福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「百道(浜)・西新・高取 エリア限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 百道(浜)・西新・高取 エリア限定
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:07:34
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市早良区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

福岡屈指の人気エリア。生活・教育環境等々情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2012-07-10 22:20:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百道(浜)・西新・高取 エリア限定

561: 匿名さん 
[2016-04-17 18:43:12]
この地域の良さが分からなければ、住まなければ良いだけ。
562: 匿名さん 
[2016-04-17 20:40:46]
>>560
>>561
不良がゼロは大げさ。

福岡の道はだいたい狭い->他のエリアに行ったことないのかな?

選ばれし方々しか買えない->こういう思い込み、勘違い、価値観の人が目につきます。

良さが分からなければ買わなければいい->こういう上から目線w

無理して買って、評判維持に躍起になる輩もいますので、過信しちゃダメだよ。
自分の目で見たのが真実。

563: 匿名さん 
[2016-04-17 21:01:49]
562のような僻み妬みを買いますが、安定した良い地域だと思いますよ。
564: 匿名さん 
[2016-04-17 21:22:21]
>>561
良さはめっちゃわかりますが、住みたくても住めませーん!
565: 匿名さん 
[2016-04-17 23:23:25]
賃貸15万はお得ですね。ファミリーでは中々ない。
この辺に買いたいけど、新築は高すぎて手が出せません。
中古も築年数古いのにかなりの値段。
築浅でいい値段の物があればいいけど、それも少ない。
566: 匿名さん 
[2016-04-17 23:50:34]
たとえ買えたとしても、周辺住民の皆様との格差が気になりますのでやはりただの憧れ地区で終わりそうです。
567: 匿名さん 
[2016-04-18 00:13:11]
>>565
賃貸15万はお得?
平米数、築年数、駅からの距離も書いてないてないのに、
何言ってるんだか。
こういう世間知らずな住民が、品位を落としますね。

4LDK、西新駅徒歩5分で8万円台後半からありますよ。
本当だから、平米や築年数は自分で調べて現実を学びなさい。
西新の3LDK、4LDKの相場は12万円台。他のエリアと何倍も違う訳じゃない。数千円差があるだけ。

格差とか、憧れるだけで住めないとか、恥ずかしい。
迷惑なんで止めてください。
568: 匿名さん 
[2016-04-18 07:47:55]
西新から藤崎までの商店街がこれからも活気が続けばいいけど。そこが心配。
569: 匿名さん 
[2016-04-18 08:18:01]
>>567
話題にあがる駅で、条件を駅歩5分、築5年内、5階以上で条件合わせると、やっぱり西新は高くない?
それに、新築販売価格や地価も県内で高いほうだよね?
じゃ、質問しますが、このエリアよりも販売価格や地価が高く、また学区にも恵まれた地区って福岡県内ではどこでしょうか?
ないハズだよ〜
570: 匿名さん 
[2016-04-18 08:52:04]
学区は水物みたいな部分があるからな~
今は良くても、長いスパンで見てみたら将来はわからない
逆に大濠や赤坂みたいに学区うんぬん関係なく販売価格が高い所の方が本当の意味で鉄板エリアと言える
571: 匿名さん 
[2016-04-18 09:57:33]
>>570
学区うんぬん関係なくマンションを選ぶのは子育て世代には無理です。
このエリアは、公立も恵まれてるし、子供が私立を望めば通わせる経済力のある方が沢山いますので、販売価格も高く学区にも恵まれたこのエリアは鉄板ですよ。
572: 匿名さん 
[2016-04-18 10:01:26]
570
学区は水モノって??
長いスパンみてて、安定してるから、この場所が好まれているんじゃないの?
大濠や赤坂の地価もそうだと思いますよ。
そんなこと言ってたら、天災があって大濠や赤坂の地価も下がるかも知れないから、水モノだね。
573: 匿名さん 
[2016-04-18 10:48:52]
学区は水モノでしょ。
574: 匿名さん 
[2016-04-18 18:38:56]
少なくとも修猷館が現在地にある明治以降、
鉄板校区の座は緩いでいないわけだが。

575: 匿名さん 
[2016-04-18 21:15:44]
>>567
は?あなた何様?普通に考えて西新ならファミリー物件でしょう?8万って大学生の住むアパートじゃあるまいし。そんな安マンション恥ずかしくて住めないよ。あなたは住んでるのかも知れないけどね。
何が迷惑か知らないけど、あなたこそ品位を落としてます!日本語も読みにくいし、頭の悪さが文面から見て取れますよ。西新くらいで調子に乗るな!
576: 匿名さん 
[2016-04-18 21:22:30]
>>567
それと、あなたより不動産については詳しいと思いますよ。4Lで8万ってかなり築年数いってますよね?基本、そんな物件は住む対象にならないので、検討してないです。私とあなたでは基準が違うんでしょう。偉そうな物言い、腹立ちますね。自分の書いた文面見直して下さい。
577: 周辺住民さん 
[2016-04-18 22:07:27]
>>567
西新4LDKだと徒歩30分、築30年くらいで家賃8万くらいでしょ。
調べりゃすぐわかることだし本当だから現実を学びなさい。
578: 匿名さん 
[2016-04-18 22:40:03]
調べたら築30年だと4LDK 駅徒歩5分で10万くらいで結構あるんだよなあ。
けどSUUMOはフィルタリングが良くない。あの最安の8万の物件は
鳥飼1丁目だから校区からして違う。

ちなみに自分の築5年+α、藤崎徒歩5分のマンションが賃貸に出てたが、
ちょうどうちと同じくらいの広さ、階数で20万弱だったな。
579: 匿名さん 
[2016-04-18 22:46:08]
>>577
徒歩30分ってw
どこまで行っちゃうんですかw
580: 周辺住民さん 
[2016-04-18 22:53:36]
>>577
そこもう西新じゃないからw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる