検討内容が出尽くした感もありますが、周辺情報も含め街の情報を話しましょう。
[スレ作成日時]2012-07-16 19:37:20
ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7
636:
匿名さん
[2012-08-26 12:28:46]
自分と同じ価値観じゃないからって意識が低いとか自覚がないとか言い出す人ってどこにでもいるよな。
|
637:
購入経験者さん
[2012-08-26 13:27:55]
地名変更は税収アップ目的?
私の住んでいる街は、私が引っ越して来る前に、 周辺住民が地名変更を望んでいたようですが、 変更すると税金がアップするみたいなので、 断念したと聞いています。 |
638:
匿名さん
[2012-08-26 13:49:54]
地名変更が税収アップって珍説過ぎる。
|
639:
匿名さん
[2012-08-26 13:55:58]
地名変更→人気UP→住民増加(ORより所得の高い住民構成となる)→税収UP
無理矢理こじつけてこんなもんか |
640:
匿名さん
[2012-08-26 15:15:24]
谷津より地価UP→固定資産税、都市計画税UPとはならないんですか?
|
641:
匿名さん
[2012-08-26 16:03:52]
土地区画整理で地目変更、税率アップってのはあるけどね。
|
642:
匿名さん
[2012-08-26 16:14:13]
これを機に用途地域の変更もするだろうからね。
それで税収アップだよ。 |
643:
匿名さん
[2012-08-26 16:23:45]
これから用途地域変更してたら、マンション建てられないよ。
|
644:
ご近所さん
[2012-08-26 20:15:14]
素人多すぎ。大丈夫か?この物件・・・部外者の投稿であることを祈るのみ。
|
645:
匿名さん
[2012-08-26 20:34:26]
もちろん、みんな部外者ですよ。
暇な人達だから書き込みの多い所へ行って茶化してるだけです。 |
|
646:
匿名さん
[2012-08-26 20:56:51]
正直、地名なんてどうでもいいなぁ。
今まで他人の住所を見て変だとか思ったことないし、たぶん他人がここの住所を見てもなんとも思わないと思うよ。 今まで何度も引越ししてるけど、地名はそういうものだと思って受け入れてるし。 名称変更に伴う利害関係もどうでもいいな。自分には関係ない。 |
647:
匿名さん
[2012-08-26 21:17:32]
|
648:
購入検討中さん
[2012-08-26 22:20:16]
話ぶったぎってすみません。
契約済単身者の割合は少なそうでしょうか? 単身者は浮いてしまうかな。 あと部屋以外に喫煙所はありますか? ベランダは喫煙禁止? 2LDKはまだ残ってるようなのでマンションギャラリー行ってみようかなと。 |
649:
匿名さん
[2012-08-26 22:40:10]
単身者も少なからずいると聞いています。
喫煙については敷地内では専用部分の室内のみと思っていた方がいいと思います。 ベランダは勿論喫煙不可ですし、共用施設も禁煙だった様な気がします。 ゲストルームは分かりませんが。 |
650:
匿名さん
[2012-08-26 22:53:27]
管理規約では共用部分は禁煙だけど徹底せずに、廊下で吸って床に捨てる人が出てくると、塩ビの床シートが焦げちゃうよ。
|
651:
匿名さん
[2012-08-26 22:55:09]
マンション購入経験あるけど、単身だとモデルルーム行っても冷やかし扱いされることが結構あるよ。入居してから浮いてるって感じることはないかな。
|
652:
匿名さん
[2012-08-26 23:04:42]
2LDKという間取りの部屋が多くあるので、単身者でも浮くという事は
そんなにあるとは思えませんが。 それに今の時代、皆が皆近所付き合いしている訳ではないでしょうし、 隣近所の家族構成まで完全に把握することがない可能性もあるかも。 |
653:
匿名さん
[2012-08-26 23:16:24]
将来のために今からマンションを買っておく単身者なんていくらでもいますよ。
浮くなんてことはありません。 |
654:
購入検討中さん
[2012-08-26 23:58:27]
皆さんご親切にありがとうございます。
いい人多くて雰囲気良さそうだなあ。 俄然住みたくなってきました。 今は賃貸でベランダ喫煙に悩まされているのです。 規約のこと含め詳しく知りたいのでモデルルーム行ってきまーす。 |
655:
匿名さん
[2012-08-27 00:27:06]
やっと検討スレらしくなりましたね。地名変更の話題ばかりでうんざりです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報