なんでも雑談「やはりベンツは高いだけか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. やはりベンツは高いだけか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-07-15 07:45:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

ベンツは高いな〜〜〜よく壊れるし。

【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】

[スレ作成日時]2004-11-22 11:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

やはりベンツは高いだけか?

1933: 匿名さん 
[2014-11-10 13:30:26]
嫌いだけど、所有はしてたんだね
1934: 匿名さん 
[2014-11-10 13:45:47]
爆笑 とか、大笑い、を連発する>1927>1928>1906と同一人物なんだろうけど、
結局英語の質問に答えられず、茶々入れしかできない自分が惨めじゃないかい?
こんな掲示板で憂さ晴らし?まさにニート(教育を受けていない)なんだね、可哀相に。
今日はいい天気だよ。外出たら?たまには。
1935: 匿名君 さん 
[2014-11-10 13:56:19]
我が師匠が逝っていもうた。

いい人は早く逝ってしまいますな。

ご冥福をお祈りします。

1936: 匿名さん 
[2014-11-10 14:10:21]
徳大寺さんはジャグァー好きでXKを所有されていましたよね。
1937: 匿名さん 
[2014-11-10 15:09:29]
>>1933
所有もせずに嫌い、じゃなくて複数台所有した上での嫌いということだから説得力はあるよね。
1938: 匿名さん 
[2014-11-11 02:11:04]
麻布や六本木界隈はベンツよく走ってますね。あとカイエンも多い。
港区のクルマの約半分は外車らしいので納得だけど、ここにも格差が。。
今週のアエラに書いてありましたが、ここ数年で年収300万以下が4%増えている一方で、
2500万以上の世帯は40%も増えたらしいです。
1939: 匿名さん 
[2014-11-11 03:01:02]
世界中で所得再分配・格差是正がうまく行っていない。
だからイスラム国とかが台頭。

日本も2極化、テロが起きるとすれば象徴的な六本木ヒルズとかが爆破されるんだろうね。
1940: 匿名さん 
[2014-11-11 12:05:29]
1939は危険因子だね。通報の上逮捕願います!
1941: 匿名さん 
[2014-11-11 12:22:18]
>世界中で所得再分配・格差是正がうまく行っていない。

そうかな?要はお金持ちの多くは麻布とかに住んでる、それだけの話では?
お金持ちは見えない努力や、リスクも冒して収入を増やしたんだから、
いい車乗って億ションに住んで、そういう贅沢な生活も、
何もしていない貧乏人よりいい暮らしをして当然だし、その権利もあるよね。
それを妬むのは卑屈な証拠。自分の努力が足りないだけなのにな。
1942: 匿名 
[2014-11-11 13:08:00]
↑と、バカニートさんがほざいてます(笑)
1943: 匿名さん 
[2014-11-11 14:02:14]

それはキミだろ。嘘つき自称東大法学部くん。
今日も暇なのかい?
1944: 匿名さん 
[2014-11-11 14:08:47]
1941みたいなバカニートは社会から必要とされていない
1945: 匿名 
[2014-11-11 14:11:53]
んだんだ♪
1946: 匿名さん 
[2014-11-11 14:20:40]
バカニートは麻布はおろか、いい住宅街に住めないよ。
それはキミみたいなバカニートが一番よく知っているだろう。
だから僻み根性丸出しで、自分の手に入らないものを持っている人に対して、
敵意を丸出しにしているのだろうが目障りなだけ。
んだんだ、とかアホくさいし。
1947: 匿名さん 
[2014-11-11 14:23:34]
>社会から必要とされていない

社会から必要とさされているから仕事があり、収入が発生していい暮らしができるんだよ。
社会から必要とされていないキミみたいなニートには分からんだろうが。
存在価値ないんでないキミ?
きちんと稼いでいる人はキミみたいな僻み書き込みしないからね。
1948: 匿名さん 
[2014-11-11 14:31:56]
↑あなたも羨ましいんですね。笑
1949: 匿名さん 
[2014-11-11 16:53:00]
お前たち発達障害でしょう。
1950: 匿名 
[2014-11-11 17:48:26]
プリウスで充分。
1951: 匿名さん 
[2014-11-11 18:32:26]
それ言ったら日常運転の99%は軽自動車で事足りる。
1952: 匿名さん 
[2014-11-11 19:23:44]
事足りる、ということではないでしょう。
家なら、風雨をしのげたら十分ですか?違うでしょう。
お風呂もキッチン、エアコンや床暖や泥棒対策とか色々な機能が必要ですよね。

車ならただ走るだけでなく、事故の際の安全性確保のため、例えば高級車のドアはとてもぶ厚く、
ドア内も衝突吸収材を効率よく使ったり、一部の高級車にはアルミやマグネシウムを多用して、
より安全で省エネな車造りしてますよね。より速く走るためにパワーの有るエンジンを搭載したり、
これは、いざという時の危険回避のためにも大事。アクセル踏んでもトロかったら対象物避けられないし。
必要最低限で満足な人以外は、軽以外のできるだけ高性能車に乗りたいものですよね。
1953: 匿名さん 
[2014-11-11 19:58:27]
車って、自分や家族の命を預けるものだからね。
安かろうではなくて、それなりの価値のあるものを選びたい。
それが「最上か無か」というメルセデス神話でもあり、
各国の元首が公用車にSクラスを好んで採用したり、それに倣って富裕層も所有した。
それがブランド価値。信用と歴史の基に成り立っているんだね。
1954: シコ店長 
[2014-11-11 21:52:55]
軽自動車の話題はスレ違い(´・д・`)
1955: 匿名さん 
[2014-11-11 21:59:02]
良い物はコストが掛かっている。ボディ然り、エンジン然り。
1956: 匿名さん 
[2014-11-11 22:58:34]
それは当たり前
1957: 匿名さん 
[2014-11-12 00:04:28]
>1953
実にくだらん理屈だ。
1958: 匿名さん 
[2014-11-12 08:27:26]
当たり前のことを書いてて恥ずかしい。笑
1959: 匿名さん 
[2014-11-12 14:49:33]
ドヤ顔でベンツを擁護するって恥ずかしい。
1960: 購入検討中さん 
[2014-11-12 15:03:54]
しらんがな。笑
1961: 匿名さん 
[2014-11-15 15:06:04]
フェラーリやロールス、ベントレーより格安。だよね。
1962: 匿名さん 
[2014-11-15 15:08:32]
ベンツって単なる会社名。だからトヨタと一緒で、
最高級のSやSLクラスから、299万で買えるGLAまで色いろあるね。
昔に比べると、デザインはかっこよくなったけど品質はイマイチ。
特にペイントとか質が下がった。安く売るためには仕方ないのかもだけど。
1963: 匿名さん 
[2014-11-15 15:10:47]
いい意味でも悪い意味でもドイツ車の代表。
ベンツと比べてこの車は〜、という世界基準の一つ。
デファクト・スタンダード。
1964: 匿名 
[2014-11-15 18:39:45]
この頃、デザインがひどいね。Eクラスについては丸目が最後か。
何でもフランス人デザイナーのセンスがひどいのでデザインの悪い、お粗末な車になった。
デザインを選択理由の一つとすればベンツの選択は無いな。
1965: 匿名さん 
[2014-11-15 22:36:08]
ベンツは今は安くていい車。

世界シェアで見ればヨーロッパの自動車企業はニッチで弱小だし
我が道を行くのは難しい事情はあるでしょうね。

最近はベンツもボリュームゾーン狙ってきてる。
マリオのCMは悪ふざけ。
1966: 匿名さん 
[2014-11-15 22:40:26]
>1962

GLAは344万から。299万はBだよ。
1967: 匿名さん 
[2014-11-16 07:04:44]
>>1964
回顧主義じゃなくても同意
1968: 匿名君 さん 
[2014-11-16 12:13:08]
国産みたいにパクリっとデザインできる大衆カーのデザイと比べられてもね。。。

車を初めて作ったメーカーで先の大戦で技術をいただきながら、

リスペクトせずにステルスマーケティングで

ホルホルするのはどこぞの国の人達と変わりませんな。
1969: 匿名さん 
[2014-11-16 13:44:42]
日本語でお願いします。
1970: 匿名君 さん 
[2014-11-16 14:46:37]
>国産みたいにパクリっとデザインできる大衆カーのデザイと比べられてもね。。。

日本車 外車そっくりさん!Japan car was based on Western car 

コレユーチュブで検索してね
結構いま伝説の名車なんだよね、日本ではね!ビックリクリックリ。

自動車の父ダイムラーはそんなわけにはまいりませんです。
アドヴァンテージでアヴァンギャルドなわけで。。。
1971: 匿名さん 
[2014-11-16 16:18:27]
Sクラスで高速走るとよけてくれるから楽だわ
1972: シコ店長 
[2014-11-16 16:28:19]
>>1971
オラはよけないぜ。走りたきゃ、オラを抜いてみな。
1973: 匿名 
[2014-11-16 21:50:17]
↑カッパ禿げは、相手にしてないぜ。笑
1974: シコ店長 
[2014-11-16 22:32:36]
オラを抜いてから大口叩けよ。
ちなみに毎日シコシコ抜いているぜ。絶倫だぜ。
1975: 匿名さん 
[2014-11-17 05:19:36]
フェラーリだとS以上によけてくれますよ、高速で。
1976: 匿名さん 
[2014-11-17 05:22:10]
1977: 匿名 
[2014-11-17 07:23:40]
カッパ禿げはシコシコ大王です(笑)
1978: 匿名さん 
[2014-11-17 08:21:16]
ベンツでドヤ顔オラオラ運転中するとか、どんだけバブル脳なんだよ。
1979: 匿名さん 
[2014-11-17 09:28:19]
レクサスまだリコール鳥に来ない
1980: 匿名 
[2014-11-28 00:16:17]
タイトで良い車です
1981: 匿名さん 
[2014-11-28 06:00:39]
Eクラスのような安物で、全車を煽ったりウインカーも出さなかったり
乱暴運転しているのを見ると、何を感違いしてるんだか・・・
ってため息が出る。
1982: 匿名 
[2014-11-28 07:33:38]
中古車かって青空駐車場借りるバカニート多いよ☆

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる