正友地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-01 23:44:38
 

物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247891/
前住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/

物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社

[スレ作成日時]2012-07-16 22:38:06

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II

No.181  
by 契約済みさん 2012-10-02 12:57:10
>180
内覧会始まったんですね!
うちは来週ないので…楽しみです!

又、情報ありがとうございました!
No.182  
by 匿名 2012-10-02 17:13:09
内覧会行ってきました。
やっぱり。
図面で想像しているのと現物見るのとでは違うなー(いろんな意味で)
細かい意見は、ここでは割愛。
契約者が個人個人感じることですからね。

とにかく、疲れた。
No.183  
by 内覧前さん 2012-10-02 17:34:49
内覧会の様子ぜひ伺いたいです。
個人的な意見でもぜひ!
私は来週なので、事前に少しでも情報を頂けるとありがたいです。
No.184  
by 匿名さん 2012-10-02 21:54:48
内覧会の流れが知りたいです!
駐車場とかって決まったところに入れてみること
できるのでしょうか⁉
No.185  
by 内覧済 2012-10-03 00:06:18
これから内覧会を迎える方。
内覧済のご意見を聞きたい気持ち、よくわかります。


だが。
内覧会を迎える方は、これから『湾岸レックスタワー』の住民になられるかた。
=契約者ですよね。

内覧済の意見。
内覧会の流れ。
聞きたい気持ちわかります。

だけど。ここで聞く必要って何?

契約者なら、堂々と。聞ける立場!

ここでのやり取りは、発信手と聴き手があるから個人的な主観が誤った意見(見解)になりがち(ここのスレみてると)


だからこそ、契約者として恐れずに。

きけるところに問い合わせ、自分自身で納得し。この場で情報交換するのが。今後の湾岸レックスタワーの為だと思います。


自分が住むところ。
気持ち良く住みたい。
No.186  
by 契約済みさん 2012-10-03 00:06:32
ここの床はボイドスラブなのですか?
MRで確認したときは、ボイドスラブではなくコンクリートスラブだよと言われたのですが、nさんがボイドと言っている。。。
No.187  
by 匿名 2012-10-03 08:00:37
ボイドですよ。それも240・・・。
No.188  
by 契約済みさん 2012-10-03 12:43:52
HPでも、長谷工アーベストに聞いてもコンクリートスラブとなっています。
240mmは間違いないですが
No.189  
by 匿名さん 2012-10-03 16:41:16
HPではスパンクリート合成床板と書いてあるので 穴あきスラブ=ボイドスラブ でしょう。
穴の空いた工場製品のコンクリートスラブをスパンクリートと呼んでいます。
スパンクリートは穴あきスラブの商品名です。スパンクリートはコンクリート製ですので
コンクリートスラブと呼んでもおかしくありません。技術屋さんの中でもそう呼んでる人もいます。
No.190  
by 契約済みさん 2012-10-03 17:26:51
そういえばもう始まっているんですね!内覧会。
うちは再来週の平日なので、仕事を休んで行きますよ!
ところで内覧会ってスカイラウンジとかゲストルームも見ることできますか?
No.191  
by 匿名 2012-10-03 18:05:32

日曜とか土曜は内覧会しないの?
No.192  
by 匿名 2012-10-03 23:29:33
内覧会で指摘しますが、南側花壇だけでなくエントランス脇の北側も不自然に浮いているような隙間がありますよ!
花壇と同様に下に砂利が敷いてあります。

カッコ悪いのでどうにかしてほしいです。

今日スーモには完成済みと紹介されてましたが・・・
No.194  
by 匿名さん 2012-10-04 05:41:39
パンフとか模型見ても石の色は合ってたけどどのCGの事言ってるの?
No.195  
by 契約済みさん 2012-10-04 12:05:08
>190
ゲストルームは見られなかったけどスカイラウンジと駐車場と駐輪場とメールコーナーとごみ置場は見学できましたよ。
No.196  
by 内覧前さん 2012-10-05 08:04:14
>185
もちろん内覧会当日は色々と聞くつもりです。

しかしうちの内覧会は月末なので、まだ2週間以上もありますし、初めてのマンション購入なので流れや確認ポイントとかを教えていただけると有難いと思っています。
No.197  
by 匿名 2012-10-05 13:44:56
1)グランドロビーにて仕様変更他、変更事項説明。同じ時間帯の方と一緒に説明を受ける。

2)鍵の使い方(インターホン)説明

3)スカイラウンジ見学

4)住居内内覧 担当者付

5)駐車場、駐輪場、ディスポーザーの使い方、ゴミ捨て場、ポスト、無人宅配BOXの使い方、説明。

6)住居内の指摘をいつ再内覧するか日程決め。
 
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる