水戸エリアの購入検討中さんは、各物件を比較して研究中のはず。各物件それぞれのスレッドではなく、エリア全般の色々な新築・中古物件や最近のマンション傾向、お買い物や日常に便利かなどの生活情報、ロケーションの将来性など、いろんな面で情報交換をしたりしたほうが、お役立ちなのではないでしょうか?
ということで、検討中さん以外にも、契約済みさん、入居予定さん、入居済みさん、ご近所さんなどなど、皆さんにお集まりいただければと思います。
[スレ作成日時]2009-05-25 19:59:00
茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド
951:
匿名さん
[2010-11-17 22:27:12]
|
||
952:
匿名さん
[2010-11-17 22:44:40]
それ以前に、あなたが引っ越してくるのは来年早々であって、プレミストは
まだ全然できてないんだけど・・・それなのに検討してたんですか? |
||
953:
匿名さん
[2010-11-18 15:18:11]
なんでそんなにダイワの物件が注目?非難?されるのか良くわからないです
しかも見てみると水戸のみ 変わった方や業者さんの書き込みが多いからなのかな 不思議 |
||
954:
匿名さん
[2010-11-18 15:20:47]
穴吹のマンションについての書き込みが少なすぎなのにも違和感感じますね
だいたい今水戸で販売してるのってダイワに穴吹くらいなもんじゃないの? |
||
955:
匿名さん
[2010-11-18 22:15:10]
>>952 さん。最初は同じ校区の賃貸に入って子供が転校しなくてもいいようにと思ったのですが、何か変ですか?
|
||
956:
匿名さん
[2010-11-18 23:46:49]
>>953
特に擁護の方に、不自然な書き込みがあるからでしょう。 まだ第一期一次(4戸)のはずなのに、完売してる間取り があるとかなんとか。もしそうだとしても、その理由が 具体的に書けない(千波小擁護の理由がはぐらかされてる のと同じか)のがどうもおかしい。 >>954 サンシティもあるし、他にもアウトレットでコソコソと 売ってるところはあるよ。地元不動産屋に転売されて、 まだその不動産屋が販売中の物とかもある。よくチラシが 投げ込まれてるんだよね〜。 これからレーベンやライオンズも売り出されます。 >>955 前に他物件で同じような設定(これから水戸に越してくる・ 小学校の学区の評判を聞く等々)で明らかに業者の ヤラセな書き込みがあったから、それで変に 思われたのでしょう。転勤族なのに購入というのも 疑問でしょうし。 |
||
957:
匿名さん
[2010-11-19 08:25:03]
>>954
そうなんですか 詳しいのですね それにしてもサーパスについての書き込みが異常に少ない気がしますけど 水戸市内には他の会社よりもたくさん作ったでしょう? それなのにという違和感です 会社で削除依頼でもしてるのかな? |
||
958:
匿名さん
[2010-11-19 08:27:03]
|
||
959:
匿名さん
[2010-11-19 09:44:37]
こんな程度で本当に詳しいと思うなら、勉強足りないんじゃな
いかと思いますよ。 擁護が多ければ穴吹の人、非難が多ければ他デベの人。そうザッ クリ考えれば、穴吹の物件は擁護も非難も少ないので、どっちも デベの人があまりいない。 それにデベ以外では、マンションを検討中、マンションを購入 した人がここに顔を出す。その中で、擁護・非難に参加するなら、 >水戸市内には他の会社よりもたくさん作ったでしょう? つまりは穴吹物件の住人は水戸市内(というか日本全国)に多 い。誰も自分が住んでいるところを非難なんかしないでしょ。簡 単な話じゃん。物件自体も販売方法も可もなく不可もないからね、 何の言いようも無いと思う。 日本全国に何棟あるか考えれば、削除依頼なんて出してられない というか、このマンション掲示板ではそれは受け付けてないと 思うよ・・・とんでもなく荒れたスレッドなんて一杯あるんだから。 |
||
960:
匿名さん
[2010-11-19 20:52:54]
駅前の大京の情報はありませんか?
|
||
|
||
961:
匿名さん
[2010-11-19 22:27:33]
まだ未発表でしょ。穴掘ってる状態だし。
|
||
962:
匿名さん
[2010-11-19 23:49:05]
ほんと、延々穴掘ってるよね。深く掘ってると言うより、掘ってる期間が長い・・・そんなに整地に時間が掛かるような土地なのかな。
|
||
963:
匿名さん
[2010-11-20 08:16:27]
地下駐車場なんじゃないでしょうか?
|
||
964:
匿名さん
[2010-11-20 09:28:06]
機械駐車場
|
||
965:
匿名さん
[2010-11-21 00:22:32]
まあそうだよね、平置きなんて無理だよね、あの場所と広さでは。
|
||
966:
匿名さん
[2010-11-25 07:07:00]
機械式地下駐車場?それはそれで雨に濡れない
|
||
967:
匿名さん
[2010-11-25 18:58:19]
地下式の機械駐車場は、見た目はすっきりしてるけど、台風など雨が酷いときは浸水するよ。
|
||
968:
匿名さん
[2010-11-26 11:09:19]
一階で動かして地下に降ろすやつじゃないの?
|
||
969:
匿名さん
[2010-11-26 18:54:33]
だからそれだよ。浸水するのは。
|
||
970:
匿名さん
[2010-11-27 10:08:57]
平置きでも、建物からあんまり離れてると雨の日なんか大変だけどね。それに定期的に置き場所を変えなきゃいけないような場合は、切り替えの時期に絶対にトラブルになりますよね。変わりたくない人と変わりたい人が出てきて。
|
||
971:
匿名さん
[2010-11-27 10:14:57]
定期的に置き場所が変わる方がぜったい平等でトラブルが起こりにくい。抽選なら、変わりたくない人の愚痴なんか関係ない。固定の方がトラブルが出る。
|
||
972:
匿名さん
[2010-11-30 00:11:04]
ライオンズがそろそろMRオープンするよ。場所は知らんが、求人が出てた。12月上旬か中旬だろうな。
|
||
973:
匿名さん
[2010-11-30 06:22:56]
駅南のレーベンハイムも12月中旬MRオープン予定のようです。
販売は1月下旬予定。 広さは71.79㎡~84.5㎡。 |
||
974:
匿名さん
[2010-11-30 20:17:23]
今どきの物件にしては狭いなあ。ちょっと残念。
|
||
975:
マンション住民さん
[2010-11-30 21:57:03]
北口のカスミが閉店って本当ですか?
だとしたら北口は相当ヤバいね |
||
976:
匿名さん
[2010-12-01 00:37:37]
え、マジ?でも生鮮食品は駅ビルの方が比べものにならないぐらい充実してるので無問題だけど。
|
||
977:
サラリーマンさん
[2010-12-09 06:55:07]
ローンで家買うのって、
下がるのが確定してる株を信用買いするようなもんだ。 しかもホールドしてると配当金が入ってこずに、マイナススワップ。 俺なら家買う金を運用の方に回すわ |
||
978:
匿名さん
[2010-12-09 08:53:49]
じゃあそうしな
いちいち言わなくてもいいよ 頭良いのわかったから |
||
979:
匿名さん
[2010-12-09 21:51:36]
マンションは懲りた
維持、管理費+劣化しない前提と共有部にもかかる固定資産税 建て替え問題 管理組合も煩わしいし |
||
980:
匿名さん
[2010-12-10 15:10:59]
維持+劣化しない前提と固定資産税
建て替え問題 戸建ても一緒。 |
||
981:
匿名さん
[2010-12-15 11:01:25]
駅南レーベン、やはり駐車場は機械式ですね。
駅南のあのあたりは分譲マンションの鬼門かと思ってたんだが、さて。。。 結局丸ごと賃貸転換とか、全然売れないんだよね。 |
||
982:
匿名さん
[2010-12-16 19:16:12]
さあ、週末です。物件スレが上がってきますよ〜
|
||
983:
匿名さん
[2010-12-17 09:05:22]
ホントだwww わざとらしい。まだ全く形にもなってない状態で、床暖なんて
話が出るか?? |
||
984:
匿名さん
[2010-12-19 17:27:49]
ライオンズ キター だね。
どう考えても相当高そう。ここ近年の中で一番高そう。 |
||
985:
匿名
[2010-12-22 19:43:02]
最近、週末近くなると、水戸市内の覚えのない番号からの電話222-xxxxがかかってくるんだけど、マンションの営業じゃないかと疑ってる。前も、市内に色んなデベのマンションMRがあったときは、やたら覚えのない番号の電話が来たんだよね。
|
||
986:
匿名さん
[2010-12-23 10:17:03]
私もきました
222-4*2*から レーベンハイムでした |
||
987:
匿名
[2010-12-23 11:18:08]
やっぱり・・・
今月初めはx54-6xx5だったでしょ。留守電になると聞こえてくる音とガチャ切りするタイミングが一緒。五軒町が売れ残っててかかってきたときとも一緒。 |
||
988:
匿名さん
[2010-12-25 22:50:45]
うちにも多分同じ番号とおもわれる着信が昨日何回も入ってました。
駅南側より北側か、北から先の方が魅力を感じる。 |
||
994:
匿名さん
[2011-01-15 17:35:01]
南町の元ツルヤブックセンター&元アンゼンだったビルは、多分駅前ライオンズマンションのモデルルームになるんじゃないだろうか。ずっと前から業者が入って内装工事をしているのに、いっこうに何の店なのか分からないし、オープンもしない。おかしいなとは思ってたんだけど、きっとそうじゃないかな・・・。しかし駐車場どうすんだ。
|
||
995:
土地勘無しさん
[2011-01-23 21:58:53]
この春、東京から水戸に転勤予定の三十代です。
3年~5年は水戸勤務になるので、家族(妻と 小2男子)も一緒にと考えています。 勤務オフィスは大町です。 通勤は徒歩を考えており、場所的には三の丸、 五軒町、備前町等を候補地に現在ネットで調査しています。 家賃補助があるので、80平米3LDKで10万円程度(管理費別)を 限度にお勧めのマンションをご教示いただければと思います。 昨年末、下見がてら水戸を歩いたのですが、 一応、気になる物件としては、サーパス金町、 レーベンハイム五軒町あたりがいいのですが 賃貸としては無理でしょうか? アルカーザ五軒町やフラットワンミト、 フォレスト五軒町あたりは賃料が安いのでしょうか? ご教示よろしくお願い申し上げます。 ー以上ー |
||
996:
マンコミュファンさん
[2011-01-23 22:21:17]
|
||
997:
匿名さん
[2011-01-24 16:35:03]
サーパスなら安いんじゃない?訳ありだから
|
||
998:
匿名さん
[2011-01-24 18:06:50]
↑
無理。確か以前1番館で賃貸が2件くらいあったけど、確か15万〜くらい。しかもあっという間に決まったはず。ワケ有りって、前に穴吹が会社更生法申請したことでしょ?そんなの、すでに完成入居済みのところや、賃貸転用物件には全く関係ないよ。 レーベンも賃貸は15万〜だったような。三の丸、五軒町、備前町あたりの分譲賃貸では、10万は無理でしょうね。安くても12万はすると思う。 |
||
999:
土地勘無しさん
[2011-01-25 17:39:47]
御回答いただいた皆様
No.995 土地勘無しです。御回答ありがとうございます。 やはり10万円程度は難しいのですね。 茨城なら欲しかったクルマも持てて週末は海とか山に行き 通勤は徒歩…がちょっと贅沢だったのでしょうか? 水戸周辺の戸建ても考えました。確かにあることはあり 家賃も格安なのですが、いかにも「賃貸戸建て」という 物件で水洗化されていないトイレも多く、平屋で3DKで 5~6万だと…うーん。 ちょっと大きめの物件は那珂市とか茨城町とかの、 大家さんがファーマーという面倒そうな物件が多くて 考えモンです。 引き続き、クルマは週末レンタカーで我慢するとして 自己持ち出しを若干増やし、物件を探そうと思います。 またエリアも若干広げて探そうと思います。 (でも京成百貨店と芸術館エリアは…捨てがたいです。) ご意見ありがとうございました。 追記 にしても15万円の物件がすぐ埋まるとは驚きです。 |
||
1000:
匿名さん
[2011-01-25 19:10:04]
京成百貨店と芸術館エリアは、そこそこ静かで便利でいいですよ。千波湖までも徒歩圏内だし、小さなお店を発見したりと散歩が楽しいです。駅までは疲れてるならメッチャ本数の多いバス、元気なら歩くことも可能だし。中心部に通勤なら、徒歩や自転車で余裕。
会社の住宅補助が大きいみたいですので、もう少し持ち出しを増やすことをオススメします。いいなぁ補助が多くて・・・うちの会社、3万5千円だよトホホ〜 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それにしても、プレミストの住民って変な方が多いようなので、うちは検討から外しました。売り方も変で、まだ第一期一次のはずなのに、MRでは、もう四次まで売り出してるとか、訳のわからないことばかりです。