株式会社タカラレーベンの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「水戸市・レーベンハイム五軒町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 水戸市
  5. 五軒町
  6. 水戸市・レーベンハイム五軒町レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-25 18:06:32
 削除依頼 投稿する

レーベンハイム五軒町レジデンスの情報交換をしませんか?
水戸市内も、あちらこちらにマンションが立ち並んでいますが、その中でもレーベンがいいかなぁと思っています。

[スレ作成日時]2007-05-15 21:31:00

現在の物件
レーベンハイム五軒町レジデンス
レーベンハイム五軒町レジデンス
 
所在地:茨城県水戸市五軒町2丁目1196番(地番)
交通:常磐線 「水戸」駅 徒歩20分
総戸数: 144戸

水戸市・レーベンハイム五軒町レジデンス

251: 匿名さん 
[2009-02-28 17:12:00]
しかし、10戸(20戸?)くらい売れ残ったくらいで倒産の心配をしないといけないくらいヤバイの、この会社?
252: 匿名さん 
[2009-02-28 18:23:00]
倒産の心配があるの? あまりとんでもないことを書くと、風説の流布で訴えられるよ。
253: 匿名さん 
[2009-02-28 18:44:00]
それは >>233 さんに言ってね。私は質問しただけですから。
254: 匿名さん 
[2009-02-28 22:37:00]
このデベの販売物件はここだけじゃないからね。水戸の会社でも何でもない、判る?
255: ビギナーさん 
[2009-02-28 23:46:00]
>>252
 レーベンに限らず、新興のデベは、どこも倒産のリスクはあると思う。
 昨年から不動産会社の倒産は相次いでいるのは事実ですから。
 251は風説の流布でもなんでもないよ。
256: 匿名さん 
[2009-03-01 08:19:00]
>>254 じゃあ、 >>233 の発言は無意味ということでOK?
257: 匿名さん 
[2009-03-01 08:54:00]
「売れなきゃ困る」てのは正しい。五軒町もそのひとつ。日本語分かる?
258: ビギナーさん 
[2009-03-01 10:00:00]
こんな記事ありました。
42社の中にはタカラレーベンも入っていますね。


★ソフトバンク、安楽亭…3月突然死“要警戒”42社 不動産13社、大成・西松など建設11社

http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022336_all.html
259: 匿名さん 
[2009-03-01 10:38:00]
>>257 さんへ

>>258 の記事が本当なら、倒産するかもしれない会社のマンションは買わない方が賢明でしょ?
日本語わかる?
260: 匿名さん 
[2009-03-01 17:29:00]
何かしつこいのがいるけど、なにが言いたいのか分からないなー。オマイさんは、住人か?社員か?アンチタカラか?それすらもよくわからんな(苦笑
261: わわわ 
[2009-03-06 21:08:00]
春休みは引っ越しラッシュと管理人さんが言ってました。
262: 匿名さん 
[2009-03-07 11:58:00]
ふーんそうですか。よかったですね。
263: 匿名 
[2009-03-07 13:58:00]
ふーん。よかったですね。春休みまでには埋まらないとおもいますが
264: 匿名さん 
[2009-03-09 17:31:00]
最上階両端は空いてるんですか?営業マンによって紹介する部屋が違うようですね。
265: 匿名さん 
[2009-03-09 20:10:00]
夜に電気が付いてるのを一度も見たこと無いので、空いてるんだと思うよ。MRに以前行った時は、医者が契約したと言ってたんだけどね。
267: 匿名さん 
[2009-03-10 09:04:00]
No.265さん 情報ありがとうございます。一度営業マンに確認してみます。
268: 入居済み住民さん 
[2009-03-10 19:41:00]
今日販売戸数を調べたら、20戸になっていました。
早く「完売御礼」の垂れ幕を眺めてみたいものですねぇ・・・。
269: 匿名さん 
[2009-03-10 20:56:00]
どうやって販売戸数を調べたの? いろいろとからくりがあるから、本当の数は分からないよ。売れたという意味では間違いないけど、実は不動産屋に売っていて賃貸化していたとか、不動産屋に売っていて、その不動産屋が販売中とか。

住人でも実際のところは全く分からない。住んでないから売れていないのかと思ったら、竣工して半年してから入居する人がいたり(契約は販売開始と同時だった)とかいう場合もあるからね。
270: 入居済み住民さん 
[2009-03-10 22:08:00]
Home PLAZAで検索すると、全国のマンションの販売状況の確認ができますよ。
271: 匿名さん 
[2009-03-11 00:59:00]
20戸っていうのは残りが20ってこと?
272: 匿名さん 
[2009-03-11 01:45:00]
いや、だからそういう普通に誰でも見られる広告は、どこまでが本当なのか分からないということです。鵜呑みにしてはいけません。
273: 匿名 
[2009-03-11 10:42:00]
そう、ほんとだとはおもえません。いくらでも嘘がかけますから。
274: 見た 
[2009-03-22 20:09:00]
けっこう埋まってますね。
275: 匿名さん 
[2009-03-22 20:48:00]
表面上は残10戸。
しつけーよ、ティッシュ配りに電話セールス。この3連休、電話が3回来た。
276: 匿名 
[2009-03-23 13:29:00]
金町のマンション売れないからにばんかん建てる計画中止ってここの営業さん言ってたけど今建て始まってますね。いちばんかんはとっくに売れてしまったみたいでね。ここはどーしたのでしょうか?
277: 匿名さん 
[2009-03-23 13:49:00]
よぅ言うわぁ~もう二番館は5階ぐらいまでできてるのに。すごい営業だな。
4月下旬から販売ですよ。1階にモデルルームができるって聞きました。外部のモデルルームじゃないので、実際に分譲する部屋が見れるとのこと。
278: 匿名さん 
[2009-03-23 16:37:00]
ライバルししすぎるからよくないんですよ。ギャラリーみに行くとライバル会社の悪口たくさんいうみたいですね?レーベンさんは
279: 通りすがり 
[2009-03-28 17:54:00]
○ーパスは 取り立てて特徴なく高級志向でもないけど、無難で住みよい感じ。今の時期において水戸で個数多いけど完売していってるのは善戦してると思います。
280: 購入検討中さん 
[2009-03-30 22:24:00]
なぜかサーパス宣伝板になっちゃってるような??

金町は確か75世帯(5部屋×15階)でしたか?完売おめでとうございます。
私もMR言ったことあります。大変感じの良い営業マンの方で好感持てましたね。

五軒町の物件は戸数が多いので完売までいかないようですが、戸数でしたら
その1.5倍は売れてるようです。

この板久し振りに来ましたが、以前と変わらず変な書き込みする人がいるようですね。
前にもいましたよ。支離滅裂な言動繰り返してる人。確かこの板の最初の方だったと記憶。

この板ってIP開示してないから基本的にはやりたい放題ですよね。
規則正しく活用している人がほとんどなんでしょうが、一部の人にとってはカッコウの。。。

まともな板になってほしいものです。はい。
281: 入居済み住民さん 
[2009-03-30 22:46:00]
管理組合総会の時まで嘘は言わないだろうから、ほんとだと思うけど。もうほとんど売れていましたね。


みんなよさそうな住人さんたちで安心しました。 買ってよかった。まともな人しか買わないんでしょうきっと・・・。
282: 匿名さん 
[2009-03-31 00:06:00]
でもね、人当たりも良さそうで常識ありそうな人たちでも、感覚は人それぞれ。来客用駐車場を勝手に使ってしまう人、共用廊下に私物を放置する人、ベランダの外にものを干す人、騒音たてる人・・・いろいろ出てきます。共同住宅ですから、皆さんが気持ちよく住めるよう、規則を守っていきたいものです。
284: 匿名さん 
[2009-03-31 20:14:00]
場所と間取りが気に入った方は購入して、住人になればよいだけのことなの
ですが、なぜ掲示板が荒らされるのかというと、多分セールスの仕方に不満が
ある方が多いのかなと。こういってはなんですが、しつこすぎるのですよ。

初期にMRに行ったことのある人に、いまだに週末ごとに何度も電話を
しつづけるのはいかがなものかと。検討から外れたから購入しなかったのですから、
ちょっと営業の仕方を変えて頂きたいものだと思います。また、他の物件の
誤った情報を流したりとか、不信感も感じますよ。せっかく立地もいい
物件なのですから、もっとスマートにやっていただけませんか。
285: 購入検討中さん 
[2009-03-31 20:58:00]
No.283にあった記事が削除されましたね。

掲示板の管理者様は荒らしのような書き込みの削除依頼に迅速に対応していただけるようです。

セールスに対する不満を書き込むのはいいと思いますが、掲示板荒らしは人としてどうかと。

掲示板荒らすより、レーベンの営業窓口にクレーム出されてはいかがでしょうか?

まともな板になってほしいものです。はい。
286: ぐるぐる 
[2009-04-12 12:39:00]
僕はここのマンションを買うわけではありませんが、マンションの掲示板荒らしてる人は
他のマンションの販売員とか関係者なんじゃないかなぁ。
不動産業界は今大変だしマンションの販売競争もかなり熾烈だから、
他会社の物件を貶して蹴落としたいんでしょうね。
分譲マンションなんて1件売れるか売れないかが大きいですからね。
まあ欠陥住宅の話もガセネタばかりではないだろうし
極力に吟味して選んだ方が絶対に良いですね。
287: 匿名 
[2009-04-13 12:49:00]
荒らしてるつもりわありませんが284さんと同じくしつこくされ迷惑にかんじた人おおいとおもいますよ。ただそれだけです。直接言いたいけど言えないんです。
288: 匿名さん 
[2009-04-13 13:28:00]
HPとかチラシとかに書かれてる電話は、MRの電話じゃないもんね。直接コンタクトできないようになってる。
289: 匿名さん 
[2009-04-13 14:12:00]
下に入る内科っていつ入るのかな?何処の病院なのか知りたいんですが。
290: 買い換え検討中 
[2009-04-13 21:01:00]
病院が来るのは便利なようだけど、病人がいっぱい来るのはイヤじゃないですか?
インフルエンザとか手足口病とか、そういう人たちが来る可能性があるんでしょ?
近くにある分にはいいけど、自分の住んでる建物にあるのはイヤだなぁ。
291: 匿名さん 
[2009-04-13 22:22:00]
えー、まだ病院入ってないの?? 去年の冬にMR行った時は「名前は言えないけど、入居する病院はもう決定してます」と言ってたんだよ。
292: 匿名 
[2009-04-14 02:08:00]
ほんとまだはいってないんですか?!ビックリなんですが…それでよく一階に医療施設とかうたってますね~
293: 入居済み住民さん 
[2009-04-15 11:04:00]
ほんとですよね。 ほんとに入るの?といいたくなりますよ。歯科は入りましたけど・・・
294: 匿名さん 
[2009-04-15 13:14:00]
でも、入る準備はしてたみたいです。パソコンなんかが入ってたの見ましたから。何処が入ろうとしてるんだろう。
295: 匿名さん 
[2009-04-15 16:14:00]
歯医者ゎ腕がよくないとだめですよね。上手ですか?
296: いつか買いたいさん 
[2009-05-03 12:18:00]
差出人の記載なしで,表に「重要」の赤字を刻印した怪しげな茶封筒を送付するはやめてほしいです。恐る恐る開封してみたら(炭疽菌テロ騒ぎも米国で以前あったしね)ディスカウント情報でした。中古マンションとしては,まだ高い値付けですね。
297: 検討中さん 
[2009-05-03 19:46:00]
重要の手紙家にもきてたかも。やめてほしいです。レーベンさん
298: 匿名さん 
[2009-05-04 21:41:00]
うちには来てないなあ。電話は相変わらずだけど。多分今週金曜あたりにガンガン電話来るぞ。
299: 検討中さん 
[2009-05-07 12:18:00]
やっぱり重要の手紙きてました。やめましょうよ。そういうの。家族もびっくりしてました。なにが重要なんですかね。
300: 匿名 
[2009-05-13 23:29:00]
水戸のマンションはどこもかしこも荒らし蔓延中ですね.
まっ,同じような物件なのに,なぜかここの掲示板リストにあがってない
マンションデベの営業活動てとこでしょうか...どことは言わないがw

しまいにゃ,自分の物件のPRまで始めちゃうし,笑っちゃうね.

IPアドレスの開示が無く,名前変え放題の掲示板なんでそうなっちゃうわけだが..

ここの掲示板,デベの書き込み警戒してる割りに,何で書き込み元のIP開示しないんでしょう.
http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html

そっちの方が荒らしとそれに真面目に反論しちゃう人の書き込みで盛り上がるから??
掲示板のアクセス伸ばすのにはそれがいいよね.確かにw
301: 匿名さん 
[2009-05-14 00:36:00]
ツッコミどころ満載の営業するから悪いことを書かれる。それだけです。それを無視して「荒らし」扱い、しまいには他のデベの営業(妨害)活動扱いですか。自分の物件のPRって、どの部分? 
自信がある物件なら、堂々と普通の営業活動をお願いしますよ。

IP開示してくれて結構ですよ。デベの客にはなりえても、デベで働くことはありませんから。

元々この掲示板の水戸近辺のマンションスレは、どこもその物件販売関係者が立てたとしか思えない感じです。あまりにもミエミエな感じだったりするから、荒らしじゃなくて煽られてるんですよ。
302: 匿名さん 
[2009-05-16 17:55:00]
↑同じです。DMよこすにも名前なしで送ってくるんですよ。重要とかいて。非常識じゃないですか。セールス電話もひどいです。まだ検討したいと言ってもかけてくるんですよ。すごく困りましたね。
303: 匿名さん 
[2009-05-16 19:24:00]
DMって郵便でした?メール便? 電話はしばしばかかってくるのに、DMは来なかったです。今、一体いくらくらいで何部屋販売してるのかな。
304: 匿名さん 
[2009-05-16 21:48:00]
もうほとんどうまってるんじゃないですかね。物件自体はいいとおもうんで。
305: いつか買いたいさん 
[2009-05-16 22:48:00]
今日の新聞折込チラシに入ってましたよね。
残り20戸と記載されていました。
夜、部屋の明かりを見る限りでは(全てのお宅が帰宅しているとは限りませんが)、ほとんど埋まっている感じですよね。
306: 匿名さん 
[2009-05-17 02:51:00]
まだ20戸もあったんですね。値下げしないと厳しいですな
307: 匿名さん 
[2009-05-17 07:36:00]
ところでここでずーっとレーベンの営業批判をされてる方々!!!

何か対策講じました?

ずっと掲示板に文句たらたら書き込んでるけど,それじゃ解決しないんじゃない?
DMが嫌だったらレーベン窓口に連絡してみては?ホームページ簡単に検索できるでしょう?

あと既に購入済みとか,購入を決めたと伝えたらいかがでしょうか?
一度モデルルーム来た客に電話とかDM等の営業活動するのはどこのデベも一緒でしょう.

私なんて3,4年前に資料請求した住宅メーカから未だにDM届いてますよ.

物件の良し悪しの議論じゃなく,ずーっと営業批判のレスばかり.もううんざり.
本当に困ってるんだったら掲示板に書き込みなかりしてないで何か行動起こしましょう.

ところで本当に購入検討者なの???????
308: 匿名さん 
[2009-05-17 13:09:00]
元購入検討者です。他の会社の物件を契約しました。他を契約する前、見に行って話は聞いたけど検討の俎上に上げることもできない旨は伝えました。でも電話来てますよ。(レーベンは売り切るまで電話セールスをし続ける方針の会社だと、マンションに詳しい人に聞いたことがあります)

以前に他社で「他の物件にした」と究極の一言を言って釘をブチッと刺したつもりが、そこにした理由は何なのか、アンタはそんなレベルの人なのか、そこの物件は安物だ等々、イヤミと文句を一方的にネチネチ言われてすごく腹が立った事があります。

>既に購入済みとか,購入を決めたと伝えたらいかがでしょうか?

上記の理由で、今回他の物件に決めて以来、一切デベからの電話には出ないことにしました。もし自分が契約した物件が「安物だ」などと言われたら、非常にイヤな気分になりますよね。イヤミを言いたい気分も分からないではないですが、言われた方はたまったモンじゃない。
「いりません」と断って簡単に済むものじゃないってことです。レーベンに限らず、電話セールスなんてそんなものです。

レーベンはHPも折り込み広告も会社のじゃなくて、テレホンアポインターが出る番号しか公開してないですよ。だから簡単に苦情が伝わるとは思えませんし、そんなことで戦うだけ時間の無駄です。電話セールスなんてそんなものですよ。断って簡単に引き下がるものなら、世の中に電話セールスがあふれるワケがない。

買いたけりゃ、自分で出向きますって。
309: 匿名さん 
[2009-05-17 18:36:00]
買いたけりゃ自分からいきますよね。解決にはなりませんが営業マンの方もみてらっしゃるとおもうので少しはわかっていただけたかとおもいます。
310: いつか買いたいさん 
[2009-05-18 13:48:00]
> 物件の良し悪しの議論じゃなく,ずーっと営業批判のレスばかり.もううんざり.
> 本当に困ってるんだったら掲示板に書き込みなかりしてないで何か行動起こしましょう.
「一事が万事」といいます。
”物件の良し悪し”には,販売・セールス,施工,管理の良し悪しも含まれると思います。
私は,差出人を明記しない送付物を送る会社を信用できません。
掲示板にアップする理由のひとつには,そのような会社が関与した物件であることの情報を提供をすることで,検討されている方々の判断材料のひとつになりえると思ったからです。他のかたも同様かと思います。
それらを重要視しない方もおられるでしょうし,最終判断は各々です。

* マンションの資料請求などで氏名・住所等の情報は自らが提供しているので,その後,電話や送付物が来るのはみなさん,承知,覚悟できているはずです。問題はそのやり方,企業体質が問われているのだと思います。
311: 匿名さん 
[2009-05-22 23:55:00]
ここの住人さんには大変申し訳ないのですけど、
モデルルームを拝見しましたが家の中の作りがちゃっちいですよね。値段と全くつりあわない。
営業マンの態度も横柄だし、説明もテキトーだしであきれてしまいました。
お掃除のオバサマが唯一感じの良い方でしたね(笑)
何が「重要」なのかよくわからないDM、非常識極まりないと思います。
こんな営業マンの売るマンションなんて買う気がしませんよ。
312: 匿名さん 
[2009-05-23 06:37:00]
前の方で一時期話題になりましたけど、ちょっとでも廊下に物を置いたら『ジジィ、なんだこれは!!』『ババァ、いいかげんにせい!!』と平気で言う住人さんたちがそろってる物件です。まるで893さんみたいな人たち。もちろん、マナー違反はだめなんだけど、注意する方こそ常識的にふるまって欲しいですよね。
313: 物件比較中さん 
[2009-05-23 10:57:00]
水戸市内で比較検討中です。

各物件は一通り見ました。

入居者の話が聞きたいと思っているので、
ぜひぜひご意見を聞かせてください。

・高層階の生活はいかがですか?(毎日眺めが楽しい、下に降りるのがおっくうetc.)

・目の前のパーキングタワーやラブホテルは何階以上なら
 視界を遮らないですか?

・1階の病院はいつ頃入る予定かご存知ですか?


>同業他社の方々
入居者の感想が聞きたいので、補足は不要。
自社のアピールは自社マンションの掲示板に掲載してください。
参考にします。
314: 匿名さん 
[2009-05-23 13:43:00]
9階ですが、タワーPは気になりません。上の方のおばさまに聞いたところ、14階より上は千波湖が見えるらしい。花火がよく見えるので住んでて満足ですよ。食料品の買い出しが不便ですが。893みたいな人はいなかったと思いますが。
315: 匿名さん 
[2009-05-23 17:18:00]

昨年の千波湖の花火のときは、まだこのマンション建築中だったはずですよね。なのに「よく見える」とは・・・


なるほどねえ。
316: 入居済み住民さん 
[2009-05-23 17:34:00]
314さんじゃないですけど、花火は千波湖以外でも、たまに上がるんですよ・・・私は低層なので

見えませんが。  病院はいつになるかこっちが聞きたいですね。ホームページで小さく(予定)

て書いてあるのが気になりますね。 入るのやめちゃったんじゃないですかね。

キッズスペースもいまいち使い方分からないし。(使われてるの見たことないし) それ以外は、今のところいいと

思いますけど。
317: 匿名さん 
[2009-05-23 18:52:00]
花火は、大晦日やうめまつりの時によく見えましたよ。病院は入るところは知ってますが、入る時期はまだ分からないですね。
318: 匿名さん 
[2009-05-23 19:37:00]
みなさん、花火ごときで住むとこ決めるの?馬鹿じゃないの?
319: 匿名さん 
[2009-05-23 20:03:00]
ただのおまけだよ、花火は。そんなことで決めたわけないないじゃないですか。
320: 匿名さん 
[2009-05-23 20:23:00]
高層階の良いところって…眺めがいいぐらいしかないのでは?下に行くのはエレベーターまちとか乗ってる間とかおっくうだとおもいますが
321: 匿名さん 
[2009-05-23 20:33:00]
今だと、エレベーターでインフルエンザ感染って可能性も考えないといけないな
322: 匿名さん 
[2009-05-23 21:41:00]
そんなこと言っていたらマンションなんて買えないでしょ。
323: 匿名さん 
[2009-05-23 22:16:00]
エレベーターの話が出たので質問です。何台ありますか? 上層階だとエレベーター待ちが面倒かと気になってまして。
324: No.物件比較中さん 
[2009-05-23 23:14:00]
入居者のみなさん、貴重なご意見をいただき本当にありがとうございました。
ぜひ参考にさせていただきます。


その他のみなさん。特に悪質なコメントを書いて自己満足している方々。
ほぼ同一時刻にあった他物件掲示板の辛辣な記述は同一の方ですか。
貴重な時間を割いて文章を考えていただきありがとうございました。
まともに読む気がしないので内容は一切参考にしません。
注意喚起と嫌がらせの違いは素人でも充分判りますので。
325: 匿名さん 
[2009-05-24 00:00:00]
水戸はアンチマンションの人が多いから、悪質なコメントも多いとは思う。が、それ以上に販売側の自作自演が多すぎます。本当の住人なのか、自作自演なのか、それを見極めてください。
326: 匿名さん 
[2009-05-24 07:28:00]
どんな書き込みだって、個人の誹謗中傷のような法に触れることは別としていいんじゃないですか?自分の気に入らない情報には目をつぶればいいだけですから。大本営発表だけを信じたい人って、今でもいるんですよね。

水戸くらいの町であれば少し郊外に行くだけで一戸建てを十分買えますから、インフルエンザがいやならマンションは避けるべきというのはまっとうな意見だと思いますよ。今やバイオハザードが現実になっていますからね。
327: 匿名さん 
[2009-05-24 11:42:00]
324さん。ここ、お気に入りならはやく買っちゃってくださいよ!もたもたしてると完売しちゃいますから~
328: 匿名さん 
[2009-05-24 13:20:00]
>水戸くらいの町であれば少し郊外に行くだけで一戸建てを十分買えますから、インフルエンザ
>がいやならマンションは避けるべきというのはまっとうな意見だと思いますよ。今やバイオハ
>ザードが現実になっていますからね。

アパートじゃないんだから。

大本営発表云々言いながら、ご自分は愛国者大政翼賛的嗜好臭を発してますよ。
329: 匿名さん 
[2009-05-24 18:56:00]
デベ評判板のタカラレーベンの評判、散々だぞ。見てみろよ。
330: 匿名さん 
[2009-05-25 00:22:00]
それだけひどいことやってますからね。
331: 匿名さん 
[2009-06-05 15:13:00]
上層階に住んでいますがエレベーターは気になりません。
2基ありますが、だいたい1階と10階に停まっています。
管理人さんも住人の方たちもいたって普通ですよ。
332: 匿名さん 
[2009-06-09 12:32:00]
マンション南側の駐車場などネックになりました。タワー式コイン駐車場はほどほど古く感じましたし、トヨタと合体して大きな建物できるおそれもあるように思いました。商業地区だし、便利よいのでそんなことばかり言ってたらキリないですけど・・。自走式駐車場・建物の感じ・間取りなどは気に入りました。
333: 匿名さん 
[2009-06-09 16:32:00]
前、京成跡地とトヨタ敷地とが合体してマンションと公園と商業ビルを建てるとかいう羽振りのいい計画を聞いたことはあります。このご時世じゃ立ち消えなのでしょうけどね。向かいの駐車場は相当古いです(持ち主は京成跡地と同じ伊勢○本社です)。
334: 匿名さん 
[2009-06-11 16:29:00]
できれば五軒町レジデンスの住民の方やご近所の方にお聞きしたいです。50号にほどよく近くバス便も便利、間取りも広さもバラエティーあり、建物の外観もすっきり洗練されているレジデンスと思います。どこのマンションの売り上げもいまいちの昨今ですが、五軒町レジデンスが完売していない理由はなんであると考えられておりますでしょうか.
335: 入居済み住民さん 
[2009-06-11 22:08:00]
ん~・・・人それぞれ色々あると思うのですが、10階以上は値段の問題でしょうか?10階以下は、目の前にあるタワーパーキングが視界を妨げること。サーパスに比べると、交通の便もいいですし、芸術館も近くて住み心地は最高です。
細かいことを気にする人ならば、飲み屋街が近いことや、ホテルが近いことが気になるのかな?実際住んでいて、何の問題もありませんが。
336: 匿名さん 
[2009-06-11 23:36:00]
335さんの言うように、価格だと思いますよ。マンションぷちバブル期の値付けだったからね。

場所が悪いということではないので。間取り、ロケーション、管理等々を総合的に見て価格を考えた場合に釣り合わないと思われている、もしくは単純に価格が高すぎて問題外にされている。多少安い中層・下層階だと、眺望という点でメリットがない。だとすると、多少安くても価格に見合ったものがないと思われている。
1本(2本でしたっけ?)奥に入ったサーパスとの価格差は歴然としてました。レーベンと同時期に建ったサーパス壱番館は完売(尤も戸数はレーベンの半分くらいですが)。

※実際このあたりだと、日常バスを使うことはあまりない人も多いかと思います。なので、バス停に近いというのは、それほど大きなメリットではありません。
337: 匿名さん 
[2009-06-12 17:46:00]
335さん、336さん ありがとうございます。10階以上はきっと水戸の町を見下ろせて千波湖も見えたり角部屋など最高でしょう。最上階は5000万台と耳にしました。まだまだ1戸建てが主流であるように感じるので、3500万以上になると、マンションより1戸建てを建てようと思う層も多いのでしょうね。マンションに1度住むと
管理面や防犯やいろいろマンションならではのメリットを実感するのですけどね。
私は五軒町レジデンスの車寄せのあるホテル仕様の玄関すきですよ。
338: 匿名さん 
[2009-06-12 22:41:00]
南西角部屋と東南角部屋まだ空き室あるの?上の人書いてくれてるけど、10階以上角部屋っていくらくらい?
将来同じ高さの建物がたった場合、何階くらい以上が日当たり確保できると思う?まあ、同じ高さの建物が南に建つのはなかなかないだろけど商業地域ってことだから最悪を考え質問してみた。
339: 匿名さん 
[2009-06-12 23:11:00]
公的には5016万。ただ、タカラレーベンは料金表を一切渡さず一瞬しか見せないから、あとでガンガン値下げしても既契約者にはわからないようになってる。
340: 匿名さん 
[2009-06-13 09:51:00]
やっぱ5000万円するんだね。高級路線だもんな。しかし料金表一瞬しか見せないってのも戦略としてはわかるが買う方はなんだかモヤモヤだな。それじゃ買った時期や相手のふところ具合、相手の関心度によって少なくとも何十万の差があうってわけだろ。今朝新聞チラシ入ってたけど設備も最新で間取りも使いやすそうだから、あとは価格のかねあいだね。まあ、先に購入した住民に礼をつくしたくなるのが営業マンだから、そんなに値引きはないだろうけど。
341: 匿名さん 
[2009-06-13 12:18:00]
なんかうさんくさいよね。そういうやり方って。買ってしまえば客じゃないってかんじ。
342: 匿名さん 
[2009-06-13 18:30:00]
ただのコンクリートの箱に5000万って正気?
水戸だったら5000万も出せば駅まで数分の距離で一戸建て買えますよ。
343: 匿名さん 
[2009-06-13 21:18:00]
19階だからって5000マン…

絶対一戸建て買うだろ。どんだけ高級なんだか
344: 匿名さん 
[2009-06-14 07:16:00]
>>337 マンションに1度住むと管理面や防犯やいろいろマンションならではのメリットを実感するのですけどね。

ははは、今の一戸建ては防犯性だって全く問題無し。むしろマンションの方がいろんな事件やら転落事故やら子供の転落事故がはるかに多いでしょ?で、一度そんな事件があれば全体の資産価値がゼロになります。

一戸建てに一度住むと、庭があって駐車場との距離がゼロで、収納力など全ての意味でゆとりのあるの生活スタイルに慣れて、コンクリートの箱になんて住めなくなりますよ。
345: 匿名さん 
[2009-06-14 07:57:00]
344さん

戸建にこだわるのでしたら、戸建に関する関係サイト
等を参考に検討されたらどうでしょうか?

人の価値観は違いますか。それともマンション欲しいのかな?
346: 匿名さん 
[2009-06-14 08:55:00]
マンション、戸建てにこだわらずいい家に住みたいっていう総合的な意見交換の場でいいんじゃないの?
私は両方の意見があっていいと思います。
347: 匿名さん 
[2009-06-15 00:53:00]
だったら個別物件のスレに書くべきじゃない。が、ハッキリ言って戸建てかマンションは人のライフスタイルによりけりのことなので、どっちがいいか悪いかを言い合うのは不毛。結論が出るものではない。

だから、戸建てがイイという意見をマンションスレに来て書くのは、単なる荒らし・煽りにしか見えない。
348: 匿名さん 
[2009-06-15 01:12:00]
水戸なのに5000万のマンションにはびっくりです。
349: 匿名さん 
[2009-06-15 06:07:00]
何のためにこういう掲示板に来てるの?

マンションだって3000超えたら立派に戸建てと同列です。書いて悪いことは何もない。
むしろ書くなというのはここを売りたい業者さんとしか思えない悪質な嫌がらせ。
350: 匿名さん 
[2009-06-15 10:37:00]
はぁ? 戸建てじゃなくてマンションを選ぶ人が書く掲示板でしょ。ここに出現する戸建て発言は、戸建て>マンションというのが考えのベースになってる。それでは不毛でしょう。

>何のためにこういう掲示板に来てるの?

ここはマンション掲示板です。一戸建て掲示板が別にあって、分けてある理由は?

>むしろ書くなというのはここを売りたい業者さんとしか思えない悪質な嫌がらせ。

その飛躍の意味が分かりません。戸建てvsマンション的話を続けたいなら、このレーベンのスレである必要も、茨城マンションのスレである必要も全くありません。というか、意味がない。あえて続けたいなら、以下をご利用になってはどうでしょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3122/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる