一建設株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プレシスあすと長町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. プレシスあすと長町ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-01-30 02:22:53
 削除依頼 投稿する

オール電化の免振マンションです。

所在地:宮城県仙台市太白区長町六丁目101番9他(従前地)、仙台市あすと長町土地区画整理事業 68-2街区1画地(仮換地)
交通:東北本線 「太子堂」駅 徒歩4分
仙台市営地下鉄南北線 「長町」駅 徒歩11分 (南2出口)
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.20平米~70.85平米
売主:一建設
販売代理:ワールドアイシティ
施工会社:松井建設株式会社 東北支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2013.4.14 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-11 11:09:33

現在の物件
プレシスあすと長町
プレシスあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区長町六丁目101番28他(従前地)、仙台市あすと長町土地区画整理事業 68-2街区1画地(仮換地)
交通:東北本線 「太子堂」駅 徒歩4分
総戸数: 130戸

プレシスあすと長町ってどうですか?

225: 匿名さん 
[2013-07-27 09:42:50]
良くHPを見て判断すると、総合的には結構良い仕様をしていると思う。
お風呂が魔法瓶浴槽じゃないくらいで、あとは間取りも広くないにしろ、悪くはない。
サッシ等級も高いし、遮音性を考えている。二重床もいい。そして免震、オール電化。
学区も長町中学区。

安いのかもしれないけど、これなら間取りと方角さえ気にしないなら何も問題ないと思うな。
この立地なら西向きがいいでしょう。

でも完売したのかな?

プレシスは泉が悪すぎたので、その印象が強いんじゃないかなあ。
ただ、コンパクトマンションのコンセプトは一般的に浸透しにくいとは思うけどね。
仙台は地方都市だから、70平米以上は欲しいところですけどね。
228: 匿名さん 
[2013-07-27 17:32:05]
私もそう思いますが、購入するひとは、それで、納得をして、購入するのであって、その人の、ライフスタイルが、それで、マッチすれば、いいと思う。
229: 匿名さん 
[2013-07-29 19:10:56]
ここのスレも、落ち着きが、出て来ましたね。
230: Dgura 
[2013-07-29 19:24:32]
dグラに住んでます
一生完成しなくてもいいです!
231: 匿名さん 
[2013-07-29 23:13:31]
Dの方はそれでいいのでしょうか。
一生騒音に悩まされ続けますよ。
232: 匿名さん 
[2013-07-31 19:53:14]
今まで、投稿を、していたのは、Dの、住人だったのですね。
そんなに、隣に、新しいマンションが建つのが、イヤなのですかね。(笑)
233: 匿名さん 
[2013-07-31 21:44:09]
Dグラの住人が投稿してた、、、とか安易でしょ!
このマンションが浮いてると感じた人たちが投稿してるんでしょうが。
234: 匿名 
[2013-07-31 22:24:16]
販売戸数を見ると、かなり売れてしまったようですね!あすと長町であの価格は無いでしょうね。
235: 匿名さん 
[2013-07-31 23:06:02]
そもそも理想通りの完璧なマンションなんて
あり得ません。
何かしらの妥協はしないとマンションは
買えないと思います。
口コミは、無責任に投稿出来るけど、
契約した方もいるので、その方に配慮した
投稿しましょう!!
これから契約しようする方に欠点を忠告して
あげたいとゆう気持ちもわからないでもないが、
契約した方を傷つけない程度に投稿するのが、
最低限のルールだと思います。
隣のマンションの方が『工事がうるさい』とゆう苦情は、
契約した方に責任はありませんよね。
直接、施工会社や下請け会社に抗議して下さい!



236: 匿名さん 
[2013-08-01 21:56:20]
残り少ないいみたいですね。
237: 匿名さん 
[2013-08-08 21:48:53]
近所に住んでいますが、工事前に配付されたプレシス工事時間等は守られていません。
何回も現場事務所に苦情を出していますが、この非常識な工事は全くなおりませんよ!
後は警察にお願いすればいいと言うのでしょうか?
周辺住民に配慮せず毎回担当者は「工期が遅れているから」と言います。
これをずっと出来上がるまで我慢するの?
238: 匿名さん 
[2013-08-08 21:56:12]
工期遅れてるのは周辺住民には全く関係ないですからね。
内容証明郵便で署名とか送りつければ?
239: 匿名さん 
[2013-08-08 22:30:35]
この現場事務所のスタッフ男女共、話をしても理解できないようです。
一建設の担当者(東京)にも状況を話しましたが、全く改善されません。
今は諦めの状態です。
具合悪い日などは、窓も開けられないです。
私は別にマンション建設に反対していません。
ただ工事前にプレシス関係者が決めた工事時間や安全性・周囲への配慮をして欲しいだけです。
これって新築マンション建設現場の近隣住民がどこでも我慢しろ!という事なのでしょうか?


240: 匿名さん 
[2013-08-08 22:53:53]
残り少ないの?どこの情報?
確か第1期30戸?
いま公式HPで第2期4戸募集ですが?
ここ130戸ですよね?
モデルルームに行かないと既販売数は教えてくれない物件なの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる