物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247891/
前住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/
物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2012-07-16 22:38:06
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II
621:
契約済みさん
[2012-12-20 15:35:46]
|
||
622:
匿名さん
[2012-12-20 15:57:28]
廊下を歩かせるってまさか各部屋前の共用廊下をですか??
|
||
623:
契約済みさん
[2012-12-20 17:49:50]
ルールを守れないやつは
徹底的に糾弾すべし! 管理会社に訴えよう!!! |
||
624:
匿名
[2012-12-20 18:26:14]
早速、民度の低さを露呈し始めたね。
|
||
625:
匿名
[2012-12-20 18:45:50]
管理会社に訴えるのがほんらいの筋ではないでしょうか。
個人的に管理会社に伝えればいいのであって、ここで騒ぐ必要はないと思います。 |
||
627:
入居済みさん
[2012-12-20 20:42:25]
>617さん
チャンネルの再スキャンは実施されましたか? 以前視聴できていたからと、アンテナ接続した だけだと、上手くいかないことがあります。 「設定すみ」とあるので、すでに実施されている かも知れませんが…。 我が家は綺麗に映ってます。スカパーのショッピングチャンネルも(´・_・`) |
||
628:
入居済みさん
[2012-12-20 22:30:03]
>627さんへ
ありがとうございます。 チャンネルスキャンはやってみたんですが 引越で配線の差し込みが甘かったようです。 ようやくしっかり映るようになりました。 (スカパーのショッピングチャンネルも映りましたよ。) 助かりました。 |
||
629:
入居済みさん
[2012-12-20 22:33:56]
|
||
630:
契約済みさん
[2012-12-21 09:56:39]
共有住宅とは言え、皆さん一人一人のモノです。
敷地・建物内ではマナー良くしたいですね。 昨日、履き捨てられたガムを発見しました。 普段ならスル―しますが、敷地内のレンガタイルの箇所だったので ティッシュで取り除き処分しました。 何時までも綺麗なマンションで。。。 |
||
631:
入居前さん
[2012-12-22 14:34:16]
話が変わりますけど建物内すごかったです(ダンボールが・・・・)
でもクロネコヤマト宅急便の人はすごく優しかったです。 |
||
|
||
632:
匿名さん
[2012-12-22 17:02:16]
石膏ボード下の下地って、木ではないのですか?
固くてネジがすすみません… |
||
633:
入居済みさん
[2012-12-22 19:36:04]
一応、見ることできた♪
あと、テレビを壁掛けにするための壁の補強工事をした際に見たのですが、 石膏ボードの下はスカスカで、何センチ間隔で鉄みたいなのが縦に通ってる 感じでしたよ。 |
||
634:
匿名さん
[2012-12-24 19:53:26]
素敵なマンションですね♪
|
||
635:
匿名さん
[2012-12-24 20:56:06]
グランドラウンジが狭い感じですが総じて良いマンションかと。
|
||
636:
入居済みさん
[2012-12-25 08:33:25]
りんかい線大崎方面行き、
朝8時台確実に座れるし 通勤が格段に楽になりました! 湾岸線またぎで走るのがちょっと難点ですが。。 |
||
637:
匿名さん
[2012-12-25 08:58:40]
通勤地獄から天国へ。それだけでも幸せ
|
||
638:
入居済みさん
[2012-12-25 13:06:41]
エントランスロビーの暖炉が点いてるのを
見た方っていらっしゃいますか? |
||
639:
契約済みさん
[2012-12-25 15:03:00]
グラウンドラウンジの暖炉は見たことないですね~…
暖房の風が強すぎて長いしたくないカンジです。 そういえば、一昨日、4歳くらいの女の子2人がラウンジで3輪車乗り回してました。 親御さん、躾をお願いしますよ。 |
||
640:
契約済みさん
[2012-12-25 15:31:32]
ラウンジで?
ありえん! |
||
641:
契約済みさん
[2012-12-25 16:14:38]
正面入り口の前の階段の所にガムの捨て後が有りました。
住民の方では無いと信じたいですが、 自分の家の中でしないことはマンション敷地ないではしない様に心がけたいです。 |
||
642:
入居前さん
[2012-12-25 16:30:53]
>639
親の質が低下してますな |
||
643:
匿名さん
[2012-12-25 18:54:23]
親がしっかりしないと、子供が共用部分をどんどん汚して行くんですよね…
子供は怖いですね(笑) |
||
644:
匿名
[2012-12-25 19:18:35]
そのうち小学生のゲームの溜まり場になる。
|
||
645:
匿名
[2012-12-26 08:43:02]
自転車の件ですが、今のママチャリ以外にロードバイクを将来購入予定で、契約時に長谷工の営業さんに「自転車を部屋に置きたいのですが」と伺いましたら「大丈夫です。むしろその方がいいです」と言われ安心していました。
だめなんですね・・・ マンション生活が初めてのため色々戸惑います。 |
||
646:
契約済みさん
[2012-12-26 12:23:00]
自転車は昇降には荷物用のエレベーターを使用して、廊下に放置せず部屋の中に仕舞うのでしたらいいのではないのでしょうか?
|
||
647:
マンション住民さん
[2012-12-26 12:24:28]
荷物用のエレベーターでいいでしょう。
|
||
648:
契約済みさん
[2012-12-26 13:05:41]
エレベータといえば、エレベータ内のペットについても気をつけた方が良いですよ。
前の建物のエレベータは散歩がえりのお犬様の汚れた足裏やお漏らしで 常時酷い事になっていました。 それを誤って踏んだ人が内廊下のカーペットを歩くことになると、 想像しただけで冷や冷やします。 |
||
649:
匿名
[2012-12-26 14:15:23]
自転車を荷物用エレベーターで持ち込むの件。
自転車を荷物用エレベーターで運ぶのは、「いいか?」「悪いか?」ということを言いたいのではありません。 上記に書きこまれている・・・・ 荷物用エレベーターならいいのではないでしょうか? 荷物用のエレベーターでいいでしょう。 まるでここに書き込まれた内容が規則のようになってしまうのが「こ・わ・い」です。 |
||
650:
入居前
[2012-12-26 20:45:04]
は。
規則でいいでしょ! |
||
651:
マンション住民さん
[2012-12-26 21:27:25]
個人的には廊下に自転車おかなければエレベーターはどうでもいいや
|
||
652:
入居済みさん
[2012-12-26 21:36:21]
は。
ここの書き込みを規則にしたらダメだろ。 |
||
653:
入居前さん
[2012-12-26 23:37:39]
恥ずかしいから。
|
||
654:
匿名
[2012-12-27 10:12:26]
早速民度が低そうだなぁ。
|
||
655:
匿名さん
[2012-12-27 10:21:09]
皆様の選択に間違いはなかったようですね。
|
||
656:
契約済みさん
[2012-12-27 10:33:10]
誰も書き込みを規則となんか思ってないのに、わざわざ規則のようになってしまうのが「こ・わ・い」としたり顔で意見するような人が「こ・わ・い」です!
|
||
657:
マンション住民さん
[2012-12-27 10:53:13]
モンスターはどこにもいるもんだな。相手にしない。マジレスしない。サクラかもしれないし、注意しましょう。
|
||
658:
契約済みさん
[2012-12-27 13:03:20]
自転車よりもペットがなあ。。。
|
||
659:
匿名
[2012-12-27 13:26:17]
コーギー
|
||
660:
入居前さん
[2012-12-27 18:06:06]
ネットの怖さを知らない人が多いんですかね。
誰でも見れて書き込める掲示板だし、荒れたりもめたりするのは当たり前の場所。マンションコミュニティの掲示板みてればわかると思いますが。。 気軽な情報交換や、害のない相談くらいじゃないと簡単に誹謗中傷につながったり嫌な思いするだけかと。。 そもそも全てネガの自演かもですが。 |
||
661:
入居済みさん
[2012-12-28 01:53:59]
24時間換気から他人の家のたばこの煙が入ってくる・・・。
吸ってるほうが悪い訳ではないのだが、こればっかりはな〜。 相談してもきっと、「多少は漏れます」とかになるんだろうが、 自分の家に煙り吹き込まれたら逃げ場がないんだけど・・・。 |
||
662:
匿名さん
[2012-12-28 02:32:16]
埋立地だけは住みたくない。
高層マンションはからだによくないし、子育ては不向き(情緒不安定な子を育てたいならぴったり) 我が家は文京区。 じみ~だけど、マンションの価格も港区や目黒区みたいに高くないし、それなりに利便性もある。 唯一のネックは、ほうしゃの~ ま、江東区とかよりはマシだけど。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
663:
マンション住民さん
[2012-12-28 07:05:45]
?
契約者専用ってスレタイ読めないのかな? |
||
664:
契約済みさん
[2012-12-28 08:28:28]
662みたいな奴と近所でないことが救い。
子供いるのかな? どんな子に育つんだろう。 |
||
665:
契約済みさん
[2012-12-28 11:03:37]
>>661
非喫煙者にとってはしんどいですよね。。。 以前住んでいた住宅は隣の人がバルコニーで喫煙をするため、 洗濯物がヤニ臭かった。 24時間換気は結構電気代もかかるから、止めてしまうのも良いかと思いますよ。 |
||
666:
契約済みさん
[2012-12-28 22:00:38]
>665
止めると湿気がこもるで |
||
667:
匿名
[2012-12-28 22:10:56]
床暖房だけでは寒いんですね。いがいと
カーテンがまだないのもあるとおもいますが、 一般的には他にも暖房器具が必要でしょうか? |
||
668:
のらねこ
[2012-12-28 22:47:26]
いままで使用していたガスヒーターを使うための工事を東京ガスへ依頼したところ、14階以上は消防法の規定で不可とのことでした。
関係無いですがここから一番近い100円ショップってどこなんでしょう? |
||
669:
入居済みさん
[2012-12-29 00:41:25]
豊洲の文化堂にセリア
有明TFTビル東館2階にキャンドゥ ダイバーシティ6階にダイソー 台場海浜公園に100円ローソン アクアシティにダイソー 結構あるもんだ |
||
670:
通りすがり
[2012-12-29 10:40:46]
ららぽーと豊洲にもダイソーができましたよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
前の住宅では以前規制が無かった時に、犬をエレベーターに乗せる際に
怖がってお漏らししちゃうみたいで、慣れてくると今度はトイレだと思われてたらしく、
エレベーターの中が何時も酷い事になってた。