なんでも雑談「やはりベンツは高いだけか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. やはりベンツは高いだけか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-07-15 07:45:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

ベンツは高いな〜〜〜よく壊れるし。

【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】

[スレ作成日時]2004-11-22 11:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

やはりベンツは高いだけか?

1089: 匿名さん 
[2014-02-09 03:15:34]
雪道(雪国)はスタッドレスでも問題なし。
雪道で立ち往生なんざ下手でどんくさいだけ。

小学校の運動会のかけっこでビリになって拍手をもらう子と同じ。

1090: 匿名さん 
[2014-02-09 13:35:03]
ほんとの遊び人はイタ車かジャガー

大笑いだね固定観念の主 
1091: 匿名さん 
[2014-02-09 13:53:43]
Sが交差点でスリップして動けなくなってたよ。
その横を、Nボックスとジムニーが何食わぬ顔で追い越して行った。
1092: 匿名さん 
[2014-02-13 14:45:15]
所詮FRは、いくらスノードライブモードとか付いてても
AFDにはかなわないですなぁ。 W
1093: 匿名さん 
[2014-02-13 15:01:23]
AFDって何のことでしょうか?
1094: 匿名さん 
[2014-02-13 16:03:41]
>>1093
おそらくAWDの事を言いたかったのでしょうが、教養が無いためにWとFを間違えたのでしょう。
恥ずかしいですよね。
1096: ご近所さん 
[2014-02-13 18:38:16]
メルセデスはフォーマッチだったかな、輸入車の四輪駆動は割高ですよ。
メルセデスのAが300万から、オプションそんなに要らないから魅力的価格に!

国内販売台数10パーはもう外車の時代ですよ。
1097: 匿名さん 
[2014-02-14 08:03:29]
車は性能はもちろんブランド力が大事です。

性能、ブランド力において最高ランクはメルセデスでしょうね

1098: 匿名さん 
[2014-02-14 18:27:22]
ベントレーやロールスロイスよりも?
1099: 匿名さん 
[2014-02-14 19:44:01]
ベントレー、ロールス中味は古いけど

ネームパフォーマンスは大きいよね。
1100: 匿名さん 
[2014-02-14 20:37:57]
価格もベンツより高いよね。ファントムとか・・・。
1101: 匿名さん 
[2014-02-14 21:23:25]
貧乏人のベンツ談議。うざいねん。
1102: 匿名さん 
[2014-02-15 06:16:23]
シートにマッサージ機能が付いているのが良いよね
1103: 匿名さん 
[2014-02-15 07:49:07]
>>1102
本当に使った事ありますか?
力が弱すぎて全然効かないですよ。
1104: 匿名さん 
[2014-02-15 08:10:08]
運転中は弱すぎるくらいでちょうど良い。
1105: 匿名さん 
[2014-02-15 11:08:15]
ドアの音はいいね。
最近、国産車も良くなったけど。
1106: 匿名 
[2014-02-15 14:33:58]
そうドアの音は大事なファクターでね。
外車いい音しますね。ポルシェの音が好きですね。
1107: 購入経験者さん 
[2014-02-15 15:01:03]
ドイツ高級車メーカーのメルセデスは、マイバッハを中止。
ロールスロイス、ベントレーの最高級車市場への参入は失敗に終わりました。
昔からヨーロッパでは、ドイツ車と日本車は実用車と言われてます。

最高級車ブランド:イギリス、イタリアのメーカー。ベンツもポルシェもここには入れない。
高級車ブランド:ここにやっとドイツメーカーが入れる。

日本の高級ブランド認知がガラパゴスだから、多くの日本人はドイツ車を世界の最高級車と思ってる。

ヨーロッパでの一般的な国別評判は、次のとおり。
趣味的で楽しい車は、イギリス、イタリア、フランスのメーカー。
実用でつまらない車は、ドイツ、日本のメーカー。
1108: 匿名さん 
[2014-02-15 15:37:09]
>>1107
絵に描いたような舶来信仰な人ですね。
あなたの中では欧州での評価=世界の評価なのでしょうが、欧州での評価が絶対ではありませんよ。
世界を動かしているのはイギリスでもなければフランスでもありません。
アメリカに次いで2位3位は中国と我が国「日本」です。
オリンピックの採点式の競技の不公平さや、自分達の都合の良いようにルール変更をしたりするのを見ても分かるように、アジア人を軽視・蔑視している人達の評価なんて何の参考にもならないと思ってます。
今や世界を動かしているのはアジアであるにもかかわらず、いまだに欧州に劣等感を持つ人がいるのは残念でなりません。
1109: 匿名さん 
[2014-02-15 17:07:09]
マイバッハって、国内所有者60人なの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる