注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「カシワ建設について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. カシワ建設について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-10 11:34:53
 削除依頼 投稿する

太田、足利が中心の工務店??カシワ建設カシワ建設について教えて下さい。
家を建てられた方、検討中の方ご意見よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-07-15 23:49:05

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

カシワ建設について

41: 名無し 
[2014-09-24 19:11:05]
うちの場合は限定3棟のモニターでした。
解体から完成まで6ヶ月の期間で大丈夫と言われ、解体から地鎮祭までは順調に進みましたが、地鎮祭から基礎工事まで約1ヶ月以上、宅急便の人にも「本当に建つんですか。周りのメーカーで後から地鎮祭したした人はもう上棟するみたいですよ。」など、笑みをうかべならが言われてしまう有様でした。
また、基礎工事が終わってから1ヶ月経って、まだ上棟出来ません。
次の工程に行くのに間が開きすぎているような感じがいたします。
なので、解体から4ヶ月、地鎮祭から3ヶ月建っても、上棟がまだ出来ません。
42: ちょっと寄り道 
[2014-09-30 02:36:41]
ここ見て なるほどです。
確かに 散々でした。
コロコロ 契約内容が変わるのには びっくりしますよ。
建築会社って どこもこんな感じなのでしょうか?
これも 自己責任ということなのかな? ^^; 

43: 名無し 
[2014-10-08 21:31:43]
やっと、上棟が終わって建築中になりました。
遅れているので、大工さん2人体制でやりますと言ってくれましたが、親の家が後ろなので毎日見てもらってますが、ほとんど1人しか来ていないみたいです。

家は建て替えなので、浄化槽の補助金も新設でなく転換で、多くもらえる訳だったんですが、業者が申請を間違えもらえずじまいになりそうです。
間違えても言い訳をして、浄化槽設置会社に責任転換をする始末。こちらは引継ぎがうまくいってなかったのかと思うのですが。

営業は調子良いことを言いますが、適当に言い訳をして嘘をついてきます。
安心して任せられない建設会社と感じました。

妻は毎日建築現場を見に行ってますが、1人体制でなかなか進まない工事現場にいらだってきて、カシワ建設の失敗を火種にした夫婦喧嘩がたえません。

44: 契約済みさん 
[2014-10-20 09:47:14]
自分たちは、契約して1か月で、地鎮祭、地盤調査が終わりました。今週から基礎開始です。
これって遅いんでしょうか?結構順調だと思ってしまうのは、自分だけ?
来月の15日が上棟日になりますと、昨日言われたのであんしんしているのですが・・・
45: 名無し 
[2014-11-12 21:49:55]
>44さん

契約して1か月で地鎮祭、地盤調査が終わって、今月15日が上棟であれば早いですね。
うちは基礎工事がなかなか始まらずに、地鎮祭から約1か月経ってから始まりましたので。

46: 入居済み住民さん 
[2014-12-16 22:45:07]
原油高の影響とコンクリートミキサー車 の運転手の高齢化で人手不足の為、生コンの日程が取りづらいことと、資材を運ぶ大型車両の運転手の高齢化と原油高。プラス円安による輸入木材、資材の高騰等々・・・ニュースでも取り上げてる通り建築は厳しいみたいですからね。家は良い時期に建てられたみたいですね。
47: 入居済み住民さん 
[2014-12-24 22:53:31]
うちは引き渡しからもうすぐ一年ですが、大満足です。
小さい子供さんから、お年寄りまでたくさんの人に誉めていただき本当に嬉しく思ってます。
色々不満がある方がいらっしゃるみたいですが、家は大きな買い物なので納得いかないことや金銭のことはしっかり営業さんに説明してもらったらいかがですか?
うちは工事の遅れのことや、金銭のことは遠慮なく納得いくまで説明してもらいました。
他のハウスメーカーさんみたいに素人の人に任せられては困るので、引き渡しが遅れても、ちゃんとした監督さんが建ててくれてよかったです。
知り合いは某有名なハウスメーカーで建てて我が家より1000万高いですが、隙間風や傾き、光熱費の高さに後悔していました。
とにかく営業さんには遠慮しないでばんばん対話していくことをオススメします!高い買い物なんですから後悔しないようにしましょう!
48: 匿名希望 [男性 40代] 
[2015-01-26 20:57:19]
11月末に引渡になりましたが、引渡日はまだ工事中で電気も繋がっていませんでした。引渡日にインターネット工事に来てもらいましたが、工事中で入れないため帰ってもらいました。電気は3日後に繋がりましたが、未だに太陽光の売電できない状況です。

他のメーカーで建てた人から聞くと、引渡日ぐらいには売電出来ていたみたいですが・・・。
私の営業は太陽光も年内には売電できますよと簡単に言いましたが、未だに売電できず、最近は営業に話しても、パナソニックが遅い、東電が遅いからという話になっています。
申請をし忘れていただけだと思いますが。

太陽光の売電も未だですが、カーポートも未だです。
倒産してしまって、お金を払い込んでしまっても出来ないで終わってしまうことも考えられるので、大変心配です。
49: 匿名さん 
[2015-01-30 17:43:56]
あら…一体どうしたんでしょうね。担当者の調整がよろしくなかったとか…。
他は満足されている方もおられたりして、書き込みも見られるので
その担当者の力量的な物もあるんでしょうか。
全社的に統一してくれないととは思いますね。
売電はあてにされている方特に多いと思うので、スムーズに行くのが一番です…。
50: 匿名希望 [男性 40代] 
[2015-02-07 09:36:12]
カシワ建設さんで太陽光発電の家を建てた方に質問ですけど、引渡時には太陽光発電の売電はできていましたか?それとも売電は引渡から相当の期間がありましたか?
51: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-04-21 00:36:43]
全く使用出来ませんでした。
皆さんのお話通りかなり悪質業者ですよ。言い訳ばかりして、家作って終わればお金請求して、自分達の都合で仕事して金儲けしてる詐○会社です。


52: 入居済み住民さん [女性] 
[2015-05-23 08:34:23]
私の家は、2年前に完成して引っ越しました。

太陽光発電も載せ、その頃は申請の駆け込みもなく
引き渡しの時には、普通に売電していて何の問題もありませんでした。

うちの主人はかなり拘りが強く、工事中は営業の方と監督サンにはお世話になりっぱなしでした。


現場は進んでしまっているのに、変更をお願いしたら
「一生、お住まいになる家ですから・・・」と快く変更工事に応じてくれたり
電気配線の照明の位置が少しずれていたのですが、家具の配置を少しずらせば問題なかったので
「このままで大丈夫ですよ」と言っても、「イヤ、こちらのミスですから」と
やり直してくれました。

主人曰く、「プロの仕事だね~」と感心してました。


友達とかに聞くと、家の工事が始まる前に殆どの仕様は決めてしまい
工事中の仕様変更は一切聞いてもらえなかった様ですが、
うちの場合は「家が形になってから現場で一緒に決めないと、満足いただける家は出来ませんから」と
電気も造作工事もクロス・カーテンも全て現場にサンプルを
持ってきてくれて細かく仕様決めしてくれました。

それでも優柔不断な主人は、一度決めた仕様を迷惑もかえりみずLINEで夜な夜な「やっぱりこっち、やっぱりこっち」と
度重なる変更変更! そんな主人に対し 絵文字付の返信で「何とかしてみます」と対応して頂き感謝感謝です。



監督サンがおっしゃるように、一生住むマイホームなので工事中は思い入れもどんどん強くなり
数えきれないくらいの変更をお願いしてしまって、自分でも最後に決めた仕様が解らなくなるほどでした。

当たり前ですが工事中、何度かお願いしたはずの事が反映されずに工事が進んでいて指摘すると
必ずすぐに対応して頂きました。
(監督サンの優しさに甘えて、お願いしてないことまでお願いしたはず、とやってもらったほどです・・・監督サンごめんなさい(´・ω・`)

主人が言うには 
「恐らく普通の会社は、こちらの都合より会社のミスや工期を考えて
途中変更自体聞いてくれないけど、カシワさんは何でも聞いてくれすぎなんだよ。
だから、間違えも多くなって文句言われんじゃねっ」って言ってました。
(よくそのセリフが言えたって私は思いましたが・・・)



また、うちは資金的にあまり余裕がなかったので諦めていた工事や仕様も
営業の方が、プライベートで見つけた色々な情報を教えてくれて
主人がネットで好みの物を見つけ、考えていた以上の物が予算内で出来ました。
(その味をしめて、今でもネットショッピングにはまっています)

そんなこんなで主人の拘りにとことん付き合っていただいた分、工期は1か月半くらい伸びましたが
想像以上の仕上がりで、今でも自慢の我が家です。


主人も私も友達を紹介して、入居済みや建築中・商談中の人がカシワさんにお世話になっていますが
正直な話し、ここに書かれている様な印象を持っている人は一人もいません。
主人も紹介した以上責任があるので、「なんかあったらすぐに俺が言ってやるから」と
息巻いてましたが、取り越し苦労だったようです。

私ども家族はみんな、そんなカシワさんの大ファンです。

10社位からとことん選び抜いて、自分たちの判断でカシワさんに決めて
ここまで商売っ気抜きで私たちのわがままに付き合ってくれた会社さんが
心無い誹謗中傷を言われていると、自分が悪口を言われているようで
とても気分悪いです!!

たくさんの建物をやっていると、色んな誹謗中傷もあるかと思いますが
同じくカシワさんのファンになった友達と、陰ながら応援していますので負けないで頑張ってください。
53: 入居済み住民さん 
[2015-05-25 20:02:42]
カシワさんで建てて、住み始めてちょうど一年になります。
うちは、要望通りかそれ以上の家になったなぁと思って、大変満足しています。

当時結婚したばかりで、どんな家が住みやすいのかも分からない状態から相談させてもらいましたが、迷って決めかねていることにはいろいろ調べてアドバイスしてくださり、「なんとなくこういう風にしたいなぁ・・・」みたいな曖昧なことを言ったときは「それならこうしたらどうでしょう」と必ず良い提案をしてくださり、逆にこちらがはっきりとこだわりを持っているところは、最大限に尊重した上でしっかり予算内におさめていただき・・・本当に親身になってくださって、真剣に考えてもらっているのが伝わってきました。

出来上がった家は本当に住みやすく、一年たって改めて、担当さんのアドバイスの的確さを実感しています。
冬場に遊びに来た先輩は、「この広さのリビングでこのエアコンの設定温度で、なんでこんなに暖かいの?」とびっくりしていました。また、材質や天井の高さなど、こだわりぬいてたくさんわがままを言わせてもらって作った趣味の部屋は、仲間に大好評です。

太陽光もオススメとのことだったのでのせましたが、住み始めた月から一度も電気代がマイナスになったことはありません!水道代含めてもかも!光熱費ほぼゼロなのは、友達にすごくうらやましがられます。
太陽光に関しては、この前も担当さんから売電の調子はどうですか?と連絡いただきました。

最近追加でお願いした工事にもすぐ対応していただきましたし、なにかと気にかけていただいていて、とても安心して住むことができています。

住み始めてちょうど一年の今、カシワ建設さんにお願いして本当によかったと改めて実感し、とても感謝しています。
前の方も書いていらっしゃいますが、我が家もカシワ建設さんの大ファンです(^o^)/
これからも、素敵な家をつくってください。応援しています!
54: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2015-06-30 21:46:42]
テクノストラクチャーで建てられた方、坪単価はおいくらでしたか?
先日確認したところ、48万/坪とのことでした。

参考までに教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
55: 匿名さん 
[2015-08-30 03:13:28]
カナダ住宅を扱ってる割には暗くて地味な営業の人が担当になったのでお断りしました。
さりげなく言ってる言葉が社員の批判に聞こえて信用できない会社です。
56: 通りがかりさん 
[2016-06-26 07:03:20]
完成後、何の連絡もありません。
売りっぱなしって感じです。
本当に違う建設やにすればよかった
57: 匿名さん 
[2016-07-12 10:04:23]
>55さん
明るく誠実な営業さんであるに越したことはありませんが、
カナダ住宅だからと言って底抜けに明るい性格の方ばかりではないでしょうし、
カナダ人が全員明るいって事もなさそうです(笑)

自分が一番気になるのは売電効果についてですが、こちらの掲示板では
様々な感想が投稿されているので参考にさせていただいております。
良い・悪いに意見が別れるのは担当者に依るのでしょうか?
58: 匿名さん 
[2016-08-07 09:31:28]
全体的に親切なのかな。スレッドを見ていて感じた印象はそんなかんじです。
が、相性もあるし、単純に担当者の技量もあるし、良い人に当たればいいな〜みたいな部分は否めないかもしれません(汗)

ビギナーズセミナーがあるようですがどんなことをするのでしょう。
家造りに人生をかけないでください、という文言が公式サイトにあってそれも気になるところだなぁと思いました。
59: 匿名さん 
[2016-08-23 09:54:49]
ビギナーズセミナーの詳細によれば「家づくりでお悩みの皆さまのために、あくまでも中立的な立場で家づくりのポイントをお伝えさせていただきます。」との事で、しかもセミナーを受けたからと言って強引なセールスはないと約束しているそうです。
家を建てたいが、何からはじめたら良いのかわからないような初心者向きのセミナーですかね?
60: 匿名さん 
[2016-09-29 20:33:22]
売りっぱなし業者です。
営業なんて建ててから一度も来ていません

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:カシワ建設について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる