公式URL:http://www.makuhari450.jp
<全体概要>
所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
間取り:2LDK~4LDK(80.12m2~130.07m2)
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産、大成建設、大和ハウス工業、東急不動産、東京建物、丸紅、三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ
[スレ作成日時]2012-07-13 23:29:36
![幕張ベイタウン](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目11-1の一部(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩17分 (南口)
- 総戸数: 450戸
幕張ベイタウン グリーナ
561:
物件比較中さん
[2013-02-06 01:23:31]
ここはグリーナのBBSですのでアクアテラスの書込みはご遠慮ください。
|
||
562:
ビギナーさん
[2013-02-07 11:25:24]
「ワールドビジネスガーデン」
とは仰々しい名前のビルですが何気にレストラン豊富に入ってますね。 他にもコンビニ、各種ATM、クリニック、歯医者などなど。 普通に周辺住民がお世話になれる内容になっているようですが皆さん使っているのかな。 個人的にはシティバンクも入ってるのが嬉しいです。 近くには無いものでいつも出先で探してる状況です。 |
||
563:
匿名さん
[2013-02-08 11:45:15]
ここのコメントやっと500件まで伸びたね。アクアは年数たったけどそれなりにコメント数多いし、最近増えてるみたい。総武線沿線の物件のコメントはプラウドを筆頭にそれなりにコメント数増えてる。比較するとグリーナって人気ないのかな?
|
||
564:
物件比較中さん
[2013-02-08 15:54:44]
京葉線内CMや海浜幕張駅での広告とか結構お金をかけていると思います。
ただ、パンフレットは以前と比べしょぼい印象。 プラウド新船橋は職場でも購入者がいました。 ベイタウン内居住だが、周りに購入予定者もあまり聞きません。。。 |
||
565:
匿名さん
[2013-02-08 17:26:35]
まだ新船橋とか言ってるイタイ人いるんだ。
|
||
566:
周辺住民さん
[2013-02-08 19:02:58]
ベイタウン内居住者ですが購入希望者です。
倍率ガチで高い部屋なんで"希望"で終わるかもしれないけど。 |
||
567:
匿名さん
[2013-02-08 19:03:36]
全然イタクないと思う。
野村の無理やりネーミングを皮肉ってると思う。 |
||
568:
検討中の奥さま
[2013-02-08 19:14:20]
うちは妻が入れ込んでいます。
要望書が複数出ているので抽選は必至でしょう。 第1期1次は要望のある部屋だけ販売されるようですが、 最終価格を早く出してもらいたいです。 |
||
570:
物件比較中さん
[2013-02-08 22:10:41]
要望書が入っている部屋は倍率ついてたりして人気あるみたいだけど、それ以外は要望書の入りが悪い。全体的に見れば売れないのかな。
|
||
572:
購入検討中さん
[2013-02-08 23:32:45]
569へ
そんなスレしてなんなの?(匿名希望さん) 買う意思がないなら投稿するな。 買いたい人のためのスレなんだからよ(有意義な投稿しようぜ") で、結局のところ、人気があるのは角部屋と最上階だよ。 抽選だって他力本願。神のみぞ知るだよ。 |
||
|
||
573:
匿名さん
[2013-02-08 23:50:00]
そのとおり。
購入に向けた前向きな話しにしようよ、 抽選会の方法と時期はいつ頃か分かりますか? |
||
574:
物件比較中さん
[2013-02-09 04:10:23]
HPを見ると販売は2月末となっている。
モデルルームで以前聞いた時は抽選を3月下旬にやるって言ってたような気がする。 |
||
575:
ベイタウンさん
[2013-02-09 10:15:42]
検討中の方へ、グリーナが安い価格設定ということは、買い替えの方にとっては
痛い。中古はこの価格よりも安くしないと売れない。よってグリーナ 買えない。 グリーナは自分で自分の首を絞めてるようなもの。 他の物件価格も下げられてしまう。 「グリーナが新築であの値段だからおたくの希望価格ではとても…」とね。 ベイタウンの中古価格を下落させてしまった。 |
||
576:
匿名さん
[2013-02-09 15:53:36]
トイレ2か所はうれしい間取り。
|
||
577:
匿名さん
[2013-02-11 13:11:06]
駅からは遠いあげくに眺望も悪い。
おまけに老人施設併設。高齢者向けマンショングリーナ。 安くしなければなかなか決まらないでしょ。ベイタウンだけど海・花火が見えない・・・ モデルルームでは、見えるかのような案内していましたよね?? あれにつられちゃっている人、多いよね・・・・。 住んでみたらサウスコートが目の前で午前中は照明付けないと室内真っ暗、 カーテンはきっちり閉めてないと最上階でも丸見え・・・。 2800万~3500万中心でしょ?ベイタウンでそんな新築見たことがない。 中古価格の下落もそうだが、入居者層も確実に落ちる事でしょう・・・・。 グリーナなんか建てずに第二中学校を建設するべきだったよな。 ベイタウン住民とは上手くやっていけないだろう・・・。 |
||
578:
購入検討中さん
[2013-02-11 14:06:11]
何を伝えたいのか真意が分からないね。
ベイタウンの既築マンションでも、海や花火が見えなかったり 目の前に建ってるが故に、人目が気になる建物も沢山ある。 それと、勿論、モラルある人達に入居して欲しいとは思うが、 建ててしまってるのだから、しっかり売れて資産価値を 高めていき、入居してもらうことで千葉市の税収入をあげた方が 賢明でしょう。 ただでさえ、液状化でイメージが下がってるんだし。 ベイタウンの住民なら、自分から上手く付き合うことの方を 考えてみては。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |