物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247891/
前住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/
物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2012-07-16 22:38:06
![ザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II
861:
マンション住民さん
[2013-01-29 22:08:25]
|
||
862:
入居済みさん
[2013-01-30 00:43:45]
|
||
863:
マンション住民さん
[2013-01-30 10:24:46]
警備員さんて夜中はどこにいるんでしょうか。
仕事柄、帰宅が夜遅いのですが、一度も会ったことが有りません。 |
||
864:
入居済みさん
[2013-01-30 11:52:50]
>854さん
自分も1月初旬にグローバルIP申し込んだところ、つながらなかったためサポートに連絡しました。 数日にわたりやりとりを行い、こちらに問題が無いことを証明しマンション共用部分の確認を依頼したところ、そちらの設定不備で最初から全戸グローバルIPでの接続ができない状態となっていたとのことです。 現在はつながる状態になっているかと思いますが、いかがでしょうか。 |
||
865:
マンション住民さん
[2013-01-30 13:09:09]
>864さん
そうでしたか!864さんのおおかげでつながったんですね! 自分もルーターのメーカーやe-mansion側に先々週問合せをしていてどうしても繋がらないのが不思議と思っていました。 昨日e-mansionから連絡が来て無事接続できることを確認しました。 おかげさまで今は問題なくつながっています! ありがとうございました! |
||
866:
マンション住民さん
[2013-01-30 13:12:04]
>863さん
わたしも帰宅が遅い方ですが、警備員さんとは結構会いましたよ。 |
||
867:
入居済みさん
[2013-01-30 20:46:17]
私も帰宅が遅いほうですが、よく警備員さんとお会いします。エントランスに立っていらっしゃる時もあれば、駐車場とか東雲の杜とか、巡回されているのも見たことがあります。とても感じよく、ご挨拶してくれます。
|
||
868:
匿名さん
[2013-01-31 00:51:24]
|
||
869:
826
[2013-01-31 08:09:34]
・・駐車場付のマンションだしやはり車好きな方おおいんですかね(笑
>828さん 情報ありがとうございます! 高架の下の駐車場ですね、やはりあの通路は段差がネックになりますね。 車道を通って自動車の出入り口から進入すればいけそうですが・・冗談抜きで命がけです(汗 工事費こっちで出すからあの通路から入れるようにしていいか直談判も考えているんですけどね。 そのまえにまずは空いてるか確認しなくては。。。 スペース変更の件了解です、もし、そのような運びになりましたら是非是非連絡おねがいいたします。 >830さん 情報ありがとうございます! あーあそこ駐車場だったんだ・・ モデルルーム終わったらどうするのでしょうね、あそこ。 また駐車場になったら空枠に滑り込めるだろうか。。 マンションの敷地内にもう一枠作れれば一番いいんですけどね・・ 実は駐車場はずれた後、販売の担当の方がどこかにもう一枠作れないかって各方面にお願いしてくれていたみたいなんです。 が、防災基準だか建築基準だかなにかに引っかかるのでNGとの返答だったそうです。 残念なことですが、この件について考えてもらえただけでも嬉しく思います、ありがとうございましたm(_ _)m |
||
870:
匿名さん
[2013-01-31 10:39:01]
|
||
|
||
871:
匿名さん
[2013-01-31 10:51:02]
粗大ゴミを不法放置する人がいらっしゃいますが非常に疑問です。
新しいマンションで期待の新生活を始めるのに 粗大ゴミを運んで放置する過程が監視カメラで撮影されて、 自宅の古びた所有物が大きな張り紙をされ何日間もゴミ置き場で新しい隣人に晒されて 良く恥ずかしく無く平気で居られるな、って思っています。 そもそも投棄するような不要なモノなら引越時に処分すれば良いのでは? それだけの恥を晒してまで節約したい程の処分費なのでしょうか。 |
||
872:
マンション住民さん
[2013-01-31 13:00:15]
|
||
873:
住民主婦さん
[2013-01-31 13:57:29]
粗大ごみ
今現在不法投棄してある粗大ごみは、今後いったいどうなるのでしょうか? 永遠にあのままなのでしょうか? まさか、管理費から・・・なんてことはないですよね。 管理組合ができたら、ぜひ話し合いたい議題の一つですね。 「ゴミ捨て場」ってゴミを捨てる場所なのであって、ゴミ捨て場をゴミだらけにするなんてかなしいですね。 |
||
874:
マンション住民さん
[2013-01-31 16:16:00]
872ですが
通常、管理費からねん出されますよ。常識です。 だから、早めに手を打つべきなのですよ コンシェルジュの必要性も含めだけど この場でこれだけ賛成票あるんだから 理事会開かれる前に署名集めるくらい 行動力のある奴いないのかな? いないなら、俺やるけど |
||
875:
匿名さん
[2013-01-31 16:55:46]
871です。
粗大ごみの処分費数百円程度、管理費から出たとしても微々たるものです。 (無駄な人件費の積み重ねは大きな額になりますが。) ただ、モラルがなっていないのが非常に残念です。 新しいマンション、ご近所に晒される、監視カメラetc.何でも良いので自制心とモラルに繋がって欲しいです。 自宅だけ綺麗で有れば良いと思っての不法投棄でしょうが、建物がすぐに汚くなりそうで非常に心配です。 あと、 >>もしくは外国人か こういったカテゴリー分けはお止め下さい。 |
||
876:
マンション住民さん
[2013-02-01 02:30:19]
871に同意
|
||
877:
匿名さん
[2013-02-01 07:00:45]
粗大ごみの話は、ここでは禁止。
他の話題にしよう。 |
||
878:
入居済みさん
[2013-02-01 09:18:28]
恥ずかしいから。
検討板でも触れられてるぞ、ここでのやり取り。恥晒しもいいとこ、ほんとやめてほしい。 |
||
879:
匿名さん
[2013-02-01 11:52:11]
こういう時こそ、ここに書かないでコンシェルジュに対応依頼する!
|
||
880:
匿名さん
[2013-02-01 13:18:21]
コンシェの仕事では無いのでは。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
施設予約などに使うMcloudに掲示板の機能がありますよね。
居住者の情報も登録されていますし、
あれが一番安心なのではないかと思います。
ただ、あの掲示板機能を使うには
総会などである程度の同意を得て申請しないといけないのかな。
いずれにせよ、まだ入居されていない方や間もない方もいらっしゃるでしょうし
3月の総会を待ってからでも良いのではないでしょうか。