野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド星ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. プラウド星ヶ丘
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-11-16 16:20:32
 削除依頼 投稿する

情報お願いします。
高いんでしょうね。。。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/hoshigaoka/
売主:野村不動産
施工会社:矢作建設工業
管理会社:野村リビングサポート
交通:東山線「星ヶ丘」徒歩6分
総戸数:80戸

[スレ作成日時]2012-07-14 23:19:11

現在の物件
プラウド星ヶ丘
プラウド星ヶ丘
 
所在地:愛知県名古屋市名東区名東本町1番(地番)、千種区星ヶ丘二丁目50番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩6分
総戸数: 80戸

プラウド星ヶ丘

63: 匿名さん 
[2012-07-24 16:59:13]
もともと近くのURに住んでいましたが、確かに焼き肉店の匂いは漂ってきていました。
特に西北西の風が強い冬は顕著です。ま、駅に近く近くに繁華街があれば仕方ない環境でしょう。
64: 匿名さん 
[2012-07-24 21:27:10]
近くのURにいましたが、結構焼肉の匂いは漂って来ますよ。
ま、駅に近い分そういったお店の影響は仕方ないでしょう。
65: 匿名さん 
[2012-07-26 22:45:55]
地図を見ると、星ヶ丘方向から入った場合に市営住宅方向に抜ける道がないんですが、一度東山通りに出るしか方法がないのでしょうか?
66: 匿名さん 
[2012-07-26 23:02:54]
ヤマダに通り抜けしないでくださいと張り紙してあるぜw
67: 匿名さん 
[2012-07-27 08:22:19]
車だと非常に不便です。

東山通にでるには星ヶ丘小学校の東側の道からが楽だが
東山公園方面しか行けない。
一社方面に行こうとすると一旦、名東本通に出て大回りしないといけない。

名東本通にでるにしてもURを抜けていかなければならず大変だ。

ここって駅近の割に意外と不便なんですよね。
68: ご近所さん 
[2012-07-27 19:29:27]
ここの出入口って、グリーンロードで一番標高の高いとこにある、今行き止まりになってる信号のとこじゃないのかな。
69: 匿名さん 
[2012-07-27 23:10:02]
地図で見るより、建設現地の印象はイマイチ。囲まれ感は否めない。
70: 買い換え検討中 
[2012-07-27 23:23:59]
東山の土地を売って住み替えてもいいかなと思いましたが、立地は駅に近いというだけであまり魅力がないですね。
建物はどうかな?
無駄に広い戸建は捨てて余生をのんびり過ごせるマンションを探しています。
71: 匿名さん 
[2012-07-28 09:19:19]
坂道がきついよな
特に一社側はあれを降りるんだろ?
せめて日常の買い物くらい近くて平坦なところを選びたいなあ
余生なら駅なんか近い必要ないじゃないか
72: 匿名さん 
[2012-07-31 22:44:22]
行き止まりになっている道から東山通りを右折できるのでしょうか?できれば結構便利ですよね。
73: 匿名さん 
[2012-08-04 11:02:50]
余生を過ごすなら駅近都心生活がいいです
大きい病院とスーパーが近いところを選んで住みたいと思います
星ヶ丘だと買い物関係が弱いかなあ、ネットスーパーも続くと味気ないですね
星ヶ丘三越のデパ地下お惣菜っておいしいですかね
74: 購入検討中さん 
[2012-08-04 16:21:44]
つうかさぁ、どこの地域の人間かしらんが
なんで買い物歩いて行くのさ。
プラウドに住む住民は車か電動自転車だろ?

坂なんか関係ないじゃん。
75: 匿名さん 
[2012-08-04 17:17:20]
エレベータ降りるとそこはスーパー
そんなのがいいなあ
年取ってくると車に乗るのが面倒くさい
76: 購入検討中さん 
[2012-08-04 22:45:01]
70㎡台で5000万円台だそうですよ。。。
77: 匿名さん 
[2012-08-04 23:12:55]
思っていたより安いですね
かなりお買い得です
即日完売確定ですね
78: 匿名さん 
[2012-08-05 00:27:52]
この価格帯をお買い得というならば、余程相場感や現在の市場に疎いと思われても仕方ないぜ
79: 匿名 
[2012-08-05 00:53:30]
余計なおせわ
80: 匿名さん 
[2012-08-05 08:39:01]
やっぱ高いな..................
81: 匿名さん 
[2012-08-05 09:32:31]
駅徒歩6分の奇跡だって。。。もう何でもありの言いたい放題だね。
最近は野村も駅近物件が減っているからといって、一次購入者を惑わしすぎだよ。
82: 匿名さん 
[2012-08-05 10:10:25]
星ヶ丘2分の藤和って70㎡5000万しなかっただろう
ロケーション的にはあっちの方が圧倒的に上だ
時代も違うし、さすがに上回りはしないよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド星ヶ丘

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる