住宅ローン・保険板「世帯年収2000万円〜4000万円の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収2000万円〜4000万円の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-16 23:32:22
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収2000万〜4000万の生活感【その1】

世帯収入が2000万未満または4000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

一昨年度、役員手当付いたため、世帯年収初めて4000万になりました。贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収2000万円〜4000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。

[スレ作成日時]2012-07-15 23:40:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収2000万円〜4000万円の生活感

325: 匿名さん 
[2014-12-26 08:28:28]
>>324
いやごめん、うちは年収半分以下だし不労所得ゼロだけど、全然羨ましくないわ。
326: 匿名さん 
[2014-12-26 10:53:09]
はいはい、幸せになってね (*^_^*)
327: 匿名さん 
[2014-12-26 21:47:05]
ひがむもなにも、年収2000万円以上スレで年収2100万円なんて下層だろw
328: 親同居さん 
[2014-12-27 22:30:42]
下層とか考えたこともないね。
30代〜40代サラリーマンの平均年収800万円ある時代ですから。
329: 匿名さん 
[2015-01-01 00:38:39]
平均年収800万円???
330: 匿名さん 
[2015-01-01 07:03:41]
自分は収入が平均よりあるからという事でしょう
たまたま自分より高収入スレを覗いてみただけだと主張したいのでは?
私は嫁が専業主婦になり、一時2000万なかった時期がありましたが、不労所得も増え2300万以上は安定するようになりました。
しかし子育て中心の生活感は変わらず、妖怪ウォッチとプリキュアのグッズが所狭しとあります。
嘔吐物やこぼしたりするので、家具はIKEAかニトリしか買えません。
331: 匿名さん 
[2015-01-09 20:35:21]
>>330
それって、ごく当たり前の話だと思うけど・・・・
332: 匿名さん 
[2015-01-17 11:02:13]
世帯年収約3000万だけどつつましい生活してるよ。
海外旅行もこの数年行ってないし。
買い物は西友が多いかな。
高級スーパーには滅多に行かない。
外食もせいぜい週一回。
マンションのローンは終わったけど普通の庶民的なマンションだしね。
老後のために貯金しよう~っと。
333: 匿名さん 
[2015-01-19 17:00:35]
>>332
だから、そんな普通の話をされても。
334: 匿名さん 
[2015-01-19 21:15:37]
今までの人生で美味しいものを散々食べてきたと思いますが、特に気にいったものは何ですか?
私は淡路島牛のステーキと関サバのバッテラ、コシヒカリに錦松梅とバターを乗せたものです。
335: 匿名さん 
[2015-01-20 08:30:38]
一週間寝かせて軽く昆布で〆た下田の金目鯛お刺身。
336: 匿名さん 
[2015-01-21 00:52:14]
かつて住んだマンション4件持ってて月120くらい入るから、もう仕事辞めようかと思ってる。年収ほぼ変わらないしなんかアホらしくなってきた。贅沢しなければそれだけで食っていけるし、株とか投信の利息もあるし。ゆったりストレスなしで過ごしたい。
337: 匿名さん 
[2015-01-21 21:35:04]
人間、ストレスから解放されると脳の機能が低下し、
快感を感じる脳内ホルモンの分泌が少なくなり、鬱になりやすい。

このぐらいの年収の連中にとって、働くことは金を稼ぐだけの手段ではない。
快感を感じるための手段なんだよ。
338: 匿名さま 
[2015-01-28 22:30:38]
井の中の蛙大海を知らず
339: 匿名さま 
[2015-01-28 22:31:09]
足るを知る者は富む
340: 匿名さま 
[2015-01-28 22:35:20]
>>331
この層の生活感は普通なんですよ。
341: 匿名さん 
[2015-01-29 09:55:50]
>>340
普通のことをわざわざ書く理由は?

ウチって結構稼いでるのに質素な生活してるんだぜカッコイイだろアピールに見えますが。
342: 匿名さま 
[2015-01-30 19:13:24]
それはひがみですよ。

実際に2000~4000に入れば分かりますよ。


例えば、1000台でベンツで優越感を得ていたのが、この層に入るとポルシェに手を出せるようになります。

そこで良い中古ポルシェを探しに胸を張ってコーンズあたりに見に行くと、そこにはベントレーやフェラーリを乗り換える層がいるわけですよ。
やっと外の世界を垣間見る機会をもてて、『足るを知る』ことを求められるのがこの層なんです。


所詮、人生を切り売りしなければならない搾取され一般る労働者なのだなと。

搾取している魑魅魍魎達の影がちらつくようになるんですよ。

そして、搾取する側にはどんなにあがいてもなれないことを知らされます。

生活感ではなく、世界観が少し変わります。
343: 匿名さん 
[2015-02-01 08:03:09]
>>342
同意だね。
仕事と関係ない趣味の集まりなんかだと、自分なんかは金持ち扱いだね。子供を金持ちが多い近くの私立に行かせてるけど、そこだと社長の息子とかばっかだから下の方。うちは子供が多いので、ハイシーズンに家族で海外旅行なんか考えると軽く100は越えるから国内ばかり。
2000万程度なら住居も庶民的なエリアで選ぶことになるし、趣味の世界に貧富はないと言っても、億以上稼ぐ人は付き合う相手を選ぶだろうね。
1000位が結構破産しやすいんだと。車でも家でも背伸びしがちらしい。2000越えるとそんなに贅沢さえしなければそれなりの車でもローンは組まないし、5000万位の家なら余裕もって数年で返せるから楽だな。
344: 匿名さん 
[2015-02-01 14:26:06]
40代前半、2馬力で世帯年収2500万程、関西在住です。
ここ2年は資産運用で更に+5000万強です。

プライベートで付き合う層、が重要って感じがします。
いわゆる富裕層の生活観で本当にお金を使う層と一緒になって
居心地が悪いと感じる事も多いので庶民+αにしています。
これって、富裕層だけど庶民暮らしを目指すとかじゃなくて、
自分が生まれ育った環境にもよると思うんですよね。
親が公務員の家庭に育ったので特にそう思うのかもしれませんが。。。
子供の環境を考えても一定以上になると贅沢な環境と感じるので、
子供がスポイルするかも?ってことを考えると、庶民+αが居心地いいです。
子供が大学行く頃、若しくは、子供が世の中の価値判断をある程度
理解できる頃になって、初めてもう少し贅沢してもいいかな、と思える事に
お金を使えたならいいかな、という感覚で生活しています。

自営なので、とりあえずのターゲットはいつでもリタイアできる資産形成。
リタイアできる資産がたまれば仕事の内容を利益追求ではなく遣り甲斐の
追求にシフトしていきたいと考えています。
遣り甲斐の追求以外に、嫌な人とはビジネスをしない、に徹したいですね。
今でも人選んで仕事をしてますが、それでも会社の収益を考えると
嫌な人とでも付き合いしないと、と思うことが多々ありますので。。。

まぁ、関西なので関東の方に比べると全ての費用が安いし、富裕層の世界が
あまりないので、プレッシャーもぜんぜん小さいと思いますがw

高収入+自分が満足できる郊外or田舎暮らしができれば理想ですね。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる