プレシスあすと長町ってどうですか?
199:
匿名さん
[2013-07-19 07:12:48]
|
200:
匿名さん
[2013-07-19 12:38:11]
これから、あの、価格帯で、あすと長町のマンションは、買えますか?
|
201:
匿名
[2013-07-19 20:01:39]
あの価格では買えないと思います。
しかしもっと平米が広い・日当たりがよい・車を駐車しやすい等、高額でも条件のよい物件がでると思います。 第一ここのMR見たら、食器棚を置く場所ないので、持っている人は処分でしょ? 食洗機はオプションだから欲しい人は出費増で、棚減でしょ? プレシスの価格が精一杯の人は条件等、考えず早急に契約すればいいと思います。 私は一生の買い物だから、価格だけでは絶対に決めませんけれどね。 人の価値観はそれぞれ違うので、酷評も仕方ないと思うしかないでしょう。 |
202:
匿名さん
[2013-07-19 20:30:24]
うん、これだけ極端な物件って珍しいから、だから色々言われるのでしょう。
この場所で、この予算で、家具や衣類など持ち物少ない人なら良い物件なのでしょう。 |
203:
匿名さん
[2013-07-21 09:41:00]
トータル面でプラウド富沢よりは、いいと思います!!
|
204:
匿名さん
[2013-07-24 10:28:27]
本当だね。富沢よりあすと長町の方が全然いいね。
|
205:
匿名さん
[2013-07-24 18:55:49]
ではこの数日で販売数、増えたのでしょうかね?
|
206:
匿名さん
[2013-07-24 23:25:19]
ナイスの方が売れてるかもね。
|
207:
匿名さん
[2013-07-25 00:06:40]
日当たり、車の駐車スペースに関してもきっとそうでしょう。
ナイスは地下鉄・JR駅に中途半端な距離ですが、きっと毎日歩けば健康のためにもいいと思います。 |
208:
匿名さん
[2013-07-25 22:55:51]
プラウドの方が売れています。
|
|
209:
ビギナーさん
[2013-07-25 23:15:13]
富沢の、方が売れているのですか、地域的には、あすと、の方が良いと思うのですが、
わからない、ものですね。 |
210:
匿名さん
[2013-07-25 23:48:41]
話しはそれてしまいますが富沢の耐震の野村は、もう受付しているのですか?
そしてプレシスの販売状況は順調なのでしょうか? やはり近隣の他社に遅れをとっている状況でしょうか? 私は、プレシスMRを見た方の率直なご意見を聞いてみたいです。 |
211:
匿名さん
[2013-07-26 13:32:35]
ヨークベニマル太子堂店
本日グランドオープン! ここも便利になりますね |
212:
匿名さん
[2013-07-26 13:47:16]
なかなか売れないマンションですね。ヨークでは営業力は売ってません。
|
213:
匿名さん
[2013-07-26 18:28:13]
やっぱり、富沢ではなく、あすと、ですか。
便利に、なりますね。 |
214:
匿名さん
[2013-07-26 19:40:02]
プラウドは、『プラウド』とゆう名前で売れているだけでは
ないでしょうか? それもどうかと思いますが・・・。 あすと長町と富沢を利便性や地域性で比較したら、 あすと長町の方がいいですね! プラウドを悪く言うつもりはありませんが・・・。 |
225:
匿名さん
[2013-07-27 09:42:50]
良くHPを見て判断すると、総合的には結構良い仕様をしていると思う。
お風呂が魔法瓶浴槽じゃないくらいで、あとは間取りも広くないにしろ、悪くはない。 サッシ等級も高いし、遮音性を考えている。二重床もいい。そして免震、オール電化。 学区も長町中学区。 安いのかもしれないけど、これなら間取りと方角さえ気にしないなら何も問題ないと思うな。 この立地なら西向きがいいでしょう。 でも完売したのかな? プレシスは泉が悪すぎたので、その印象が強いんじゃないかなあ。 ただ、コンパクトマンションのコンセプトは一般的に浸透しにくいとは思うけどね。 仙台は地方都市だから、70平米以上は欲しいところですけどね。 |
228:
匿名さん
[2013-07-27 17:32:05]
私もそう思いますが、購入するひとは、それで、納得をして、購入するのであって、その人の、ライフスタイルが、それで、マッチすれば、いいと思う。
|
229:
匿名さん
[2013-07-29 19:10:56]
ここのスレも、落ち着きが、出て来ましたね。
|
230:
Dgura
[2013-07-29 19:24:32]
dグラに住んでます
一生完成しなくてもいいです! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
と勢いって感じもあるでしょ? (笑)
友人などが結婚する時に、ブスだから止めろとか
悪口をあまり言わないのでは・・・。
あまりに酷い時は、言うかもしれないけどね(笑)
だから、契約した方にもう少し配慮した口コミを
するようにした方がいいんじゃないかな?!
批判を批判している訳じゃないけど、モラルの範囲内
程度に!!
ちなみにおいらは、業者じゃないからね(^_^)/