吉祥寺御殿山HOUSE『契約者・住民限定のスレ』です
これからご近所同士であり仲間でもあります
入居前・入居後の情報交換・相談事・会話にお使いください
皆さんのお役にたてるスレでありますように
[スレ作成日時]2012-07-10 16:34:23
吉祥寺御殿山HOUSE 【契約者・住民板】
730:
匿名
[2012-11-01 18:29:27]
|
||
731:
購入検討中さん
[2012-11-01 23:00:30]
武蔵野市は公立が素晴らしすぎるぐらいレベルが高いので、どこ行っても心配ないですよ。
中学校なら1中と3中です。特に3中は2年前11人の都立西高進学の実績があり、スーパー公立校となってます。 http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20100715/1279216522 |
||
733:
匿名
[2012-11-02 18:58:46]
|
||
734:
匿名
[2012-11-02 21:51:25]
732はコメントからすると悲惨な人生ですね。
|
||
735:
契約済みさん
[2012-11-02 23:01:02]
成蹊は金だけあっても受かりませんよ。知ったかぶりはみっともないなあ。
|
||
736:
匿名
[2012-11-02 23:27:37]
犬は敷地内でも屋外なら歩いて大丈夫ですよね?
|
||
737:
購入検討中さん
[2012-11-02 23:54:09]
だとしたって合格した事実は変わらないでしょ?ポイントはそんだけ公立だとしても頑張ってるってこと。例を挙げただけですが、言わんとしてることを汲み取ってほしいです。そもそも私立のほうがいいって思ってないので、私立に進んだから何?って感じですが。
|
||
739:
匿名
[2012-11-03 11:25:28]
>>737 東京では私立も人気があり、公立を超えるほどなんですよ~
|
||
740:
匿名さん
[2012-11-03 18:29:17]
先が思いやられます
|
||
742:
匿名さん
[2012-11-07 00:10:46]
ここの徒歩10分は大人は大丈夫ですが、私立に行かせる場合小学生に毎日歩かせるのは少ししんどいのですかね?
私立の場合はどこに受かるかわかりませんから、とりあえずこの立地に惹かれて契約しましたが、徒歩が小さい子供には負担になるのかなと最近考えたりします。 経済的には私立にも行かせるので、通学が楽な井の頭小学校か、体力的に少し大変な私立か迷っています。 同じ悩みの方いらっしゃいませんか? |
||
|
||
743:
匿名さん
[2012-11-07 01:51:27]
742
取り敢えず、御宅が比較的裕福な家庭というメッセージは伝わりました。 余計な形容詞が多いので。 |
||
744:
匿名さん
[2012-11-07 01:56:50]
学校は、受かってから考えましょう。
|
||
746:
匿名さん
[2012-11-07 10:13:30]
ここは教育論をする場所ですか?
確か御殿山houseの住民スレだと思ったのですが |
||
747:
ツー
[2012-11-07 12:08:09]
今、いろいろ家具屋さんを廻っています。吉祥寺の「家具蔵」で見積もってもらったら、結構なお値段です。どなたか、以前家具蔵でオーダーされた方の意見を聞かせてください。
|
||
748:
匿名さん
[2012-11-07 15:09:29]
そこまで結構な値段でもなかったです
|
||
750:
匿名さん
[2012-11-08 23:25:36]
どうやらこの掲示板は、他人を見下して自己満足を得る、自分に自信がない人達の集まりなようです。人間のさがね(笑)
|
||
752:
契約済みさん
[2012-11-10 10:48:08]
751さん、自分で見比べて分からないなら、どっちでもよくない?
|
||
754:
匿名さん
[2012-11-11 00:45:43]
何が大丈夫なの?
|
||
758:
匿名さん
[2012-11-12 17:18:00]
だから言ったじゃん?
この掲示板は他人を見下して自己満足を得る日との集まりだって。 |
||
759:
契約済みさん
[2012-11-13 17:37:04]
うちも家具蔵、検討中です!
何年も使って傷だらけになってもメンテナンスしたら新品同様になるようで、机はこちらのがいいなと思っています。ほかにオススメのお店があれば、教えてください。 |
||
761:
匿名さん
[2012-11-14 08:29:12]
なんで同じ家具何十年も使わなきゃいけないの?罰ゲーム?
|
||
762:
契約済みさん
[2012-11-14 18:47:49]
761さん、ちょっと分かります(笑)うちも、親が「モノはいいんだから!」と、せっかくの新築マンションに古い家具を持たせたがって、迷惑してます。
いい家具も自分で使いきって、墓場に持っていける量にしたほうが、いいですよね。 |
||
764:
匿名さん
[2012-11-15 00:31:15]
どうやら、隣のファインスクエア吉祥寺が完売と言いながら販売苦戦らしく、この物件のネガティブ継続中みたいです。皆様、反応しないように。
|
||
765:
匿名さん
[2012-11-15 00:37:59]
良い家具を永く使う。理想です。
|
||
768:
匿名
[2012-11-17 01:14:51]
私も、毎週車から見ています。楽しみですね!
あの激しい渋滞も慣れれば苦になりませんね |
||
770:
匿名さん
[2012-11-19 21:33:23]
削除の請求があったとしてもするかしないか決めるのはサイト管理者
ここのサイトは他で問題発言があると同じIPで削除されるので 他に問題の発言があったのでは? |
||
772:
匿名さん
[2012-11-19 22:11:52]
IPはPCによるのではなくルーターによります
ご自身以外の方がルーーターを再起動させればIPは変わります ほかの家族が書き込んでもIPは一緒です 前にも書いているように削除請求したものを問題視して削除しているのはサイト管理人です 理由などわかるわけがありません |
||
773:
匿名
[2012-11-20 03:19:31]
紅葉がきれいですね♪
アトレ内を通院時間帯も通行できたら嬉しいのになぁ・・・ |
||
775:
匿名さん
[2012-11-21 23:50:27]
近隣に高級マンション、大歓迎です。
|
||
776:
入居予定さん
[2012-11-22 20:25:41]
みなさま、ウィンドウフィルムってどうされますか?
|
||
777:
匿名さん
[2012-11-22 23:51:59]
住民の質が悪いな
|
||
778:
匿名さん
[2012-11-23 02:49:42]
♩私の〜レスの〜ま〜えで〜
荒れないでください〜 そこに〜住人は〜居ません〜 見てなんて〜居ません〜 |
||
779:
匿名
[2012-11-23 10:03:51]
みなさん表札はつけますか?不要ですよね?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
学校見学を勧めます 噂ではなく自分の目で見ると色々発見がありますよ