大幅値下げとキャンペーンの甲斐あって物件もにわかに動き出したようです。
サンクタス・リビオ学園大和(ノルンの丘)について検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.norn264.jp/
物件データ:
所在地:奈良県奈良市学園大和町6-665-1他
価格:2680万円
間取:4LDK
面積:95.44平米
【完売のため、検討板から住民板にスレッドを移動しました。2011.05.05 管理人】
[スレ作成日時]2008-12-24 19:35:00
サンクタス・リビオ学園大和(ノルンの丘)ってどうですか?
164:
入居済み住民さん
[2010-02-17 19:13:29]
|
165:
匿名
[2010-03-01 08:12:19]
最近モデルルーム行かれた方おられますか? 値引きってあるんですかね?
|
167:
購入検討中さん
[2010-03-02 09:46:18]
また出たよ…
大体 >ここの営業は大京からだいぶどやされてるみたいなんで って何情報だよ。。。 |
168:
165
[2010-03-02 10:07:26]
166さん細かい情報ありがとうございます。
167さん荒らさないで下さい。 |
169:
167
[2010-03-03 09:58:52]
|
170:
匿名さん
[2010-03-04 00:29:56]
自分も177さんは荒らしではないと思いますよ。
ここはすぐに営業さんを悪く書き込むパターン化しています。 そして大げさです。 176さんは貴重な意見だったかも知れませんが、住民の外見は余計です。 どちらかと言えば批判よりです。 値崩れ予想や、住民批判する人が果たして本当に営業と値引き交渉したのかが正直疑問でした。 値引きや金額面はここをあてにしても無駄だと思います。 本当に購入検討されているのであればですが。 しかし批判とは裏腹に入居者が続々増えてますね。 平日でも引越し業者みかけます。 |
173:
匿名さん
[2010-03-04 17:48:33]
建物の上に所々ピョコンと乗っけてある、
お城のてっぺんチョみたいなの、ありゃなんですか? なんかそことエントランスだけお城で、他は団地って感じで… それでホームページにはてっぺん写ってない 画像にしているんですか? 【一部テキストを編集しました。管理人】 |
176:
購入検討中さん
[2010-03-08 23:20:45]
なんだかラブホっぽいですとか、中が丸見えじゃないのかとか、営業がどうとかばかりですね。
(そして回答は値段が安いのだからどうだとかばかり…) 少し飽きてきましたね。 私の中ではかなり有力候補の物件の為、他の参考意見も聞きたいと思っております。 (シャトルバスの利便さ等は参考になりました) |
177:
入居済み住民さん
[2010-03-09 00:37:44]
見た目重視の方はこのマンションは不向きかと思います。
自分でも先日遠目で「確かに安っぽく見える・・・」と思いました。 しかし契約前からラブホには見えたことは一度もありません。 ただ生活には支障はないですしここらへんでオール電化はまだ少ないと思います。 環境も良いですし駅だって慣れれば近く感じます。 買い物もダイエーですと裏道使えば確実に近いです。 公園もたくさんあります。 学業方面は帝塚山、奈良女子から公立まで余裕で通える範囲です。 以前餅つき大会もありましたし総会も結構行われていますので住民間との交流もあります。 自分的には外観の代償がアスレチック、キッズルーム、ミニショップだと思っているのでとても満足しています。 そもそも、自分は生活重視ですし外観で住まいを決めたことはありませんね。(よほど古い物件は省きますが) 部屋丸見えの件はカーテンで解決しますがバルコニー、廊下は妥協ですね。 でもずっとそこにいるわけではいので自分は気になりません。 あと便利なシャトルバスは平日のみで4月半ばで終了予定です。 |
179:
購入検討中さん
[2010-03-13 01:40:09]
さて。最近、本当によくサカイさんみかけます。
土日も見学者をみかけますし、モデルルームも完売したようですし順調みたいですね。 【一部テキストを編集しました。管理人】 |
|
181:
匿名
[2010-03-16 13:02:09]
外見は皆さんがカキコミされてますが、中はどんな感じですか? やっぱり安っぽい作りですかね?
|
186:
匿名さん
[2010-03-19 13:24:12]
中は値段通りって感じかな。
設備は最低限だけ。 作りもあまりこってないように感じた。 メルヘンが好きな人にはいいかもね。 |
187:
地元不動産業者さん
[2010-03-23 18:54:50]
「荒らし」対「営業」の壮絶な書き込み合戦ですね。
しかも、ここは「買ってはいけない大規模マンション」にまで掲載されてしまって・・・ どうでもええけど、早く完売にしていただけませんか。 周辺の仲介がやりにくくて仕方がないです。 |
188:
購入検討中さん
[2010-03-24 09:42:10]
完売して欲しい人の書き込みとは思えないですねw
まるで荒らしそのものじゃないですか。 最近は毎週引越ししてるのを見かけます。 私もそろそろ決めないとホントに部屋がなくなってしまいそうですね… 今週、もう一度見に行ってみようと思います。 |
189:
サラリーマンさん
[2010-03-24 19:52:49]
どうでもいいようなことだけど表題のリンクが通販サイトに飛ぶようになってるw
以前は確かにマンションのHPだったのにこんなことあるんだよねぇw ここが売れてないのは郊外のくせに大規模すぎる開発しちまっただけでしょ。 「買ってはいけない」の榊に叩かれてるらしいけど、あのオッサンは郊外の大規模物件ってだけで ロクに見もせずに叩くからなぁw まぁ俺も榊の書いたものは読んでいないわけだがwww |
190:
購入検討中さん
[2010-04-09 17:06:58]
とうとう中古で売りにでましたね。
80㎡ 2,180万円ですか。 どうなるのでしょう、このマンションは・・・・・・ |
191:
入居済み住民さん
[2010-04-11 11:17:26]
全体で250軒、そのうち半分が入っていても100軒超。
築2年で「新築」は名乗れない、「未入居」物件なんだし、そりゃ一人や二人売りに出しても おかしくはないと思いますが。 80㎡で2,000万を切るような価格なら、ちょっと?ですけど、富雄の中古相場の額だと 思いますが。 いまの契約額ってそんなに安くなっているのかな?。 |
192:
匿名さん
[2010-04-11 11:44:38]
築2年で80㎡が、2,180万円って安すぎるでしょ。
築5年や10年のマンションじゃあるまいし・・! それだけ価値が無いんでしょうね。 この間つぶれたサーパスの方が価格が高かったよね。 |
193:
地元不動産業者さん
[2010-04-11 17:37:14]
>>190
どこの業者から出てましたか? 今のところレインズには登録されていないみたいですが。 ちなみに隣のローレルコート富雄が、平成15年3月築3LDK74.68㎡9階建3階部分で1780万円で出てますね。 富雄の築浅物件では他に学園中5丁目のエステムコート学園前ラフィーネ、平成12年3月築4LDK86.08㎡6階建1階部分1980万円くらいです。 |
194:
購入検討中さん
[2010-04-12 09:55:21]
すごい自演ですね…
ユ○ーブルの人たちでしょうか、 いつも休みの日になったらここのマンションの手前にバイトみたいなの立たせて看板持たせてますしw |
ただ3ヶ月だけなんですよね。
前回もそうだったのですが、再度復活しますように!
でも、販売が思わしくなければバスも夏まで走ってくれたらいいのになぁ。
先週の休みも引越しトラックみましたよー。