物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247891/
前住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/
物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2012-07-16 22:38:06
![ザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II
41:
契約済みさん
[2012-07-28 00:00:44]
|
||
42:
匿名
[2012-07-28 09:30:46]
No37さん。生活堂です。電子コンベックと一緒にお願いしました。テコスさんと両方に見積もりを出して、数千円の差ですが、生活堂が安かったので決めました。パネルタイプより面材タイプが、仕上がりがきれいなのでお勧めです。システムキッチンの面材は、売主に聞けば、教えてくれますよ。
|
||
43:
契約済みさん
[2012-07-29 11:19:14]
No. 38さんへ
我が家も玄関部分のみエコカラットをシスコンで頼みました。 シスコンより他社は安かったり高かったり。まあ、もし割高になったとしても、エコカラットやカーテン等は鍵の引き渡し前にやっておいてくれるらしいので、シスコンにしました。 値段は10万位です。 家具家電の搬入やら何やらで、ばたつきそうだしエコカラット位はもう出来上がってる状態にしておこうと思います。 リビングや寝室、トイレにもエコカラットを考えましたが、最近はお洒落な壁紙も良いな~なんて思ってます。なのでその辺りは 初めはそのままにしておこうと思います。 |
||
44:
契約済みさん
[2012-07-29 23:29:31]
契約してから一年以上経つので、本当に待ち遠しいです。
ひとつ気がかりなことが… 私が購入した間取りは一部屋窓なし、一部屋FIX、リビング開閉できる。 今まで住んだところは、 どの部屋にも窓があり、外の空気を出し入れしていたのですが、今回は2LDKで窓ひとつしかあかない… なんか息苦しく感じるのですが、そんなことないのでしょうか?既にタワマンなどに住まわれ、FIX窓など経験されている方如何でしょうか?? 長文申し訳ございません。 |
||
45:
契約済みさん
[2012-07-29 23:55:39]
|
||
46:
契約済みさん
[2012-07-30 00:23:18]
44さん
窓が開けられなくてもUB乾燥機で24時間換気すれば各部屋の天井に給気口も付いてるし息苦しさはないでしょう。 ただ内廊下なので廊下側に窓がなくリビングだけしか開閉できる窓がないと部屋の空気は流れないので外が涼しくても風が抜けないのでエアコンを常時付ける事になると思います。 |
||
47:
契約済みさん
[2012-07-30 10:08:46]
46さん
ありがとうございます。 やはり最新てあろう換気システムに期待します。 |
||
48:
契約済み
[2012-07-30 10:21:41]
>43さん
ありがとうございます。参考になりました。 オシャレな壁紙も良いですね。 うちもエコカラットはただインテリア目的なので。 とりあえずは玄関だけつけて、残りの部屋は少しずつ替えて行きたいです。 引き渡し時点での仕上がっているメリットでシスコンにお願いしようと思います。 |
||
49:
匿名
[2012-07-30 13:57:02]
皆様のいろいろなご意見を拝見させていただいていると。内容がますます現実味を帯び具体化して。。。
「引き渡し」が近づいてきていると感じます。 私事ですが、「洗濯物」。 今まで室内干onlyの物件に住んだことがありません。 小学校高学年 男子 二人を抱え、洗濯機はもちろん乾燥機付きですが、お日様にあてて今まで洗濯物を干しておりました。 今度は、室内干しonlyですよね。 皆様は、乾燥機ですか?室内干し? ほかに、室内干し対策でよいアイディアがございましたら教えてください。 |
||
50:
契約済みさん
[2012-07-30 18:31:37]
49さん
ちゃんと外に干せますよ。 バルコニーにちゃんと物干金物付いてます。 ただこの物干金物モデルルームで見たとこ、アームの長さが短いので物干竿を2本かけると間隔がせまくハンガーが干渉してしまうかも知れません。 |
||
|
||
51:
住まいに詳し過ぎる人
[2012-07-30 22:32:44]
世田谷区奥沢近辺の1.5km
http://goo.gl/Mhseq |
||
52:
契約済みさん
[2012-07-30 22:36:22]
内覧会の詳しい日程(概要)来ましたね
いまから楽しみデス |
||
53:
のらねこ
[2012-07-30 23:00:29]
この近辺に住んでいる方たちはマイカーの洗車はどうされているんでしょう?
調べた限り洗車場は船堀橋近辺まで行かないと無いようですし。 GS、オートバックスで依頼するしかないのかなぁ |
||
54:
契約済みさん
[2012-07-30 23:21:35]
マンション内で洗えればいいのだけど、たしかここはないんですよね?のらねこさんと同じく良い情報求む。
|
||
55:
匿名
[2012-07-31 11:42:23]
|
||
56:
のらねこ
[2012-07-31 19:59:04]
>55さん
情報ありがとうございます。「カーウォッシュかさい」見つけました。 ただやはり洗車を目的に江戸川区まで足を運ぶのもちょっと考えてしまいますね。 R357の向こう側に車検のコバックがありますが、自分はちょうど秋に車検なので、依頼した際にたまに有償で水道を貸して頂けないか聞いてみようかと思ってます。 あまいかなー |
||
57:
契約済みさん
[2012-07-31 22:58:41]
本日、近くまいったので、
覗いてみました! 内装、ベランダの給油装置も ついてて、かなり終盤の様子です。 楽しみ。 ![]() ![]() |
||
58:
働くママさん
[2012-08-01 14:14:54]
ベランダの給油装置・・・・。
って何だろう? |
||
59:
契約済みさん
[2012-08-01 15:31:04]
給湯器の間違いかと
|
||
60:
契約済みさん
[2012-08-01 22:54:03]
57さん、青空に映える湾岸タワーの写真ありがとうございます。内覧会も近づいてきて、テンション上がります!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
32です。わざわざありがとうございます。後日、改めてメールさせていただきます。
まだ時間がありますしそれに匿名の掲示板だとリスクがあると思いますので打合せ等は入居説明会とかで直接、会ってしたほうがいいかもしれませんね。
これから同じマンションで暮らすわけですからこれをきっかけにいいコミュニティを築けていければいいなと思います。