百道(浜)・西新・高取 エリア限定
421:
匿名さん
[2015-05-07 10:27:24]
|
422:
匿名さん
[2015-05-07 11:03:11]
またデマですか。
|
423:
匿名さん
[2015-05-07 21:59:56]
>>419
「西新商店街 犯罪」で検索したら、 「全国刑法犯罪発生率NO1の商店街が西新??!!」ってのが見つかります。 統計とかは知りませんが、商店街の店主が言ってることの様なので、デマや嘘ではなく実感なのでしょう。 |
424:
匿名さん
[2015-05-07 22:08:41]
西新商店街といえばリアカー部隊。
(リアカーや、商店街入り口付近の怪しい露店とか許可要らないのかな?) 多数のパチンコ屋にドン・キホーテ。 数年前には、路上で女性が刃物で刺殺されたり… 近くに住んでても治安が良いイメージはないよ。 |
425:
匿名さん
[2015-05-08 08:20:51]
>>418
カウントダウンのようです。 |
426:
匿名さん
[2015-05-08 09:44:38]
西新商店街の治安が悪いなんて思ったこともない
けど、東京ならどこにでもある感じの商店街で、 あまり面白くないというか退屈な商店街だよね。 リアカー部隊はさすがに他では見られないけどさ。 大橋あたりの方が、小洒落た雰囲気でいい感じ。 川端商店街や唐人町商店街は、独特な雰囲気で 魅力的だよな。 |
427:
匿名さん
[2015-05-08 09:50:34]
日曜日、藤崎通り商店街はお祭りで、1万円分で1万2千円分の
買い物ができる振興券を発売しますよ。 オレンジ通りから藤崎通り商店街まで、 名前も特色(組合)も違うから、 一概に商店街と論ずることは無理があります。 ここの某商店街で経営している者より |
428:
匿名さん
[2015-05-09 00:02:19]
|
429:
匿名さん [男性 40代]
[2015-05-09 09:46:09]
治安が悪いのは東の千代、西の壱岐ですね。
パチンコやドンキホーテは半島つながりです。日本人が少ない地区は治安が悪いです。 |
430:
匿名さん
[2015-05-09 13:13:57]
HR(家なき爺)みたいな輩が天神の次に多い気がするけど、
意識して見ちゃうからかなー。 千代や壱岐には居ないよね。 ひったくりとかも。 |
|
431:
匿名さん
[2015-05-09 13:16:28]
西新でそんなの見たことないぞ。デマも大概にしとけよ。
|
432:
匿名さん
[2015-05-09 14:00:39]
最近アドレスすぐばれますね。
|
433:
匿名さん
[2015-05-09 14:04:40]
西新商店街が庶民的なのは認めますが、周りに高級住宅街が広がっているのは縁がない人にはわからないのでしょう。
渋谷駅の周りだけを見て、渋谷区は住むところじゃないと言っちゃう田舎者と同じですね。 |
434:
匿名さん
[2015-05-09 14:31:26]
>>433
マンション販売価格も福岡では高い方なんで、縁がない方がほとんどでしょう。 |
435:
匿名さん
[2015-05-09 15:53:17]
高級住宅街って程でもないんじゃない?
サラリーマンでも住める賃貸も沢山あるしさ。 ちょっと恥ずかしい。 西新商店街の治安がイマイチなのは、公式HPでも少数意見として認めちゃってるしさ。 隠してもしょうがなくない? 治安が良かったら監視カメラなんて設置しないよね。 |
436:
匿名さん
[2015-05-09 16:21:11]
|
437:
匿名さん
[2015-05-09 17:48:57]
>>436
スーツなんてどれもいっしょじゃない? それと東区全部がブルーカラーって決めつけるのやめたら? 千早は賃料はこのあたりとたいして変わんないの証明したでしょ? 千早にかぎっては、ブルーカラーじゃないね。 |
438:
匿名さん
[2015-05-09 18:22:29]
千早はデータで示されている通り賃貸価格は西新とあまり変わりませんよ。早良区から見下されっぱなしだったので汚名返上できました。
|
439:
匿名さん
[2015-05-09 19:25:09]
>>438 千早は隔離スレに帰りなさい
|
440:
匿名さん
[2015-05-09 19:53:37]
別に千早住人が書いてるわけじゃないでしょ。
|
441:
匿名さん
[2015-05-09 20:25:35]
千早は九大学研より少し下が実力。
ローンギリギリで組んで数年前の安売りで買った人が必死に価値をステマしてる。気持ち悪い。 |
442:
匿名さん
[2015-05-09 20:30:20]
そうそう、ここの板の人は、東区、東区って直ぐ引き合いにだしてみっともないよ。
高級住宅?それなりの生地? そんなこと言うレベルの人じゃないよね。 同じ区民として恥ずかしい。 |
443:
匿名さん
[2015-05-09 20:31:36]
|
444:
匿名さん
[2015-05-09 20:33:36]
|
445:
匿名さん
[2015-05-09 21:30:08]
週末やる事なくてヒマなんでしょう。
私もその一人ですがw スルースルー |
446:
匿名さん
[2015-05-09 21:37:45]
気持ち悪いからこっち見ないで下さい。by 早良区北部民
出来るだけ関わらないのが良策です。 |
447:
匿名さん
[2015-05-09 21:38:40]
444へ
東区は九産大?頑張って下さいね。 |
448:
匿名さん
[2015-05-09 21:40:30]
ちなみに九大以下なら、九大は含まれるけどね。以下と未満の違いも分からないとは。流石、東区クオリティですね。
|
449:
匿名さん
[2015-05-09 21:49:06]
また削除増えそうな気配。
|
450:
匿名さん
[2015-05-09 22:27:05]
西新の治安の話しが出ると、他所を引き合いに出して、炎上w
治安の話しを流す。早良区民の作戦ですね。 |
451:
匿名さん
[2015-05-09 22:33:30]
早良区南部からしたら迷惑です。
|
452:
匿名さん
[2015-05-09 22:51:19]
>>438
一応釣られてみるけどアットホームの相場でいろいろ条件入れてみたらおもしろいよー。 さすがに早良区北部には敵わないけど、なかなかの価格で千早だけ飛び抜けてる(笑) 天神〜姪浜まで何となくゆるやかに相場が動いていて千早は本当にいい場所で東区大好きだけど東には千早しかないんだなぁって実感するよ。 |
453:
匿名さん
[2015-05-09 23:37:27]
|
454:
匿名さん
[2015-05-09 23:45:01]
へー。
|
455:
匿名さん
[2015-05-10 01:57:39]
千早にマンション買うか検討してるけど、色々なスレみてると不安になりますね。
自分も予算が少ないので人のこととやかく言えませんが、安いマンションが乱立してる地区は住民の質もよくないのですかね。 |
456:
匿名さん
[2015-05-10 02:04:01]
はたで見てても早良北部に問題有りでしょう。
常に見下しているところをみると高いとこも不安。 |
457:
匿名さん
[2015-05-10 03:29:29]
>455
こんな匿名掲示板を信じてる時点で、選択を間違えてますよ。 この掲示板は、中古を検討するひとがあまり出没しないのですが、 古い街は、古い街で安い中古を買う人も多いです。 中古&リフォームも考えてみたら? それなら、予算が限られてても、福岡レベルならどこでも住めますよ。 (って、真面目に回答してみたけど、455みたいな書き込みが嫌がらせ・成りすましだったりするんだよねー) |
458:
匿名さん
[2015-05-10 08:26:47]
445ではない私も真面目に答えますがリノベーションも素人には難しいですよ。
部屋をどんなにキレイにしてもオートロックや宅配ボックスなどの共用部は変えられないですし。 中古は仲介手数料がかなりの額かかり維持費も上がっていたりするので。 |
459:
匿名さん
[2015-05-10 13:30:20]
>>458
築20,30年の物件は流石に検討しませんが、 築10~15年の物件ならオートロック、宅配便ボックスぐらいは標準ですね。 リノベーションといっても、スケルトンにして1からとなると相当大変ですが、 間取り自体が問題なければ、壁床、水回りだけだけリフレッシュ。簡単ですよ。 |
460:
匿名さん
[2015-05-10 15:23:14]
>>456
県外から転入予定の者ですが、一連の流れをみていると、福岡では地下鉄空港線の一部が人気地区で価格が高い。その為住めない者の僻みで集中攻撃を受ける。攻撃する側で目立つのは千早という地区。以前は団地だらけで荒れた中学校ばかりだったが駅前開発の成功による新住民のおかげで治安がよくなり東区内で1番の人気地区になった。その治安のよさ、住民の質が上がった事実を認めてほしさに様々なスレで書き込みを繰り返す輩がいる為、いつもスレ荒らし扱いされる。 そんな感じですね。私がマンコミュみて感じとったイメージは。 |
461:
匿名さん
[2015-05-10 15:42:06]
誰でもどうイメージするかは自由です。
お好きにどうぞ。 実世界を見ると違いがわかります。 |
462:
匿名さん
[2015-05-10 15:50:30]
|
463:
匿名さん
[2015-05-10 15:53:40]
|
464:
匿名さん
[2015-05-10 15:53:52]
またこんなところまで
反論が早いのも特徴だけど、常に見張ってるのかな あなたの街、マンコミでは荒らしという点で有名になってますよ |
465:
匿名さん
[2015-05-10 16:13:36]
どうやらここの住人は他地区の中傷された方は黙ってろと言ってるよね。
それどころか反論する方が荒らしだと決めつけてる。 それこそ自分たちが特別だと言ってるようなものだよね。 高級物件が多い地域な分、他を貶しても良いという特別な権限でもお持ちなのかな。 |
466:
匿名さん
[2015-05-10 16:19:46]
>>462
>>463 まさか同じ人でしょうか?文章や言葉使いみてると人の癖って出ますよね。 >>461 この書き込みは別に実世界を見ると、どう考えても早良区北部のほうが色んな面で優ってると思います。地価が物語ってますし、街に建つマンションのグレードも違います。 住んでいる層も明らかに違うのに、千早も早良区北部と変わらないと必死になってる姿がかなり痛いです。 千早に高級マンションがないことからも、はたからみてるみなさんも同じこと思ってますよ。千早のタワーも前の段階からみにいきましたが、大和になってかなり値下げで叩き売りしたので住民層が最悪になると見送りました。あの安っぽいベランダの仕切りなんかも、見送って正解と思いましたね。 |
467:
匿名さん
[2015-05-10 16:22:04]
466読んで改めて465を確信しました。
|
468:
匿名さん
[2015-05-10 16:23:32]
466の考えがあるから東区=ブルーカラー発言に繋がる訳ですね。
|
469:
匿名さん
[2015-05-10 16:54:39]
|
470:
匿名さん
[2015-05-10 16:56:34]
>>468
東区全体がブルーカラーというわけではないですが、昔から東区はやめとけっていう話があったのは事実です。私も結婚して東区に新居を構える際には叔母にまで反対されました。 住んでみると特に環境も問題無く住みやすいです。 ですが、なかなかそのような偏見ってなくならないので、仕方ないのかなと思います。 あまりガーガー反論してると、あぁ、あの東区だからね、というイメージが定着しそう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スルースキルが試されています笑