公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-daikanyama-r/index.html
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:
管理会社:
最近、代官山での供給が多いですね。
いろいろと情報交換をしましょう!
[スレ作成日時]2012-07-11 00:35:56
ザ・パークハウス代官山レジデンスってどうですか?
1:
匿名
[2012-07-11 00:37:01]
なかなかの立地。過去2物件もいまだ完売できてませんが。
|
2:
匿名さん
[2012-07-11 00:48:28]
利便性はいいですね。けど戸数少ないし高いのかな。
|
3:
匿名さん
[2012-07-11 23:06:20]
ホームページに掲載の間取りはあまり良くないですね。
価格は420くらいでしょうか? |
4:
匿名
[2012-07-11 23:56:30]
そこまではいかないのでは、、、360〜と予想。
|
5:
匿名さん
[2012-07-13 02:20:59]
利便性は良さそうですが、ピンポイントで物件の周りはあまりキレイではないですね。
|
6:
匿名さん
[2012-07-19 10:55:34]
約三分の一が地権者ってどうかな?
|
7:
匿名さん
[2012-07-19 11:59:02]
三分の一って、随分多いですね。
ただ、六本木ヒルズのような高級物件であればわける必要があり、実際に分けているわけだけど、ここは特に分けなくてもネックになるわけではないような。 |
8:
匿名さん
[2012-07-23 16:42:37]
大通りから1本内側なので
現地は静かと言ったら静かそうですね。 日照はどうでしょう? 個室は5畳以上はあるのでそこは好感が持てます。 |
9:
匿名さん
[2012-07-23 16:43:40]
大通りから1本内側なので
現地は静かと言ったら静かそうですね。 日照はどうでしょう? 個室は5畳以上はあるのでそこは好感が持てます。 |
10:
購入検討中さん
[2012-09-09 17:11:49]
最近代官山ってかつての勢いなくなりましたよね。高いだけの不人気エリアになりそう。
|
|
11:
匿名さん
[2012-09-10 12:45:22]
ほんとに不人気なら安くなるから大歓迎
|
12:
匿名さん
[2012-09-11 18:56:42]
間取りはすべて2LDKなんですね。全体的に部屋も広めに作ってあるようで、好感は持てますね。それにしても、DtypeとGrtypeでは、ずいぶんと部屋と風呂の広さが違うんですね。いずれにしても使いにくそうな形をしてますね。Grtypeに魅かれますがお高いんでしょうね。
|
13:
匿名さん
[2012-09-12 20:20:07]
リビングや部屋のかたちが使いづらそうに思います。
収納のスペースは、多い感じがするのでその点はいいかな。 |
16:
匿名
[2012-11-07 06:00:52]
地権者はほぼ5階建てのレジデンス棟に居住されて、一般購入者は13階建のタワー側に入居予定になっていますね。
Dタイプ+Eタイプ=Gr+ルーフバルコニー みたいですね |
17:
匿名さん
[2012-11-07 20:21:18]
高級マンションのラ・トゥールシリーズを一部ご紹介
ラ・トゥール代官山(月額家賃最高531万円で有名) http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/shibuyaku/latour-daikanyama/ ラ・トゥール半蔵門 http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/chiyodaku/latour-hanzomon/ ラ・トゥール豊洲 http://www.latour-toyosu.com/ ラ・トゥール芝公園 http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/minatoku/latour-shibakoen/ ラ・トゥール三田 http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/minatoku/latour-mita/ |
18:
匿名さん
[2012-11-07 21:25:59]
>>17
すべて素晴らしい立地ですね |
19:
匿名さん
[2012-11-08 00:09:40]
代官山以外、稼働率悪い
|
20:
匿名さん
[2012-11-08 10:12:33]
>>13
Grタイプぐらいリビングが広ければ多少効率悪くインテリアを配置しても気にならない余裕はありそうなんですけど、変わった形はしてますよね(汗) お隣の洋室はリビングとの出入りはできないでしょうか、 どうも廊下から回らないといけないようですが…これぐらいの独立性があったほうがいいのかな。 |
21:
匿名さん
[2012-11-10 03:34:38]
設計変更希望であれば、まだ間に合うかもしれませんね。
|
22:
匿名さん
[2012-11-10 07:27:54]
価格ってどのくらいなんでしょうか…
|