前スレが1000件を越えました。
2を作成しましたのでこちらへ書き込みをお願いします。
上階の足音に悩んでいる方、悩みを打ち明けあいましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96601/
[スレ作成日時]2012-07-11 15:24:26
上階のこどもの足音に悩んでいます【2】
453:
匿名さん
[2012-09-15 14:18:14]
あの^殴ったあと 殴った本人が ものすごく反省して 一日ぐったりだよ
|
454:
匿名さん
[2012-09-15 14:31:33]
それは、怒りのために殴ったからでしょう。
躾けのためでなく。 |
455:
匿名さん
[2012-09-15 14:50:31]
躾のための「殴る」なんてありません。
|
456:
匿名さん
[2012-09-15 15:25:45]
それ気づくって事は
私と同じで 殴った経験があるんです。そうなんです。 親として反省をし マンにはすみません。 |
457:
匿名さん
[2012-09-15 15:26:57]
当然ありますよ。
パパは蹴りもはいります。 最近は子供も、手加減して殴っているのがわかってきたらしく、効果が薄れてきましたが。 |
458:
匿名さん
[2012-09-15 15:47:12]
最近は 俺は殴りたくないと伝えていますよ 5歳児年中
|
459:
匿名さん
[2012-09-15 16:23:29]
|
460:
匿名さん
[2012-09-15 16:51:15]
あまり真綿でくるむと、小学校での人間関係についていけなくなりますよ。
少々のことでは傷つかない精神を養わないと。 |
461:
匿名さん
[2012-09-15 17:23:59]
虐待では強い精神は養えませんよ。
|
462:
匿名さん
[2012-09-15 17:28:44]
年少児から 中央公園のトラック400mを2周平気で走る子だから
結構ね 忍耐強い子なんだよね。 |
|
463:
匿名さん
[2012-09-15 17:31:44]
そのくらいは一切叩かないで育てた子供でも余裕で出来ますよ。
|
464:
匿名さん
[2012-09-15 17:39:12]
躾とは根気よく子供に言い聞かせることです。絶対に手をあげてはいけません。手をあげたら動物の調教と同じになってしまいます。
|
465:
匿名さん
[2012-09-15 18:06:47]
それは間違えですね
|
466:
匿名さん
[2012-09-15 18:09:47]
今はそれが常識です。
|
467:
匿名さん
[2012-09-15 18:12:55]
それは無いな
|
468:
匿名さん
[2012-09-15 18:14:36]
手を出せば児童虐待です。
|
469:
匿名さん
[2012-09-15 18:17:45]
それも無いな
|
470:
匿名さん
[2012-09-15 18:17:52]
|
471:
匿名さん
[2012-09-15 18:19:38]
それもないな
|
472:
匿名さん
[2012-09-15 18:20:30]
>471には常識がないな
|