物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247891/
前住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/
物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2012-07-16 22:38:06
![ザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II
881:
エコポイント
[2013-02-01 22:32:06]
|
||
882:
匿名
[2013-02-01 23:03:14]
管理上の苦情は、管理会社へ。
組合が立ち上がれば、組合でも可。 コンシェルジュ、警備員、管理人、清掃員に言うものじゃない。 もう少し、マンション管理を理解して。 粗大ゴミは、都内のルール知らない方かもしれません。 無闇に叩くのも、大人気ないです。 再発させないためにも、ビラを各住戸に配布し、注意喚起すりなど、そういう方向を提案しましょう。 |
||
883:
入居済みさん
[2013-02-01 23:19:04]
>881さん
購入したときの契約書のコピーです。ぶっといグレーのカバーのついたやつに入ってます。 |
||
884:
マンション住民さん
[2013-02-01 23:37:47]
地震があったようですが、ぼーっとしてたのか免震の効果なのか全然気が付かなかったです。江東区震度は2ですが。今まで住んでたとこは震度2でもカタカタと音がしてたのですが音も聞こえませんでした。
|
||
885:
エコポイント
[2013-02-02 01:31:54]
883さんへ
お返事有難うございました。 お蔭様で見つかりました。助かりました。有難うございます!! これから書類の送付先を住宅エコポイントのホームページで探します。 女一人暮らしで手続き関係が初めてなのであたふたしていますが、 こうして掲示板で助けて頂けてとてもうれしいです。感謝です。有難うございます。 |
||
886:
契約済みさん
[2013-02-02 16:34:13]
管理費や修繕費はいつから引き落としが始まるのですか?カードは使えないんですよね?
|
||
887:
契約済みさん
[2013-02-02 16:58:39]
皆さん確定申告はされましたか?
今からでも書類関係間に合うものなので しょうか? |
||
888:
のらねこ
[2013-02-03 11:23:12]
886さん
カード決済の可否について、以前丸紅へ質問しましたがダメとのことでした。 |
||
889:
匿名さん
[2013-02-03 15:40:59]
昨日、登記関係の書類とフラットから残高証明届いたから確定申告できますよ。
ただうちは前に住んでたマンションで売却益が出て3000万までの特例使っちゃったんで今回はローン控除使えないから行かないですけど… |
||
890:
匿名さん
[2013-02-04 09:39:26]
カード決済が可能になると良いのですが。
管理費がカード決済できるマンションは有るのでしょうか。 |
||
|
||
891:
住民主婦さん
[2013-02-04 10:20:15]
確定申告の書類の件でお尋ねもうしあげます。
我が家にはまだ書類が届いておりません。書留でしょうか?不在届けも入っておりません。 またあまり届かない場合、問い合わせをしたいと思っております。どちらから送付されたのか教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。 |
||
892:
入居済みさん
[2013-02-04 12:07:15]
残高証明はローンの金融機関で登記書類は司法書士からですね。
司法書士も階によって違うのでまだのところもあるのかな? 残高証明は忘れてしまいましたが登記書類は書留で届きました。 |
||
893:
住民主婦さん
[2013-02-04 15:37:34]
892様
ご回答ありがとうございました。 |
||
894:
入居済みさん
[2013-02-08 01:14:41]
マンション公式ページに「ライフスタイル」というカテゴリが
追加されていますね。 ちょっと小っ恥ずかしい内容も見受けられますが。。。 自分はこのマンションに住んで、東雲駅がこんなに便利なことを 初めて知りました。本数もかなり多いし、車内も程よく混雑してるし(笑)。 あと空港へのアクセスなんだけど、成田空港へのアクセスは、 東京ベイ有明ワシントンホテルからシャトルバスというよりも、 ローソンとこを曲がった京成バス車庫からのシャトルバスの方が便利だと 思うのですが、あまり話題に上らないですね。 あれかなり便利ですよ。安いし。 |
||
895:
契約済みさん
[2013-02-08 14:58:35]
京成バスの成田行きは便利ですよね。
本数が少ないですが、時間さえ合えば家から徒歩3分でバスに乗れ、電車より早いかも。 羽田に行くときはみなさんりんかい線で天王洲アイル乗り換えですか?もしくは豊洲からバスしかないのでしょうか? |
||
896:
マンション住民さん
[2013-02-10 14:28:55]
京成バス、午前便の場合は時間がギリギリ過ぎて使えないですね。万が一到着が遅れたらシャレになりませんし。羽田はともかく成田へ電車移動となるとちょっと不便ですね。。
都バス・八丁堀二丁目下車 (徒歩)→ 日本橋駅 →(エアポートライナー) → 成田 のルートで約2時間のような気がしていますがどうなんでしょう。 八丁堀バス停から日本橋駅までと、都バス東京駅八重洲口下車で成田エキスプレス乗り場までの移動を比べた場合、どっちが早いんでしょうか。。ご存知の方がいたら教えて頂けませんか。 |
||
897:
入居済みさん
[2013-02-12 03:00:13]
皆さま、質問があります。
確定申告で必要な「区分所有全部事項証明書」は自分で取得するのですか。それとも司法書士さんから送られてくるのですか。 |
||
898:
匿名さん
[2013-02-12 08:35:13]
確定申告関連は、ここで聞くより、ググった方がいい。
|
||
899:
入居済みさん
[2013-02-12 10:01:36]
送られてくるかどうか私も気になってました。送れてくるなら法務局行かなくてすむんで待とうと。
|
||
900:
入居済みさん
[2013-02-12 10:36:07]
上層階を担当されている司法書士事務所の方に確認しましたところ、送ってくれるそうですが、軒数が多いため少し時間がかかっているとのことでした。待ってみてもいいのでは?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
遅ればせながら、今、申請の書類をまとめていたのですが
「領収書のコピー、または契約書のコピー」が必要とありました。
長谷工さんから届いた書類の中に、領収書のコピーや契約書のコピーはなかったかと思うのですが
こちらは、何を用意すればよいのか教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。