旭化成不動産レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】アトラス上大岡」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 大久保
  7. 3丁目
  8. 【契約者専用】アトラス上大岡
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-12-10 05:17:59
 削除依頼 投稿する

【契約者専用】アトラス上大岡

【スレッドを「横浜・神奈川の新築マンション掲示板」から、
「横浜・神奈川のマンション住民掲示板」に移動しました。管理担当 2012.07.18】

[スレ作成日時]2012-07-17 08:59:32

現在の物件
アトラス上大岡ヒルズ
アトラス上大岡ヒルズ
 
所在地:神奈川県横浜市港南区大久保3丁目538番50他(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 バス10分 「水道橋下」バス停から 徒歩4分
総戸数: 139戸

【契約者専用】アトラス上大岡

44: 契約済みさん 
[2013-02-09 23:50:41]
いよいよ内覧ですね。
写真OKとのことですので、写真を撮ってから色んな家具屋と相談です。
モデルルームのようなナチュラル系で探そうと思います。
なんだかんだ忙しく、すべてに時間を割けないので、カーテン(居間のみ)や、表札や、ミラーなどはお願いしようかと。
家具はオーダーは高すぎるので探します。
ところで新築の場合両隣・下の階に簡単な手土産付きご挨拶するものでしょうか?みんながしたらなんだか厄介ですよね。
でもそれが礼儀でしょうか。
45: 匿名 
[2013-02-10 22:07:07]
>>44 私は先方から頂いてしまうことも考えて少し多めに用意するつもりです。
でも遅れての入居を考えているので、タイミングを逃してしまうかもf^_^;。

ちなみに家具家電は、数ヶ月かかることがありますから気をつけた方がいいですよ〜
我が家も、オーダーした家具が三ヶ月弱かかると言われましたから(-.-;)
46: 匿名 
[2013-02-12 21:20:07]
>44さん
個人的には挨拶はしたほうがよさそう。
でも、手土産はお互いあまり負担にならない程度に、、なんて思ってます。
47: 契約済みさん 
[2013-02-14 22:48:11]
44です。
皆さま手土産の件ありがとうございました。
御菓子を考えていたのでやめて、タオルとか腐らないものを用意することにしました!
挨拶は重要ですね。
48: 入居前さん 
[2013-02-15 07:31:41]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
49: 契約済みさん 
[2013-02-15 08:21:45]
48さんへ
気になっている、引っ越し屋さんに見積もり依頼と、希望日時をお伝えし、それが可能かどうか?を確認してみる。その後、アリさんにも見積もりして頂き、同じように希望日時が可能かの確認、最後に事前に取っておいた見積価格を引き合いに出して、それ以下になるか交渉してみる。このような方法はいかがでしょうか?
ちなみにうちは、最終的にアリさんにしました。ご参考までに・・・
50: 入居前さん 
[2013-02-16 01:20:00]
49さん。
48です。
引っ越し経験が全くないもので見積もり依頼の仕方も相場も分からず困ってました。
入居までそんなに時間もありませんし頑張ってみます!
教えて頂きありがとうございました!
51: 契約者 
[2013-02-18 22:41:15]
内覧会行きました。冬の内覧会は寒いと聞いていましたが、床暖を前もって入れてくれていて温かかったです。
スリッパも用意しておいてくれました。
大体、丁寧な造りで安心しました。誠実な対応も良かったです。
少し気になったのはベランダが流行りの2mの広いタイプと思い込んでいたら、思っていたより狭かったこと…内寸150くらいでした。
思い込みって怖いですね。
あと球形の電球が意外と多いなと。
52: 匿名 
[2013-02-24 21:24:13]
皆さん内覧会いかがでしたか?
営業さんが嬉しそうに「共用部分も思ってた以上に良かった」と話されていたのが印象的でした。
53: 契約済みさん 
[2013-02-26 17:37:35]
内覧会終わりました。契約時には全く気にしていなかったポストや、鍵や、不在用ポストが予想以上に良くて感心しました。
ベランダの内寸、には気がつきませんでした。今度測ってみます。
いよいよ入居までカウントダウン状態です。
どのような方々とお会い出来るか楽しみにしています。
54: 契約済みさん 
[2013-03-02 01:33:49]
内覧会済みました。我が家もベランダが2mと思い込んでいたので…(^^;;
けれどやっぱり良い設備で入居が楽しみですね。
来客用駐車場が2台との事ですが
自転車やバイクの来客は駐車出来るのかご存知の方はいらっしゃいますか?
55: 契約済みさん 
[2013-03-24 19:51:08]
>>54さん来客駐輪場の件、やはり営業さんに聞くのが一番かもしれません。…て多分もう聞かれてますよね。すいません。

とうとう引き渡しですね。擦れ違う住民の方が、皆さん感じが良い方ばかりで嬉しいです。
56: 契約済みさん 
[2013-03-25 02:07:54]
引き渡し始まりましたね。皆さん挨拶もして下さり
これからが楽しみです。
引き渡し時にも営業さんから注意されましたが
既に訪問販売が多数来てるみたいです。
私も引き渡し直後にマンション内の廊下で
どこかの販売員に声掛けられました。
無料でお試しや、一つおまけで…など美味しい話がついてくるみたいですが
信頼出来る会社かどうかの判断が難しいですし
みんなで気を付けてマンション内に入れないように
できるとイイですね。
57: 匿名 
[2013-03-25 18:41:26]
中央電力て、引越し日からではなくて、引き渡し日から電気料金がかかるんですね。
我が家は4月中旬に入ってからの引越しなんで、なにか損した気になります。
新築マンションて、そういうものなんでしょうかね。
58: 引越前さん 
[2013-04-04 00:01:14]
きちんとコールセンターに電話して、説明したほうがいいと思います。
うちはGWになるので、その前の基本料はおかしいと言ったら、
入居したら申込書を速やかに出すになりました。
入居していないのに契約したことになるのは変ですよ。
だまっていると損する業者かもしれないです。
59: 契約済みさん 
[2013-04-09 07:17:04]
来客用の駐車場予約取りにくくないですか?
管理人さんのいらっしゃる時にしか
取れないとなると…平日仕事してると17:00までにってなかなか間に合わないような…。
料金先払いだからとの事ですが
部屋番号記載で予約するなら後から料金回収も可能ですよね〜。
60: 契約済みさん 
[2013-04-09 16:12:14]
「はぐくみの広場」
あれって中から出たら、
エントランスまで行かないと戻れないですよね?
子供が閉じ込められそうで怖い…
61: 匿名さん 
[2013-05-04 12:00:40]
完売までは長期戦ですね
62: 契約済みさん 
[2013-05-04 14:41:52]
>61
関係者以外立ち入り禁止です。
63: 契約済みさん 
[2013-05-22 01:37:15]
入居されてる皆さんのお部屋は携帯の電波如何ですか?
本当によく通話中に電話が切れるのですが
場所の問題なのか携帯の問題なのか…??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる