検討内容が出尽くした感もありますが、周辺情報も含め街の情報を話しましょう。
[スレ作成日時]2012-07-16 19:37:20
ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7
434:
匿名
[2012-08-17 18:24:01]
都市計画税って何ですか?
|
||
435:
匿名さん
[2012-08-17 18:51:15]
マンションの方が固定資産税が高いのはどうしてなんでしょう?規模によるんでしょうか。
|
||
436:
匿名
[2012-08-17 19:51:28]
434です。
先ほどの質問、間違えてました。 都市計画税ってどれくらいですか。 |
||
437:
契約済みさん
[2012-08-17 20:05:03]
たぶん30万位はいきそうな気がする。TX沿線の某駅周辺に住んでいる友人が30万弱と言っていた。
|
||
438:
匿名さん
[2012-08-17 20:12:38]
今朝の朝日新聞に「谷津から奏の杜へ」と住居表示変更の件が、囲み記事で掲載されていました。
要約すると、土地区画整理組合が出した住居表示変更の陳情について、6月議会で採択され、住宅2800戸、7000人のニュータウンが、谷津の中に「奏の杜」として飛び地のように誕生する。周辺住民が、事業用地だけの変更は住民に混乱をもたらすとして新町名反対の陳情をしたが、この陳情は不採択になった。市では、19日と22日に住民説明会を開き、9月議会に変更議案を提出する準備に入った。 |
||
439:
匿名さん
[2012-08-17 21:17:27]
>No.435さん
家の作りによります。 基本的に、マンションは鉄筋コンクリートなので、戸建てより高いです。 あと、ここは、電線の地中化などもあり、他より高いのでしょうね。 |
||
440:
匿名さん
[2012-08-17 21:18:51]
>No.435さん
追加でもう一つ。 同じマンションの同じ広さであれば、1Fでも最上階でも同じ固定資産税が取られます。 |
||
441:
匿名さん
[2012-08-17 22:31:59]
共用施設の分も含まれちゃうんでしたっけ?>固定資産税
ローン、管理費、修繕費、駐車場代の他に税金かぁ。 ははは、がんばろ。 |
||
442:
匿名さん
[2012-08-17 22:32:29]
固定資産税なんて結局住宅ローン減税で10年チャラじゃん
|
||
443:
匿名さん
[2012-08-17 22:38:44]
438さん
それは裏でマネーが動いているからです。 |
||
|
||
444:
匿名さん
[2012-08-17 23:07:27]
北西マンションでも固定資産税・都市計画税は、変わらないですかね?
|
||
445:
匿名さん
[2012-08-18 00:34:26]
442さん!
パカで情弱なあたしに説明してえー なんでちゃらなの? |
||
446:
匿名
[2012-08-18 01:02:41]
毎年毎年年末調整で住宅ローンの減税分がかえってくることで12月の手取りがたくさんになるから、それよけておいて固定資産税を払えばいいと言うことでしょ
|
||
447:
匿名さん
[2012-08-18 02:02:02]
谷津住民からのやっかみがありそうですね…
上手くやれるのかな?地名変更が後々面倒にならないですかね? |
||
448:
匿名さん
[2012-08-18 06:34:28]
447
おまえみたいな奴がいる限り絶対にうまくいかないよ |
||
449:
匿名さん
[2012-08-18 07:56:04]
|
||
450:
谷津住民さん
[2012-08-18 09:17:40]
住居表示を変更するとしても、土地整理組合の手掛けたところだけの変更ではなく、後々利害だけ
で強引に住居表示を替えたと言われないように道路などによる区画割りをしてほしい。 陳情に賛成した習志野市会議員のなかにも、津田沼南口活性化のためにニュータウンの住居表示に は賛成だが、組合の事業用地だけの変更には疑問だと言っている議員もいます。 |
||
451:
匿名
[2012-08-18 11:39:01]
前から疑問なんですが、
1丁目辺りの境界線が要り組んでいるところは、どうしてあんな風になったのでしょうか? 住民が開発に協力したか否かですか? それとも組合側で一方的に決められたのでしょうか? |
||
452:
匿名
[2012-08-18 12:24:01]
千葉ってどこも古くからの街は、いりくんでますよ。飛び地になったり、住居表示がかわったり
|
||
453:
匿名さん
[2012-08-18 14:17:34]
ここの検討者の一部は言葉に気を付けて欲しいものです。
おまえとかばかとかみっともないですよ。 ただでさえ近隣住民の見る目があるのですから。 |
||
454:
匿名さん
[2012-08-18 14:17:48]
境界線が入り組んでると言っても、開発地区は奏側の道路から出入りするし、
既存地区は奏を通らずに別の道路から出入りするし、 1丁目南側は開発地区と既存地区で高低差もあるし、 区別は出来ると思うんですけどね。 ちなみに現在の市の案では、開発地区すべてが奏に変わるのではなく、 入り組んでいるところは谷津のままになるそうです。 ひょっとして逆(既存地区でも奏となる)もあるかも。 無理矢理道路で分けたようですが、その道路も入り組んだまま…(苦笑) |
||
455:
匿名さん
[2012-08-18 14:58:54]
スルーできないなら荒らしと同類だよ>453
|
||
456:
匿名さん
[2012-08-18 17:09:56]
不動産的な観点からすると、住所が「奏の杜」であるかないかで1ランクの価格差が出そうですね。
|
||
457:
匿名さん
[2012-08-18 17:35:30]
谷津の住民でないと市による住居表示変更説明会には参加できないのでしょうか。
|
||
459:
匿名さん
[2012-08-18 17:40:05]
1ランクってどのぐらいかな。
一割ぐらい? |
||
460:
匿名さん
[2012-08-18 21:53:42]
税金の事に詳しくないのですが
都市計画税とは奏の杜の地主、住民にのみ課せられるのですか? それとも奏の杜に関係のない周辺住民にも平等に課せられるのですか? |
||
461:
匿名さん
[2012-08-19 06:26:01]
都市計画税は、市街化区域に所在する土地・家屋に対して課税されます。
奏とその周辺を含む習志野の大部分が、市街化区域になっているようです。 |
||
462:
物件比較中さん
[2012-08-19 07:54:24]
津田沼デスよ、なんでこんなに高い、皆さんどうしたの
|
||
463:
匿名さん
[2012-08-19 08:05:48]
462 不動産の価値がわからない人はしょうがない。
|
||
464:
匿名さん
[2012-08-19 09:20:37]
津田沼だけど、もう駅近でこれだけの生活環境は、二度と手に入りそうもありません。
津田沼だけではなくて首都圏でね。でも、考え方、価値観は、人それぞれですから。 |
||
465:
匿名さん
[2012-08-19 12:19:04]
奏に魅力を感じない人には只々高いマンションですよね。
それでいいと思います。ひとそれぞれですから。 |
||
466:
匿名さん
[2012-08-19 13:26:51]
住環境と利便性のバランスが良すぎる。
仕様がもう少し良かったらなぁ |
||
467:
匿名さん
[2012-08-19 13:36:53]
>466さん 私もまさしくその通りだと思います。
でも、73億円の敷地に建つマンションだからと言うことで我慢しましょうか。 |
||
468:
匿名
[2012-08-19 14:21:15]
ということは、固定資産税はかなり高いのかな?教えてください
|
||
469:
匿名さん
[2012-08-19 19:23:58]
462
周りの状況見ようね。ここの価値分からない人は、この板に来なくて良し。検討不要でしょ。そんな人。 |
||
470:
匿名さん
[2012-08-19 22:56:22]
奏****な人ばかりじゃ検討にならないよ。
465さんのように多様な価値観をうけいれましょ。 津田沼ごときで無駄金使って!って思われてもいいじゃないですか。 私は今は周辺住民ですが、実家はチバラギのあたりなんで津田沼駅歩圏に住めるなんて夢みたいです。 |
||
471:
匿名さん
[2012-08-19 23:07:02]
パークハウスは奏の杜2丁目になるのか…
|
||
472:
匿名さん
[2012-08-19 23:53:47]
9月議会の直前辺りに、東京マガジン「噂の現場」の取材が来るかも?
そして、「奏の杜」町名紛争が一気に全国区になるかな。 |
||
473:
匿名さん
[2012-08-20 01:00:25]
奏への地名変更は取材してみて欲しいですね。
実際にどのくらいの賛成派と反対派がいるのか参考になりますからね。 だけど地名変更で不動産価値が変わる様な事になったら周辺住民と収拾がつかない紛争になったりして… |
||
474:
匿名さん
[2012-08-20 05:22:23]
奏は入居前で住民が少ないから、反対派9割でしょうね。
|
||
475:
匿名さん
[2012-08-20 07:00:53]
入居予定者がみんな奏アドレスを望んでいるわけでもあるまい。どっちでもいいから揉めないでが多そう。自分もそう。
|
||
476:
匿名さん
[2012-08-20 07:38:28]
奏以外の住民は別に何も変わらないのに反対って意味がわからん。おそらく不動産の価値がはっきりするか、たんに羨ましいだけ?
|
||
477:
匿名さん
[2012-08-20 07:50:44]
これだけの反対意見があると不動産価値に関わるんだろうと勘ぐってしまいます。妬みが奏でる町にして欲しくはありません。
|
||
478:
匿名さん
[2012-08-20 08:03:04]
昭和の時代に谷津町を津田沼に町名変更する話が持ちあがったが、住民の反対にがあり谷津になったそうです。なぜなら谷津という名前が江戸時代からある文化で財産だからだそうです。谷津から奏の杜にする話もあれだけ反対派が多いと難航しそうです。
習志野市議会や市長も住所変更が通ったら、従来からの住民から票を得るのは難しくなるでしょうね。 |
||
479:
匿名さん
[2012-08-20 09:20:12]
同じ「谷津」の住民でも、奏の杜周辺とそれ以外の住民では温度差が違うのはなぜだろうか?
|
||
480:
匿名さん
[2012-08-20 09:32:38]
別に、谷津無くす訳ではなく、今まで人参畑だったところに、新しい街作るので、そこの新しい町名が奏の杜になる。何を反対してるのかね?江戸時代からの町名?どうぞ、どうぞ!そのままず~っと谷津でいて下さい。
|
||
481:
匿名さん
[2012-08-20 09:36:01]
要するに旧住民の新参者への抗議みたいなものでしょう。
後から来て勝手な事するな的な… 時が流れれば考えも変わるのは当たり前の事と思うのですが、旧住民はそうではなさそうです。 |
||
482:
匿名さん
[2012-08-20 09:41:13]
自分たちが現に住んでいる谷津という歴史のある町名を奏の杜に変更するというなら反対する理由は
わかるが、奏の杜の整理事業地以外の町名は谷津のまま残る。反対する理由が良く分からない。 |
||
483:
匿名さん
[2012-08-20 10:09:01]
住居表示が奏の杜に変更されたら、10年後、20年後の町名からくるイメージが大きく変わる。
谷津の町名のイメージが、これから大きく変わることはないけれど、新町名に変わった奏の杜のイメージ は、大きく変わって、JR駅近で電柱電線のない街、歩道が整備されて通学が安全な街、大きな公園と緑が 多い防犯モデルの街というふうになってくる。 特に不動産業界において、そのイメージが強調され固定化されてくる。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報