なんでも雑談「やはりベンツは高いだけか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. やはりベンツは高いだけか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-07-15 07:45:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

ベンツは高いな〜〜〜よく壊れるし。

【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】

[スレ作成日時]2004-11-22 11:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

やはりベンツは高いだけか?

1211: 匿名さん 
[2014-02-27 22:54:56]
先進的なデザインでいいとは理解出来ないが、
20年経つとやっといいデザインと理解出来る。

アウディもあの顔になって25年位だ。
20年の法則てっか
1212: 匿名さん 
[2014-02-27 22:57:02]
ばかだな 俺のマジともアウディ。
25年前からあの顔ダッダからおぼえてる。あの顔からバカ売れ。
1213: 匿名さん 
[2014-02-27 22:59:02]
メルセデスは乗ってみると確かにいい車。完璧に近い(Eクラスしか知らないけど)。
でも、面白いかというと微妙。
で、イタリアンオープンと併用してる。デザイン(ピニンにいたケン奥山さんの手も入ってる)もいいしなんだか面白い。
1214: 匿名さん 
[2014-02-27 23:00:03]
古い車に乗ってるんだ、疲れたんですよ車も、そういうグリルです。
1215: 匿名 
[2014-02-27 23:01:32]
>イタリアンオープン

フィアット500ね 軽の方が良いよ。
1216: 匿名さん 
[2014-02-27 23:07:28]
ポルシェ、ベンツCLとか乗ってきたけど、やっぱり今のアストンDB9が最高だよ。
最高に美しい外装デザイン。官能的なエンジン。最高にセクシーな内装。
後席はほぼ使い物にならないけど、荷物置きとしては及第点。
日常使いできるこれ以上のクルマは望めないだろ。
1217: 匿名さん 
[2014-02-27 23:19:54]
ベントレーのコンチGTは?
1218: 匿名さん 
[2014-02-27 23:22:37]

う〜む、所詮はVWの造った高級車「チックな」クーペだよ。
やっぱり、本当の意味でのベントレーはアルナージまでの、
トルクの固まりみたいな6.75Lのエンジンまでじゃない?
だって価格だって倍ぐらい(コンチ2000万、アルナージ4000万)違うしね。
1219: 匿名さん 
[2014-02-27 23:24:03]
>1215

フィアット500は残念ながらピニンファリーナは関わってないんじゃないかな、よく知らないけど。
かわいくていいけどね。サードカー、嫁車にいいかも。
1220: 匿名さん 
[2014-02-27 23:25:06]
夢見てるみたいね、おやすみ。 朝、あなたの愛車の軽によろピくね!
1221: 匿名さん 
[2014-02-27 23:29:15]
レクサスショールム話題はよ、
じらすなよ、おまい。
1222: 匿名さん 
[2014-02-27 23:31:31]
独身で車もない
てか免許も無い
仲良くしようぜ
1223: 匿名さん 
[2014-02-27 23:31:59]
そうね。今の嫁車は軽だよ、確かに。
でも別荘に置いてあるんだよね。

この程度の話が夢としか思えないとは、残念な現実の方のようだ(笑)
1224: 匿名 
[2014-02-27 23:32:24]
ほら! コリアンがまたボロミサイル発射したから。 北朝鮮ではレクサス乗れないでしょ 笑
1225: 匿名さん 
[2014-02-27 23:42:49]
別荘に軽かぁ。まさか軽井沢じゃないよね?
うちは別荘用にベンツEクラス置いてあるけど、
あっちで品川ナンバーの軽なんて見たこと無いからね〜
1226: 匿名さん 
[2014-02-27 23:46:35]
軽井沢でもEなんて地味なの見ないけどね、あ! 目立たないだけかな? 笑
1227: 匿名さん 
[2014-02-27 23:49:22]
>1226
別荘所有の方ですか?ホテル宿泊なら知らないだろうけど、
中軽のツルヤには、Eクラス一杯来てますよ。
余りに多くて目立たない、というなら分かるけど。
1228: 匿名さん 
[2014-02-27 23:58:55]
別荘は軽井沢で、だからEクラスが死ぬほどあるのもわかりきってるよ。
時々新幹線で行くので、軽を1台常に置いてるんだけどね。

定住者以外でEクラスを常に置いてる人はあんまりみないなあ。
Gクラスなら時々いるけどね。うちの近くの別荘もそう。
1229: 匿名さん 
[2014-02-27 23:59:48]
>軽井沢でもEなんて地味なの見ないけどね

軽井沢に行ったこともないヤツかw
ぷぷ、嘘つきが!
1230: 匿名さん 
[2014-02-28 00:02:07]
なるほど、軽井沢も貧相な光景で。
純粋な日本国民のインテリジェンスは国産車が主流。

きっと外国人でしょうかね? いまどきベンツがお好きですか。 

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる