野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド星ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. プラウド星ヶ丘
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-11-16 16:20:32
 削除依頼 投稿する

情報お願いします。
高いんでしょうね。。。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/hoshigaoka/
売主:野村不動産
施工会社:矢作建設工業
管理会社:野村リビングサポート
交通:東山線「星ヶ丘」徒歩6分
総戸数:80戸

[スレ作成日時]2012-07-14 23:19:11

現在の物件
プラウド星ヶ丘
プラウド星ヶ丘
 
所在地:愛知県名古屋市名東区名東本町1番(地番)、千種区星ヶ丘二丁目50番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩6分
総戸数: 80戸

プラウド星ヶ丘

601: 匿名さん 
[2013-03-29 08:11:51]
それだけ注目されていて大人気のマンションなんでしょう。
星ヶ丘&プラウド
注目されないわけがない!
604: 匿名さん 
[2013-03-30 01:34:32]
名城、山吹はよく聞くけど中学はどう?
自分は東山から東星だったから子供も同じ道でいいかと思ってるけど他の選択肢も多少は気になるので。
陽明小もいいって聞くし悩むね。
605: 匿名さん 
[2013-03-30 08:26:02]
若いですね。自分は東山から城山でした。
606: 匿名さん 
[2013-03-30 13:08:25]
環境より本人の頭の中身の方が重要なんじゃないかと
608: 匿名さん 
[2013-03-31 00:13:14]
>607 詳しくありがとうね。参考にする。
609: 購入検討中さん 
[2013-03-31 22:36:41]

プラウド池下の内覧会が酷い事になっていますね。
契約者・入居者の口コミを見て下さい。対岸の火事では済まされない・・・。
610: 匿名さん 
[2013-03-31 22:43:07]
609さん
私も見ました。
別のプラウドを検討しているので、本当ならショック。
611: 匿名 
[2013-03-31 22:52:31]
今見てきました。内覧会酷かったようですね。
ここも同じかも?
612: 周辺住民さん 
[2013-04-02 22:15:32]
施工会社も違うし、第一あそこはだめでしょ、比べ物になりませんよ。
あの土地の近隣の方と知り合いなんですが、地盤がどうこういってました。
全然違うのだから、比較すべきじゃないと思いますよ。
613: 匿名さん 
[2013-04-02 22:40:11]
つか、池下と星が丘で悩んでる人いたけど比較にならないよね~。
あんな場所。
614: 匿名さん 
[2013-04-03 02:28:48]
でもプラウドの品質を落としてるようで嫌ですね。
営業にチクリと言っとこうかな。
615: マンコミュファンさん 
[2013-04-03 03:00:26]
池下の購入者が星ヶ丘スレでバカにされてるって文句いってたよ。
616: 物件比較中さん 
[2013-04-03 08:11:16]
 どっちもおんなじ会社が売ってるプラウドなんだけど  笑う。。。
617: 匿名さん 
[2013-04-03 08:28:10]
同じプラウドでも施工会社が違えば全然違う物件になる。
まして池下は超突貫工事のやっつけ仕事
謝罪なんてしたら非を認めることになるから絶対謝罪はしない
618: 匿名 
[2013-04-03 08:31:18]
613
星ヶ丘より池下のが
住みやすいよ
個人的には。

同じ東山線でも、栄方面に行くには星ヶ丘じゃ遠く感じる。
619: 匿名さん 
[2013-04-03 09:12:05]
618さん
激しく同意します。
613さん
強がりにしか聞こえません(笑)。。。色々勉強している人にから見れば、資産上120%池下の方が上ですし、運用上も150%池下の勝ちだそうです。認めましょう。私は星ヶ丘LOVERなので、結局星ヶ丘にしましたが、星が丘はいいが、池下もいいですね。そのうち転がすなら絶対池下だな。利回りが違いすぎる。てか星ヶ丘意味不明に高すぎる。
まー住めば都だし、どーでもいいんですが。星ヶ丘は、コストパフォーマンスとか、通勤とか、利便性とか考えずに、ただたんに閑静な丘の上に、静かに優雅に暮らしたいって人には非常により住環境だとおもいます。
612さん
地盤がどうこうって・・・・どうこうの部分が大事でしょ。。。分かってないじゃないですか。同じプラウドなんだから、品質落すし、やめませんか。どうせマンション立つくらいの地盤なんだから、星が丘と比べてよくないだけで、絶対的には大丈夫なんですって(笑)笑える
620: 匿名さん 
[2013-04-03 09:23:32]
星ヶ丘か星が丘どちらかに統一して書き込んでください。
非常に読みにくい程度の低い長文をお疲れでした。

621: 匿名さん 
[2013-04-03 09:23:37]
池下購入者必死↑
623: 匿名さん 
[2013-04-03 09:26:15]
>619 は池下購入者決定。
625: 匿名さん 
[2013-04-03 09:45:19]
池下さんの反撃が始まりましたね
626: 匿名さん 
[2013-04-03 09:48:23]
確かに。なんでこんなにレベル低いんだろ・・・
民度???
購入検討とか情報交換のためには無益だ・・・
627: 匿名さん 
[2013-04-03 09:52:35]
予想だけど、本当に購入した人及び検討中の人は、マンコミは見てないと思いますが。

ただの暇人で愉快犯だって。

それか他デベの書き込みかな。

本日は水曜日で休日ですし。
628: 匿名 
[2013-04-03 09:57:48]
池下が運用上って言っても、お客は曰く付きの物件は買いたくないだろうな。
やっぱり星ヶ丘で正解!
629: 匿名さん 
[2013-04-03 10:00:26]
なるほ。
星ヶ丘は他デベがつぶしにくるような物件ではない気がしますので
愉快犯のレベルが低いんですね~
631: 匿名さん 
[2013-04-03 10:10:36]
ここのスレは、なんちゃって星ヶ丘の大凶さんが書込みしてたと思います。

プラウドのスレを荒らすだけ荒らして、自分のなんちゃっての森のスレは削除しまくり。

結局、池下とのバトルを煽っているのも大凶さんでは?
632: 匿名さん 
[2013-04-03 10:23:52]
へーーー、森の大凶さんか・・・
可能性ありだな・・・
大凶さんもっと面白く荒して~

いずれにせよ、624.626.629が指摘してるようにレベル低い
だって628は、運用って言ってるのに「買う」とか言ってるし(笑)
借りる人間に「曰くつき」もくそもねーだろ。
そもそも「曰く」の内容を教えてくれ~
633: 匿名さん 
[2013-04-03 10:39:29]
所詮名東区の住人です。 以前星ヶ丘に住んでいた時、見栄っぱり な庶民が多くて嫌なところだなぁ、、、 と感じました。 余裕がなくガツガツした見栄っぱりがと にかく多い。 東区在住ですが、星ヶ丘近辺の名東住民 の方ってほんと独特で疲れます。 千種区住民の方の方が落ち着いた方、余 裕のある方が多いというか、 星ヶ丘と比べる必要がないですよ。

池下スレより。
634: 匿名さん 
[2013-04-03 11:00:20]
池下のプラウドで何かあったんですか?
635: 物件比較中さん 
[2013-04-03 11:17:15]
施工が遅れてるらしいです。なんか三棟全部一気に施工始めたから云々かいてありました。
でもここは違うのだから比較しなくていいじゃないの?
第一なんで他のプラウドスレではその話題全くでてないのに、なぜここでそんなに話題にのぼるの?
潰しにかかった他の会社さんの書き込みとしか思えない。
私は、プラウドセンターマークス検討中なので別のプラウドスレもみようかなと思いたまたま見ただけですが。

636: 匿名さん 
[2013-04-03 11:51:06]
プラウドなんてどっちも同じ。
他の地域はしらないけど、名古屋のプラウドは施工が酷いものばかり。
名古屋は完全になめられてる。
今のうちに突貫でも何でも名古屋に建て散らかして、
いいかげんヤバくなれば撤退したらいいくらいに考えてるんじゃない。
637: 匿名さん 
[2013-04-03 11:56:12]
神戸名谷のプラウドと比べたらマシ。
638: 匿名 
[2013-04-03 12:55:04]
プラウドのマンションってこわいんですね。
639: 匿名さん 
[2013-04-03 13:00:15]
神戸も酷いんですか?
名古屋よりも??
640: 匿名さん 
[2013-04-03 13:10:08]
まぁ人がつくるマンションなんだから当たりハズレがあってもおかしくないでしょ
641: 匿名さん 
[2013-04-03 13:21:36]
大京デベ様へ。
毎日御苦労様です。緑区に最近力を入れてるようで…。
野村に構ってる暇ないんじゃないんですか!?
南大高と鳴海駅前が成功する事を願いますよ。
財閥系は絶対に買わない土地で勝負するんだから!!ね。
642: 入居予定さん 
[2013-04-03 13:23:58]
>639
別に酷くないよ。
市営団地と環境センターに囲まれてるだけやし。
643: 匿名 
[2013-04-03 16:07:48]
まぁ星ヶ丘が突貫工事じゃなければいいですよ。
644: 匿名さん 
[2013-04-04 17:08:03]
ここに住める人は自慢できる。どんずば
645: 匿名さん 
[2013-04-04 20:23:31]
東山公園のマンションと悩んでいます。
どっちがいいんだろ。
646: 匿名さん 
[2013-04-04 22:06:57]
今日もDMが届きました。
プラウドってホント広告宣伝費たっぷりかけてますね。。。
647: 匿名さん 
[2013-04-05 00:04:08]
いいと思う人はどうぞ買ってください
648: 匿名さん 
[2013-04-05 00:05:25]
このままだと藤が丘に客取られるね。
649: 匿名さん 
[2013-04-05 00:11:42]
藤が丘とか、エリアとして比較対象にならないと思うんですが。星が丘を検討するなら一社とか東山公園とか、最寄りで検討するんじゃないですか?余程の野村不動産好きですよ、それは。
650: 匿名さん 
[2013-04-05 00:15:05]
じゃあ何故即日完売しないの!?
珍しいよね。プラウドなのに。星ヶ丘なのに。住みたい街No.1なのにね。
653: 匿名さん 
[2013-04-05 00:27:33]
東山線の星ヶ丘ってだけなのに。
藤が丘は生活するのに便利だよ。
全て揃ってるから。
654: 匿名さん 
[2013-04-05 00:30:03]
スレッドにも人柄が表れてます。
星ヶ丘と藤が丘のね。
655: 匿名さん 
[2013-04-05 08:12:34]
ここを買えない人たちの僻みが多いですね。

星ヶ丘を好きな人は藤が丘なんて興味ないでしょう。

ここの購入者層は余裕のある落ち着いた方々です。

ところで「どんずば」って何?

いろんなところで書き込んでるみたいだけど。

ライオンさんの専門用語ですか?
656: 匿名さん 
[2013-04-05 08:17:27]
ここはバンベール東山公園とパークハウス東山と比較検討してる人ばかりだよ。
657: 匿名 
[2013-04-05 08:58:08]
ここの営業さんにプラウドのマンションは完成前に完売しちゃうと言ってたけどまだ残ってますか?
残ってるなら見に行ってこようかなぁ。
658: 匿名さん 
[2013-04-05 08:59:56]
↑今、三期だよ。
662: 匿名さん 
[2013-04-05 11:13:48]
冴えないと思うなら行くな。星ヶ丘の森でも見学してきたら?
施設も豪華でオススメだよ。
なんてったって、天下の大京なんだから!!
663: 匿名さん 
[2013-04-05 11:57:01]
同じ冴えない星ヶ丘でも、
ボラれる感ではダントツこっちでしょ
工事もヤバそうだし、適正価格に値引きしてくれるかもよ
664: 匿名さん 
[2013-04-05 12:02:31]
どうも批判が多いようですが
プラウド星ヶ丘の適正価格っていくらだと思いますか?
665: 購入検討中さん 
[2013-04-05 12:42:29]
野村という名前で1000万は上乗せされてますな
666: 匿名さん 
[2013-04-05 12:48:57]
手抜工事と販促費の無駄遣いでもう1本!
668: 匿名さん 
[2013-04-05 13:06:42]
ナルホ。だから僻んでるんですね。
669: 匿名さん 
[2013-04-05 13:12:14]
近所に何もなく不自由なのはココも森も同じではないか!
670: 匿名さん 
[2013-04-05 13:13:52]
669さんのお住まいはどこ?
671: 669 
[2013-04-05 15:05:16]
南区のアリーナシティですけど何か?
673: 匿名さん 
[2013-04-05 15:19:58]
たいして駅近ではなく
坂だらけ(目の前に急勾配の坂)

車が通りにくく、
裏には廃墟と化した団地
汚い車が路駐されまくってるし・・・

三越でいいとはいえ、
スーパー等の選択肢が少ない・・・

植物園、学生、テラス、雰囲気というかイメージはいいけど

【テキストを一部削除しました。管理担当】
677: 匿名さん 
[2013-04-05 16:58:48]
この近辺では今度のライオンズ一社には非常に興味ありますな。
日常の生活利便性にはやはりあちらの方がよろしいかと。
三越にも歩いてこれますよね。駐車場に止めるわずらわしさもありません。
つーかクルマ要らないかも。
678: 匿名さん 
[2013-04-05 17:26:36]
それで?星ヶ丘にこだわる理由は?
だったらプラウド藤が丘にすれば?
あそここそ、車いらないよ。
679: 購入検討中さん 
[2013-04-05 18:12:59]
凄く荒れてて内容が酷いですね。
ここも検討していますので削除依頼やってきましょうか?
680: 匿名さん 
[2013-04-05 18:54:23]
何で悪口って思うんだろう、、、
普通に的を得たコメント続いてるけど
681: 匿名 
[2013-04-05 19:08:52]
的をえたコメントなら削除されないんじゃない?
682: 匿名さん 
[2013-04-05 20:10:02]
削除依頼賛成です。デメリットを知る事も大切ですが、ここは度を越してます。
誹謗中傷レベル。
更に池下の件でヒートアップさせてます。
あちらに住む方も星ヶ丘を中傷してますからね。
同じプラウドブランドなのに、最低です。
683: 匿名さん 
[2013-04-05 20:58:58]
なにやらバトルのようですが、
池下=風俗街。駅の西側は避けたい。東側か北側のちょっと離れたところで探したい。
星ヶ丘=坂道が多い。よって駅近で探したい。東側か北側の方が便利。
って感じ
684: 匿名さん 
[2013-04-05 21:48:23]
池下の風俗街はあと2,3年の間に一掃される予定です。暴対法の絡みで。
685: 匿名さん 
[2013-04-05 21:51:07]
池下は住民スレでやって下さい。
686: 物件比較中さん 
[2013-04-05 23:07:28]
やっぱり削除されましたね。
私はヴィアーレと迷ってるんですがどっちもいいマンションですね。
楽しい悩みです。
687: 匿名さん 
[2013-04-06 13:01:22]
プレミアム住戸の販売してますね。
688: マンコミュファンさん 
[2013-04-06 21:04:06]
あげ。
689: 匿名さん 
[2013-04-08 08:15:03]
ここってプレミアム住戸なんてあるの?

やっぱ人気№1の星ヶ丘&プラウドはいいですね。

まもなく完売済んじゃないかな?
690: ビギナーさん 
[2013-04-08 14:50:37]
ここはまだ売れ残ってますか?
ちょっと考えていますが買い物って三越以外はどこが近いですか?
歩いていけますか?
691: 物件比較中さん 
[2013-04-08 14:55:43]
本気で購入をお考えなら、周辺散策して下さい。まさか、周辺も見ないで、申し込みするのでしょうか?
他にもマンションがたくさんあるので、検討して下さいね。
星ヶ丘の森。もオススメですよ。
共用施設が充実しております。
692: ビギナーさん 
[2013-04-08 15:12:13]
調べていますよ。
一社にマックスバリュやバローがありますが歩いては難しいかなぁと思いました。
いきなり他のマンションを勧めるなんてやっぱりないんですか?
車がある事が必須のようですね。
693: 匿名さん 
[2013-04-08 15:36:58]
他のマンション勧めるのは、ライバル社と思ったほうが懸命。
マンコミの書き込みは余り参考にしないほうがね…。

特に星ヶ丘スレは荒らしばかりですから。
694: 匿名さん 
[2013-04-08 18:14:03]
嵐が酷かったのはラグナではないでしょうか?
695: ご近所さん 
[2013-04-08 18:37:47]
三越で買い物することが多いですが 
バローやマックスバリューも散歩がてら行きます。
そんなに遠いと思いませんよ。
車でも週一回くらい行きます。

でも三越はとても便利ですよ。お祝いごとなどの時も
祝い鯛からお赤飯 ケーキも和菓子も なんでも揃いますし
なだ万厨房や柿安ダイニング RF1 まつおか等があるので
作るの面倒だなあと思う時は便利です。
お野菜もそんなに高くないです。
わざわざ栄や名駅に出なくても
お歳暮 お中元 贈り物も三越で全部済んじゃいます。

星ヶ丘は不便だと書かれている方が結構いらっしゃいますが
プラウド星ヶ丘はネットストアもあるようですし
そんなに不便ではないと思いますよ。
696: 契約済みさん 
[2013-04-08 20:33:20]
スレのレベルが低すぎて吃驚しました。
誰かが書いてましたが、
「コストパフォーマンスとか、通勤とか、利便性とか考えずに、ただたんに閑静な丘の上に、静かに暮らしたい」
こんな価値観で契約しました。
同じような価値観の立派な方々が入居されることを望んでいます。
購入検討者を迷わせるような低俗な誹謗中傷はやめましょう!!!

697: 匿名さん 
[2013-04-08 21:30:22]
コスパ、通勤、利便性は普通考えますよ。
698: 匿名さん 
[2013-04-09 00:16:47]
その辺でまず場所を絞り込むよね
車好きで何台も所有してる人だとまず駐車場で絞り込みたくなる
友人は6台所有してるけどマンション買うより車にお金使ってる
それで郊外に一戸建て
最終的にはその家のライフスタイルによるけど
700: 匿名さん 
[2013-04-09 07:15:30]
>696さんも誹謗中傷に反応しちゃってる時点で駄目ですよ。
マンコミに正当な意見は求めちゃ駄目です。
だって2ちゃんねる。とレベルが変わらないんですから。
701: 匿名さん 
[2013-04-09 07:49:28]
2chの方がまだ建設的ですね。
702: 匿名さん 
[2013-04-09 07:52:44]
どっちもどっち
703: 川名山G契約者 
[2013-04-09 10:02:31]
星ヶ丘と迷ったけど、総合的に川名山Gにして本当に良かったと思います。
704: 不動産業者さん 
[2013-04-09 10:31:15]
あげ~
705: 匿名さん 
[2013-04-09 11:43:52]
今まで7回引っ越し重ねていろいろな物件を経験してきた身からすると
閑静な丘の上よりは、普段の利便性のほうが重要だとつくづく思い知らされました。
環境はしばらくするとなれちゃうんですよね。
どこか用事があるとクルマを引っ張り出さねばならないとか腹立たしさや面倒さは中々なれません。
今は5分ではなく、自宅から3分に何があるかを重視するようになってしまいました。
706: 匿名さん 
[2013-04-09 11:51:11]
>705さん
同意見です。
707: 匿名さん 
[2013-04-09 11:53:48]
今705さんはどこに住んでおられるのでしょうか?
経験豊富な方がどこを選ばれたか非常に気になります。
708: 匿名さん 
[2013-04-09 12:14:19]
>707
白壁ですけど何か?
710: 匿名さん 
[2013-04-09 13:22:36]
ここは物件情報交換する場所。
また荒れてスレ違いばかりだから、削除依頼しましょう。
711: 匿名さん 
[2013-04-09 13:25:38]
>705
一理ある
いわゆる高級住宅街というのは住むには不便な場所が多い
彼らは買物行くにもベンツやレクサスで運転手付きというような世界で
一般人が住んで便利な場所ではない
文教区もまた然りでライフステージに合わせて転居する人が多いため中古物件が出回る
ブランドに誘惑されて身の丈以上のマンションを買うと後々苦しむ
マンションは生活利便性を優先した方がクレバーだと思う
712: 匿名さん 
[2013-04-09 13:28:28]
星ヶ丘自慢なら素晴らしいスレがあるので、そちらへどうぞ。
713: 契約済みさん 
[2013-04-09 17:00:38]
いつのまにか、民度の低い書き込みばかり。
きっと妬み僻みなんでしょね。
715: 匿名さん 
[2013-04-09 19:15:51]
千種区徳川山町、千種区東明町、鹿子町、東山元町、瑞穂区密柑山など名古屋の高級住宅街は総じて急峻な坂が付き物である。
716: 匿名さん 
[2013-04-09 19:47:18]
緑区滝ノ水も仲間に入れて♪
717: 匿名さん 
[2013-04-09 20:11:25]
5,000万円恐喝事件以後、緑区は無いですね。
718: 匿名さん 
[2013-04-09 20:44:18]
そうですか~。残念です。
>715様があげた地域には、事件は一切ないんですか?
羨ましです。
719: 匿名さん 
[2013-04-09 20:49:26]
徳川山の隣町では闇サイト殺人の連れ去り現場があります。
720: 匿名 
[2013-04-09 22:05:43]
緑区の恐喝事件は知りませんが、大高緑地公園のアベック殺人事件は惨い事件でした。
721: 匿名さん 
[2013-04-10 18:58:01]
・堀川断層は、名古屋城の北から堀川沿いに熱田神宮付近まで延びる
・尼ヶ坂断層は、名鉄瀬戸線尼ヶ坂駅(同市北区)の北から熱田神宮南東まで延びる

東海地震・東南海地震・南海地震は近い将来必ず起きるので要警戒
海抜0m地帯では大津波や、河川域でも液状化が心配

・2000年9月11〜12日の東海豪雨
・2011年9月20日からの台風15号

過去2回の水害で被害が出たところも危ない
より現実的な問題としては地震よりこっちの方が頻発する
台風・豪雨・河川増水・堤防決壊・マンションも陸の孤島浸水も警戒した方がいい
これからの10年ってのはそういう時代だから
星ヶ丘は安全です
723: 匿名さん 
[2013-04-10 20:43:18]
津波に隠れあまり大きなニュースになっていないが仙台市青葉区など戦後宅地開発された丘陵地で家がいっぱい傾いてるぜ。
ちょうど名東区が宅地造成開発された頃と同時期。
山肌が割れて地面ごと崩落。液状化と違って家そのものもひずみで使い物にならずコストがはるかに高い。
それ以上に山肌ズレで境界がずれてしまってることが復旧の進展を妨げてる。
早い話、土地ごとゼロ資産だな、あれじゃあ。
万一マンションが無事でも回りがそんな状況じゃあなあ。
724: 物件比較中さん 
[2013-04-10 23:22:49]
あげとくよん♬。
725: 匿名さん 
[2013-04-14 19:50:51]
この物件ってどうしよもない間取りばかりじゃないですか??
726: 匿名さん 
[2013-04-14 19:58:08]
そんなことない。
727: 匿名さん 
[2013-04-16 00:27:43]
プレミア住戸まだ販売してますね。
あっさり完売するとおもってたのでビックリ。
728: 匿名さん 
[2013-04-21 01:52:05]
藤が丘にもってかれたねー
729: 匿名さん 
[2013-04-21 02:13:02]
次は一社のライオンズに持ってかれそうだね
730: 匿名さん 
[2013-04-21 15:19:46]
もってかれすぎ( TДT)
731: 匿名さん 
[2013-04-21 17:12:28]
総戸数80戸は大きな物件だからなかなか大変
732: 匿名さん 
[2013-04-21 20:12:15]
亀の井はこんなに苦労しなかったんじゃないの?
733: 購入検討中さん 
[2013-04-21 22:51:48]
ここはあまり魅力感じないもんな~ 高いだけのような気がする
734: 匿名 
[2013-04-22 15:34:17]
プラウドにしては売れるペース遅くない?
735: 匿名さん 
[2013-04-22 15:37:46]
最近は即日完売ないね。ここに限らず。
736: 匿名さん 
[2013-04-22 16:01:57]
直近だとグランドメゾン東山とバンベール東山がほぼ即日完売ですね。
ここは売り出しはいつからでしたっけ?
一駅違うだけで大違い。
ライオンズ一社にも抜かれちゃうかもね。
737: 匿名さん 
[2013-04-22 16:03:28]
グランドメゾンは戸数が少ないから参考にならんよ。
738: 契約済みさん 
[2013-04-22 16:18:22]
藤が丘と滝川が完売しても、販売中なのかな。
ちょっと複雑…。
739: 匿名さん 
[2013-04-22 16:39:49]
ライオンズ一社は徒歩2分か。
6分は遠すぎるよな。
740: 匿名さん 
[2013-04-22 16:57:36]
そもそもライオンズは論外。
741: 匿名さん 
[2013-04-22 17:06:06]
そもそも星ヶ丘は論外。
742: 匿名 
[2013-04-22 17:12:14]
川名山ガーデンの方が戸数も多くて倍率高いし、やはりこちらは人気がないのかも。。
743: 匿名さん 
[2013-04-22 17:20:05]
ライオンズ営業お疲れ様。鳴海タワーでも宣伝しといて下さい。
744: 匿名 
[2013-04-22 17:50:40]
739さん、一社魅力的ですよね。
でも高いんじゃないですか?
745: 匿名さん 
[2013-04-22 17:53:45]
あのね~プラウドスレッドだから、ライオンズ一社スレで話せよ。
746: 匿名 
[2013-04-22 18:30:00]
勿論プラウド星が丘も検討してます。
プラウドの営業さんも向こうの値段がでる前に完売しますよと焦らせてきます。
お互いにいい所があって迷います。
747: 購入検討中さん 
[2013-04-23 08:28:39]
>>746さん

プラウドとライオンズでお悩み中なのですね。

746さんが思うお互いのいいところを教えてください。

748: 匿名さん 
[2013-04-23 11:35:47]
生活パターンを考えてから物件絞り込めばいいんじゃないですかね
家族みんながまいにちどのような生活をしてどのようなところに出かけて暮らすか
生活に求めるクオリティって人それぞれ違いますし
749: 申込予定さん 
[2013-04-23 11:52:41]
私はセレブ感を味わいたいのでプラウド星ヶ丘にします。

実際にはユニクロやGUを着てますし、マックスバリュで食料品を買っています。

せめてお家くらいは贅沢させてください。
750: 契約済みさん 
[2013-04-23 12:02:03]
>749さん
そのような書き込みは、また荒れるから控えましょう。
751: 匿名 
[2013-04-23 13:08:43]
星ヶ丘でセレブ感は分かりませんが、せめてGAPかZARAぐらい着た方が…
752: 匿名さん 
[2013-04-25 00:45:05]
世界売り上げランキング:
1位H&M、2位ZARA、3位ユニクロ、4位C&A、5位Victoria's Secret、
6位OLD NAVY、7位GAP、8位next、9位しまむら、10位PRIMARK
753: 匿名さん 
[2013-04-25 00:50:19]
C&Aは無難で使いやすいね。
しまむらが世界レベルで健闘してて笑った。
OLD NAVY、名駅でキャンペーンやってたね。

と、関係ないこと書いてみて、怒る人を誘ってみる。
754: 申込予定さん 
[2013-04-25 08:05:59]
C&Aなんて初めて聞きました。

しまむらが世界9位なんですね。

これからは、しまむらやアベイルなんかにも挑戦します。

星ヶ丘にしまむらってありますか?
755: 匿名さん 
[2013-04-25 08:48:51]
この10個、全部星ヶ丘に誘致しましょう!
756: 匿名さん 
[2013-04-25 08:50:04]
>754
ないですね。ぜひテラスに!
757: 匿名 
[2013-04-25 08:59:02]
栄のOLD NAVYが今日オープンするね。GAPの低価格店らしいけど、ユニクロよりデザインは全然良さそう。
749さん、是非見に行ってみて下さい。
758: 匿名さん 
[2013-04-25 12:52:40]
しまむらもアベイルもユニクロもguもライトオンも西松屋もABCマートも
全部日進竹の山にありますけどね。
759: 匿名 
[2013-04-25 13:02:46]
ユニクロ着てたら
セレブ感も何もないでしょう

「エセレブ」
760: 匿名さん 
[2013-04-25 14:30:34]
UNIQLOはもう着ること自体が恥ずかしい
761: 匿名さん 
[2013-04-25 14:46:59]
ユニクロがある星ヶ丘は恥ずかしい町ということですね。
762: 匿名さん 
[2013-04-25 14:52:39]
星ヶ丘セレブってどこのブランドを着てるの?
星ヶ丘三越の取扱いブランド

iCB  
アグ    
アッカ   
アトリエ 
アナスイ 
アニエスbボヤージュ  
アマカ   
アルコジョイ
アンタイトル
イマック
イング
インディヴィ
イヴサンローラン
ウンガロ
A ボンブ
エドウィン
エヴェックスバイクリツィア
MKミッシェルクラン
エムズグレィシー
ELLE(エル)
エンスウィート
オニツカタイガー
オルウェイズ
カーサセンソユニコ
カール パーク レーン
かぐらや
カリーノ(モード・エ・ジャコモ)
キャラバン
キャレシュ
組曲
クラークス
クラッセ・コローレ


全然セレブ感ないよね。
763: 匿名さん 
[2013-04-25 15:26:19]
だから星ヶ丘はセレブじゃないっつーの
てかもう、セレブって言葉がw
764: 匿名さん 
[2013-04-25 15:33:51]
『エセレブ』って、、
星ヶ丘のイメージにぴったりですね
765: 匿名さん 
[2013-04-25 17:35:07]
結局そいつ次第だろ

セレブが着こなしてりゃ
ユニクロだってかっこよく見えてしまう
有名人が着てたらすぐ食いつくくせに(笑)

みなエセレブ
766: 匿名さん 
[2013-04-25 18:23:43]
ユニクロ買うやつは人として終わっている
767: 匿名さん 
[2013-04-25 18:42:40]
GAPも終わってる
768: 匿名 
[2013-04-25 22:50:50]
メンズ服だと、三越とか松坂屋に入ってるブランド服は終わってる感じ(笑)
バブル世代は良いかもしれんけど(笑)
769: 匿名さん 
[2013-04-25 23:40:28]
ユニクロいいじゃん。
ワイシャツの下に着るTシャツさらさらでお気に入りだよ。
あとセルビッチ付きの生デニムとかなかなかいい出来で驚いた。
770: 匿名さん 
[2013-04-26 03:45:07]
クソ柳井の世界一の野望に貢献するのはまっぴらごめん
771: ご近所さん 
[2013-04-26 08:11:22]
私はボルズでいつも買ってますよ。
772: 匿名さん 
[2013-04-26 08:53:49]
男は黙って、
アルマーニ、ポールスミス、ドルチェアンドガッバーナ、
ダンヒル、ルイヴィトン、ロレックス、
オールデン、トッズ、バーバリーブラックレーベル
他はいらん
773: 匿名さん 
[2013-04-26 09:52:31]
働いて下さい↑
774: 匿名 
[2013-04-26 11:11:57]
バブル世代だ(笑)

昔はD&Gのロゴ入りTシャツが流行ったよね(笑)
775: 匿名さん 
[2013-04-26 11:16:57]
772さんて中学生かな?

星ヶ丘に住むセレブがそんな中高生が着るようなブランド着ないでしょうよ。
最低でもブリオーニやゼニアのオーダーでしょうが。
靴もグリーンやロブくらいは履かないと。
時計なんて〇百万円のをしないと。

最低でもこれくらいしないと星ヶ丘セレブの仲間には入れませんよ。
776: 匿名さん 
[2013-04-26 11:20:34]
オシャレさんだねw
がんばって
777: 匿名さん 
[2013-04-26 11:33:00]
星ヶ丘はそんなセレブいないよ。
もっと現実的というか庶民的。

セレブって昭和区あたりの高級住宅街の人たちを指す言葉だと思うわ。
2億の豪邸の隣に長男に1億の豪邸を建てて、次男には8000万のマンションを買い与える。

星ヶ丘はお金を持っていないと住めない街だが、セレブとは桁がひとつ違う。
778: 契約済みさん 
[2013-04-26 11:49:44]
我が家は世帯年収が1000万しかありませんから
マンションのローンと子供の塾や習い事で精一杯です。
スーツは青山の2着で19800円のやつです。
妻はいろいろ服を買っていますが、私の私服は数年買ってもらってないです。
779: 入居予定さん 
[2013-04-26 11:58:31]
1000万円あればいいじゃん?
世の中の平均は400なんだから。
780: 匿名さん 
[2013-04-26 12:01:03]
うわ、それでここ契約ですか?
身の丈にあったところに住まわれたほうがよいかと思います。
781: 匿名さん 
[2013-04-26 12:03:56]
780は誰に言ってるの?
じゃあ、君の年収は?
782: 物件比較中さん 
[2013-04-26 12:21:02]
うち夫年収900万しかないが、株等で儲けて6000万貯金あるんですが、仲間にはいれるんでしょうか。
貯金はそこそこあっても年収はたいしたことないので、心配です
783: 匿名 
[2013-04-26 12:23:31]
それなりにお金がないと星ヶ丘にマンション買えないけど、セレブっていうのとは違う。

セレブは八事や覚王山に豪邸一戸建て。

星ヶ丘には勘違いした自称セレブが多そうなイメージ。
784: 匿名さん 
[2013-04-26 12:30:31]
スレ違いばっか。星ヶ丘の魅力スレで続きをどーぞ(笑)
785: 匿名さん 
[2013-04-26 12:34:46]
星ヶ丘は団地の街
1000万なら充分なじむでしょう
786: 匿名さん 
[2013-04-26 12:36:37]
勘違いエセレブが憧れる丘☆星ヶ丘☆
787: 匿名さん 
[2013-04-26 15:46:56]
セレブはマンションには住みません
名古屋市の超高級マンションはせいぜい1億前後、高くて2〜3億までです
豪邸を建てるとその数倍はふつうにかかりますので
某風俗王が建てようとした家は1500坪で6億の豪邸でした
788: 匿名さん 
[2013-04-26 18:31:46]
セレブは、このようなマンションスレに
書き込みしません(笑)
789: 匿名さん 
[2013-04-26 20:47:41]
ほとんどが不動産関係者
790: 匿名さん 
[2013-04-26 20:50:36]
ライオンうるさいぞw
791: 匿名さん 
[2013-04-27 16:48:11]
矢作が星ヶ丘で準備してるみたいですね。
792: 匿名さん 
[2013-04-27 16:53:27]
プラウド星ヶ丘の施工が矢作ですけど。
793: 購入経験者さん 
[2013-04-27 18:44:19]
風俗王がセレブなのか(笑)。
794: 匿名 
[2013-04-27 19:42:11]
セレブと人間性は
関係ないから(笑)
795: 匿名さん 
[2013-04-29 12:26:33]
一般的に、
富裕層=金融資産1億円以上
超富裕層=金融資産5億円以上
セレブは超富裕層のこと
地主なら駐車場一つ売れば簡単に得られる金額だけど
796: 匿名さん 
[2013-04-29 14:38:02]
そんな分類があるとは知らんかった@超富裕に近い富裕層
797: 匿名さん 
[2013-04-29 16:05:36]
詳しく書くと、
超富裕層=個人の純金融資産5億円以上
富裕層=同1億円以上5億円未満
準富裕層=同5,000万円以上1億円未満
アッパーマス層=同3,000万円以上5,000万円未満
マス層=同3,000万円未満

純資産8,000万円以上を持つ人は日本全体で358万1000人
純資産40億円以上を持つ人は日本全体で3,400人
居住用不動産、収集品、消費財、耐久消費財を除いた投資可能資産でも、
8,000万円以上を持つ人は日本全体で182万2000人
みな意外と金持ってるんだよ
798: 匿名さん 
[2013-04-29 19:26:12]
>No.792

淑徳大学の裏の山らしい。
いつの間にか、NTTの鉄塔が消えた!
799: 匿名さん 
[2013-04-29 21:29:55]
うちのかあちゃんなんか年収国民年金の70万円だけなのに富裕層
800: 匿名さん 
[2013-04-30 12:43:59]
だいじょうぶか?星ヶ丘・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド星ヶ丘

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる