情報お願いします。
高いんでしょうね。。。
公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/hoshigaoka/
売主:野村不動産
施工会社:矢作建設工業
管理会社:野村リビングサポート
交通:東山線「星ヶ丘」徒歩6分
総戸数:80戸
[スレ作成日時]2012-07-14 23:19:11
![プラウド星ヶ丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市名東区名東本町1番(地番)、千種区星ヶ丘二丁目50番2(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩6分
- 総戸数: 80戸
プラウド星ヶ丘
452:
匿名さん
[2013-01-26 23:15:50]
|
453:
匿名さん
[2013-01-27 10:22:18]
今頃郊外でブランド立地なんてありえませんな
都心だけでしょう、ブランドが効くのは ま、名古屋の都心がブランド価値があるかどうかは置いといても 人口減少の中これから確実に衰退していく郊外、少なくともその中のブランドはありえません |
454:
ご近所さん
[2013-02-02 22:01:20]
前から注目して見てましたが、まだあまり申し込み入っていないようですね。
何が悪いのかな?値段の問題でしょうか。。。 |
455:
物件比較中さん
[2013-02-02 22:33:35]
じゃあ聞くけど、プラウドのなにがいいの?
|
456:
匿名さん
[2013-02-02 22:49:26]
プラウドがいいなんて言ってないじゃん
|
457:
ママさん
[2013-02-02 23:57:24]
星ヶ丘保育園は人気があります。一歳児ですが4月の入所希望は定員を超えていますので、選考になります。 千種区はとくに待機児童が多く、区役所に問合せるととても厳しいことを言われてます。年度途中の入所はほぼ無理です。
|
458:
ご近所さん
[2013-02-03 08:23:10]
いや、そもそも星ヶ丘の駅近物件って今後あまり供給なさそうなので、もっと人気化してもよさそうなもんなのになあ、と思ってるだけなんですが。第一期はよかったけど、第二期が苦戦しているようで、なんか欠点あるんでしたっけ?高いだけですか?
|
459:
匿名さん
[2013-02-03 09:34:35]
欠点なんてかなり前に語りつくされてるでしょ
|
460:
匿名さん
[2013-02-03 14:10:59]
むしろどこがいいんだ?、この場所が・・・・ってことでしょう
ま、徒歩20分の団地よりはましでしょうけどね あっちは安いから売れたんだろうけれど |
461:
ご近所さん
[2013-02-03 19:04:18]
なるほどですね、、、散々宣伝してる割には、ってことなんですね。野村さんも明らかに値付け間違えちゃあった感じですね。
|
|
462:
匿名さん
[2013-02-04 12:44:18]
見学もしていないのに、何度も勧誘の電話があります。
きっと苦戦しているのでしょうね。 野村は星が丘の名前を過信しすぎたのでしょうし、 購入者検討者には、見る目があったということでしょう。 |
463:
ご近所さん
[2013-02-09 22:24:52]
契約予定日がはやまってるそうですが、もう全部要望書入ったんでしょうか。値下げするのを期待してましたが、意外と高くても売れちゃうもんですね、さすが星ヶ丘ブランド
|
464:
匿名
[2013-02-14 20:11:58]
それなりの規模での星が丘の物件てしばらく出ないと聞きましたが、本当ですか?
|
465:
匿名さん
[2013-02-14 22:57:37]
野村のセールストークの紹介乙です
|
466:
匿名さん
[2013-02-15 12:26:53]
セールストークじゃないでしょ。
|
467:
匿名さん
[2013-02-15 12:35:12]
ヴィアーレやウェリスでは星ヶ丘といえませんか?
|
468:
匿名さん
[2013-02-15 14:29:23]
ああ、虹ヶ丘の向うの西山住宅のこと?
|
469:
匿名さん
[2013-02-15 15:02:33]
一応、マンション名に星ヶ丘ってついていますよね。
ですから星ヶ丘圏内に含めてもいいんじゃないでしょうか? |
470:
匿名さん
[2013-02-15 20:51:02]
さすがにあれを星ヶ丘というのは無理がある。
不愉快ですらあるな。 星ヶ丘の新築はサンクレーアができるって情報なかったっけ? |
471:
匿名
[2013-02-16 06:49:12]
プラウドのチラシがしょっちゅうポストに入ってきます。
名東区のみなさん限定とか。意味不明。 |
高い買い物で住みにくいんだろうなあ。