住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その11】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その11】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-06 20:10:56
 

その11です。

その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。

電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目

原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2012-07-12 01:34:19

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化VSガス 【その11】

423: 匿名さん 
[2014-01-01 21:34:35]
>422
お湯の溜め置き方式というのが、いまいちかなと
古くなると、湯垢とか心配だし。
424: 匿名さん 
[2014-01-02 07:42:29]
ガスで部屋の空気が汚れるのは大丈夫なんだ。
425: 匿名さん 
[2014-01-02 08:33:53]
ガスにおける汚れの成分とは?
426: 匿名さん 
[2014-01-02 09:18:16]
CO2、CO、CmHn、NOx、煤塵、その他微量成分による有害ガス。
427: 匿名さん 
[2014-01-02 13:03:14]
給湯器外だから、部屋の空気関係ないと思いますが・・・

>423
飲用不可なお湯、うがい・洗顔とか肌への影響とかないのでしょうけど・・・
なんとなく、気になりますよね。
この時期、料理するときにも、冷水と温水をこまめに切り替えることになるのも
めんどくさそう
せめて、飲用可に改善して欲しいところですね。
428: 匿名さん 
[2014-01-02 15:17:39]
エコキュートは直圧式がいいね。
そしたら飲めるし、圧力も問題なくてデメリットなくなっちゃうね
429: 匿名さん 
[2014-01-02 19:26:45]
まさかとは思うが、ガス給湯器からのお湯をそのまま料理とか飲用に使っているの?
ガス給湯器の熱交換部分を開くと、かなり付着していて汚いんだが。
とりあえず、初流は捨てた方がいい。
430: 匿名さん 
[2014-01-02 23:27:17]
ガス給湯器の湯も、湯垢が付着した経路を通るので独特の風味になる。

エコキュートに至っては、そもそも飲用不可で問題外。



431: 匿名さん 
[2014-01-02 23:51:34]
ガス給湯器もエコキュートも取説には飲用不可と書いてあるよ。
飲用不可で問題外であるのなら、そもそも生活用のお湯として使われないです。
ガス派なのかもしれませんが、変な風に悪い印象を与えるのは感心しないですよ。
432: 匿名さん 
[2014-01-03 03:10:20]
>>431
それソースあるかい?
エネファームとかかい?

http://www.u-doctor.com/ecojouzu/eco.html

よく知らんがこっちは飲めると書いてあるぞ
433: 匿名さん 
[2014-01-03 07:25:26]
各社のQ&Aを見てみると、飲用可、安心して飲めます何て書いてある所はない。
434: 匿名さん 
[2014-01-03 07:26:37]
433はエコキュートの話ね。
435: 匿名さん 
[2014-01-03 07:51:46]
リンナイとノーリツのガス給湯器は、Q&Aで飲用可となってる。
ただやっぱり朝一とかの配管残りは流せと言ってる。


エコキュートの飲用不可が問題外だと言うのは、あくまで飲用や調理用として
口に入れる場合を考えての話し。 朝の歯磨きとか、ちょっとならお湯使っていいのかな?とか
そんな不安や疑問は最初から無い方がいいでしょう。

ちょっとなら大丈夫は、放射能でも農薬入り冷凍食品でも同じ都合の話しだけど
少なくとも直圧式エコキュートは、その不安が無いのは確かです。
436: 匿名さん 
[2014-01-03 08:35:07]
日本は塩素が一定以上の濃度がないと飲料不可の法律があるから飲料不可と表記してるだけ。
逆に欧州だと日本の水は塩素の濃度が高くて飲料不可なんだけど。
437: 匿名さん 
[2014-01-03 09:01:39]
某直圧式エコキュートより
※朝一番やお出かけなどで長時間使用していなかった場合、熱いお湯が出てくるまでの水( 配管内にたまっている水)は飲用や調理用には使用せず雑用水としてお使いください。
438: 匿名さん 
[2014-01-03 09:51:31]
ガス派はエコキュートの水が不可じゃないと困るんだよね。
飲料可のガス器具社は安全性を軽視してるのかな?
439: 匿名さん 
[2014-01-03 10:02:40]
>437
お約束で記載されてる注意事項みたいですね。

キッチンは浄水器通してるから関係ないし、食洗機にも関係ないし
洗面での・歯磨き・うがい程度でしょうか、

説明書にもある、数ヶ月に1回、お湯を抜いて掃除すれば大丈夫なのかな?
お湯を抜いて掃除した当日の夜って、お風呂は沸かせるのかな、そこは心配

ところで、普通は太陽光をのせる場合オール電化と思いますが、
ガス併用にして、冬でも売電を多めにしたら、どうかな?

ただ、都内で土地が狭いので、陸屋根、屋上バルコニーもよいかなと
迷いますね。
440: 匿名さん 
[2014-01-03 14:29:56]
>>438
日立直圧以外のエコキュートは飲用できないが
エコジョーズは飲用できると言ってるだけだよ
ちなみに日立直圧エコキュートでも風呂のお湯はダメよ、溜め込んだお湯だからね

オール電化かガス併用にするかの判断材料として事実を言ってるだけよ


「飲用可と記載しているガス会社は安全性を軽視している」と言う陰謀論もそりゃアリよ
その意見に賛同するかしないかは見てる人が決める事でしょう
441: 匿名さん 
[2014-01-03 16:31:45]
ガスでもエコキューでも不安の少ないものが選べるのだから、それでよいでしょう。
最初からそんなの気にしない人も居るだろうし。

例えばホテルや旅館の風呂に「飲用不可」と記載があっても私なら別に気にしないかな
だから気にしない人には関係無いね。






442: 匿名さん 
[2014-01-04 04:54:32]
貯水塔持ちのマンションの水はとても飲めない
臭い、不味い
エコキュートはそこまでじゃないだろうけどさ
443: 入居済み住民さん 
[2014-01-04 05:59:10]
エコキュの水が飲めないだの飲めるだのガス給湯器の水はどうだのってみんな神経質すぎ。敏感すぎ。弱すぎ。
馬鹿馬鹿しい話。日本にいる限り、蛇口から出る水なんかどれも清潔で飲んだって死にゃしないさ。
いちいち大したことないことが気になって仕方ないんだねえ。滑稽極まりない。
444: 匿名さん 
[2014-01-04 06:54:05]
死ななからいいとか、そんな問題じゃないんだが
食事でもそうだが美味しいモノを食べたいとか、そういった意識だと思うんだ
445: 入居予定さん 
[2014-01-04 09:09:04]
水道管にも、水道のコマにも、浄水器のプラ部分にも、ヘドロはついてる
最近の家の配管は樹脂?プラっぽいけど、あれもどうか いいところはステンだが
気にせず使ってる、最近は寒いので、湯沸かし器のお湯で米も研いでる
インダス川の水を直のみじゃないんだから いけるのでは
エコ給とは配管を通ってタンクに貯まるくらいだから、古いビルの水道よりよさげだが
電気温水器になると、沸かす部分が高温になるので貯まり詰まりやすいらしいですね
出来れば、タンク生活はしたくなかったが、時代の流れだ しかたない 
本当はガス派だが、エコキュウトになりました。
446: 匿名さん 
[2014-01-04 09:35:33]
マンション住まいの頃は、ときどき、配管の高圧洗浄やってたけど
戸建てでも、やったらどうかな
447: 匿名さん 
[2014-01-04 11:06:50]
水道の配管内が汚れてるは実質どうしようもない。
そもそも浄水場からの延々と給水される水道管を憂いでも仕方無いだろう。
宅内配管も同様だ。

長期間タンク貯湯することによって内部が汚れるのも仕方無い
これは水と違って加温されている分、汚れも多くなり、水道配管の様な常時圧力と
水流も無い為に、どうしても澱が溜まり易い。

これは注水だけで使い続ける電気ポットみたいなもの。
まあ実際気にせず注水だけでポットを使い続ける方も居るだろうから
同様方式のエコキュートを気にしないのも当然で、特に問題もないでしょう。

そうした不安を払拭している事を謳う製品もあるので、気にされるなら
そちらを選択されればよいだけです。
448: 匿名さん 
[2014-01-05 01:20:49]
>>446
今どきはサヤ配管だろう
清掃するくらいなら新品に変えてしまったほうが良さげだなぁ
449: 匿名さん 
[2014-01-05 02:12:23]
ガス給湯器を通した水は、水道の蛇口からの水よりは汚いみたいですね。
飲用や料理用は蛇口から直接または浄水器を通した方が無難でしょう。
450: 匿名さん 
[2014-01-05 11:53:52]
ガス給湯器からのお湯も確かに独特の風味になる。
だがそもそも飲用不可とされるタンクの貯湯との比較にあまり意味が無いでしょう。

ところで飲用不可とされている理由な何なのだろう?
湯垢や澱による単なる美観的な観点か? それともそれ以上の何かがあるのだろうかね。
451: 匿名さん 
[2014-01-05 12:15:37]
>ところで飲用不可とされている理由な何なのだろう?
温度を上げると塩素分が飛んで殺菌効果が無くなる。
実際は高温殺菌もされ、密閉容器だから細菌の繁殖余地は無い。
塩素分の無い水が認められていないので飲用不可。
452: 匿名さん 
[2014-01-05 23:33:30]
>>449
ソースよろしく
453: 匿名さん 
[2014-01-06 10:35:11]
飲料水や料理は浄水器通したのしか使わないから関係ないな。
454: 匿名さん 
[2014-01-06 12:24:13]
確かに、飲用には関係無いですね。
どちらかというと、
美顔、美肌や、子ども達の肌に悪くないかそちらのほうですね。

家電他、最近のものはなんでも除菌とか売りにしてますよね。
肌もひ弱になってるのかも
455: 匿名さん 
[2014-01-06 20:21:44]
>450
既に>451さんが指摘しているけど、飲用と公式に認めるためには水道法で定められた水質基準を満たす必要があるけど、加熱した時点で塩素をとばしてしまうため基準を満たさなくなってしまう。
個別承認を取れば飲用と公式に認めることも可能だけど、手間やコストをかけるメリットがないため公式には飲用不可とせざるを得ないだけですよ。
原理的には>451さんの指摘どおり、細菌の繁殖は無いのですけどね。
456: 匿名さん 
[2014-01-07 02:44:17]
エコキュートは無理矢理飲める感を前面に出してますね
ま、飲用不可とされてるわけですが、勝手に自己解釈で飲んでくださいな

釣られる奴が可愛そうだとは思うけれどね
457: 匿名さん 
[2014-01-07 03:28:34]
そらまあエコキュートからレジオネラ菌 なんてことがあったら大変だわね

溜まってるタンクの湯が飲用に向かないのは、延々継ぎ足しして使う電気保温ポットの
中身がどうなってしまうかを見れば、誰でも想像が付くだろう。

だがそんな憂いを払拭するエコキュートもあるから、それを選べば心配は不要。


458: 匿名さん 
[2014-01-07 03:32:10]
普通の人はガスでも給湯器の水を飲用しないので、無理矢理飲める感を前面に出す必要がありませんが?

>450さんの質問が
>ところで飲用不可とされている理由な何なのだろう?
>湯垢や澱による単なる美観的な観点か? それともそれ以上の何かがあるのだろうかね。
>451さんが基本的には回答していますが、なぜ「塩素分の無い水が認められていない」かの根拠を追記しただけですよ。
459: 入居予定さん 
[2014-01-07 07:01:51]
電気ポットは沸騰させるけど、エコキュートは沸騰しないので
水道管のごみしかたまらない気がします
水道管のごみは結構すごいけどw
朝、たまに赤さびの固まり、じゃり等でてきますね
洗濯機の水道のフィルターにもたまっています
460: 匿名さん 
[2014-01-07 07:43:22]
水道水をそのまま沸かして飲む人には関係ない話でしょ。
461: 匿名さん 
[2014-01-08 00:44:06]
電気ポットは気軽に開けて見ることが出来るんだけどね
余りにも汚れているようなら洗うでしょ
エコキュートはちょっと億劫でしょ
462: 匿名さん 
[2014-01-08 01:51:29]
うちは毎年一度タンク洗浄を、専門業者にお願いしています
時間を掛けて強力な薬剤で洗浄するそうです。
費用も5万円程度で、安心を得るためにもエコキュートを使われる家庭には必須でしょう。
463: 匿名さん 
[2014-01-08 07:52:54]
都市ガス屋のステマ。

電気ポットと違いエコキュートはタンクでお湯を沸かしません。
エコキュートのメンテはドレンから半年に一度1分間だったかな?抜くだけだよ。

問題ないから10年以上前から発売され普及し続けてるんでしょ。
464: 匿名さん 
[2014-01-08 08:16:11]
仕組み的には室外機で沸騰はしない程度に温めたお湯をタンクにためておくだけだな。

電気ケトルで沸騰しない程度に温めたお湯を掃除の出来ない魔法瓶水筒に入れ換えて保存して使う。
余ったお湯は水筒に水道水を混ぜて電気ケトルに戻し、再加熱し・・・の繰り返し。
465: 匿名さん 
[2014-01-08 08:48:01]
水道水自体が掃除できない配管を旅してくるわけだから。

それを直接飲んじゃったり直接沸かして飲んじゃう人も居るわけで。。。
466: 入居予定さん 
[2014-01-08 12:44:52]
最近は飲料用はスーパーで汲んできた水しか使ってないけど
べつに、水道ちょくでも、飲めるかな
同じ市内でも、以前住んでいたアパートは沼臭くて、食器が臭くなってしまい大変だった
今、住んでいるところは、浄水場近くで近すぎて通常の水道だと塩素が強すぎるのか
川の水ではなく、地下水ベースの水で臭くもまずくもない
467: 匿名さん 
[2014-01-08 18:45:46]
水が流れてくる水道管と、お湯を貯めてるタンクでは
誰が考えても汚れが付着する条件が違うだろう。

468: 入居予定さん 
[2014-01-09 06:42:50]
掃除できない ポットの残り湯を使いまわして沸かしていると
夏とか、すぐに臭くなってしまいます。
冬は、たくさん暖かいお茶を飲むので、常に新しいのだが
469: 匿名さん 
[2014-01-09 08:09:06]
毎日一度タンクを空にして、定期的に内部洗浄すれば問題なし
470: 匿名さん 
[2014-01-09 08:46:18]
タンクを空にした当日って、
風呂の湯はりにどのぐらい時間かかりますか?
471: 匿名さん 
[2014-01-09 08:57:58]
エコキュートは学習機能が付いていてその日に使う分しか沸かさないので問題ないですよ。
472: 匿名さん 
[2014-01-09 09:01:37]
必死ですなぁ(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる