 18:37:00]
久しぶりにのぞいてみたら、新しいお仲間のかきこみがあり、
うれしくてとりあえずレスします。

「自分で 住めば都にしていきたい」との前向きなご発言から察するに、
またステキな方がお仲間に加わってくれたようで、こちらの方も楽しい気分になります。
入居者どうしのコミュニティの形成はまだまだなので、
これからいっしょにがんばっていきましょうね。

ところで、プレミアムレジデンス専用の掲示板はあるにはあるのですが、
部屋番号が同時に載ってしまうためか、あまり人気がありません。
先日ネットに強い(?)住民のどなたかが、
部屋番号の付かない掲示板を別なところに立ち上げてくださいました。
(アドレスは専用掲示板の方に記録されています)
興味がおありでしたら、そちらの方にぜひお立ち寄りください。

「土浦が好き」になれるように、お力が貸せると幸いです。
589: 通りすがり 
[2008-11-22 21:56:00]
でも管理人には、誰が書いたか判っちゃいますよね
590: 入居済み住民さん 
[2008-11-25 01:04:00]
上記で紹介された『別の掲示板』を立ち上げた本人です。

通りすがりさんの言われるようなことはありません。

確かに管理ページでは投稿者のIPアドレスが確認できますが
マンションの回線を通じて投稿されると全て同じIPアドレスで表示され、
特定することは私でも全くできません。
(マンション内は全て同じプロバイダーだからです)

もし住人の方がご不安になられるといけないのでご報告まで。。

by『板作成者』
591: 入居済み住民さん 
[2008-11-26 23:42:00]
『板作成者』 さん 

私は、通りすがりさんみたいな方が浸入して
来ることが無いので安心、不安におもいません。

No.587 by 入居予定さんが、入居された時にドンドン
是非、情報交換ができるような掲示板にしたいですね!!
592: 入居済み住民さん 
[2008-11-27 23:56:00]
『板作成者』です。

>No.591 by 入居済み住民さん
温かいお言葉、ありがとうございます。
せっかく縁あって同じマンションで生活するようになったのですから
こうした公開の場も大切ですが、住人だけで気兼ねせずいられる場も
あったほうがいいと思って作成した次第です。
今後もよろしくお願いします。

>No.587 by 入居予定さん
新しい住人の方がさらに増えて嬉しい限りです。
前の投稿では答えませんでしたのでここで回答を・・・
>光熱費は本当に安くなるの?
本当に光熱費は下がりますよ。深夜電力を活用するエコキュートは
なかなかなものです。
ただ冬に入って暖房を全てエアコンにするとどうなるのか?はまだ分かりません。
>魔法瓶浴槽やディスポーザなどの快適具合など気になる所
魔法瓶浴槽は確かに冷めにくいと思います。
家族が入浴して、その後保温せずに私が4時間経って入っても少しぬるいかな〜という
感じです。
ディスポーザは便利です。生ごみがほとんど出なくなり、ごみ捨ても回数が減って
いいと思います。ただ…詰まると大変です^^;
しかしディスポーザよりもっといいことがありますよ。
それはごみ捨てが24時間、いつでもOKということです。
これは非常に便利です。

No.587 by 入居予定さんのご入居、心よりお待ちしております。
ご入居されて落ち着きましたら、ぜひとも住人専用掲示板にもお立ち寄りくださいませ。
593: 入居済み住民さん 
[2008-11-28 11:08:00]
>592さんへ
ディスポーザは便利です。生ごみがほとんど出なくなり、ごみ捨ても回数が減って
いいと思います。ただ…詰まると大変です^^;

トイレのスッポン(正式名称不明)でカンタンに直りました
当方もはじめの頃適量が分からず一度に大量の生ゴミ流したら詰まってしまったのですが
スッポンでやったらカンタンに流れました
水道屋さん呼ぼうかどうしようか悩んだのですが
思ったより簡単でした。
一本常備しておいた方が良いですよ、ホームセンターで1,000円位でした
(無理な量を流さなければ良いのですが・・・)
594: 入居済み住民さん 
[2008-12-11 16:48:00]
>593さん
トイレのすっぽんでつまりが取れるんですか!
こんなところで失礼ですがどのようにやったのか詳しく教えてください。
ただ単純にディスポーザめがけてスッポンとするのでしょうか?電源は抜くのでしょうか?

実は我が家は、先月詰まりました。
夜中だったので、24時間管理のアウルに電話したら朝一で手配してくれました。助かります!
でも今度はスッポンで一度試してみます。

光熱費はうちも以前より安いです。
冬に入り暖房を使うのでちょっと値段があがりましたが、
ガスの基本料金がないだけで割安です。
エコキュートもいいですよ。11時過ぎると明日使うだろうと予想されるお湯を沸かしてくれています。優れものです。
595: 入居済み住民さん 
[2008-12-13 18:09:00]
>594さんへ

詰まった(水がたまった)状態でスッポンのゴムでディスポーザの
口をふさぐ様にあててゴムをゆっくりつぶすように押し当てて
勢いよく引っ張ると詰まっていたものが簡単に抜けます

先日投稿した後ネットで調べたら正式名称は「通水ラバーカップ」だそうです
それと押し込むように使用すると詰まっていたものがよけい押し込まれるので
引っ張るのが正式な使い方のようです

電源は、やはり抜いた方がいいんでしょうね?
私はそのままやってしまいましたが・・特に問題はなかったです

参考になれば幸いです
596: 入居予定 
[2008-12-16 18:59:00]
No.587 by 入居予定です。

参考になるお話ありがとうございました♪
スッポンの情報も役立ちそうで感謝致します!

入居完了の際は是非、住人専用掲示板にも顔を出させて頂きます☆彡

引越しが楽しみです!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。。
597: 入居予定です。 
[2008-12-20 10:53:00]
ちかじか入居予定です。検討初めて10ヶ月、つくば、ひたち野うしく、土浦といろいろ迷いましたがプレミアムレジデンスに決めました。引越しが楽しみです。ちなみにオール電化のマンションは結露がしにくいと聞いていますが実際はどうなんでしょう?今まで住んだ所は冬になると結露がすさまじかったので、もし結露がひどいようなら対策したいと思ってるんですけど。何かアドバイスあれば宜しくお願いします。
598: 入居済み住民さん 
[2008-12-24 19:10:00]
No594です

>593さん
ありがとうございます。
スッポンの話をうちの奥さんに話したら、大喜びしていました。

>596さん、597さん
新たにお引越しされる方が、お顔をだしてくださりうれしいですね。
今後ともよろしくお願いします。

結露ですが、うちは結露してます。みなさんの所はどうでしょうか?
ですが以前住んでいたところと比べたら(木造の家です)断然少ないです。
したたるほどの水滴はついてません。
24時間換気を通常通りつけて就寝する日は、結露が少なめな気がしますよ。
599: 匿名さん 
[2008-12-25 10:56:00]
立地はいいね!
600: 入居済み住民さん 
[2008-12-27 09:11:00]
物件公式HPが無くなりました。他サイトからも情報が消えました。

完売or残りを賃貸切替or一括売却?ご存知の方いらっしゃいますか。
601: 匿名さん 
[2008-12-27 12:35:00]
えっ!?
完売ですか?
結構、空いてるとおもってたのに…
まさか
年明け早々に
TX沿線の安売り合戦にいよいよ参戦?
だったら、楽しみ♪
602: 匿名さん 
[2009-01-17 23:50:00]
新日本建設ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47308/
603: 物件比較中さん 
[2009-01-18 00:02:00]
>600
 中古として売りに出ている部屋もあるようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる