取手駅徒歩1分のオール電化タワーマンションです。
http://www.toride1.com/
さて、いかがなものでしょうか。情報交換をどうぞ。
<全体物件データ>
所在地:茨城県取手市取手3丁目甲786番6
専有面積:70〜88.88平米
間取り:2LDK+S〜4LDK
入居予定:2009年9月中旬予定
[スレ作成日時]2008-10-30 21:31:00
BELISTA(ベリスタ)タワー取手駅前
22:
申込予定さん
[2009-01-19 22:31:00]
|
23:
匿名さん
[2009-01-20 00:20:00]
≫22さん
20です。私は日曜日に予約しました。土曜日は満員になったと藤和のお姉さんに言われました。カタクラ跡地はまだ解体工事中だけどおっしゃるようにホントに建設される気がしませんね。なんとなく… |
24:
購入検討中さん
[2009-01-20 00:26:00]
価格しだいだね。
土地取得が、価格がピークの頃だったから、あまり安い価格は期待できないかもね。 |
25:
物件比較中さん
[2009-01-25 23:30:00]
いよいよここもモデルルームオープンですね。
やはり気になるのはカタクラ跡地のマンション計画です。 タワー側の目の前がカタクラ跡地なので、 ほんとにカタクラ跡にマンションができるのなら、ちょっと厳しいです。 値段しだいなのでしょうが、マンション不況の今日、120万前後でないと 売れ残りだらけになりそうで、これまた不安の種です。 うーん、モデルルーム楽しみだけど、不安もいっぱい。 本気でここを検討されている方ってどれくらいいるのかな? |
26:
匿名さん
[2009-01-26 17:56:00]
昨日予約制内覧会に行ってきました。付帯設備はなかなか良かったと思いますが、駅徒歩1分を売りに、140万円/坪はかなり強気だと思いました^^;ちなみに角部屋3LDKの88平米で10階くらいだと4000万円オーバーでした。3週間後くらいに最終価格を決定するって言ってましたが大した期待は出来なそうですね。また直床、二重天井でボイドスラブ280ミリとのことでした。遮音性はどうなんでしょうか?同じく行かれた方いましたら感想などおねがいしますm(__)m
|
27:
申込予定さん
[2009-01-26 23:09:00]
モデルルームの見学に行ってきました。
私も付帯設備はなかなか良かったと思います。 駅徒歩1分で140万円/坪もある程度納得しました。 直床,二重天井でボイドスラブ280ミリだったら遮音性には問題ないと思いますよ。 カタクラ跡地のマンション計画を理由にもう少し値引きされて,結果的に何も建たないというのが理想ですね。 高台にあるので,仮にカタクラ跡地に20階建てのマンションが建っても,5階以上だったら,日当たりの心配はあまりないと思います。30階建てだったら,どの階も大変だと思うけど,どう考えても30階建てを作るとは考思えない。 意外と低層マンションだったりして・・・ |
28:
物件比較中さん
[2009-01-26 23:20:00]
この物件は直床なんですね。非常に残念です。直床と二重床の違いについてはマンションの専門家のほとんどが二重床の優位性(音,リフォーム優位性(売却時の査定),メンテナンス性 等)を唱えています。詳細は次のHPを参考にしてみてください。
https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?p=1&b=50&o=87&t=1 またボイドスラブは、小梁を少なくすることが目的であり、スラブ厚が大きくても遮音性にはほとんど効果がないです。スラブ200mmとボイドスラブ300mm以上の物件(ともに二重床)でも遮音等級は同じ場合がほとんどです。一般に直床はディベロッパーのコストダウンメリットしかなく、その分販売価格に反映されていれば良いのですが、取手で坪単価140(高いところだと150以上)では、購入者には何のメリットもないと思います。間取りは気に入っているだけに本当に残念です。 |
29:
物件比較中さん
[2009-01-26 23:38:00]
>>28 リンクが文字化けしてしまいました。すいません。
****部は『****』です。 https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?p=1&b=50&t=1 https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?p=1&b=50&o=87&t=1 |
30:
物件比較中さん
[2009-01-26 23:44:00]
>>28 29 リンク貼れないみたいです。お騒がせしました。
|
31:
匿名さん
[2009-01-26 23:53:00]
やっぱり140万円/坪は高いですよ!駅1分とはいえ取手でそこまで出せないっていうのが本音です。立地から資産価値は高いんでしょうが、4年程前に建った同じく取手駅4分のOSI取手新町の中古物件が約半年前から2件、1件が4LDKの90平米、もう1件が3LDKをリフォームして2LDKにした、たしか75平米くらい。共に2千万円前後売りに出されてますが、いまだに買い手がつかない状況のようです。(ちなみに両物件とも見に行きました。間取りと日当たりが微妙なせいもあるとは思いますが…)こんな状況を見ているといくら駅1分とはいえ、高過ぎる買い物になりそうで尻込みしてます。ちなみに4年まえから取手在住で駅2分の賃貸マンションから最近駅7分の賃貸マンションに引っ越したものです。駅1分とはいわなくても7分くらいまでの他物件出来ないかなぁ。と願っています。あっ、ランドコムは対象外ですが^^;
|
|
32:
匿名さん
[2009-01-27 00:02:00]
>>17
キヤノン寮跡地は工事中断してるようです(>_<)理由はわかりませんが… |
34:
物件比較中さん
[2009-01-29 23:53:00]
坪140万で売れるわけがない。
坪110万くらいにしないとね。 |
35:
物件比較中さん
[2009-02-01 23:07:00]
正直な感想。
『高い』…ここは取手!おまけに100年に1度の不況(いよいよ突入)。誰が坪140万で買おうと思うのかわからない! 『狭い』…郊外,田舎物件のわりに間取りが都心と同じ。普通100m2台とかあるよな。わざわざ田舎に移り住む人って都心に比べて広い所に住めるという理由が多いはずなのに。 『悪い』…駅前なのに全く音に対する対応なし。電車の音も駅の放送もTXと比べて明らかにうるさいのに。エレベーターも戸数の割に少ない。低層階の住民は鉄骨の外階段を常時使用することになるか? 悪い意味で三拍子そろっているけど、これって藤和の標準マンション?治せるのは『高い』を『安い』にするぐらい?ほかは我慢するかこの物件やめるか。 他に『売れないリスク(ゴースト化→低価格→賃貸化→モラル低下)』『カタクラ跡高層マンションリスク』とか考えると、値段が下がる&カタクラ跡のマンション計画がはっきりするまでは手が出せない! |
36:
周辺住民さん
[2009-02-01 23:58:00]
駅前1分で140万円/坪なんて羨ましいが、、
|
37:
物件比較中さん
[2009-02-02 00:23:00]
ここって『設計性能評価』受けてないのか?『建設住宅性能評価書』受けるつもりもないのか?
基本中の基本のような気がするがどこにも出てないぞ? |
38:
周辺住民さん
[2009-02-02 21:40:00]
価格の暴落とは凄いですね。
ディアグランゼでは7Fで165万/坪、2Fでも137万/坪はしていましたから、駅前1分の8Fが坪140万とは羨ましい限りです・・ |
39:
周辺住民さん
[2009-02-02 22:47:00]
No.31さんへ
OSIが安いのは、従来の電気+ガスシステムだからだと思います。 正直、オール電化は良いですよ。特に夏場や真冬の空調が必要な時期、深夜中つけっぱなしでも 23時〜7時までなら電気代は従来の4割程度で済みます。 (その代り日中は3割増に成りますが) 電気代が馬鹿にならないオイルヒーターを就寝時に使用する私にとって、これ程有難い事は 無いですよ。 因みに電気代は1200W使用時で従量制なら1時間あたり28.9円、オール電化なら1時間11.0円で 済みます。 月に直すと オール電化 11.0円×7時間×30日=2,310円 従量制なら 28.9円×7時間×30日=6,069円 これからはオール電化が当たり前に成りますが、現在導入するのには百万単位で掛かりますから 設備としては馬鹿に成りません。 http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/denka/index-j.html |
41:
31です
[2009-02-03 11:10:00]
|
43:
購入検討中さん
[2009-02-03 20:53:00]
みなさん,いろいろ書いていますが,私はいい物件だと思いますよ。
駅近1分だし,価格も少しは見直してもらっているようだし・・・ 取手といっても始発駅というのは貴重。通勤時間よりも座って通勤できる方が時間を有効に使えるし,芸大があるので文化的だし。 比較したら切りがないけど,1年前よりも安くなっているし,設備も一昔前よりも良くなっていることを考えると,買うタイミングとしては悪くないと思う。 |
44:
周辺住民さん
[2009-02-03 21:46:00]
価格が下がっても売れないのは、価格に対してその物件に魅力が無い事も考えられますよ。
元々、OSIの新築時の価格は比較的安かったと思いますし、設備を考えれば2000万前後の中古と最新設備の新築とでは比較にならないと思います。 (OSIは新築時に1900万〜からの価格だったと記憶しています) 実際、かつてない程の設備で価格も下がり新住宅ローン減税への期待感も高まり、マンション市場には客足が戻っているとの事です。(契約するかは別ですが) http://www.asahi.com/housing/column/TKY200901300163.html |
時節柄,どのくらいの価格になるのでしょうか。
坪170万円はさすがにないでしょう。
カタクラ跡地には,本当にマンションの計画があるのでしょうか。
さすがに,三井といえどもあそこに高層マンションを建てるとは思えませんが・・・
何か情報があれば,教えてください。
事前内覧会への参加を希望している方はどのくらいいるのでしょうか。
マンションを買っても,ガラガラだったらと心配です。
値段を下げてもらえればいいのですが・・・