カイケンコーポレーションさんの幻の漆喰、清活畳、音響熟成木材を使用した家を検討しています。
売り文句がちょっと大げさすぎる気はしますが、実際にモデルハウスに入った際の家の匂いが違うことと、
浮造りの無垢の木の床はちょっと他では味わえない感触で魅力に感じています。
しかし、無垢の木と漆喰をふんだんに使った家、ということでやはり気になるのは経年劣化やメンテナンス等々。
幻の漆喰、清活畳、音響熟成木材の家を検討している方、住んでいる方、ぜひお話をお聞かせください。
[スレ作成日時]2012-07-17 17:44:58
カイケンの家(幻の漆喰、清活畳、音響熟成木材)
44:
匿名さん
[2021-10-07 15:32:42]
|
45:
通りがかりさん
[2021-12-15 19:39:07]
社長がこわかった。
宗教的に説教させられて、家事で失くなる人が多い、それは国に殺されてるのと同じだと言っていた。法律で、家事でも燃えない家を建てないからだとか、わけ分からないことを言っていた。帰りたかったが、雰囲気が怖く、家族からの電話がかかってきたタイミングでやっと帰れた。商品への興味は、すっかり失せました。恐怖しかなかったです。ちなみに、ウイルス対策にもいいので、会社の事務所ではみんなマスクをしていないそうです。…突っ込みどころ満載でした。怖くていえなかったけど。 |
46:
匿名さん
[2021-12-15 21:30:31]
「ウイルス対策にもいいので、会社の事務所ではみんなマスクをしていないそうです。」とはどういう事ですか? マスクをしない事がウイルス対策になるのですか?
それと家事→火事ですね。 |
47:
通りがかりさん
[2021-12-24 23:58:58]
家事→火事のことです。
ウイルスを分解か吸収するから、うちの建物(会社)では、マスクをする必要はないと言っていた。千葉で、下校中の小学生の列にトラックが突っ込み、男児が亡くなる事故があった話に触れ、火事で亡くなる人の方が多いのになぜ、取り上げられないのかと意味不明なことを言っていた。私が、小学生の事故は、小学生に何の落ち度もないのに飲酒事故に巻き込まれたからだと思います‥と答えると、違います、火事の方が亡くなる人が多く、それは法律でしっかりした建物を作るように決めていないからだと、言っていた。社長は大丈夫かと、かなり恐かった。その日は、わざわざ福岡から南下していたらしいが。この会社、ヤバくないかと思った。 |
48:
消臭のメカニズム
[2023-06-05 00:15:38]
幻の漆喰がウイルスを分解する事はありえないでしょう。ただ、この漆喰の影響で空気中にマイナスの電荷を帯びた水(水蒸気)のクラスターが多数出現して、空気中を漂っているウイルスなどの微小な物質を集合させてくっつける、その為にウイルスなどが自重で落下すると言うメカニズムだと考えられます。(温度や大気圧の影響で一様ではないですが、空気中には常に1~4%程度の水分があるそうです。)
|
49:
匿名さん
[2023-06-14 08:35:17]
漆喰の特徴として調湿機能や消臭効果があるというのは聞いたことがありますが
ウイルス分解は初めて知ったかな。48さんの説明で何となくは分かりましたが。 下に落ちるならどちらにせよ掃除が必要だったりしますね…。 建材のところで紹介されている音響効果のある木材だったり炭入りの畳だったりも 費用対効果が良さそうなので気になります。 |
50:
消臭のメカニズム
[2023-07-27 15:26:43]
>>49 匿名さん
「下に落ちるならどちらにせよ掃除が必要だったりしますね」 いづれにせよ、床をきちんと掃除することは大事だと思いますが、ウィルスは空気中を漂って、口や鼻の孔から体内に侵入するから厄介なんであって地面に落ちてそのうちに不活化すれば問題はないと思われます。 |
51:
匿名さん
[2023-09-06 12:16:22]
ウイルスに関しては正直よくわからないですが
漆喰のお宅はなんとなく気持ちがいい感じがするんですよね。 空気がきれいなのかな。 空気が澄んでいるかんじがする。 なんとなく夏はひんやり、冬はあたたかみがあるかんじ。 いろいろな機能性も漆喰にはあるかとは思いますが、 住み心地が良いっていうのがたぶん一番ステキなポイントです。 |
観光などで昔ながらの酒蔵とかに入ったりして、すごく外とは空気感が違うんだなぁと思ったりもするのだけど
しょっちゅう塗り替えたりしているのか?
どれくらい効果が持続するものなんでしょうね。