住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その11】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その11】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-06 20:10:56
 

その11です。

その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。

電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目

原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2012-07-12 01:34:19

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化VSガス 【その11】

843: 匿名さん 
[2014-08-01 16:34:21]
>>841
だから何で10年前に求められた事に対して、何で今頃従うと思うの?

おかしいと思わないの?
844: 匿名さん 
[2014-08-01 16:50:15]
たぶん延々と載っている内容をたまたま見たとき震災のせいだと思い込んで、そこに書いていない事まで自分に都合よいから関係しているに違いないと確信してしまい、妄想を膨らませたんだろうな・・・
その指摘が震災とは関係ないという証明は簡単で、
http://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/061221.html
ここの添付資料を見れば一目瞭然。

>10年以上前にオール電化マンションが売れ残って電力会社が買い取らなければならないほど
>物件数があって売れ残っていたとでも?
こんなところが思い込みの激しさをものがっている。
普通に資料を読めば、オール電化を推進するためにオール電化にしてくれれば空室を買い取ると言うインセンティブ契約が独占禁止法に抵触すると言う指摘なのに。
845: 匿名さん 
[2014-08-01 16:54:50]
まぁ何だかんだ言っても再来年の電力自由化までには原発は稼働してますよ。

もちろん解散総選挙で脱原発政権が誕生すれば話は別ですが、直近の衆参で原発再稼働政党が勝利してますの国民の意思としては問題ないです。

自由化を迎えるにあたって原発を再稼働しない場合、だれも価格が高い東電から電気を買いませんよね。
846: ユンボー 
[2014-08-01 16:56:14]
>原発動いてませんがオール電化で快適ですよ。

火力発電が頑張っているからね。温暖化を心配するなら、オール電化の人は今こそ節電して火力発電所の負担を小さくしてあげて下さい。
847: 匿名さん 
[2014-08-01 17:02:17]
>>846
太陽光つけて貢献してますよん♪
あなたも我家の電気を使ってくれてるかも。
848: 匿名さん 
[2014-08-01 17:38:45]
原発が無くて火力を酷使しているのはピーク時間帯だから、火力の心配をするなら24時間エアコンをつけて喜んでいる場合じゃないだろうに。
849: 匿名さん 
[2014-08-01 17:42:37]

再生可能エネルギー機器のエコキュートで温暖化防止に貢献しようぜ!

850: ユンボー 
[2014-08-01 17:57:50]
>849

言っている意味がわかりません。
851: 匿名さん 
[2014-08-01 17:58:15]
太陽光は微力ながら日中発電頑張ってるよ、後は夜間の無駄な電力も削減してやらんとな。

高消費のライフスタイルを改善するには、電気料金夜間割り増しで電力量削減と発電所の
小まめな出力調整と停止。
以前はデンコちゃんも、マメにスイッチ切って省エネと宣伝していた
発電所も進歩して貰わないとだな。
夜間電力削減反対派は、流石にこれから出て来ないでしょう。


発電するよ安くしとくよ、だからどんどん使ってよなんて
昭和の終わり頃でも言わなかった狂言だ。



852: ユンボー 
[2014-08-01 18:02:57]
う~ん、多分使ってないかな。我が家も7キロ太陽光載っているから。
こっちが天気悪くて、そっちが良ければ可能性はあるけど。
853: 匿名さん 
[2014-08-01 18:13:12]
>>852
あれ?ユンボーさんは太陽光反対派じゃなかった?
854: 匿名さん 
[2014-08-01 18:22:54]
能力が余っている夜間の電力を減らすより、ぎりぎりになっている昼間の電力を減らす方が良いよ。
夜間の電力は余剰設備を使うから安いだけなので、負荷がきちんと平準化されれば高くなる。
だからオール電化反対派は昼間一切電力を使わない様にすれば、理想に少し近づくよ。
855: 匿名さん 
[2014-08-01 18:51:47]
>854
昼夜問わず電力は削減できた方がいいよ、まさかとは思うけど
使った方がいいなんて言わないよね?


オール電化に反対する人は昼間の電気を使わないのがいいのですね、確かに使わないは理想ですね

それでオール電化だと、昼間の電気も使う方がいい感じになったりですか?
面白いですね




856: ユンボー 
[2014-08-01 19:01:42]
>853

太陽光を反対してどうする?僕はオール電化と特に原発をに反対しているんです。
857: 匿名さん 
[2014-08-01 19:17:44]
ここみてるとガス危険、電気は安全という感覚の人もいるんだね。
どっちも相当危険なものなんだけどね(笑)
858: ユンボー 
[2014-08-01 19:27:20]
>854

昼間一切電気を使うなってギャグですか?
熱中症でなくなっているお年寄りも多いのに、笑えないですね。


家の中で消費電力の多いのはIHとエコキュートかな?それを反対派はガスや灯油で補っているのだから、昼間の電力使用料の夜間へのシフトはオール電化は貢献していないと思うのだが。
それよりも、昼間に料理を作る事もあるだろうし、そうなれば消費電力の多いIHを使う訳だよね。と言う事はオール電化は昼間の電力使用料を増加させている訳だ。
859: 匿名さん 
[2014-08-01 19:52:21]
>>828
耐用年数過ぎたらどうするの?
860: 匿名さん 
[2014-08-01 20:30:08]
負荷が平準化すれば投資効率が向上し、電気代全体が下がるよ。
昼の電力を夜間に回すのが理想的だね。
861: 匿名さん 
[2014-08-01 20:30:31]
>>852
W発電だと、売電単価が安くなるから損だよ。

862: ユンボー 
[2014-08-01 20:41:36]
>861

一概には言えない。
都市ガスだと、ガス会社が通常より一円多く補てんしてくれる。
プロパンガスだと補てんはないが、売電が安くなる以上にガス料金の単価が下がる。
863: 匿名さん 
[2014-08-01 20:50:47]
ガス危険、電気は安全

これは間違いないでしょう。
出なければガス警告器なんて付きません。
864: 匿名さん 
[2014-08-01 21:29:05]
>>862
だからそういう特定の機器の割引はなくなる方向らしいよ。

火災保険にオール電化割引がある会社があるくらいガスより安全ということ。
865: 匿名さん 
[2014-08-01 21:34:48]
>>859
どちらの対応年数も変わらないから問題ないでしょ?
今現在で売れ筋モデルでエコキュートとエコジョーズの安いの同士の価格差はたった数万円の差だから。

ゼロからスタートのオール電化が増え続ける事を考えると更に安価になる事が考えられるよ。

868: ユンボー 
[2014-08-01 22:05:56]
>864

特定の割引が無くなるのは、電力会社のみ。不公平が一番の理由かな。
ガス会社は不公平と言う問題はないからね。
火災保険のオール電化割引は殆どの保険会社が止めたね、今では外資系のAlU位かな。
869: 匿名さん 
[2014-08-01 22:07:07]
ランニグコストで大敗のエコジョーズが価格の優位性がなくなったら終いだなw
870: 匿名さん 
[2014-08-01 22:09:39]
>>868
ガスの特定の機器のガス単価の割引は他のユーザーが負担してるんだから不公平以外の何者でもないだろ。
871: 匿名さん 
[2014-08-01 22:12:04]
>>868
SECOMもオール電化割引あるね。
結構な割引になるみたい。
872: ユンボー 
[2014-08-01 22:20:04]
>867

オール電化じゃないのに使った事有るわけないよ。
建て売りを買った友達が言っていた。
最初から容量の少ないエコキュートだったので今は気を付けながら使っているが、子供がでかくなったら絶対お湯の量が足らなくなり、そうなったら絶対電気代の高い時間帯に追い焚きしなければならないと、嘆いていたよ。

ガスの僕はいつか庭に露天風呂を作って思う存分お湯を使おう。(コストコでジャグジー売っていたな、凄く気になる)
873: ユンボー 
[2014-08-01 22:32:42]
>870

でも問題視されていないと言うwww
874: 匿名さん 
[2014-08-01 22:40:41]
>865
どこをどう見たら数万円の差なの?
http://www.yamada-denki.jp/service/reform/ih/item_ecocute.html

耐用年数過ぎても、エコジョーズなら13万円で工事費込みで交換できるよ

エコキュートの交換費用は46万~60万?
875: 匿名さん 
[2014-08-01 22:43:24]
>866
安いエコキュートは、タンクの大きさより、
性能・効率が悪くて、電気消費量が大きいのと
お湯の出が悪くて、使い勝手がダメなところだよ
876: ユンボー 
[2014-08-01 23:02:30]
>871

僕は兼業で損害保険の代理店をしています。そんな僕からアドバイス。
オール電化割り引きは、別にオール電化だから事故率が低いと言う訳じゃないと言うのが分かったので、数年前の改定で殆どの保険会社が止めているにも関わらず、安くしないとお客が取れない保険会社があるわけだね。
そういう保険会社に加入すると、何かあって保険料を請求しても、免責になる事が多くなかなか支払われないから注意が必要。SECOMは典型的な保険会社だね。
877: ユンボー 
[2014-08-01 23:06:12]
>875

なるほど、勉強になります。
878: 匿名さん 
[2014-08-01 23:32:47]
エコキュート、安く沸かせるのなら、タンクの大きさ1000リットルとかにして
床暖に、浴室暖房乾燥に使えばいいのに、なんでしないの?
879: 匿名さん 
[2014-08-01 23:37:34]
370容量で4人は余裕。
ガスみたいな危ないもんわざわざ付けて自慢するとかどうかしてる。

ユンボ荒らし始めたね。
そろそろ通報に動くかな。
880: 匿名さん 
[2014-08-01 23:38:20]
台湾の事故みた?
あれもガス。
881: 匿名さん 
[2014-08-01 23:44:56]
老朽化でドカンやね。
周囲も巻き込むから迷惑やわ。
882: ユンボー 
[2014-08-02 00:14:40]
まっとうな意見を言っているのに荒らしと言う人がいます。そして通報すると脅されます。
これは立派な言論弾圧ではないでしょうか?
883: ユンボー 
[2014-08-02 00:18:10]
>878

高いから。
1000リットルはでかくて邪魔だから。
884: 匿名さん 
[2014-08-02 00:23:39]
>>876
オール電化割引のある保険会社は免責になることが多いと言いたいの?

なんだそりゃ。根拠は?保険屋が876みたいな文章を書くとは思えないな。
885: ユンボー 
[2014-08-02 00:38:02]
台湾のガス事故は凄かったですね、でもああいう事故は日本では起きずらい。それは安全への意識の違いだと思います。
しかし逆に言うとあれだけの原発事故を起こして起きながら原発の安全宣言して再稼働する気持ちがわかりません。
ガスは爆発しても復興出来ますが、原発は長期間住む事が出来なくなると言う事を忘れないで。
再稼働するならヨーロッパの安全基準を取り入れてからにしてほしい。

http://t.co/zONrkfsnkR

この動画は消される場合もあるので、保存して拡張してほしいとの事です。
886: ユンボー 
[2014-08-02 01:02:33]
>884

ここであまり保険の事はスレ違いだからいいたくありませんが、損害保険生命保険共に安かろう悪かろうが実情です。
安い保険会社が本当に良かったら、高い日本の保険に入る人は誰も居ないよね。
e戸建てにもSECOM保険のスレがあったから見てみると良いですよ。
887: 匿名さん 
[2014-08-02 02:35:20]
エコキュートは外気の熱を利用してお湯を作る
つまり真夏の日中なんて、お湯作りに最高の条件、超高効率


省エネ考えるなら昼間に動かさなきゃ意味が無い
夏は室外機を屋内で稼動させたら、真の省エネ通になる。


オール電化自体は決して悪者じゃない、熱源の選択として有用
ただしこれが電力大量消費の免罪符、高効率ですと銘打てば
まるで電力は今までより沢山使っても省エネなんだからみたいな話

更にはそこに原発まで見え隠れしているからイヤラシイ
888: 匿名さん 
[2014-08-02 03:23:55]
>>886
ガスを使ってる人はオール電化割引の保険には入れません、あしからず。
889: 匿名さん 
[2014-08-02 03:43:22]
>>874
リフォームの話でしよ?
ガス併用の家は元々ガスの配管してあるよね?
この状態で給湯器を交換するなら物だけ交換するだけだから確かに安いよ。
新たにオール電化にリフォームでエコキュートを導入するなら配管、配線も必要だから当然その分高くなる。

しかし新築の場合は、オール電化の場合はガスを使わないからガスの配管、配線は要らないんだよ。

これで機器の価格差は余裕で埋まってしまいますというお話。
890: 匿名さん 
[2014-08-02 03:56:18]
>>876
ユンボー本当に保険に携わってる?

オール電化割引を廃止するのと一緒に、高機能コンロ割引も廃止してるんだけどw

ユンボーに言わせると、高機能コンロは安全でなかったということだな。

891: 匿名さん 
[2014-08-02 05:29:43]
>>886
おいおい、SECOM伸びてるぞ。そんなにダメなら落ち目だろうに。

892: 匿名さん 
[2014-08-02 07:26:21]
>>889
給湯設備は消耗品、10年程度で寿命がきて交換
交換費用、考えてますか?

893: 匿名さん 
[2014-08-02 07:46:08]
うちの場合は、オール電化プランでなく、
ガス給湯にすると床暖がついてきたよ。
これは、快適でよかったよ。

エコキュートは給湯しかできないからかな
894: 匿名さん 
[2014-08-02 07:57:51]
使いたい時に使いたいだけ使えるのがガスだろ
その代わりコスト増

使う量と時間帯を気にして使うのが電気
その代わりにコスト安


俺はガスでいい
895: 匿名さん 
[2014-08-02 08:18:04]
>>893
家はオール電化にしたらエアコン2台付いてきたけど。

そんなのハウスメーカー次第じゃね。
896: 匿名さん 
[2014-08-02 08:41:41]
新築時は建築費用の内訳でしかないから、HM次第
仕様詰めてるとき見積りとって比較したらわかるけど、
あきらかに、オール電化のほうが設備費(工事費)高い

ガス配管費用?そんなものはかからなかったよ。
ガス管が来ていない、地方だと敷設費用かかるのかな?
少なくとも、都区内では不要な費用だな
897: 匿名さん 
[2014-08-02 09:10:52]
>894
使う量を気にするのは設置するサイズを間違えてるだけ。
大は小を兼ねるから大き目のを買えば問題ない。
370Lでも今の時期なら1,000L位使えるし、それこそ好きなだけ使えるよ。
ガスで1000L沸かすと都市ガスでも1日300円以上掛かっちゃうしね。
エコキュートなら1000Lで130円くらい。
898: 匿名さん 
[2014-08-02 09:16:27]
ガスをお勧めするやつは業者か業者に騙されたやつしかいないだろう。
今はエコキュート。
シュールガスやメタンハイドレートが主流になってもっと安全性が高くなってからガスにするのがベスト。
899: 匿名さん 
[2014-08-02 09:19:15]
賃貸で都市ガスやプロパンガス使ってる人は論外になるので入らないでくださいね。
そもそも選べない。
900: 匿名さん 
[2014-08-02 09:20:35]
エコキュートでも床暖機能付はあるよ
コロナとかあったはず。
20畳とかは、長時間使用できないけど
小さな範囲ならエコキュートの床暖の方が深夜電力でお湯をつくるから
電気代はかからないよ
うちもコロナのエコキュートの床暖付きを考えたけど30畳ぐらい
あったらか、三菱のえこぬくーるにした。
10年もしたら凄いエコキュートが出ると思うので、それまで
まっているかな
901: 匿名さん 
[2014-08-02 09:32:53]
>>894
うちは使いたい時にちゃんと使えるよ。
902: ユンボー 
[2014-08-02 09:36:41]
ご免なさい、書き方が悪かったようなので、もう一度保険の話を。
オール電化割り引きを絡めて書いたので勘違いしている人がいるようです。
ようは高機能コンロ割り引きを含めて、保険料改定の時に他の保険会社に同調しない保険会社、(ほとんど外資系)は確かに安いので、加入する人が多い。しかし何もない時は安くて良いのだが、事故が起きた時に対応が悪すぎて(代理店や支店が少なく他の保険会社に調査を依頼するので時間もかかり、あげく免責になる事が多い)やっぱり外資系は駄目だと日本の保険会社に入りなおす人が多いのが実情。

信じるか信じないかはあなた次第。
903: ユンボー 
[2014-08-02 09:52:58]
エコキュートはでかくて邪魔じゃない?
特に狭い土地ではエコキュート設置するスペースが勿体無い。
都内だと、設置スペースの土地の価格はどれくらいになるのだろうか?

>894

真夏はあまりお湯を使わないよね、多く使うのは真冬でしょ。真夏に1000リットル使えると言われても、真冬はどうするの?
904: 匿名さん 
[2014-08-02 09:54:14]
>>900
割高な昼間料金で沸かしたりしたら、それこそ、初期費用込みの床暖費用、ガスより高くつくじゃない
エコキュートはお湯を使えば使うほど割安なのに、実際は給湯にしか使えないのが実情

905: 匿名さん 
[2014-08-02 10:11:30]
>903
真冬も問題なく使えるよ。
使用量は少なくなるけどね。

ユンボーはいろんな所に書き込み行ってる割には、自分の思った事だけ書いて
そこで見た事を吸収しようとしないから、いつまで経ってもズレた発言ばかりだね。
書き方が悪いとかじゃない事を自覚してないからなお更たちが悪い。
906: ユンボー 
[2014-08-02 10:16:35]
昼間の電気代が夜間電力の3倍!!
これから高齢化社会になってきて昼間の在宅時間も増えてくるのに、電気を使うなと言うのか?
そういえば、昨今お年寄りが電気代が勿体無いとエアコンを使わず熱中症で亡くなられている人が多いが、これが原因か!?
907: ユンボー 
[2014-08-02 10:20:30]
>905

そんなあなたも、いろんな所に行っている。そして他人の粗を探しては批難ばかりしているのかな?ヘイトスピーチ?
908: 匿名さん 
[2014-08-02 10:21:31]
>905
使用可能量が減るだけじゃなくて、効率も悪くなって、ガスと大差なくなるのが冬
熱量が必要な冬に効率が下がるから、床暖に使えない、タンクを大きくすればできるってものでもない
909: 匿名さん 
[2014-08-02 10:22:21]
> そういえば、昨今お年寄りが電気代が勿体無いとエアコンを使わず熱中症で亡くなられている人が多いが、これが原因か!?

なかなかユニークな発想だが、いつものように的外れ。
断片的な情報や自分の脳内やごく身の回りだけなくて、もっと広く物事を見ることをお勧めする。
910: 匿名さん 
[2014-08-02 10:22:26]
床暖・エコキュート2台買えばできるんじゃない?
911: 匿名さん 
[2014-08-02 10:35:13]
そんなことをせずに
ダイキンの「ホッとく~る」あたりの方が使いよい。
東京都で使用する場合の試算結果では、ガスの床暖と比較して光熱費1/2、CO2も1/2。
912: 匿名さん 
[2014-08-02 10:39:29]
>>896
屋内にガスの配管しないの?
実家はダイニグやリビングにガスのコンセントみたいなものもあったぞ。
913: 匿名さん 
[2014-08-02 10:47:49]
>>903
別にデッドゾーンに置くから土地の価格とか気にする必要ないでしょ。

逆に法律上仕方なく50cm空けてるだけの使っていない場所に薄型タンク置いて有効利用した方がいいね。
914: 匿名さん 
[2014-08-02 10:49:00]
>910
残念、冬しか使わなかったら、初期費用回収できません。
915: 匿名さん 
[2014-08-02 10:52:14]
>>896
プロパンガスだと供給先が屋内配管費用出してくれる場合もあるみたいだね。
その代わりそこから高いガスを買い続けなければならず
業者を代えようとすると配管費用請求されるらしいよ。

916: 匿名さん 
[2014-08-02 10:53:54]
>913
地方の土地に余裕があるところなら気にしないだろうが、
都内の住宅事情だと、軒下1m未満しか無いから、通り抜けが不便になる
薄型タイプがあるのも、都内向け


土地代換算すると、1㎡、約50万~

あと、高圧タイプにしないと、2階リビングに対応できない
1階設置の2階風呂だと、配管が長くなり、お湯がでるまで時間がかかる

都会向きの設備ではないな
917: 匿名さん 
[2014-08-02 10:57:58]
>915
都市ガスの無いような田舎暮らしなら、選択肢が限られるのも致し方ないな
オール電化でいいんじゃない

都市ガスは熱量単価安いから迷うのだろう
918: ユンボー 
[2014-08-02 10:58:37]
>913

エコキュートの薄型って容量どれだけあるの?4人以上の家族でも十分使える?
919: 匿名さん 
[2014-08-02 11:02:05]
>>892
交換であればどちらも機器だけの交換。
現在で価格差がたったの数万円。

3.4年で回収してしまいそう。

10年後の交換時は、どんどん増え続けるオール電化に対してどんどん減り続けるガス使いということで
機器の価格が逆転してたとしても驚かないな。
920: 匿名さん 
[2014-08-02 11:10:06]
>>918
ファミリー層で主流の370Lも460Lもあるよ
921: 匿名さん 
[2014-08-02 11:13:32]
>>897
いや、量もそうだけど電気を使う時間帯の話
エコキュートって深夜割引プランなんでしょ?
昼間の電気代が高いんでしょ?
コスト安でエコキュートを選択している人が、電気代を気にしないとは思えなかったんだよね
昼間のエアコンとか厳しそう
922: 匿名さん 
[2014-08-02 11:24:11]
>919
エコキュートの交換工事費用いくらなの?

エコジョーズは機器代、工事費用込みで13万円

工事費用無しのエコキュートと、
工事費用込みのエコジョーズを比較していない?

しかも、エコキュートは低圧仕様、給湯効率も低い低価格モデル、
ランニングコスト高いよ


923: 匿名さん 
[2014-08-02 11:38:15]
>>921
オール電化で昼間も家にいて沢山電気を使う家庭は太陽光つけないと。

昼間電気代高くても温暖化ガスは出したくない人もいるだろうけど
コストを考えるとオール電化+太陽光。
924: 匿名さん 
[2014-08-02 11:54:04]
>>922
まだ殆どの人が10年以内だからな
925: 匿名さん 
[2014-08-02 12:18:59]
ヤマダの広告では設置費用込みでIHとエコキュートが39.8万円で出てたりするよ。
5年で半額になってるから、もう5年したらセットで20万円切るんじゃないかな。

エコキュートも発売当初は年平均COP2.5位の効率だったのに年平均cop3.5を超えてきてるね。
エアコンと一緒で10年一昔という感じかな。
エコジョーズも95%効率(通常80%)だし、日本の技術力なら10年後はもう少し上の効率行くかも知れないね。
ヒートポンプ式のエコジョーズとか暖めた空気を圧縮とか効率良さそうだから、ハイブリッととして出ないかな?
926: 匿名さん 
[2014-08-02 12:51:54]
特価品は、旧モデルの低圧品だろう、効率悪いし水圧低い

都市ガスエコジョーズと比較対象になるのは
高効率高圧モデル60万円~

床暖、浴室乾燥乾燥対応でも、工事費用込みで26万程度

比較対象は、エコキュート高効率高圧モデルとヒートポンプ床暖と、効率の悪い浴室乾燥機に、熱量単価効率の悪いIHクッキングヒータ

割高な初期費用に、割高な給湯以外の費用を除いて比較すれば、

確かに安く見えるけど、トータルは、変わらないか高いのが現実、

現実から目をそむけてもしょうがかないよ
927: 匿名さん 
[2014-08-02 12:57:09]
トータルで変わらないからこそ
新築で最初からガス配管を引かずにオール電化にする住宅は増える。
928: 匿名さん 
[2014-08-02 13:13:02]
オール電化だとIHなんでしょ
チャーハンとかベチャベチャになるやん
深夜割引だけに昼間の料理は高く付くじゃん
ま、それでもトータルコストは安いのかもしれないけどさ

コスト的に有利なのは太陽光を付けた場合のみってことかな?
929: 匿名さん 
[2014-08-02 13:51:58]
>>925
ガスヒーポンでポシャってるよ。
930: 匿名さん 
[2014-08-02 13:56:47]
>>928
IHの方が火力が強いから炒め物はガスより美味しいよ。
もちろん業務用の高火力ガスコンロには敵わないけど。
931: 匿名さん 
[2014-08-02 13:58:22]
>>926
最新型も直ぐに旧モデルになるんだけどな。
933: 匿名さん 
[2014-08-02 14:13:13]
うちは、ガスコンロもIHも両方使いわけてます。
便利なほうが快適です。
そもそも、時間を気にする使いかたは不便なだけ

太陽光も10kWで関係ないです。投資や貯金と同じ類いです。


934: ユンボー 
[2014-08-02 14:15:59]
IHだと中華鍋使えないな、石焼きビビンバも作れないな。残念!!
ガスだと五徳は熱いイメージがあるから触るとき気を付けるけど、IHはわからないから子供は特に火傷をする可能性が高い。
IHは100vの卓上型が1台あれば十分だな。
935: 匿名さん 
[2014-08-02 14:27:45]
オール電化は深夜割引プランだけに
昼間に電気を使うのが億劫になりそうでダメだな
エアコン、IH、レンジ、洗濯機などなど
なんか損してる気になっちゃう

俺ならそうなる
なのでドラキュラ伯爵みたいに夜ばかり活動するようになってしまう
936: 匿名さん 
[2014-08-02 14:44:46]
>>934
それはユンボの子供がバカなだけ。
IH用の中華鍋あるよ。石焼ビビンバは炭火でやろうよ。
937: 匿名さん 
[2014-08-02 14:56:49]
>>927
今までは同じぐらいだったのが、
これから、値上げで逆転するから

使い勝手の悪さしかないなぁ
938: 匿名さん 
[2014-08-02 15:36:09]
暖房はガスのほうが効くイメージが強い
電気はなぁ、エアコンて中々暖まらないんだよね
気のせいかもしれないけど
939: 匿名さん 
[2014-08-02 16:26:04]
都市ガスなんて来てないし。
プロパンしかないし、危険なガスなんかつかわんな。
台湾みてみ。

家も持ってないガス信者の賃貸消えて。
940: 匿名さん 
[2014-08-02 17:14:16]
>>938
ガスファンヒーターは30分に一回窓明け換気必要だから無駄が多いよね。
941: 匿名さん 
[2014-08-02 17:15:45]
>>938
自由化で安くなると言われてるけど。

942: 匿名 
[2014-08-02 18:17:06]
>938
安いエアコン使ってないで、良いエアコン買いな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる