住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART30】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART30】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-06 08:48:01
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART30です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/

[スレ作成日時]2012-07-17 13:35:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART30】

117: 匿名さん 
[2012-07-19 19:36:50]
>>108
>何だかんだいって、マンションのメリットはトラブルが少ないことですね。

嘘はいけない。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
119: 匿名さん 
[2012-07-19 19:41:54]
戸建は駅遠がほとんど。
この一点だけで全てが台無し。
120: 匿名さん 
[2012-07-19 19:42:04]
マンションベランダで焼肉ってw
122: 匿名さん 
[2012-07-19 19:48:26]
もっと偏差値の高いマンションさん出てきて!!
124: 匿名さん 
[2012-07-19 19:55:39]
>123
そう123さんが認めているようにマンションはトラブルの総合商社!ですね。
126: 匿名さん 
[2012-07-19 20:02:17]
不況になったせいかマンショントラブルで多いのが、低層階の人が階層スライド制の管理費を主張している事。自分の使わないエレベータや上下水管の長さなど、低層階の人が上層階の人の分も持つことを我慢できないみたいです。要因は色々ありますが、上層階の住民の景色の自慢などくだらない事が発端となっているようです。利害関係を共有するって難しそうですね。偶然ですが、一戸建てで良かった。
128: 匿名さん 
[2012-07-19 20:06:23]
死角が多いマンションの構造上のトラブルも増えているようです。引きこもりのいい年の男などがドア一枚で婦女子を引き込める構造上の欠陥をカメラや警備会社のセンサーで対策しようとしているようですがほとんど役に立たないそうです。怖いですね。
130: 購入経験者さん 
[2012-07-19 20:30:42]
マンションでも戸建てでもいいけど、駅に近いほうが勝ちだね。

131: 匿名 
[2012-07-19 20:43:21]
匿名さん暇人?(笑)
133: 匿名さん 
[2012-07-19 20:47:26]
マンションは駅遠だから戸建の勝ちだね
135: 匿名さん 
[2012-07-19 20:58:33]
>何だかんだいって、マンションのメリットはトラブルが少ないことですね。

嘘はいけない。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
137: 匿名さん 
[2012-07-19 21:43:46]
>135
マンションの住みにくさ、想像以上ですね。一戸建てで良かった(安堵)
138: 匿名 
[2012-07-19 21:48:45]
しかし、マンションさんは幼稚な反論しかできませんね。
しかも、一日中張り付いている。自宅警備し、旦那に寄生する主婦でしょうね。
139: 匿名さん 
[2012-07-19 21:50:32]
同意、マンションさんは幼稚な反論しかできませんね。
「お前のかーちゃんデベソ」的な反論がほとんど(激笑)
141: 匿名さん 
[2012-07-19 22:02:17]
↑「お前のかーちゃんデベソ」的な反論、マンション敗北宣言(爆笑)
143: 匿名さん 
[2012-07-19 22:13:51]
↑見下しさん、まだ頑張っているんだ!でも無職???
144: 匿名 
[2012-07-19 22:15:12]
コピペつまらん
気合いみせぃ万損ちゃん
145: 匿名さん 
[2012-07-19 22:23:16]
見下しさんは1年くらい前からいろいろ名前を変えて住んでる住人でいわば先輩です。
スレッドを荒らすことで精神を安定させているようですが24時間365日気になって仕方がないスレッド中毒です。マンション購入の失敗を後悔するあまり住み着いてしまいました。ゆるしてあげませんか。
嫌がらず相手をしてあげましょう。
146: 匿名さん 
[2012-07-19 22:42:19]
高級タワーマンションにも住んでいます。
高級マンション快適ですよ。
エレベーター、ラウンジ、コンシェルジュ
全て快適かつアッパークラスの住民層
仕立ての良い服装、挨拶ができるエリート、
満ち足りた生活レベル、セカンド利用、
地下駐車場には、世界の高級車が百台以上、
レアな世界限定車も駐車場に鎮座している。
高級マンション快適ですよ。
151: 匿名さん 
[2012-07-19 23:08:06]
高級マンションに住むとモチベーション上がりますよ!
152: 匿名さん 
[2012-07-19 23:09:34]
いつもながら必死のスレ警備。
そろそろお得意の削除依頼したら?

それにしても、最近、このスレ良い感じだな。
153: 匿名さん 
[2012-07-19 23:17:15]
とりあえず**の削除依頼しといた。
154: 匿名さん 
[2012-07-19 23:24:18]
世の中で自称「高級」のものは安物ばかり。
高級タワーマンションってなんだよ。高級ファストファッションと言うのと同じ。
戸建邸宅に「高級」なんて付けたチラシは見たことがない。
156: 匿名さん 
[2012-07-19 23:27:45]
高級マンション=高級ファーストフード=モスバーガー、フレッシュネスバーガー
158: 匿名さん 
[2012-07-19 23:33:10]
いくら高級でも共同住宅では嫌だな。。。
159: 匿名さん 
[2012-07-19 23:40:44]
高級共同住宅(笑)
161: 匿名さん 
[2012-07-19 23:49:23]
高級大規模団地(笑)
162: 匿名さん 
[2012-07-20 00:00:11]
実家がマンション(笑)
163: 匿名さん 
[2012-07-20 06:24:54]
>154
>戸建邸宅に「高級」なんて付けたチラシは見たことがない。
高級な戸建がないんじゃないでしょうか。
164: 匿名さん 
[2012-07-20 06:29:03]
皆さん、そろそろ夏休みですね!
国内、海外旅行の計画はいかがでしょうか。
マンションの皆さんはリゾートホテルへLet's Go!
戸建の皆さんは民宿へGo!
165: 匿名さん 
[2012-07-20 06:58:44]
高級大規模団地はいかに金持ちか自慢
しあう社交場なんだね。絢爛豪華な
宝石、宝飾時計、限定車、団地に住み
団地の仲間が金持ち自慢するところ。
倹約ばかりでは内需拡大に貢献しませんよ。
GDP
 個人消費は、景気動向を探るうえで、最も重要な要素の一つ。日本の場合、家計最終消費支出はGDP(国内総生産)の6割弱を占めており、2005年度の場合は名目GDPの55.8%となっている(図1)。米国の家計最終贅沢消費支出は約7割といわれるが、日本の場合は可処分所得から預貯金に回る分も多く、経済成長と消費支出は必ずしもリンクしない。
166: 戸建て 
[2012-07-20 07:14:53]
高級マンション良いと思いますよ。
私は地方都市住みなので1億半ばくらいから
都区内と比較すると安いですが
同額か少し安価で戸建てが持てますし、車を3台、ペット、ピアノ、生活空間、子育てを考えると戸建てでしたね
夫婦二人だけだったらマンションも悪くないかも
寝室の狭さはリフォーム必須ですが
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる