株式会社ユニホー 大阪支店の奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板「ユニーブル富雄北エターナルレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板
  3. 奈良県
  4. 奈良市
  5. 富雄北
  6. ユニーブル富雄北エターナルレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-18 19:54:18
 削除依頼 投稿する

販売会社が途中で変更になるなど二転三転しましたが、ようやく販売再開です。
ユニーブル富雄北エターナルレジデンスについて検討中の方や近所の方など、
ご意見をお聞かせ下さい。


所在地:奈良県奈良市富雄北2-2806-1他
価格:2280万円-4520万円
間取:2LDK+N-4LDK
面積:68.81平米-106.86平米

[スレ作成日時]2009-01-24 19:09:00

現在の物件
ユニーブル富雄北エターナルレジデンス
ユニーブル富雄北エターナルレジデンス
 
所在地:奈良県奈良市富雄北2丁目2806-1他2筆(地番)
交通:近鉄奈良線 「富雄」駅 徒歩6分
総戸数: 51戸

ユニーブル富雄北エターナルレジデンスってどうですか?

2: ご近所さん 
[2009-01-27 22:47:00]
駅からの道のりは地図上は近いですが途中は結構な坂です。
でも富雄界隈では住環境はかなり良い方だと思います。
このあたりは一般的に近鉄線の北側のほうが地価も高いらしいですし。
3: 物件比較中さん 
[2009-02-17 19:02:00]
見学してきました。
値段はそれなりの値引きは示されましたが、思っていたほどではありません。
そのせいか今のところいまいち売れていないようです。

部屋によっては隣の一戸建てが目前に迫っているので圧迫感があります。
立地上、やっぱり坂が大変そうですし、車の場合でも途中の道が狭いのは考え物です。

良かった点は屋内トランクルームがあるところと小学校が近いところ、閑静な住環境です。
学園大和で大規模分譲中のよそのマンションは校区の小学校がとても遠いです。

また、東生駒で分譲中の業者が二社立て続けに倒産しましたが、ここの売り主のU社は非上場
なので経営状態がわからないのも気がかりです。東大宮で定期借地マンションをやっている
業者ですが。

正直言って、現時点ではあまり食指が動きません。値下げ第二弾を期待したいところですが、
それまでによそで決めてしまうかもしれません。
4: 物件比較中さん 
[2009-04-25 16:51:00]
なんか、業種は違いますけど、物件をけなす・変な情報(マイナス)を植えつけるための情報が多いですね。本当に探していたら、こんな書きかた!は変ではないでしょうヵ。匿名性を悪用しての社名等でのバッシング・悪評を広める書込みも多いですし。 ⇒どう見ても、販売会社の社員ロープレを見ている様な気がします。 
それとも最近は、こういうインターネットを見る人に対して、イメージで他の物件・他の販売会社の悪評を記載して、おとしめる手法(「HPで○○○って書かれてますから」とか、)が流行っているのでしょうか?
5: 近所をよく知る人 
[2009-04-29 13:10:00]
値下げ第2弾とか、あーだこーだ言ってるけど、

よーは「予算的に買えない」のか「買う気がない」だけでしょ。

買う気がないけど、「負けろ」ってのはただの嫌がらせでは!

見ていて、うっとおしいです。
6: 匿名さん 
[2009-04-30 00:11:00]
上の書き込みはここの営業社員さんですかね?
売れてないのはネガキャンのせいじゃなくて営業力or物件力が足りないからだと思いますが。
確かに今は超不景気なので同情すべき点はありますがね。
7: 物件比較中さん 
[2009-05-01 11:32:00]
駅から行くと2回坂がありますが、どちらもそんなに長い距離じゃないし、ありじゃないでしょうか。近所のマンションの人もみんな通勤通学ちゃんとされてますし。道幅も4tトラックなら通れそうです。
ここに限らず、今の新築マンションはセキュリティがしっかりしてますね。中古で安く買えたとしても、後々付けるのが大変な設備が今の新築には最初から無料で備わっているので、予算が許すなら前向きに検討したいです。
10: 検討者 
[2009-11-05 22:14:53]
大幅な値下げしましたねo(^-^)o
誰か見に行きましたか?
11: 購入検討中さん 
[2009-12-02 08:13:10]
一度見学に行きました。日曜日でしたがすごく静かで住人の方にもお会いしなかったんですがいつもあんなに静かなんでしょうか。住んでらっしゃる方の意見が聞きたいです。
それと何故あんなに空きがあるのに一斉に売り出さずに小出しで売るんでしょうか。
12: 入居済み住民さん 
[2009-12-02 13:31:13]
>いつもあんなに静かなんでしょうか。

たまに、ご近所さんのお子様が外で遊んでいる声が聞こえるくらいです。
前の道路がちょうどどんつきで、その先が階段になっているので、車の通り抜けなし、
駅近なわりに、結構なひっそり感です。

>何故あんなに空きがあるのに一斉に売り出さずに小出しで売るんでしょうか。

販売の方に尋ねたことないんで、理由はわかりません。
14: 申込予定さん 
[2009-12-24 18:26:02]
設備もいいし、静かだし、購入しようと考えています。
今なら富雄北で手ごろな価格で購入できるし、景気がよくなったら手の届かない金額になると思うし、今が買い時とはよく言ったものですね。
15: 近所をよく知る人 
[2010-01-14 13:14:39]
人が住んでいないから静かでしょう。

上の音もしないでしょう。

なぜ、小出しにするのか?

出来あがって、ほとんど住んでいないマンションをどう売るか?

自分が売ると思って考えてみたら!

16: 購入検討中さん 
[2010-01-14 14:42:03]
この前中古マンションを見に行ってところの隣に建っていたので、見に行きました。

やっぱり新しいマンションはいい!!

中古で考えていましたが、新築も見ようと思いました。

主人は気に入ったみたいなんですが、1件目で決めてもいいものでしょうか?
17: 購入経験者さん 
[2010-01-16 19:05:10]
1件目でもいいんじゃない。

5件見ようが、10件見ようが買うのは1つだし、それが気に入れば買えばいいと思う。

第1印象って大事だし。
18: 申込予定さん 
[2010-01-23 15:16:25]
いろいろと考えましたが、親の後押しもあって買うことに決めました。
16さんは買われたのでしょうか?

もし買っているのなら、挨拶に行ったときに教えてくださいね。
19: 入居予定さん 
[2010-02-05 16:23:04]
書き込みがあることを聞きつけて、初めて見て見ました。

奥さんの実家の近くだったので、購入を決めたんですが僕の地元は奈良ではないんで、不安な部分もあったんですが、住んでいる人が見学しているときに挨拶してくれて、感じの良かったので安心して購入することにしました。

買うことを決めてからサイトを知ったので、もっと前から知っていればいろいろと書き込んだのにとちょっと残念に思っています。

これから入居してくる人も良い人がたくさん来るように願っています。
20: 入居済み住民さん 
[2010-02-05 19:53:36]
本当にいいマンションですよ!

我が家では、上下階の声やテレビの音もほぼ聞こえないです。
たまにかすかにドアの閉める音は聞こえますがそれくらいです。
お子さんの飛び跳ねたりする音は、まだ未経験なのでわかりませんが…。
排水系の音も聞こえないですね。

防犯面でもかなり気をつかってもらえていると思います。
セキュリティシステムはもちろんですが、
忍び返しや目隠しを付け足したりしてもらえているところも気に入りました。
(共用部の変更は後々難しいので、先にチェックして改良してもらっていて良かったです。
ちゃんと、その報告書もありましたし。)
更に、1階(実際の2階)は強化ガラス仕様みたいです。
私の前マンションの他の部屋で泥棒が入ったことがあったのですが、
もっと早くにみんなで対策をするべきだったと反省した経験が
ありまして、ここはなかなかよくできているなという感想です。

駅からマンションまでバス道路などの幹線道路がなく、
離れているので、長く住んでいくには体にもやさしいと思います。
富雄駅周辺はロータリーが南にあるので、どうしても一見そっち側がにぎやか
に見えますが、実際暮らすには北周辺の方が静かだとも言えると思うんです。
目立たない場所ですが、日々の生活としてはその方がいいと個人的な意見を持っています。
隣の地域が百楽なので、余計に落ち着いたいい雰囲気なのかもしれません。

富雄駅までパンフレットに載っている道以外にも、
「あんぱん」のお店の方(南北の細い道)に出られる道もあるので、
朝の気分次第で道のりも選べますよ。

外観は言う間でもありません。これを良くないという人はあまりいないのではないでしょうか。

No.19さん同様、良い方が入居してくださったらいいなーと祈っておる次第です。
21: 契約済みさん 
[2010-02-11 16:30:26]
今度、部屋の確認があります。
経験された方がいれば、どこを注意して見ればいいか、教えてください。
22: 契約済みさん 
[2010-02-14 18:22:50]
部屋の確認を済ませてきました。

ほとんど直すところはありませんでした。
営業さんも付き合ってくれたし、専門の方も丁寧に説明してくださったんで安心しました。

早く引越ししたいです。
新しい家具も買っていくので今はわくわくしています。
23: 入居済み住民さん 
[2010-03-08 18:05:59]
引越しが増えてきてますね。

入居者の仲間が増えてうれしいです。

年頃の近い方も見受けますので、良い関係が作れればうれしいです。

入居してくる方、宜しくお願いします。
25: 物件比較中さん 
[2010-04-21 14:32:43]
先日モデルルームを拝見させて頂きました。
奈良ではなかなかセンスの良い物件ですね。
エントランスもモダンでシックな感じなんですが

所々にある派手な安っぽい花が残念です。
あれは撤去したほうが良いのではないでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる