福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「百道(浜)・西新・高取 エリア限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 百道(浜)・西新・高取 エリア限定
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:07:34
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市早良区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

福岡屈指の人気エリア。生活・教育環境等々情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2012-07-10 22:20:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百道(浜)・西新・高取 エリア限定

561: 匿名さん 
[2016-04-17 18:43:12]
この地域の良さが分からなければ、住まなければ良いだけ。
562: 匿名さん 
[2016-04-17 20:40:46]
>>560
>>561
不良がゼロは大げさ。

福岡の道はだいたい狭い->他のエリアに行ったことないのかな?

選ばれし方々しか買えない->こういう思い込み、勘違い、価値観の人が目につきます。

良さが分からなければ買わなければいい->こういう上から目線w

無理して買って、評判維持に躍起になる輩もいますので、過信しちゃダメだよ。
自分の目で見たのが真実。

563: 匿名さん 
[2016-04-17 21:01:49]
562のような僻み妬みを買いますが、安定した良い地域だと思いますよ。
564: 匿名さん 
[2016-04-17 21:22:21]
>>561
良さはめっちゃわかりますが、住みたくても住めませーん!
565: 匿名さん 
[2016-04-17 23:23:25]
賃貸15万はお得ですね。ファミリーでは中々ない。
この辺に買いたいけど、新築は高すぎて手が出せません。
中古も築年数古いのにかなりの値段。
築浅でいい値段の物があればいいけど、それも少ない。
566: 匿名さん 
[2016-04-17 23:50:34]
たとえ買えたとしても、周辺住民の皆様との格差が気になりますのでやはりただの憧れ地区で終わりそうです。
567: 匿名さん 
[2016-04-18 00:13:11]
>>565
賃貸15万はお得?
平米数、築年数、駅からの距離も書いてないてないのに、
何言ってるんだか。
こういう世間知らずな住民が、品位を落としますね。

4LDK、西新駅徒歩5分で8万円台後半からありますよ。
本当だから、平米や築年数は自分で調べて現実を学びなさい。
西新の3LDK、4LDKの相場は12万円台。他のエリアと何倍も違う訳じゃない。数千円差があるだけ。

格差とか、憧れるだけで住めないとか、恥ずかしい。
迷惑なんで止めてください。
568: 匿名さん 
[2016-04-18 07:47:55]
西新から藤崎までの商店街がこれからも活気が続けばいいけど。そこが心配。
569: 匿名さん 
[2016-04-18 08:18:01]
>>567
話題にあがる駅で、条件を駅歩5分、築5年内、5階以上で条件合わせると、やっぱり西新は高くない?
それに、新築販売価格や地価も県内で高いほうだよね?
じゃ、質問しますが、このエリアよりも販売価格や地価が高く、また学区にも恵まれた地区って福岡県内ではどこでしょうか?
ないハズだよ〜
570: 匿名さん 
[2016-04-18 08:52:04]
学区は水物みたいな部分があるからな~
今は良くても、長いスパンで見てみたら将来はわからない
逆に大濠や赤坂みたいに学区うんぬん関係なく販売価格が高い所の方が本当の意味で鉄板エリアと言える
571: 匿名さん 
[2016-04-18 09:57:33]
>>570
学区うんぬん関係なくマンションを選ぶのは子育て世代には無理です。
このエリアは、公立も恵まれてるし、子供が私立を望めば通わせる経済力のある方が沢山いますので、販売価格も高く学区にも恵まれたこのエリアは鉄板ですよ。
572: 匿名さん 
[2016-04-18 10:01:26]
570
学区は水モノって??
長いスパンみてて、安定してるから、この場所が好まれているんじゃないの?
大濠や赤坂の地価もそうだと思いますよ。
そんなこと言ってたら、天災があって大濠や赤坂の地価も下がるかも知れないから、水モノだね。
573: 匿名さん 
[2016-04-18 10:48:52]
学区は水モノでしょ。
574: 匿名さん 
[2016-04-18 18:38:56]
少なくとも修猷館が現在地にある明治以降、
鉄板校区の座は緩いでいないわけだが。

575: 匿名さん 
[2016-04-18 21:15:44]
>>567
は?あなた何様?普通に考えて西新ならファミリー物件でしょう?8万って大学生の住むアパートじゃあるまいし。そんな安マンション恥ずかしくて住めないよ。あなたは住んでるのかも知れないけどね。
何が迷惑か知らないけど、あなたこそ品位を落としてます!日本語も読みにくいし、頭の悪さが文面から見て取れますよ。西新くらいで調子に乗るな!
576: 匿名さん 
[2016-04-18 21:22:30]
>>567
それと、あなたより不動産については詳しいと思いますよ。4Lで8万ってかなり築年数いってますよね?基本、そんな物件は住む対象にならないので、検討してないです。私とあなたでは基準が違うんでしょう。偉そうな物言い、腹立ちますね。自分の書いた文面見直して下さい。
577: 周辺住民さん 
[2016-04-18 22:07:27]
>>567
西新4LDKだと徒歩30分、築30年くらいで家賃8万くらいでしょ。
調べりゃすぐわかることだし本当だから現実を学びなさい。
578: 匿名さん 
[2016-04-18 22:40:03]
調べたら築30年だと4LDK 駅徒歩5分で10万くらいで結構あるんだよなあ。
けどSUUMOはフィルタリングが良くない。あの最安の8万の物件は
鳥飼1丁目だから校区からして違う。

ちなみに自分の築5年+α、藤崎徒歩5分のマンションが賃貸に出てたが、
ちょうどうちと同じくらいの広さ、階数で20万弱だったな。
579: 匿名さん 
[2016-04-18 22:46:08]
>>577
徒歩30分ってw
どこまで行っちゃうんですかw
580: 周辺住民さん 
[2016-04-18 22:53:36]
>>577
そこもう西新じゃないからw
581: 匿名さん 
[2016-04-18 22:56:50]
>>575
あなたの書いてること可笑しいねw
スレの流れも把握してないし。

学区が良くても親がコレでは…
あっ、親がコレだから学区に頼るのか!納得。
582: 匿名さん 
[2016-04-19 22:46:43]
>>581
あれれ?家賃8万が苦しくなったら話題変えて来たね。
築30年、徒歩30分であると知ったかぶりされてもね。
まず、謝ったら?
あと、「コレ」ってカタカナ表記が面白いね。
「w」使うところあたりも知能の低さが垣間見えますね。
これからも頑張って下さい。

583: 匿名さん 
[2016-04-19 23:08:23]
>>582
徒歩30分の物件ってどれですか?w

家賃八万円台から物件があるのは確認できたけど、
徒歩30分の物件は見つからないよwww
584: 匿名さん 
[2016-04-20 14:19:12]
>>581
学区に頼るという発想はかなり滑稽ですね。
学区がいいのは、学校や先生の質がいいからと思ってるのでしょうか?公立校なので特別にこのエリアだけ質のいい先生で特別な授業なんてありえません。
このエリアの学区がいいのは、地域コミュニティーや住民の質がいいからじゃないでしょうか?近所には塾だけでなく有名な幼児教育も充実してるのはご存知ですか?県内で一番充実してるのは、ニーズが多いからです。徒歩県内に優良な私立学校もあるので、私立に通わせたいご家庭にも実は人気なんです。
また学校が荒れないのも、学校で特別なことをやってもらってるわけではなく、恵まれた地域コミュニティーと各家庭できちんと子育てをしているからだと思いますよ。
585: 匿名希望 
[2016-04-20 15:45:17]
>>583
西新から徒歩30分というと、飯倉あたりでしょう。
飯倉2丁目の物件だと、地下鉄西新駅周辺で賃貸マンション検索すると出てきます。
586: 匿名希望 
[2016-04-20 15:56:59]
>>584
百道や高取中の教師が他の中学の教師より優秀ということは無いです。百道や高取は、生徒の親が大卒の割合が高く教育に熱心です。

荒れる学校は、生活保護家庭が多い傾向がありますが(例えば板付)、高取や百道は少ないです。福岡県内は、あちこちに隣保館がありますが、高取と百道には少ないです。
587: 匿名さん 
[2016-04-20 16:07:26]
「w」使うと知能低いってwww
今時、企業のツイートや若い国会議員だって使ってる。
582のリテラシーが低いだけじゃ?
588: 匿名さん 
[2016-04-20 18:01:23]
>>587
企業や政治家が公式の場で使ってる?それはないでしょ。
草はやしすぎ。wは古い感じが逆にしますね
年配の人ですか?
589: 匿名さん 
[2016-04-20 18:06:01]
>>587
頭悪いのに必死に食らいついてて痛いですよ。
そちらは8万円の徒歩30分のマンションに住まれて下さい。
こちらは最低15万以上の駅近のマンションを探しますから。
校区頼みではなく、こちらは優良学区に安心のため住みます。

590: 匿名 
[2016-04-20 19:50:50]
557です。
すみません。出張中に書き込みありがとうございました。

今は東京ですが、決定ではありませんが7月に福岡への異動がありそうです。

福岡への出張はありますが、街を見ることはなかったので、出張を利用し
て人気エリアを歩いて見たものです。

大濠公園や城跡は、散歩するのには非常に良い場所でした。
皆さんの意見を聞いて見るとこの当たりが住みやすそうですので、検討して
みます。

但し、まだ転勤が決まったわけではありませんが、情報ありがとうございました。
591: 周辺住民さん 
[2016-04-20 20:46:19]
>>590
ようこそ福岡へ!

悪い事は言わん
子供いるなら西新にしとき
間違いないたい

子供いないなら薬院とかでいいけど

大濠はブルジョワだけど中途半端
592: 匿名さん 
[2016-04-20 22:16:32]
空港線で西新〜姪浜が鉄板です!百道、高取、姪浜が公立中御三家かな。
3位は城西、原北、友泉と僅差。色んな意味で間違いがないです。
593: 匿名さん 
[2016-04-20 22:17:46]
やっぱ3位は城西かな。姪浜は二極化が大きいし、昔の問題も色々ある。
訂正します。
594: 匿名さん 
[2016-04-20 22:35:28]
スレ的に百道、西新、高取以外の話は要りません。
595: 匿名さん 
[2016-04-20 22:46:53]
そうでしたね。学区スレと混同してました。
西新に建ってる新築マンション高いですね。
パレストリッツガーデン百道ってとこ。
西新付近の価格上昇は凄いですね。年率で5%もここ数年は地価が上がってますからね。中古も近辺は軒並み上がっていますね。
596: 匿名さん 
[2016-04-21 01:02:02]
ちょっと前に買った人の倍近い価格で買うと考えると
かなり損した気分。
597: 匿名さん 
[2016-04-21 06:40:20]
御三家〜笑笑笑
百道と高取以外はどこも変わらん笑

数年前と比べたら悲しくなるから比べん方がいいよ。買いたい時に買えたんだからよしとしよう。
598: 匿名さん 
[2016-04-21 07:25:06]
595
確かにマンションや土地の価格上昇は、全国的にもずば抜けてますね。
それだけ資産価値があると思われている地域なのでしょう。
うらやましい。
599: 匿名さん 
[2016-04-21 18:29:30]
まぁ、数年前に買えたらと思うけど、相場で決まるから仕方ないよね。もう、そうそう下がらない。買った当時の値段で言うなら、昭和に土地買ってたら何十円の世界だし。買いたい時にいい物件と巡り会うしかない。
600: 匿名さん 
[2016-04-21 23:20:58]
西新二丁目ネクサスが出るみたい。パレストとどっちがいいかな。
パークホームズもまだあるし。選べるけど、高いよね。
601: いつか買いたいさん 
[2016-04-21 23:56:39]
>>600
パークハウス 〉 ネクサス 〉 ダックス
買えんけどこんな感じ?
602: 匿名さん 
[2016-04-22 07:29:45]
概ねそうでしょう。しかし、価格もそうなりそう。手が出ませ〜ん!
605: 匿名さん 
[2016-04-22 22:20:09]
エリア限定スレなので、自画自賛でいいんじゃない。
606: 匿名さん 
[2016-05-06 21:12:27]
西新小、高取小、百道小、百道浜小のうち、ベスト、ワーストをあえて選ぶならどこ??
607: 匿名さん 
[2016-05-06 21:23:57]
>>606
年によって波はあると思いますが、西新と高取が同じ位、
百道浜、百道の順かと。百道浜は数年前ゴタゴタあったみたい。浜は良くも悪くもプライドの高い人が多い印象。
608: 匿名さん 
[2016-05-07 00:42:45]
ホークスタウンの再開発、プラリバ跡のビルに入るテナントがきになります。内容次第ではさらにこのあたりの価値が上がるでしょう。
609: 匿名さん 
[2016-05-07 02:28:14]
それよりタワーの望遠鏡から見える範囲のももち浜のマンション、夜はカーテン閉めた方がいいよ。観光客が部屋の中見てた。
610: 匿名さん 
[2016-05-07 21:48:46]
プラリバの再開発は遅れてるようですね。ランドマークの長期的な機能停止は、地域の景気に悪影響なので早めに着手してほしいものです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる