野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド星ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. プラウド星ヶ丘
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-11-16 16:20:32
 削除依頼 投稿する

情報お願いします。
高いんでしょうね。。。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/hoshigaoka/
売主:野村不動産
施工会社:矢作建設工業
管理会社:野村リビングサポート
交通:東山線「星ヶ丘」徒歩6分
総戸数:80戸

[スレ作成日時]2012-07-14 23:19:11

現在の物件
プラウド星ヶ丘
プラウド星ヶ丘
 
所在地:愛知県名古屋市名東区名東本町1番(地番)、千種区星ヶ丘二丁目50番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩6分
総戸数: 80戸

プラウド星ヶ丘

83: 購入検討中さん 
[2012-08-05 21:27:14]
70㎡で5,000万円なんて。。。私は買うのをあきらめましたが、すぐに完売しそうですね
84: 匿名さん 
[2012-08-05 21:36:30]
まあ、値段は出てからのお楽しみ
そんなに早くあきらめずプラウド会員にでもなってみたら
ひょっとして流れ物件を割安にゲットできるかもよ
85: 匿名さん 
[2012-08-06 06:03:54]
この物件なら、70m2で5000万はするでしょ。
でもよく考えてみると、あと少し出せば、世田谷のマンション買えるよな。
名古屋人って金貯めてるし、固定資産好きだから、マンション高めなんだよね。
地価のわりに。
86: 匿名さん 
[2012-08-06 07:41:03]
世田谷ってどのあたり?

この価格帯は電車でいくと何駅近くなんだろうと思ってしまう。
87: 匿名さん 
[2012-08-06 12:15:57]
いつも思うのは新しいマンションが出てくると
値段が出ていないにもかかわらずやたら高い値段を言ってくる輩が必ずいること。
ヴィクでもヴィラスでもラグナでもいたなあ。
3500マンからだとか4000万からだとかデマ飛ばす奴。
なんなんだろうねえ、あれ。
やっぱり近隣売れ残りマンションが顧客を決めさせるに邪魔だから
あの物件は高いんだよ(だからさっさとうちのに決めちゃいなよ)というイメージを植えつけるためかねえ。
まあ雑音に惑わされずじっくり値段が出てくるのを待つに限ると思うよ。
88: 匿名さん 
[2012-08-06 12:19:53]
資料請求すれば電話がかかってきていろいろ教えてもらえますよ。
モデルルームは10月にできるとか、
場所は星ヶ丘にあるのお寺の敷地にできるとか
89: 匿名さん 
[2012-08-09 13:15:30]
お寺の敷地にモデルルームって珍しいですね。短期と踏んでのことなのかな。
ちなみにどこのお寺のことでしょうか?

間取りが豊富そうですね。何パターンまであるのでしょうか。
間取りセレクトって和室→洋室のパターンもありますかね。
90: 匿名さん 
[2012-08-10 15:51:33]
Sタイプ、Nタイプはお風呂場に窓がついていていいですね。
Sタイプのルーフバルコニーがとても広くて驚きました。
いいなと思います。
でもSタイプは北にバルコニーなのですか?

普通、北は避けるものだと思うのに……。

1本裏に入った道路で好感度は高いです。今、建設中なのでしょうか。
91: 匿名さん 
[2012-08-10 16:18:57]
Sは東向きだから北側ルーフバルコニーは仕方ないですね。

問題はSもNも角部屋なのに間取りに魅力がないことです。

今は造成工事中です。

隣の市営も一部建替え中なので今現在は東向きの眺望はいいですね。
長久手の観覧車見えるんじゃないかしら?

南向きは最上階じゃないと眺望は厳しいかも。

一本裏に入ったがために車の利用は不便そうです。
92: 匿名さん 
[2012-08-15 14:48:26]
市営住宅って今後も建て替えが続くのでしょうか。
建て替わって新たなマンションになるのかなあ。
間取りはオーソドックスだなと思ってましたが詳しい方が見ると魅力がないんですかね。。
うちは南向き希望ですので眺望は妥協しました。
93: 匿名さん 
[2012-08-15 15:26:41]
角部屋なのに
共用廊下に面した居室があったり
中和室があったり
居室と居室が薄い壁で接していたり
もう少し工夫してほしかったです
それでも坪150万くらいなら検討するのですけどね
94: 匿名 
[2012-08-15 17:43:40]
坪150万はあり得ない。
95: 匿名さん 
[2012-08-16 08:44:10]
坪150万円もあり得ない話ではないのでは?
ヴィラス星ヶ丘は、坪140万円くらいだったと思いますよ
96: 匿名さん 
[2012-08-16 09:07:58]
地下の中住戸で70㎡の2LDKなら3150万
無くはないと思います。
97: 購入検討中さん 
[2012-08-16 23:27:30]
ここは2Lでも3500万はするんじゃないかな。
98: 匿名さん 
[2012-08-17 15:29:59]
現地確認しました?
1番下の部屋の北側はすごい地下になりますよ。
南側は前のマンションのせいで日当たりも厳しいと思われます。
よって3500万では売れないでしょう。
100: 匿名さん 
[2012-08-17 20:33:53]
クロウトな名東区民は一社5分圏内に住むの
スーパーからコンビニドラッグクリニックレストラン居酒屋
日常の買い物には何不自由無く利便性の高い生活を楽しむの
で、週末になったら歩いて星ヶ丘テラスと三越のショッピングと東山公園散策を楽しむの
星ヶ丘に住むのはシロウトなの
101: 匿名さん 
[2012-08-18 07:28:04]
星ヶ丘好きだな~。
一社付近はなんか無機質で好きになれなかったな~。
週末散歩より、日々生活の中で星ヶ丘がいいな~。

福岡もいいとこだけど星ヶ丘もいい所だったな~。
102: 匿名さん 
[2012-08-18 08:21:26]
で、日々の生活に星が丘テラスがあり
日常の買い物はわざわざ車を出して一社でするのですね。
ご苦労さま。
103: 匿名さん 
[2012-08-18 20:26:04]
私も一社より星ヶ丘に1票
\(^o^)/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド星ヶ丘

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる