ベンツは高いな〜〜〜よく壊れるし。
【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】
[スレ作成日時]2004-11-22 11:11:00
\専門家に相談できる/
やはりベンツは高いだけか?
1893:
匿名さん
[2014-11-08 14:14:46]
|
1894:
匿名さん
[2014-11-08 14:32:03]
メルペロスは車体が重い。
|
1895:
匿名
[2014-11-08 22:04:23]
元麻布君、今日はもう投稿は無いのかな?
あのね、港区はナンバー欲しさにここの枠内で登録する人が多いだけなんだよ。 分かるかな。ホリエモンも過去に力説してたでしょ。 1889なんか恥ずかしいよ。笑いが出る。 アド街みたいな・・・ |
1896:
OLさん
[2014-11-09 06:04:32]
本当のお金持ちはお金持ち自慢しないわよ(笑)
必死になって書き込めば書き込むほど場に見えてくるわよ。爆笑 |
1897:
匿名さん
[2014-11-09 08:49:43]
>ホリエモンも過去に力説してたでしょ。
ホリエモン…成り上がりの典型で犯罪者…笑 |
1898:
匿名さん
[2014-11-09 09:03:58]
>港区はナンバー欲しさにここの枠内で登録する人が多いだけなんだよ。
ナンバー欲しさ、の意味がよく分からないのですが、 単に「品川」ナンバーなら、品川区でも渋谷区でも目黒区でも大田区でもいい訳で… 港区ナンバーなんて無いですからね。それか港区で登録すると何か特典でもあるとか? |
1899:
匿名さん
[2014-11-09 09:04:54]
くだらんのぉ(笑)
|
1900:
匿名さん
[2014-11-09 15:09:59]
|
1901:
匿名さん
[2014-11-09 15:22:08]
ぶっちゃけ、最低レベルで年収3000万以上が普通の環境だと、
行く店や乗るクルマ、旅行先のホテルのグレード等、 年収1000万以下の庶民や500万以下の貧乏人とは価値観もライフスタイルも変わるよ。 富裕層は下らないことに見栄張らないし、上には上がいるのを見ているから達観してる。 海外の別荘とか、フェラーリやベントレーなどを新車で買える人とか間近で見てるから。 貧乏人は上での書いてるようなバーチャルがどうとか、論外なので却下でいいが、 でもそこそこ1000万クラスがウザいのぉ。中途半端で見栄がどうとかで散財して、 結局大した生活できないもんだから、上の層に向かって嫉妬に満ちた発言を浴びせる。 困ったもんだね。物質的にいえば、1億以上のマンション(ここマンコミュだからね) 1200万以上の高級車、月々の食費が夫婦2人で20万程度支払える層以下は… まあ、麻布エリアには住めないわな。ついでに子供は小学校から私立、 別荘持ちも国内物件ならかなりの割合でいる印象だ。 |
1902:
匿名さん
[2014-11-09 15:55:09]
年齢的に高齢者ほど外車にあこがれる傾向があるね。
昔の「外車=高級」のイメージが抜けないのでしょう。 |
|
1903:
匿名さん
[2014-11-09 17:48:36]
そうなの?
俺30代だけど、やっぱり外車のデザインは目を引くよ。 フェラーリはとても無理だけど、アルファとかチンクとか安い外車でもシャレてる。 国産はミニバンや軽などに傾倒しすぎて個性が無いように感じるのは俺だけ? |
1904:
匿名
[2014-11-09 18:31:32]
デザインは、イタリア車が優れてますね、やっぱり感覚が違います♪
なかなか、イタリア車に似合う日本人はいないけどね(笑) |
1905:
匿名さん
[2014-11-09 18:32:57]
外車もベンツは大衆車だけど、
ランボルギーニとかヴェイロンとか億単位の車はカッコイイのが多い。 |
1906:
匿名
[2014-11-09 18:33:30]
1901は、私立ですか(笑)
東大法学部卒業の私とは話があいません(笑) |
1907:
匿名さん
[2014-11-09 18:46:01]
私はマヒドン大学ですが。
|
1908:
匿名さん
[2014-11-09 19:17:17]
>>1906
何で学歴の話になるのかね?コンプレックスあるのかい? 今どきただの大卒で満足かい?井の中の蛙はウザいんだよ。 私は私立トップ高校からハーバードの修士修了。 以前オックスフォードの客員研究員にも呼ばれたり。 うちは妻を見た目で選んじゃったから(準ミス慶應) 子供は女の子だし幼稚舎で伸び伸び育てていく方針。 国立至上主義者みたいなキミには分からんだろうがね。苦笑 |
1909:
匿名さん
[2014-11-09 19:26:29]
追伸:
ちなみに親父も両親の祖父とも東大卒。 だから東大への憧れは全く無くて、中学ぐらいから海外志向だった。 これからはグローバル人材が必要。英語以外のトライリンガルぐらい当たり前だろ。 |
1910:
匿名さん
[2014-11-09 19:55:31]
誰か英語で質問してやってくれ。
|
1911:
匿名さん
[2014-11-09 19:59:24]
自分でしろよ情けねえなー。
|
1912:
匿名さん
[2014-11-09 20:39:13]
Are there any upper-class people who can share the facts of the real social life,
so-called "富裕層" who lives in the central part of Tokyo? I have graduated from the one of the Harvard's graduate schools in US long time ago and now live in Azabu-area with a beautiful and smart wife and an adorable daughter. RSVP. |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
R.I.P.