なんでも雑談「やはりベンツは高いだけか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. やはりベンツは高いだけか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-07-15 07:45:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

ベンツは高いな〜〜〜よく壊れるし。

【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】

[スレ作成日時]2004-11-22 11:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

やはりベンツは高いだけか?

1291: 匿名さん 
[2014-03-01 00:56:08]
世界が違うというか研修医はともかく、医師の平均給与は勤務医が1200万円、開業医が2500万円ぐらい。
収入に見合う車を買う、それだけのことでは?
1292: 匿名さん 
[2014-03-01 00:59:57]
何故怒っているの?
年収の話は関係ないでしょうに。
1293: 匿名さん 
[2014-03-01 01:06:03]
うちの奥さんは勤務医だけどSL乗ってるよ!
同僚も外車多いって。
1294: 匿名 
[2014-03-01 02:57:39]
何とでも言える
1295: 匿名さん 
[2014-03-01 06:32:33]
そうそう何とでも言える。
ここは妄想の世界ですから!
1296: 匿名さん 
[2014-03-01 08:43:31]
「やはりベンツは高いだけか?」というテーマについて言えば、内容を考えると高くはないと思う。
個人的に高いと思うのはアウディとレクサスかな。VW、トヨタを買ったほうがいいと思う。
ただ、ベンツもA,Bは割高かも(小さい車はあんまりよくない)。
1297: 匿名さん 
[2014-03-01 08:58:53]
この前、隣の家のベンツ、煙はいてた!!
今は修理中とのことで、代車来てます。
1298: 匿名さん 
[2014-03-01 09:44:21]
メルセデスの小型車はかなり割高、Eクラス以上は価格相応という感じですね。
値引きは渋いです。
アウディは全体的にぼったくりと言いたくなるほど割高感があります。
しかしそれ以上に値引きも大きいですので、むしろ割安かもしれません。
BMWもアウディほどではないですが、全体的に割高に思います。
しかしアウディ同様、値引きも大きく5シリーズの在庫車だと3桁万の値引きは当たり前ですので割安かもしれません。
レクサスはCTやHSは異常に割高、ISやGSはちょっと割高、LSは価格相応に感じます。
値引きはなし、ある意味潔いですね。

ということで、メルセデスは高いか?

高いです。
1299: 匿名さん 
[2014-03-01 10:48:10]
近所の内科医の爺さん、昭和時代からずーっとベンツのE使ってたが今はレクサス。
爺さんいわく、レクサスいいよ! の一言。

もう外車の時代は終わってるって感じ。
1300: 匿名 
[2014-03-01 11:04:07]
んだ。
1301: 匿名さん 
[2014-03-01 12:02:50]
いや、終わってはいないでしょ。
その爺さんは終わってるんであって。
1302: 匿名さん 
[2014-03-01 12:42:46]
前はパチンコ屋がどうの、品がないだの言っていたヤツが、
医者のベンツ乗りが多い、との書き込みがあってから、

>1299

みたいな、書き込みに論調を変えてきた。
どうやってもベンツを貶めたいんだな。笑える。
そんなにベンツが羨ましい?
別に普通の車なんだけどね〜

>もう外車の時代は終わってるって感じ。
本当に無知だね。新聞とかニュース見てないの?
国内での輸入車販売、過去最高益を更新してるよ。
丁度、昨日のワールド・ビジネス・サテライトでもやってたよね。
アウディなんかは7年連続で前年度の売上を更新中だって。
景気が上向くと車は売れるからね。その明らかなデータだよ。
キミみたいな貧乏人は実感湧かないだろうけどね。
1303: 匿名さん 
[2014-03-01 12:45:33]
新しいSクラスも売り上げ伸びているって言うしね。
新しいSクラスクーペを期待している人は、今が我慢の時。
1304: 匿名さん 
[2014-03-01 13:03:14]
今度モデルチェンジするCクラスは、まだ雑誌などでの紹介記事ですが、いい感じですよ。
見た目はSクラスをコンパクトにした高級感ある感じで、Cクラスで初めてエアサスを
搭載したモデルも出るそうです。やはり乗り心地を追求するとエアサスは最良ですが、
日本車のエアサスはフワフワしていて、まだまだ出来が悪い中、欧州車はその辺りも、
かなり煮詰められて完成度高いので今から楽しみですね!
CL改めSクラスクーペは、お幾らぐらいで設定してくるのでしょうかね?
マセラティやBMのグランクーペあたりとガチンコになりますね!
1305: 匿名さん 
[2014-03-01 13:06:19]
そうそうCクラスは見た目はSクラスなんだそうですね。
主人は「Eクラスならまだしも、Cクラスと一緒じゃ・・」と
クーペが出るまで買い替えはしないと言っています。
1306: 匿名さん 
[2014-03-01 13:42:39]
http://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/mercedes_benz/news_mer...

かっこえ~~~
Sなんかよりずっといいじゃん!
1307: 匿名さん 
[2014-03-01 14:32:51]
>>1306
2ドアと4ドアでは用途が違う。
比較対象にならない。
独身?
それとも中学生?
1308: 匿名さん 
[2014-03-01 14:41:18]
高校生かもよ
1309: 匿名さん 
[2014-03-01 15:03:04]
>>1304
マセラティの何の車種が言いたいのか知らないが、BMWグランクーペとガチンコとかありえないから。
国産のエアサスがフワフワって、君はエアサス付いた車に乗った事ある?
もしかして中学生?
1310: 匿名さん 
[2014-03-01 15:07:28]
一度乗ってみれば分かります
無理ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる